2. 匿名@ガールズちゃんねる
有料でいいけど金額は教えてくれ。じゃないなら拒否してくれとは思う。
2023/09/05(火) 23:04:29
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
2コメでほぼ解決したじゃん!解散!!
2023/09/05(火) 23:48:22
222. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
本当にこれ!
この瞬発力尊敬する!
2023/09/06(水) 10:21:24
3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ラーメン屋てなんで偉そうなんだろ笑
2023/09/05(火) 23:04:38
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
人気店だとつけあがってるんじゃない?
2023/09/05(火) 23:07:16
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
二郎系が特にね
2023/09/05(火) 23:10:54
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
お客さんもラーメン屋さんだけ大きな声で「ごちそうさん〜」って出るよね。イタリアンとかそんなことないのに。雰囲気なのかな?
2023/09/05(火) 23:11:03
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
自分が立ち上げた会社と自負がある
自営業のひとり社長はやたら偉そう
2023/09/05(火) 23:11:13
4. 匿名@ガールズちゃんねる
100円でかよ。
2023/09/05(火) 23:04:39
243. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
金額の問題じゃないわ
2023/09/06(水) 11:24:46
5. 匿名@ガールズちゃんねる
SNSで晒すのやめーや
2023/09/05(火) 23:04:45
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
どちらの味方にもつきません
勝手に当事者同士でやって欲しいってこと最近たくさん目にするよね
2023/09/05(火) 23:06:30
147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
追加料金の記載なく追加取られるよ
って情報は拡散してほしいかも
2023/09/06(水) 00:20:56
6. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうラーメン苦手。豚の餌。
2023/09/05(火) 23:04:56
164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
そらあんたが豚なだけよ。
2023/09/06(水) 00:51:07
7. 匿名@ガールズちゃんねる
博多ラーメン「でぶちゃん」(๑˃̵ᴗ˂̵)
2023/09/05(火) 23:04:58
8. 匿名@ガールズちゃんねる
注文を受けた時点で価格を言わない店側が悪いと思うんですけど
2023/09/05(火) 23:05:05
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
言われなかったら無料だと思ってる客も悪い
追加いくらですか?って聞けばいい
2023/09/05(火) 23:13:16
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
まぁ確かに図々しいかもしれんけど、大抵のお店って追加できますか?って聞かれたら『プラス○○円でできますよ』くらいの受け答えはするよね。
2023/09/06(水) 00:06:12
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
店がサービス(無料)で増やせますよって言ってないよね。
2023/09/05(火) 23:15:51
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
端から無料だと思ってるからそう思うのであって、普通は値段がわからなければ聞く
2023/09/05(火) 23:33:45
10. 匿名@ガールズちゃんねる
無料が当たり前と思ってるほうがおかしい
2023/09/05(火) 23:05:19
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
確かに。いくらですか?って聞かないんだもんね
2023/09/05(火) 23:12:00
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
確かに
チャーシュー追加でって言ったら、説明を店からされなくても当然料金発生するから
背脂も同じことよね。逆に背脂追加無料ってメニューになきゃ有料だと思う
2023/09/05(火) 23:17:03
259. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
チャーシュー追加はトッピング扱いだから、どの店もメニューに金額が記載されてるよ。
背油みたいに多くの店でサービスになっているようなものが有料なら、有料と記載しない方がおかしい。サービスが当たり前云々の話ではなく客商売として明朗会計は当たり前だろって話
2023/09/06(水) 14:58:37
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
でもさ、煮卵やチャーシューとかだと増量をお願いしたら誰でも追加料金かかると思うけど、背脂追加で料金加算されると思う人どれくらいいるんだろ?
ラーメン屋さんでも背脂マシマシに出来ます(無料)って謳ってるとこ多いし
店側もひと言、背脂追加100円になりますがよろしいっすかー?と聞いてくれればいいのにね
この人だって背脂に100円高いなとか料金かかるんなら頼まないと言ってるわけでもなさそうだよ
2023/09/05(火) 23:28:59
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
めっちゃ上からで草、客商売向いてないね
2023/09/05(火) 23:05:25
12. 匿名@ガールズちゃんねる
できますけど、追加料金頂戴しますがよろしいですかー?
でよくない?
2023/09/05(火) 23:05:30
240. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
それが普通
2023/09/06(水) 11:20:42
241. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
そう
100円で追加できますー
100円はかかりますけどー
で済むと思うんだけよね、接客業してる身からすると
それを無料なのをありがたがれ!とかタダだと思うな!とかカッカしてるのもなー
2023/09/06(水) 11:20:47
13. 匿名@ガールズちゃんねる
でもお金を貰うなら事前に知らせるべきだとは思うけどね
2023/09/05(火) 23:05:40
14. 匿名@ガールズちゃんねる
インフルエンサーってろくなことしないね
ラーメン店の店主も言い方一つで正論なのに何か下品に聞こえるしどっちもどっち
2023/09/05(火) 23:05:53
16. 匿名@ガールズちゃんねる
金額書いてないなら無料なのかな?って思うでしょ
店員もお金かかるって言えばいいのに
2023/09/05(火) 23:06:23
18. 匿名@ガールズちゃんねる
100円かかりますって言わないとトラブルになるよね
2023/09/05(火) 23:06:29
20. 匿名@ガールズちゃんねる
どっちもどっちだね
店員も「プラス100円ですがよろしいですか?」って確認すれば良かったし、背脂100円ごときでネチネチ言ってる奴もダセェ
2023/09/05(火) 23:06:41
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
これでしかない
自分が客だったら「いくらですか?って聞けば良かったなー、まぁしょうがないや」って思って払う
自分がラーメン屋の店員だったら「次からはちゃんと別料金ですって言うようにしよう」って思う
ただそれだけの話でごちゃごちゃ議論したり揉めたりする労力が無駄
2023/09/05(火) 23:35:38
24. 匿名@ガールズちゃんねる
一声かけてほしいと思いつつ、100円なら何にも言わないで帰る
2023/09/05(火) 23:07:37
26. 匿名@ガールズちゃんねる
説明しないなら、メニューに書いてほしかったね
2023/09/05(火) 23:07:48
27. 匿名@ガールズちゃんねる
追加料金をなぜ言わない? ラーメン店主ってこういう輩系がなぜ多い?
2023/09/05(火) 23:07:50
28. 匿名@ガールズちゃんねる
書いてないのが悪いよね?
2023/09/05(火) 23:07:58
30. 匿名@ガールズちゃんねる
張り紙一枚で済むのにね。
2023/09/05(火) 23:08:22
31. 匿名@ガールズちゃんねる
いやいや、説明してくださいよ。
2023/09/05(火) 23:08:33
32. 匿名@ガールズちゃんねる
無料だと勘違いするのは仕方ないかもしれないけど、自分の意見を無理やり通すのが、なんとも嫌な気持ちになるな。店側の足元を見るような感じが、根性が汚く見えちゃう。
2023/09/05(火) 23:08:58
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
>最終的に“店側の落ち度”として背脂追加はサービスしてもらったと報告しており、店に対しても感謝の気持ちを綴っている
感謝してるならいちいち投稿しないよね。
これをきっかけに変な輩に店が絡まれそう。
2023/09/05(火) 23:19:24
35. 匿名@ガールズちゃんねる
この客も解決した話しをいちいち呟く必要ないわな
2023/09/05(火) 23:09:29
38. 匿名@ガールズちゃんねる
有料だったのかーーーい!!
って脳内でツッコむけど、それを全世界に発信しようとは思わない
でも私がラーメン屋さんなら
「100円かかりますけどよろしいですかー?」って聞くよ。100円かかるならやめますって人もいるだろうし。
2023/09/05(火) 23:10:22
44. 匿名@ガールズちゃんねる
メニューにないカスタムをしてもらうなら値段を聞けば良いのに
2023/09/05(火) 23:11:39
48. 匿名@ガールズちゃんねる
大盛りご飯にする場合とかもメニューには➕100円とか書いてあったりするから背脂多め➕100円って書いておけば良くない?
私ならあー多め100円だったのかー!で書いてなくても店に文句を言わないけどね
2023/09/05(火) 23:12:21
50. 匿名@ガールズちゃんねる
金額は明確にしておくべき
美容院でも勝手にトリートメント付けますか?って聞かれて値段言わないで会計で6000円追加されてる…とかある
2023/09/05(火) 23:12:48
135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
真っ先にこれが浮かんだ
トリートメントって何種類も金額別であったりするし、シャンプーの時にそこまで勧めてくるなら全部言ってから勧めて欲しい。
2023/09/06(水) 00:04:51
206. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
シャンプーしてその後「トリートメントしますね~」で+3,000円加算されてたときはやり方汚いって言ったよ。
通常の流れのシャントリかと思うじゃん。値段言わないのはおかしいよ。
だからラーメン屋が悪い。
2023/09/06(水) 08:41:26
59. 匿名@ガールズちゃんねる
店によって違うんだから、追加トッピング(背油含む)は全て有料ですって書けばいいだけじゃん。
ニンニクや生姜だって無料の所や、有料だったりするし、初めて行ったら分からないよ。
2023/09/05(火) 23:15:09
64. 匿名@ガールズちゃんねる
サービス内容を示して時価と書いているならともかく
サービス内容を明記せず金を取るなんてトラブルの元になるのに
何でこの店のオッサンは偉そうなの?
お冷は明記していないけどタダよね?
2023/09/05(火) 23:16:31
75. 匿名@ガールズちゃんねる
これさ背油だったから「食べ物にお金かかるのは当たり前だよ」って意見出るけど水だったら?
会計時に、お水100円って取られてたら?
どっかに書いといてよ~ってならない?
2023/09/05(火) 23:19:43
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
追加じゃなくて多めに出来るかって聞いてるのがなんかやらしいな。
通常よりちょっと多めに無料でしてよってのが透けて見える。
2023/09/05(火) 23:19:50
187. 匿名@ガールズちゃんねる
>>77
多めと言われた時に有料で追加できますよ、と言えばいいだけ
2023/09/06(水) 05:13:32
80. 匿名@ガールズちゃんねる
客側は「無料が当たり前、無料にしろ」って言ってる訳じゃなくて「追加料金が掛かるなら事前に伝えろ」というまともなことを言ってるんでしょ?
2023/09/05(火) 23:21:13
88. 匿名@ガールズちゃんねる
ラーメン屋さんの話ではないんだけど、知り合いが美容室に行ってカットしてもらった後、「ワックスもつけましょうか?」と聞かれてお願いしたら、その料金取られたらしい。
私も料金取られた事なかったから、そういうのはサービスだと思ってた。
2023/09/05(火) 23:28:18
97. 匿名@ガールズちゃんねる
支払うべき100円を払わずにサービスして貰っておいて、店の文句を書くインフルエンサーってめっちゃ怖い
2023/09/05(火) 23:32:52
編集元: 「背脂有料」の記載ないのに追加料金…インフルエンサーの不満投稿に人気ラーメン店主が猛反論「無料なことが感謝されるべき」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥