1. 匿名@ガールズちゃんねる
もう亡くなって大分経ちますが、祖母がなかなかの意地悪婆さんでした。
私の弟が泣いて言う事を聞かないのが嫌になり、母に向かって長靴を投げた時の記憶が今でも強烈に残っています。

他にも色々あったのに逃げ出さなかった母は凄いと感じました。

みなさんのエピソードも聞いて見たいです。

2023/09/05(火) 20:10:40




3. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/05(火) 20:11:59


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ソン目線ってコト…?

2023/09/05(火) 20:17:56


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
この画像で完全に「ソン目線」て読んで
ソン?婿目線?て誤解したわww

2023/09/05(火) 20:31:34


5. 匿名@ガールズちゃんねる
本当意地悪な婆さんだね

2023/09/05(火) 20:12:05


6. 匿名@ガールズちゃんねる
ウチは逆に母が祖母を、、

2023/09/05(火) 20:12:09


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
さまざまな家庭があるなあ…

2023/09/05(火) 20:18:13


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
同じく
私が物心ついたころから母と祖父母は絶縁
それはいいんだけど少なくとも孫にはいい祖父母だったのに会いに行こうとすれば嫌味、何かしてもらえば嫌味、祖父母から私たちがもらったものを勝手に何度も捨てられたし
祖父母が母を悪く言ったことは一度もなかったからより鮮明に母の意地悪さが記憶に残ってる

2023/09/05(火) 20:42:51


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>112
もしかしたらコメ主さんの見えないところでお母さんも姑さんになにか嫌なことされたことあったのかもね
そうでもなかったらごめんなさい

2023/09/05(火) 21:21:09


228. 匿名@ガールズちゃんねる
>>158
ガルにもいるじゃん。姑と見ればぜーんぶ悪く取るような人。身近で見てる人の実際の感想に対してそれはちょっと…

2023/09/06(水) 05:04:54


7. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかもう関わりたくないから、いつも自室にいた

2023/09/05(火) 20:12:13


172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
分かる。うちは母vs祖母に加えて母vs父も凄かったから、しょっしゅうリビングから怒号が聞こえて自室にこもってた。でもあまりに酷い時は兄の部屋に行って一緒に止めにいこうっていってたな。あの頃は家の空気最悪だった。

2023/09/05(火) 21:34:55


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ていうか両親が超絶毒親

2023/09/05(火) 20:12:20


10. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/05(火) 20:12:49


11. 匿名@ガールズちゃんねる
子供ながらに、何で父親が上手く間を取り持とうとしないんだろうと思ってた。母も祖母もどっちかだけが悪人ではないように見えたけど、父親は明らかに無能だった。

2023/09/05(火) 20:12:59


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
失礼ながら、無能だから同居なんだろうなって思うマジで。嫁子供の事考えるなら同居なんてしない。結局親の言いなり野郎か、金無し野郎のどちらかだ。うちの父も。

2023/09/05(火) 20:16:35


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
うちは同居じゃないけど父親が古典的なマザコン亭主関白夫で、嫁姑問題についても無能だった。父親のことは1人の社会人として尊敬するところは多々あるけど、夫として、一家の大黒柱としてという視点で見たら嫁いだ母は地獄だっただろうなと。そう思いながら育った私は立派なフェミニストガル子になったとさ⭐︎

2023/09/05(火) 20:33:25


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
うちの場合は自営業で仕事人間の父で家庭を省みる人間ではなかったな~昭和で夫かは仕事してなんぼの世の中だったからな~そして嫁姑問題は嫁が上手く立ち回るもんだという世の中だったな~私の周囲は

2023/09/05(火) 20:43:17


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
うちは無能を育てた祖父母も無能だったし
無能と結婚した母親も無能だったし
無能な母親を育てた祖父母も無能だったよ
全員貧乏
もちろん私も無能\(^o^)/

2023/09/05(火) 20:49:26


12. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは男産めなくて母が虐められてたの覚えてる。

2023/09/05(火) 20:13:03


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
子どもの性別を決めるのは種のほうなのにね
昔は女側の問題だって一方的に責められてたらしいけどホント腹立つわ
もし現代で私が言われたとしたら言い返してギャフンと言わせてやるわ

2023/09/05(火) 20:21:24


13. 匿名@ガールズちゃんねる
はーい!もう地獄絵図だったよー!
お互いから悪口聞かされ続け、喧嘩にならないように気を遣い生活してたな。祖母の料理で気に入ったのがあっても、それを言うと祖母が母にマウント取り出すから言わないでおこうとか色々考えてたな。

2023/09/05(火) 20:13:20


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
一緒一緒
常に気使いながら気張って生きてたよ
田舎だからそんなのなかったけど中学生のときから寮のある学校に入りたいと思ってたな
夜になると両親&祖母で毎日のように怒鳴り合いで核家族の従兄弟んちが本当に羨ましかった

2023/09/05(火) 20:33:24


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
うちも地獄絵図w
結婚当初は祖母の方が強くて母はとてもいびられてきたらしい。祖母が年老いてから立場が逆転して母は毎日祖母に超絶塩対応。しょっちゅう口喧嘩しては祖母は仏壇の前で死にたいと言う日々。それを見て何もしない父親。
それでも母は最後はしっかり祖母の介護してて本当に凄いなと思った。

2023/09/05(火) 20:42:36


210. 匿名@ガールズちゃんねる
>>111
わかるー、弱ってくると立場逆転するんだよね。
うちの母も若いときは「なんでそんな太るかなぁ」(子供4人産んでる)とかいびられてたのみてて、多分積年の恨みなんだろうなーと子供ながらに思ってた。
うちは最後まで介護とかは無理だったみたいで病院送りにしてた。

2023/09/05(火) 23:24:27


14. 匿名@ガールズちゃんねる
母さんはおばあちゃんの為によく尽くして偉いなと思った。どっちもサバサバしてたかな。

2023/09/05(火) 20:13:24


15. 匿名@ガールズちゃんねる
母親の悪口を聞かされて育った

2023/09/05(火) 20:13:36


16. 匿名@ガールズちゃんねる
私から見ての感想
祖母 自分大好き自分最優先、息子タンLOVE
父  妻や子に対して我関せず、マザコン
母  クセの強い義母と夫相手に上手い事嫁や妻を成し遂げていたが、子どもへの返しが時としてキツい

2023/09/05(火) 20:13:39


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
私の家庭かと思ったw

2023/09/05(火) 20:53:27


17. 匿名@ガールズちゃんねる
父方の祖母と同居してました。


1番古い記憶だと私が幼稚園の頃から
母からは祖母の悪口を聞かされ、祖母からは母の悪口を聞かされていました…

子供心に「祖母と同居するもんじゃないな」と思ってました…

2023/09/05(火) 20:13:39


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
これって今だと虐待になるらしいね…
心理的なやつかな

2023/09/05(火) 20:53:13


18. 匿名@ガールズちゃんねる
同居だったけど仲悪かったの大きくなるまで母に言われるまで気付かなかった

孫差別されて私が泣いて母に言いに行ったらしいけど覚えてない

たぶん優しかったんだろうな嫁(母)がいない時に孫(私)には

2023/09/05(火) 20:14:04


21. 匿名@ガールズちゃんねる
嫁姑が仲悪すぎて、1回も祖父母を見ずに祖父母が亡くなりました。
私は一人っ子。両親も一人っ子と現在私が30代でなかなかいない家庭環境でしたが、祖父母は1回も私を見たくなかったのかな?って悲しく思いました。

2023/09/05(火) 20:14:28


22. 匿名@ガールズちゃんねる
見たくなくても、知りたくなくても、毎日毎日母から祖母の悪口を聞かされてた
あんなことされた、こんなこと言われた…と事細かく
ちなみに、父の悪口も同じように聞かされてた
結局、両親は離婚した
大人になった今立派なアダルトチルドレン

2023/09/05(火) 20:14:30


23. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日毎日お互いがお互いの嫌味を言ってるのを聞かされてきた。ひどいとお皿を投げ合う大喧嘩、仕舞いには包丁まで出てきた。
子どもながらに、早く親に離婚して欲しかったしそんなに嫌なら家出ればいいと思ってた。
同居なんてだれも幸せにならない。
だから早く家を出たかったのに、県外の進学は頑なに拒否された。
勝手に就職先決めて出ていった。

2023/09/05(火) 20:14:31


24. 匿名@ガールズちゃんねる
祖母が母の悪口を言い、母が祖母の悪口を言う。それを孫の私に聞かせてくる。
男性陣はめんどくさいからヘコヘコご機嫌取り。
母が仕事の時や迎えは同居も助かったかもだけど、うちは常にギスギス。
夕飯はみんな無言。地獄。

2023/09/05(火) 20:14:32


25. 匿名@ガールズちゃんねる
戦中生き抜いてきた人たちなので、
ぶっとんでる世代ではあるよね。

その影響もあってギスギスしてたのかなと思う

2023/09/05(火) 20:14:39


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
そういう背景があるのに何故その嫁世代は自分達が味わった苦しみを「私達が一番損してる!!」と喚いて嫁世代に味合わせようとするのか…

2023/09/05(火) 21:14:26


26. 匿名@ガールズちゃんねる
友人の祖母がお母さんから意地悪されてたのをたまたま遭遇してしまったことがある。
姑をいじめるってあんまりないよね。

2023/09/05(火) 20:14:42


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
そういう家もあるよ
近所に地主のお金持ち一家がいるんだけど、おばあちゃん、気の強いお嫁さんにいつも言い負かされて小さく縮こまってる
お嫁さん、ただの隣人の私の前であの口調でおばあちゃんを怒鳴るんだから家の中ではどうなってることか

2023/09/05(火) 20:23:34


28. 匿名@ガールズちゃんねる
父方の婆さんはいろいろ酷かったなぁ。嫁いびりもすごいし孫は気に入ったのしか可愛がらんし、亡くなった時何も感じなかったわ。好きでも嫌いでもないけどどうでもいい。

2023/09/05(火) 20:14:53


29. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもなのに気を遣ってばかりでした。今でも人の顔色ばかりみてしまいます。

2023/09/05(火) 20:15:12


30. 匿名@ガールズちゃんねる
祖母を見ていて、憎まれっ子世に憚るというのはこういう事かと思った(祖母、98歳大往生)

2023/09/05(火) 20:15:17


31. 匿名@ガールズちゃんねる
私にずっと母親の愚痴を言っていた祖母。
その逆も。
すごく嫌だった。

2023/09/05(火) 20:15:17


32. 匿名@ガールズちゃんねる
2世帯とか同居とか聞くと一軒家を思い浮かべる人が多いと思うけど、うちは3LDKのマンションで同居してた。父方の祖母、父親、母、私、妹…。こんな狭い家で同居してたら、どんないい人でもそりゃ揉めるよなって感じ。

2023/09/05(火) 20:15:39


33. 匿名@ガールズちゃんねる
ボケはじめたおばあちゃんが財布がない、お金が無いとひたすら二世帯住宅の我が家に乗り込んできて、お母さんがその対応をいつもしてて見てて辛かった
施設に入ってくれることになって母もホッとしただろうし、私もホッとした

2023/09/05(火) 20:15:48


34. 匿名@ガールズちゃんねる
父親ってそういう時何もしてくれないの?妻が長靴なげれれてるのに???

2023/09/05(火) 20:15:57


36. 匿名@ガールズちゃんねる
家族って面倒だなって思うようになった
というか現在進行形で思ってる

2023/09/05(火) 20:16:06


37. 匿名@ガールズちゃんねる
姑と小姑が母に対して意地悪なタイプで孫ながら感じ悪いなーと思いながら見てた。
だから私も母方の祖母の方が好きだったし、この小姑には全く懐かなかったよ

2023/09/05(火) 20:16:08


39. 匿名@ガールズちゃんねる
めっちゃ仲悪かった。
母が祖母(姑)をボロクソに言ってたし、言うにも理由があったんだと思うけど、とにかく子供心にめっちゃ居心地悪すぎて幼少期に戻りたいとかそういう気持ちとかもナイ。

2023/09/05(火) 20:16:19


41. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは父がお婿さんだったから祖母と父がめちゃくちゃ仲が悪かった。さらに母も気が強くて平気で父に「行くところがあるなら出て行けば?」とか言っていた…。父が私と出かけた時に「あのババア(祖母)死なねーかな」って呟いたのは忘れられない…。同居は無理だわ。

2023/09/05(火) 20:16:24


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
うちの父親も婿養子
祖父と折り合いが悪かったな 祖父は職人気質で父キツく当たってたな

2023/09/05(火) 20:20:15


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
うちもそうだった。

「婿養子取って実家暮らしが勝ち組」みたいに言う人多かったけど、婿はもちろん娘や孫の立場でも実際は周りが思ってるほど平和じゃない。

嫁姑な家の同級生に勝手に平和認定されて嫌味言われたけど、迷惑だったわ。

2023/09/05(火) 20:23:58


42. 匿名@ガールズちゃんねる
私から見た祖母と家族から見た祖母はずいぶん違うみたいでこないだ祖母が亡くなったんですが、
私にとっては優しい祖母だったんですが家族が言うには「母をいじめたくせに子供に見守られて死ぬなんてな」だそうです。表面上は共感してしまいましたが、正直「え?そんなに??」と戸惑ってます

2023/09/05(火) 20:16:28


43. 匿名@ガールズちゃんねる
父方祖母と同居した途端に意地悪になった同級生いたな。
私をピンポイントでハブったり叩いたり物を乱暴に扱う様になったけど、同じ事されてたのかなと思う。

2023/09/05(火) 20:16:29


46. 匿名@ガールズちゃんねる
同居の祖母と母の折り合いが悪くて、家にいる間母親がずっと機嫌悪くて私に当たり散らしてきてた
私がいうこと聞かないとよく言ったのが
「お前なんかおばあさんの子どもになっちゃえ!」ってセリフ
で、母親が怖い私は祖母に懐いてしまって、母はそれすら憎たらしかったようでもう悪循環しかなかったよ
正直、祖父母なんていなくていいから家族4人で暮らしたかった
そしたら違う人生だったのかなって。

2023/09/05(火) 20:16:55


47. 匿名@ガールズちゃんねる
うちはまんま幸楽だったよー!イサムは折り合いつけてた方だと思うけど父はしらんぷり。おかげで男の本質を見極める力がついた。こういうのは大抵男が無能なんだよ。

2023/09/05(火) 20:17:04


48. 匿名@ガールズちゃんねる
内孫かつ同居孫でした。
挟まれて暮らしたから嫁姑の現実見てたので、『彼の家族となら同居できそう⭐︎』みたいなこと抜かしている人を世間知らずでいいなって冗談抜きに思います。

2023/09/05(火) 20:17:04


49. 匿名@ガールズちゃんねる
子供ながらに同居の限界を感じてた。お互いに嫌なのに一緒に住み続ける意味もわからなかった。大人になった今でもわからない

2023/09/05(火) 20:17:31


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
同居は世間体とか経済問題なのかな
不仲なら離れれば良いのにね、精神衛生的に良くないし
ちなみに私は就職して実家を出たら便秘が治りました
小学生の頃から便秘だったからそういう体質なんだと思ってたんだけど、ストレスのせいだったみたい
不仲な家庭で育つと心身になにかしら不調が出るもんだね

2023/09/05(火) 20:34:38


編集元: 孫目線で嫁姑問題を見てきた方

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
義母の尊敬できるところ
埼玉・2歳娘を包丁で刺した疑いで逮捕されたセレブ妻・林絢奈容疑者、2年間カーテン閉めっぱなしの2世帯住宅「ギャーギャーわめく声」嫁姑バトルの果て
「そろそろ2人目は?」の圧がすごい義母にうんざり。義実家へ行くと必ず話題になる「2人目」話を乗り切る方法
♥あわせて読みたい♥