1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230904/k10014183551000.html
年間の売り上げ1000万円以下の小規模事業者が、インボイスを発行する場合、これまで免除されてきた国への消費税納付の義務が新たに発生することから、団体は、「インボイス制度は事実上の増税にあたる」と訴えています。

署名は36万人分集まったということで、提出に先立ち、団体は都内で会見を開き、「廃業を考えている事業者もいる。制度は自由な商取引をゆがめ、新規参入を阻むものだ」などと訴えました。

2023/09/04(月) 18:22:58




2. 匿名@ガールズちゃんねる
がんばれー

2023/09/04(月) 18:23:22


3. 匿名@ガールズちゃんねる
国賊岸田なんとかしろよ

2023/09/04(月) 18:23:37


193. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
来年から住民税に紛れて森林税とやらが始まるってよ。
増税で国民が潤うと本気で思ってるならホンマの馬と鹿だわ

2023/09/04(月) 20:44:59


4. 匿名@ガールズちゃんねる
えぇそんなのどこでやってたの?署名するよ

2023/09/04(月) 18:23:45


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
Twitterでエバの声優さんの緒方恵美を検査すると署名サイトやいろんな情報読めます
私は署名したけど、でも現実的に課税事業者登録もしてある状態
同業者も登録してる人が結構いる

2023/09/04(月) 18:25:24


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私はここの「ACTION 01オンライン署名する」から署名したよー。
http://stopinvoice.org/action/

2023/09/04(月) 18:26:05


252. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ありがとう!署名した。
インボイス制度なんてなくなれ!!

2023/09/04(月) 21:59:37


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
岸田も財務省も冷血

2023/09/04(月) 18:24:00


7. 匿名@ガールズちゃんねる
フリーランスじゃないけどインボイス中止してほしい
経理事務やってて対応がものすごくめんどくさい
始まったらもっともっとわからないことが出てくると思う

2023/09/04(月) 18:24:24


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ほんとこれ。
どこの企業もスタートの準備整ってるの?
うちはバッタバタよ!

2023/09/04(月) 18:31:41


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
だいたいのシステムは整った。
営業にも飲食は個人経営じゃなくチェーン店を使う様に周知してる。
でも実際始まった時にあれこれ出てくるのよね。
本当に面倒臭い。

2023/09/04(月) 18:45:20


225. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
私の友達のところは社用と宴会が多くて
その売上が大きいからインボイス登録したけど
会社側からすれば個人経営は登録してないかもしれないから
なるべくチェーン店に…となったら
個人のお店、特に居酒屋、飲み屋系は
潰れる可能性も出て来るよね……
街中大手チェーン店ばかりになったらイヤだなぁ
景観も悪いし、本当に美味しいものが
食べられなくなっちゃうよ

2023/09/04(月) 21:25:21


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
税理士はヤバイ

2023/09/04(月) 18:35:35


8. 匿名@ガールズちゃんねる
インボイス反対!なくせこんな制度!文雄かいてるか?

2023/09/04(月) 18:24:27


11. 匿名@ガールズちゃんねる
オリンピックで使い切った税金を変なとこから搾り取ろうとしてるんやろ、そのうち会社員にまで何かで取ろうとするんやろ!

2023/09/04(月) 18:25:19


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
そう思うよ。
今頃どんな言い回しの税にしようか考えてると思う。
コロナで沢山ばら撒いたからね。

2023/09/04(月) 18:36:32


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
オリンピックなんかより
コロナよ
ワクチン
無料PCR
病院
治療薬
その他いっぱーい

2023/09/04(月) 19:31:18


13. 匿名@ガールズちゃんねる
岸田総理

「今からみなさんに殺し合いをしてもらいます」

2023/09/04(月) 18:25:38


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ほんとに言いそうなんだし言ってるようなもんだよなあ

2023/09/04(月) 18:27:51


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
それに近いものがある。自営業とサラリーマンの対立を生んで、国民世論がまとまらないのを利用してる。

2023/09/04(月) 18:53:38


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>77
10月からトラブルが置きまくるよ

店ではインボイスの意味を理解してない馬鹿が出る
会社内では経費で落とすときにインボイスを登録してるところを利用しろよと馬鹿扱いされる

2023/09/04(月) 18:55:52


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>77
前から反対の声も出してたけど
サラリーマンには関係ない、
ズルしてるだけって無視してて
次の段階のサラリーマン増税の話から
無視してた人も騒ぎ出して
急に盛り上がってきたね。

2023/09/04(月) 19:47:23


15. 匿名@ガールズちゃんねる
失業者多発
生活保護費爆発的増加
更なる増税
ワオ

2023/09/04(月) 18:26:12


16. 匿名@ガールズちゃんねる
消費税ごと廃止しても良いのよ

2023/09/04(月) 18:27:29


17. 匿名@ガールズちゃんねる
弱小個人事業主が起動に乗る前に終わって行くのは目に見えてるわなw

2023/09/04(月) 18:27:36


24. 匿名@ガールズちゃんねる
今更中止になる可能性ってある?

2023/09/04(月) 18:30:31


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
ありえない

2023/09/04(月) 18:33:31


25. 匿名@ガールズちゃんねる
横澤夏子のCMしかわかんないや。

2023/09/04(月) 18:31:04


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
増税というか、預かった消費税払うだけじゃない?

2023/09/04(月) 18:33:10


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
インボイスと太陽光発電のせいで電気代も値上がる

2023/09/04(月) 19:31:19


31. 匿名@ガールズちゃんねる
インボイスの次は給与所得控除見直しだねー

自営はセコイ!とインボイス大賛成してたサラリーマンが次は自分達の番だと知った途端、反対に加勢してると聞いた

2023/09/04(月) 18:33:33


33. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは課税事業者だから素直にインボイス登録したけど何がどうなるかいまだによくわかってない。とりあえずレジの設定をしなきゃいけないのとインボイスのナンバー書いてある書類がどこに行ったかわからない…めんどくさい

2023/09/04(月) 18:34:30


34. 匿名@ガールズちゃんねる
弱いものからこれ以上何を搾り取るってんだ

2023/09/04(月) 18:34:54


36. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌な時代にフリーランスになっちゃったぜまったく

2023/09/04(月) 18:35:13


38. 匿名@ガールズちゃんねる
私は下っ端の職人だけど材料費からガソリン代から値上がりが続くから工賃自体の値上げをしないといけないかと思ってるけど、それって結局行き着くところは消費者に対しての値上げに変わらないから個人事業主が打撃だとかいうよりも消費者への値上げに拍車をかけるだけだと思ってます。

2023/09/04(月) 18:35:45


40. 匿名@ガールズちゃんねる
全て財務省職員がやってます。
財務省解体するしかない。

2023/09/04(月) 18:36:07


54. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなこれはどうでも良いんだね。

2023/09/04(月) 18:42:02


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そもそも竹下内閣で
1000万以下事業者は対象外という約束

2023/09/04(月) 18:42:56


59. 匿名@ガールズちゃんねる
彼氏が個人事業主でプロのヴァイオリニスト。
小さいけど演奏会とか講師してる。
これってインボイス関係ある?

2023/09/04(月) 18:43:00


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
BtoCの場合(一般顧客に対して)なら関係ない。でも企業に呼ばれて演奏会したら関係ある。

2023/09/04(月) 18:54:43


73. 匿名@ガールズちゃんねる
これだけじゃなく税金取るのは爆速で確定で決めて、税金が出ていく蛇口を閉める気がないんだから目に見えた無駄遣い辞めるまで国民から取るのは反対だよ

2023/09/04(月) 18:50:56


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの職場は登録業者だけど、インボイスのせいで事務処理増えまくってマジで国しか得しない制度
経理だけの問題だけでなく、営業職とか実際に取引を行う従業員レベルでの対応が求められるので頭抱えてる
全社員に理解させてケースバイケースの対応とか無理がある

2023/09/04(月) 18:55:52


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
社内周知本当にめんどくさいよ
何度もお知らせしてるのに聞いてないとか抜かすし
フリーランスの方に依頼することも多い
付き合い上、支払う消費税のうち2割は会社が負担することにした
事務処理側からしたらインボイス廃止して欲しい

2023/09/04(月) 20:00:28


84. 匿名@ガールズちゃんねる
インボイスやってもいいけど、代わりに自由に安楽死できるようにしてほしい。生きるの厳しくするなら、逃れる方法も与えてよ。

2023/09/04(月) 18:57:56


86. 匿名@ガールズちゃんねる
庶民や大して儲けてないところから増税
それが財務省と自民党

2023/09/04(月) 18:58:46


92. 匿名@ガールズちゃんねる
私の叔母が会社経営(ガーデニング系)しているんだけど、受注先が年商一千万以下だったら自分達が代わりに払わないといけないんだって。おかしいよね。

2023/09/04(月) 19:01:40


115. 匿名@ガールズちゃんねる
てかなんでこのタイミングインボイスやるんだろうとおもったけど日本潰すためか
岸田潰すよりも財務省何とかした方がいいんじゃねぇの?

2023/09/04(月) 19:32:30


144. 匿名@ガールズちゃんねる
一昨年あたりに説明を読んでから意味がわからなすぎて思考停止してしまい何もできていない

ストレス増やすな。仕事増やすな。本気でなくなってほしい

2023/09/04(月) 20:03:35


146. 匿名@ガールズちゃんねる
岸田って、国民のためになること、何か1つでもしたことある?

国民がいらねーよそれって言ってるものばかり押し付けてるよね。
そんな首相なんて、いるの?

2023/09/04(月) 20:04:28


147. 匿名@ガールズちゃんねる
まじで廃止にして欲しい、、
切実にあと1ヶ月で願っています、、

2023/09/04(月) 20:04:31


169. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもインボイス投入するなんて自民しか言ってないのになぜ投票したんだ?と思ってる。
他はインボイス反対だったのに。
統一教会の集団投票だったんだろうけど、最悪だよ。

2023/09/04(月) 20:23:11


208. 匿名@ガールズちゃんねる
今日の会見は農家、建築業、運送業、電気代の話も出たよ
物価高、電気代、送料とかに無関係な人なんていないだろうにまだ自分にはどうでもいいと思ってる人がいるんだね
増税反対していかなきゃ未来はみんなが苦しくなるばかりだよ

2023/09/04(月) 21:08:05


編集元: "インボイス制度 中止や延期を" フリーランスなど署名提出

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
被差別部落の人権侵害の投稿、過去最多の400件超…削除要請には4割が未対応
〈独占〉東山紀之(56)がジャニーズ事務所の新社長に決定! かつては藤島ジュリー景子氏(57)と交際の噂も…
「ライドシェア」導入に「反対」が55% JNN世論調査
♥あわせて読みたい♥