1. 匿名@ガールズちゃんねる
漫画、フルーツバスケットについて話しませんか?
好きな人のみでお願いします。

私は初めてハマった作品がフルーツバスケットです。当時は単純に善悪のキャラを比較するようにして読んでいました。いじめられた経験があるので、特にいじめられていたようなキャラには感情移入してました。
大人になって読んでみたら、嫌いだったキャラクターのことも嫌いなままでも前とは違う感情を抱くようになりました。
許されないことだとしても、そうなるしかない環境がこの世にはあるという理解が進んだのかもしれません。また、どんな人でも傷つけることも傷つけられることもあると言うことも分かった上で読むとまた違う感情で読めます。
許せないけど理解はできる年齢になった気がします。
色々考えて生きている人や繊細な人には特に刺さる作品だと思ってます。

フルーツバスケットを好きな人たちで語りましょう。
好きなキャラ、好きなセリフなどみんなで思い出しながら語れたら嬉しいです。

私は今でもトール君のおにぎりの話を思い出して勇気を出すことがあります。

2023/09/05(火) 16:32:42




2. 匿名@ガールズちゃんねる
教室にイス並べてなんか走るやつ

2023/09/05(火) 16:33:14


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲームの方か思った

2023/09/05(火) 16:33:15


7. 匿名@ガールズちゃんねる
今でもテント暮らしについて考えてしまう

2023/09/05(火) 16:34:20


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
テント暮らしでどうやってさらさらストレートヘア保ってたんだろう

2023/09/05(火) 16:35:40


9. 匿名@ガールズちゃんねる
漫画かー!
トピタイに「漫画」っていれないとね。

2023/09/05(火) 16:35:03


10. 匿名@ガールズちゃんねる
忌み嫌われてる猫の物怪の真の姿がポケモンみたいで「ええ?」って思った記憶がある。

2023/09/05(火) 16:35:14


178. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
なんかめっちゃ臭いんだよね

2023/09/05(火) 17:41:02


14. 匿名@ガールズちゃんねる
透にだけ優しいキョウくん好き。

2023/09/05(火) 16:35:49


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
フルバ大好きです!!1〜6巻あたりまでが一番好き。
ほとんどのキャラは好きなんだけど、どうしても真壁が苦手です。
何故、死んだとはいえ加害者側の、それも子供でもなく他人の男が口を挟んで人を侮辱出来たのか。甚だ疑問です。まぁそういうおかしな人もこの世にはいるってことなんでしょうけど。

アーヤと由希のぎこちない兄弟関係とか、花ちゃんと恵の関係とか大好き。ああいう兄弟憧れます

2023/09/05(火) 16:36:40


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
私もだけど真壁嫌いな人多いよね
由希くんが綾女さんと同じ属性と言ってたけど、違うと思うんだよな…
綾女さんの長髪を認めさせた話が好き
カンパニール…!!

2023/09/05(火) 16:40:03


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
カンパニールとは我が国の言葉でして、つまり「来たれ神威の海、放たれよ尊崇」という…〜

2023/09/05(火) 16:43:57


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17

私は真鍋のキャラ嫌いじゃないんだけど真鍋の透への発言は意味わからんかった。親を亡くして落ち込んでる主人公に「あんたの方が辛いとか勘違いすんなよ?」みたいなこと言ってたよね。彼女は「私のために怒ってくれたのはわかってる。でも、どっちが辛いか秤にかけて勝ったって嬉しくない」とか言って泣いてたけど、自分の親が誤って殺した被害者の娘に暴言を吐いた彼氏に怒れよって思った。

2023/09/05(火) 16:58:40


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>87
私もキャラ自体は嫌いじゃないんです。ただ、透への発言が本当に意味不明で。

真鍋の彼女の小牧の父親が加害者側、透のお母さんが被害者側なのに、なんで加害者サイドにいる人間があんなに傲慢な態度なのでしょうね…
仮に透の母親が加害者側で、透が被害者そっちのけで落ち込んでて言われるのならまだ分かるのですが。

真鍋も小牧も悪い子ではないよ、って感じで作者は描こうとしてたようですが、事故とはいえ殺人の被害者の子に理不尽な攻撃する男も、それを咎めもしないし透と対等の立場かのように発言する殺人者の子どもも性格悪いと思ってしまいます。キサのイジメ問題よりも大問題だと思っちゃいます…

2023/09/05(火) 17:15:38


18. 匿名@ガールズちゃんねる
依鈴嫌いだったけど呪いが解けた後の「なんでみんなは何もなかったように許せるのか、許せない、苦しい」って泣いてる姿見て読んでて泣いた。あの感情はすごくわかる。

2023/09/05(火) 16:36:52


191. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
呪いって結局なんだったの??

2023/09/05(火) 17:44:38


281. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
リンはアキトのせいで大怪我してたよね
好き勝手やった人物が裁かれないのはリアルだと思った。こんな可哀想なコだから許してあげてねみたいな…

2023/09/05(火) 20:28:44


19. 匿名@ガールズちゃんねる
バカな旅人の話で毎回泣いてしまう

2023/09/05(火) 16:36:54


20. 匿名@ガールズちゃんねる
優等生設定なのにスカート短いのが謎だった

2023/09/05(火) 16:36:58


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
漫画だからこの世界ではみんなこの長さが標準なのかな?って一瞬思ったけど、透の友達2人はスカート長いもんね。

2023/09/05(火) 17:03:24


21. 匿名@ガールズちゃんねる
途中までは熱心に読んでいたけど、だんだんなんか面倒くさいというか色々とシリアスで回りくどさやあり得ない感じが疲れてきて最終回でやっと終わったという感じになって来てしまった。

2023/09/05(火) 16:37:48


23. 匿名@ガールズちゃんねる
出るキャラが総じて不幸な過去を背負ってる美少年ってところが良くも悪くも中二病っぽくてな…
それこそ中学生くらいの時にはめちゃくちゃハマったけど今は途中で食傷気味になる

2023/09/05(火) 16:39:09


24. 匿名@ガールズちゃんねる
生徒会出てきたあたりから追いつけなくなってった

2023/09/05(火) 16:39:14


25. 匿名@ガールズちゃんねる
花ちゃんが師匠を好きになる?設定いらないと思った。登場人物みんな無理やりくっつけなくていいのに。

2023/09/05(火) 16:39:26


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
最後の駆け足感はありましたが、アナザーストーリーで花ちゃんは結局師匠と恋人どころか結婚さえしてないですよ〜。
ただ、他の人たちは急いでくっつきましたが、はなちゃんの件については好みだったってだけの話となってます。
はなちゃんは弟君が願った通り、遠い場所から飛行機に乗ってやってきます。
弟君が過去編で願ったように、遠くからやってきて随分遅くに時間かけてやってきてくれるってオチです。

2023/09/05(火) 17:13:47


29. 匿名@ガールズちゃんねる
個人的には生徒会の話はいらなかったな。
中だるみひどかったのは、人気で連載引き伸ばしてるんだろうなぁと感じたよ。

2023/09/05(火) 16:40:15


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
生徒会エピソードはいらなかったよね
中盤ぐだぐだしたせいで夾と今日子の関係を後付け扱いしてた読者いたもんね 「この家にこいつが…女がいるんだ!」って夾初登場の時に伏線張ってたのに

2023/09/05(火) 16:51:53


332. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
生徒会エピは好きではないけど、由希が家の外の世界を持つって意味では必要だったんだと思う。エピソードとしてイマイチなだけで。

2023/09/05(火) 22:29:24


31. 匿名@ガールズちゃんねる
ユキの恋愛は要らなかったな

2023/09/05(火) 16:40:26


33. 匿名@ガールズちゃんねる
アキトが可愛い子たちに明らかに冷たいの笑った
アキト視点でこの物語読みたかったわ

2023/09/05(火) 16:41:27


408. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
男として女性性を抑圧されて育てられたら「女」を満喫してる女に嫉妬してしまうだろうなーと思う
何しろ大嫌いな母親がその典型例だったし

2023/09/06(水) 05:21:19


34. 匿名@ガールズちゃんねる
いきなり最後の方で真智が出てきて、由希とくっつく所がとって付けたような展開で好きでなかった。
透には夾なのはそれはそうだけど…

2023/09/05(火) 16:41:52


286. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
めちゃくちゃ分かる。え、誰これ…え、こことくっつく?てしっくりこない気持ちになった。ユキはめちゃくちゃ美少年設定なのに、相手の女の子地味な感じで特に秀でたものもなく地味だったよね。何かう〜ん、、という気持ち。

2023/09/05(火) 20:39:21


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
アキトが大嫌いだった
散々好き勝手やって、多くの人を苦しめ傷つけ迷惑を掛けておいて、自分は特に報いなし

2023/09/05(火) 16:42:46


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主です。
漫画とつけなかったことを今とても後悔しています!すみません。

私が小学生の頃から高校生くらいまでずっと続いていた長い作品になるので、年齢についても幅広くしられているかなと思ったのですがもしも年齢の中に引っかかっていない人がいたらすみません!
もしよければ最近でもアニメが出るような昔の人気作品なので読んでみてください。
私のトピの作り方が下手になってしまいましたが、知っている方がいたら少しでも話せたら嬉しいです。

2023/09/05(火) 16:43:07


42. 匿名@ガールズちゃんねる
アニメのオリジナルアルバムのセレナーデって曲がとにかく好きでした、
OP、EDもだけど岡崎律子さんの声がフルバにドンピシャすぎて。

2023/09/05(火) 16:44:23


55. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか最後の方で大人がろくでなしばっかだなって思った。

2023/09/05(火) 16:47:33


65. 匿名@ガールズちゃんねる
今思えば毒親テーマなのかなと

2023/09/05(火) 16:51:03


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
毒親からの自立もありそう。神様が毒親、十二支が子供とみると「ずっと一緒にいよう。それが幸せ」と言って縛り付け続ける毒親と取れなくもない。呪いが解けてやっと好きな人に好きと言えるてのが自立なのかな、と。

2023/09/05(火) 16:57:08


386. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
毒親多かったよね
夾の父親とか紅葉の母親とか…
リンの両親も怖かった
てか、あの年齢にして母親の気持ちを慮って母を恨んでいない紅葉の思慮深さすごい
あとアーヤが母親のことさらっとディスるの大好きだった

2023/09/06(水) 01:05:15


94. 匿名@ガールズちゃんねる
紫呉と慊人の関係のいびつさよ
なんか一言で言い表せない間柄ってかんじ

2023/09/05(火) 17:01:10


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>94
紫呉さん、愛し方がヤンデレのそれよね

2023/09/05(火) 17:14:19


215. 匿名@ガールズちゃんねる
>>129
そうそう歪んだ共依存だよ

2023/09/05(火) 18:00:48


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
洗濯物が足元にたくさんあって途方に暮れても1枚1枚やっていけばいつのまにか終わってる、みたいなしぐれの例え話をたまに思い出す。思い出しながら家事やってる。

2023/09/05(火) 17:03:45


110. 匿名@ガールズちゃんねる
はとりとカナさんの恋愛は切なかったな。
でも結局あの先生(まゆ?だっけ?)と良い感じになるとは思わなかった。
親友が元恋人とくっついて、カナさんの記憶が戻ってしまったりしないんか?とか思ってた。

2023/09/05(火) 17:06:51


114. 匿名@ガールズちゃんねる
詳しいところは覚えてないけど、生徒会の人が加害者家族なのに透に対してなんか開き直ってる感じがどれだけ掘り下げられようが良い子と思えなくてなんか嫌だったし由希はそこと仲良くしちゃうのね…ってちょっと萎えた

2023/09/05(火) 17:07:51


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>114
加害者家族ですらない
加害者の娘の彼氏

2023/09/05(火) 17:21:36


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>144
なんで透が幸せそうにするのが許せない、となるんだろう
どうしても真鍋の心情を理解できずにいる

2023/09/05(火) 17:26:11


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>151

今日子が自殺するために相手の車の前に飛び出したとかなら、まあ恨む気持ちも分かるけどね。
そんなifを想像しないと整合性が取れないくらい、真鍋は言ってることめちゃくちゃ。

2023/09/05(火) 17:31:48


127. 匿名@ガールズちゃんねる
今日子さんの「許さないから」は無理があるような・・・。

2023/09/05(火) 17:13:14


136. 匿名@ガールズちゃんねる
紅葉くんが一番人格者なように思う
悲しい思い出も自分の中で思い出に変わると健気に生きてきて、好きな人には幸せになってくれるように祈れる
一番報われてないけど一番優しい…

2023/09/05(火) 17:18:22


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>136
紅葉はほんと報われてほしい

2023/09/05(火) 17:28:44


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>156
・母親から「あの生き物を自分の体から出した(産んだ)ことが人生最大の後悔」と言われる。
・母親の記憶から消える。
・家族ではなくなり、妹に対して兄妹の名乗りもできない。
・イケメン化するも、思い人の心は別の人にある。
・呪いが解けて、仲間外れの気分。
・それでも好きな人は手に入らない。
・周りがカップル乱立する中、相手がいない。

2023/09/05(火) 17:31:28


247. 匿名@ガールズちゃんねる
>>136
めちゃくちゃいい子だよね。
でも透への恋心はいらなかったかも

2023/09/05(火) 18:36:34


188. 匿名@ガールズちゃんねる
テント暮らしから脱出させてくれて勉強も見てくれてバイトの迎えまでしてくれて無償の衣食住の代価の家事も手伝ってた由希がマザコンで脱落させられたの今でも納得いかない
夾が初めて迎えに行ってめっちゃ嬉しそうにしてたの残酷

2023/09/05(火) 17:43:20


198. 匿名@ガールズちゃんねる
ユキくんと仲良かった生徒会の男が本当に嫌いだった!あの漫画にあいつ必要だったか?

2023/09/05(火) 17:48:16


216. 匿名@ガールズちゃんねる
紅葉がもう不憫でたまらんのよ

2023/09/05(火) 18:02:14


223. 匿名@ガールズちゃんねる
シグレがアキトに捻くれた執着してなきゃハトリは恋人と別れなくてすんだのにって当時はハトリ推しだったからシグレ とアキトは読んでて許せなかったな。
推しが十二支だったから当主がもううざ過ぎた。なのに最後は許されてるし、しぐれもちゃっかりアキトと結婚?だしなぁ。

2023/09/05(火) 18:08:08


228. 匿名@ガールズちゃんねる
紫呉とアキトが拗らせまくってて、みんなめっちゃ振り回されてたなぁって終盤はあんま楽しめなかったな。
修学旅行の夾くんの「ん?」って見開きつかって振り返ったところで透くんが恋心自覚するシーンが死ぬほど好きで尊すぎて泣いたw

2023/09/05(火) 18:14:11


257. 匿名@ガールズちゃんねる
「立ち向かっていこう?
大切なのは弱さ故の向上心」

ってセリフが大好き。ずっと覚えている。

2023/09/05(火) 19:35:58


271. 匿名@ガールズちゃんねる
綾女が兄弟校の女性生徒会長を傷つけたことを後悔してる回で、綾女と紫呉の性格のヤバさに気づいて苦手になった
フルバは大人組の性格が悪いからか子ども組の精神年齢がすごく高く見える

2023/09/05(火) 20:08:49


275. 匿名@ガールズちゃんねる
神楽の夾への気持ちは辻褄合わせの恋じゃないと思ってる。心からこのコよりマシとか思ってたらあんなにくっつけないはずだから

2023/09/05(火) 20:14:41


276. 匿名@ガールズちゃんねる
続編のanotherの方で花ちゃんは籍真と結ばれずに国際結婚したと知り、若くて綺麗な女の子になびかない籍真の好感度が上がった

2023/09/05(火) 20:16:07


300. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナスだとは分かってる
分かってるけど、由希は透くんに一度振られて、その後誰ともくっつかないで欲しかった(もとこ先輩とくっついても良いよ)
何で真知?何でお母さん?
序盤で、透くんに対して「姫」って言ったり、「可愛い」って言いまくったり、あれらの言動が軽いって思ってしまう

2023/09/05(火) 21:05:01


301. 匿名@ガールズちゃんねる
透くんは綺麗すぎて嫌いな人が一定数いるけど、お父さんのお話のエピソードの件とか、何気にはなちゃんの過去編で花ちゃんが心の中は綺麗な言葉ばかりでない時もあったけれど一緒にいてくれたのが嬉しかった的な台詞があったことから、透くんは現実でもよくいる汚いものを現実世界に振り撒かないタイプなんだと思う。
なので現実でも表向きに負のものを出さない人が嫌いな人には苦手キャラなんだと思う。
私は、何か思っても押し込める感じとか絶対出さない感じとかちょっと理解できちゃうな。
実は嫌な感情持ってたり恨むことだってあるけど、それを表に出したくない。それこそ感情を箱に入れる描写がぴったりのキャラだなと思った。

2023/09/05(火) 21:07:01


304. 匿名@ガールズちゃんねる
中学生のとき、夾くんに本気で恋してました❤️
持ち物もオレンジ色ばっかり使ってたなぁ(笑)
透くんが修学旅行帰りに作ってた猫の粘土の置物も、真似して猫&おにぎりを作りました(笑)
当て馬だと思ってたから、透くんとくっつく流れになってきた時は本当に嬉しかったなぁ😍

2023/09/05(火) 21:11:05


319. 匿名@ガールズちゃんねる
夾と透が、相手を好きって自覚するところあたりが好きだったな~。透が修学旅行で自分も突き放されるかもって思って急いで夾のこと追いかけたら、夾が、ん?どうした?って優しく手を掴むシーンが大好きです。

2023/09/05(火) 21:58:29


328. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
おにぎりの話、いいですよね。
具(良いところ)は背中についてるから、他人の具ばかり見えて自分は何もないって嘆くけれど、貴方(夾君)にも本当は立派な具が付いてるよ。良いところは自分には見えないだけっていう。

自分は10代前半にハマって、30過ぎの子持ちにになって、最近リメイクのアニメを観ました。このエピソードを見て、姉と感心しました。台詞回しが本当に素晴らしい。
幾つになっても、歳をとってなお、心に響く作品だなぁと思います。

2023/09/05(火) 22:18:58


編集元: 「フルーツバスケット」について話したい

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【ファン限定】となりのトトロを考察したい
【漫画】手塚治虫作品を語りたい
【小説】読書が好きになったきっかけの作品・作家さんを教えて!
♥あわせて読みたい♥