1. 匿名@ガールズちゃんねる
タイトル通り札幌に引越します。
子供小学生二人夫婦。夫元道民の転勤アンド移住です。住む場所は新札幌エリアのマンションを考えてます。他におすすめの区や学区、くらしの様子を聞けると嬉しいです。

2023/09/06(水) 12:55:51




3. 匿名@ガールズちゃんねる
よろしく

2023/09/06(水) 12:56:58


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
これはヒグマではなくグリズリーだね。

2023/09/06(水) 13:06:05


4. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/06(水) 12:57:05


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
北海道では手に入りにくい、これ買いたいならイオン系じゃないと売ってない。

それよりも屋台十八番買ってみてほしい美味しいから

2023/09/06(水) 13:06:31


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
北海道はマルちゃんが主流

2023/09/06(水) 13:29:12


5. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/06(水) 12:57:13


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
新札幌、住んだ事ないけどいいですね!
バス・地下鉄・JRがあるので便利

2023/09/06(水) 12:57:33


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
田村瑠奈も新札幌から一駅のところに住んでなかった?

2023/09/06(水) 13:13:20


198. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
今、新しいビルや病院建設ラッシュだから、狙い目です!
札幌住んだことない人の意見は聞く意味無いと思います。
便利とは違うのだけど、宮の森や北海道神宮のあたりは、やっぱりカッコイイです。

2023/09/06(水) 14:35:36


10. 匿名@ガールズちゃんねる
桑園辺りいいよね

2023/09/06(水) 12:59:04


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
桑園って札幌競馬場がある辺りですか?

2023/09/06(水) 13:01:14


13. 匿名@ガールズちゃんねる
わー私も大阪から札幌に引っ越します!
梅田や京都や神戸に気軽に行けなくなるのは寂しいけどずっと憧れの地だったから楽しみ!
冬は大変らしいけどね

2023/09/06(水) 12:59:38


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
関西とは随分環境変わるね!
転勤とか?

新生活楽しんでね

2023/09/06(水) 13:02:38


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
戸建てなら超大変だけどマンションならちょっと大変なくらいだよ!
駐車場必要なら選べるなら少々高くても屋根付きおすすめ。

2023/09/06(水) 13:04:23


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
日本有数の豪雪地帯だから冬は大変だけど地下鉄沿いならいいかも

2023/09/06(水) 13:21:38


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
マンションとかなら雪かきの心配ないと思うけど
札幌は道内でも指折りの豪雪地帯だから
しかも都会な分交通量で除雪が追い付かない
ちょっと歩くだけでも雪深かったり
滑りやすいから気を付けてね!
でも札幌いいところだよ
慣れたら他の道内も遊びに来てね

2023/09/06(水) 13:29:02


14. 匿名@ガールズちゃんねる
新札幌はショッピングセンターもあるし、交通の便もいいよね。

2023/09/06(水) 12:59:45


15. 匿名@ガールズちゃんねる
新札便利だよね!

他の区だと中央区の桑園とか北円山ら辺もおすすめ
治安いいし桑園小学校も評判いいよ

ちなみに西区の琴似も便利で住みやすい
治安はあんまり良くないけど
教育の面で考えたら山の手の方が良さそうだけど

2023/09/06(水) 12:59:55


16. 匿名@ガールズちゃんねる
学区によっては危ないところあるから、転勤先の方に聞いたほうがいいよ

2023/09/06(水) 13:00:01


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
豊水すすきのに近い、ある小学校は親がすすきので働いてる人が多くて教育レベルがかなり低いと聞いたから結構学校によって違うかもね

2023/09/06(水) 13:03:10


280. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
そうそう。
中島公園エリアは、公園をお散歩するのはとても良いんだけど、小学生いるファミリーが住むのはおすすめしないよね。

2023/09/06(水) 16:07:04


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
5年前まで4年ほど新さっぽろ住んでたけど良かったよ。
地下鉄は始発だしJRもあるし、買い物も駅周辺でだいたい何でも揃うし。
再開発でこれから発展するんじゃなかったっけ?
東西線がいいなら良いと思うよ。

2023/09/06(水) 13:00:41


22. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道ってテレビ東京系は映るの?

2023/09/06(水) 13:00:50


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
映るよ

2023/09/06(水) 13:02:05


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
北海道って東京MXのような完全に地域限定のような局はないけど他の局は田舎でも一通り映るからテレビに関しては恵まれてる方だよ

2023/09/06(水) 14:11:13


23. 匿名@ガールズちゃんねる
近年の夏は暑いからエアコン完備の物件にして下さい

2023/09/06(水) 13:00:52


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
本当これ!
北海道では後から気軽につけられるものじゃないし絶対エアコン完備がおすすめ

2023/09/06(水) 13:21:08


26. 匿名@ガールズちゃんねる
いいなぁー!
北海道何度行っても魅力的
定年したら、移住したいくらい

2023/09/06(水) 13:02:25


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
新さっぽろ最近より開発されてきてるよね。街の方に出てくるのに時間が少しかかるのはデメリットかなと思うけど、千歳空港までもアクセス良いし良いですね!

2023/09/06(水) 13:03:10


37. 匿名@ガールズちゃんねる
ようこそ札幌へ
新札幌は詳しくないけれど便利と聞きます
新しいオシャレな商業施設もありますよね
どこの区もそれぞれ良いところがありますよね
私の住んでいる区はクスサンが大流行し悲惨でした‥(ここ数日は落ち着いたかな?)

2023/09/06(水) 13:04:53


39. 匿名@ガールズちゃんねる
フルーツケーキファクトリー是非
私が住んでた20年くらい前にオープンしましたが美味しくて給料日ご褒美に食べてました
今は店舗も増えたみたいです。

2023/09/06(水) 13:05:01


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
勤務場所にもよるけど新さっぽろはJRもあるから空港にも出やすいし、それなりに便利だけど、東西線は札幌駅に着かないから地下鉄ユーザーならちょっと不便かな。冬はJR停まったりするし。
厚別の方は子供も多いイメージあります。

2023/09/06(水) 13:05:43


43. 匿名@ガールズちゃんねる
新札幌周辺なら地下鉄が通ってるから不便は少ないかな。

札幌はJRの信頼度が低くて地下鉄の方が利便性が良いから地下鉄の駅に近い方が便利だよ。

2023/09/06(水) 13:05:48


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43さんも言ってるけど絶対に地下鉄駅近に住むべき。じゃないと冬の交通手段に困ります。

2023/09/06(水) 13:07:42


46. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/06(水) 13:06:25


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
住むんなら是非地下鉄の駅近くに!バスしか通ってない地域は本数が少なくて本当に不便だから。とても200万都市とは思えないレベルの所ばかりです。

2023/09/06(水) 13:06:44


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
でも勿論地下鉄沿線が一番いいのはそれとして、
JRしかない所よりバスしかないところの方がマシだったりするよ
JRはすぐ止まるし代替手段なくて詰むし大抵かなり田舎
バスは割と待てば来る(かなり待つがなんとか運行してる)し、
地下鉄や市電からは遠いしJRなんて論外だけどバスはある、という旭ヶ丘や西野あたり住みやすいよ
地下鉄には近いけど宮の森〜北円山(西28丁目)や西18丁目あたりは意外と住みづらい

2023/09/06(水) 13:44:37


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>137
西18丁目はいいところだけどスーパー少ないし住みにくいよね
前住んでてすごく住みずらかった

2023/09/06(水) 13:56:37


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
新さっぽろは
地下鉄もJRも両方乗れて便利!!
千歳も札幌都心部も両方近い!

中心部まで行かなくても
新さっぽろでちょっとしたら買い物は全部デキルし
今再開発中だからどんどん新しいビルも建って便利になってるよ。
エスコンフィールドも近いし
札幌の中でも1番良い場所だと思う

2023/09/06(水) 13:07:00


59. 匿名@ガールズちゃんねる
円山あたりはやっぱ高級?
東区、白石区あたりはあまり治安や民度が…とは言うね。

でも東京や大阪などの都市圏に比べたら、札幌はあまり地域差ないと思うよ。

2023/09/06(水) 13:09:51


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
札幌マジでいいところ。
また住みたい。
程よく都会で遊ぶところも自然も多くて何食べても美味しい♥️
今は高知に住んでる🥲

2023/09/06(水) 13:16:59


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も関東から新札幌付近に引っ越して来ました。
中央区にも昔住んだ事がありますが、新札幌はJRもバスも地下鉄も揃ってるし食事する所もたくさんあるしとても住みやすいなと感じてます。物騒な感じもまったくないしこれから再開発されてまたさらに住みやすくなると思います。屋根付き駐車場のマンションを探して今住んでいますが、どんなに雪が降っても関係なく最高です。

2023/09/06(水) 13:27:06


97. 匿名@ガールズちゃんねる
西区に住んでるけど悪くはないです。発寒イオンに比較的近くに住んでるけど、不自由ない。発寒イオンで事足りるw札幌駅や大通りは遠くないのでたまに札幌駅や大通りで行けるので十分だし。

2023/09/06(水) 13:28:35


112. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事で4年ほど中央区に住んでいました。
市電の西線6条が結構近くて、地下鉄東西線の西11丁目にも歩いて行けたかな
とってもいいとこだったけど、単身だったので学校事情とかは知らなくてすみません。
だけど札幌大好きになりました。

2023/09/06(水) 13:32:56


130. 匿名@ガールズちゃんねる
知り合いが新札幌駅直結のマンション買ったけどあれはいいわー
数年後は倍くらいになってそう

2023/09/06(水) 13:40:31


132. 匿名@ガールズちゃんねる
白石区と東区は治安悪い代表区みたく言われて悲しいわ

2023/09/06(水) 13:40:49


184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>132
でも地下鉄駅が近くて便利なわりに家賃が安いしそういう評価なのは否定できない

2023/09/06(水) 14:23:06


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
現役の札幌市厚別区民です。
今の新札幌エリアは再開発が急ピッチで進んでて大人気です。
数年前とは考えられないくらい土地から何から高くなってます。
というか値段が跳ね上がってます。
本当にふっかけレベルです。
あと10年は右肩上がりなのではと思います。
新札幌近くの青葉町というところは住宅街なのでマンションより戸建が多く、その近隣の厚別南というところも閑静な住宅が並んでます。
土地が売りに出されれば早い段階で売れてます。
新札幌駅すぐそばにあるマンションもチラホラ売りに出されてますが、最初に買った値段より絶対高いだろって金額で売りに出されている状況です。
値段もビックリするくらい高いです。
厚別区も広いので、新札幌から車で5分くらいの厚別東という場所ならマンションもあります。
ですが築年数もまぁまぁで便利な場所ということもあり、なかなか売りに出ることはありません。
新札幌近辺は治安も良く住みやすいです。
厚別区は札幌のはじっこなので、市は変わりますがすぐ隣に江別市というところもあるので札幌市内にこだわらなければ選択肢は広がると思います。

2023/09/06(水) 13:58:17


183. 匿名@ガールズちゃんねる
白石区ボロくそ言われてる(笑)
白石区に住んでて特別何かあった事ないけどな
具体的に白石区のどこ?

2023/09/06(水) 14:23:05


189. 匿名@ガールズちゃんねる
白石区の悪口ばかり言わないでよ。
治安悪いって、白石区民歴長いけど、危ない目にあった事ないわ。

2023/09/06(水) 14:27:34


221. 匿名@ガールズちゃんねる
西区の琴似はおすすめ
治安悪いって言う人いるけど、10年住んであまり感じた事ないです。JRは札幌駅の二つ隣で地下鉄もバスセンターもあるし、24時間営業のスーパーが数軒、大型のヨーカ堂もあって買い物にも困らない。家族向けの賃貸マンションも沢山あるし大型の屋根付き駐車場もあって除雪からも解放されるし。ファストフードとか飲食店も沢山あるしお酒飲む店も沢山ある。西区は近隣に自然豊かな所も多くてそれも含めておすすめです。

2023/09/06(水) 15:00:11


276. 匿名@ガールズちゃんねる
ここ、区じゃなくて地名か駅名で話したほうがよくない?
里塚とか厚別西とか東区役所とか宮の沢とか。

2023/09/06(水) 16:01:15


編集元: 札幌に引っ越し

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「治療薬はない」香水に柔軟剤の被害多発の“香害”、医師が明かすメカニズムと取るべき対応策
「年金、月にいくらもらっていますか?」…日本の高齢者、衝撃回答を連発
もうそんな時期?早くないかい?と思うこと
♥あわせて読みたい♥