2. 匿名@ガールズちゃんねる
やっと夏休み終わったと思ってたら、給食突然なくなるのキツいね
2023/09/06(水) 20:58:35
3. 匿名@ガールズちゃんねる
ヘアケアメーカーのホーユーかと思って二度見した。
2023/09/06(水) 20:58:49
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
同じく。白髪染め買えなくなるのかと焦った
2023/09/06(水) 20:59:48
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
私も「うっそ!」って思わず声出そうになったw
2023/09/06(水) 21:21:45
5. 匿名@ガールズちゃんねる
岸田のせい
2023/09/06(水) 20:58:57
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
もうさ、全部そう思えちゃうよね!
本当ごめんなんだけどさ
暑いのも雨なのも岸田さんの顔浮かんでしまう…
本当ごめん!
2023/09/06(水) 21:00:13
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
その通りだと思うけどね
2023/09/06(水) 21:06:34
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
台風13号が関東直撃も文雄のせい
自分はさっさとASEAN外遊
2023/09/06(水) 21:09:08
230. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
腹立つからさっさと帰国して面と向かって台風受け止めてくれないかな?
2023/09/06(水) 22:46:32
7. 匿名@ガールズちゃんねる
岸田さん、聞いてますか?学生食堂ですよ〜。困ってますよ〜
2023/09/06(水) 20:59:22
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私の高校学食なんて無かったけど
お弁当やコンビニでどうにかなる
2023/09/06(水) 21:27:10
173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
官僚は料亭で贅沢な食事出来てるから、他所の子供の食事なんて興味ないのかも。
選挙の時だけ票集めのために子育て政策持ち出してるだけだし
2023/09/06(水) 21:58:16
8. 匿名@ガールズちゃんねる
岸田さん聞いてるー?
2023/09/06(水) 20:59:37
9. 匿名@ガールズちゃんねる
学校側の対応ひどくない?
2023/09/06(水) 20:59:40
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
「いいからそれでやって」 とか偉そうだよね
2023/09/06(水) 21:03:26
166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
リアルだと官庁や学校はこんな感じだよ
あからさまに下に扱うし、苦しいとか理解できる域にない
2023/09/06(水) 21:54:43
205. 匿名@ガールズちゃんねる
>>166
公務員や教師は資本主義の中で生きてないからね
私は元公務員だけど、本当、当時は世間知らずだったと思うわ
2023/09/06(水) 22:26:22
217. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
腹立つ。そのへんの草でも食べとけって思う
2023/09/06(水) 22:35:55
11. 匿名@ガールズちゃんねる
広島って岸田のお膝元w ケチだな。
2023/09/06(水) 21:00:12
13. 匿名@ガールズちゃんねる
岸田
給食をちゃんと供給できるように検討を加速しなければならない!
…
2023/09/06(水) 21:00:45
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13

2023/09/06(水) 21:39:49
14. 匿名@ガールズちゃんねる
そうか公と入札で受けていると値上げできないんだ、
こうなる前に市議会とかで協議してもらって値上げに同意して
もらえなかったものか、
2023/09/06(水) 21:01:05
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
偏見かもだけど安芸高田市議会の姿見ていると、広島県の市議会すべて機能不全なのかなと思ってしまう。
中国新聞筆頭にマスコミも然り。
2023/09/06(水) 21:17:39
17. 匿名@ガールズちゃんねる
ニュースでもやってた
学校の給食、用意できないから急遽4時間目までになって、下校することになって、保護者も困ったって
急に子ども帰ることになって仕事ある人は大変や
2023/09/06(水) 21:02:02
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
帰ることになった高校はスポーツ強豪校で寮生も大勢いるはずなんだよね
知り合いのお子さんがここの寮生
実家が遠方の子はどうするんだろう
2023/09/06(水) 21:04:10
18. 匿名@ガールズちゃんねる
突然学食や社食が無くなると困るけど、これが介護施設だったりしたら目も当てられないね
2023/09/06(水) 21:02:26
19. 匿名@ガールズちゃんねる
対価を払っていればこんな事にはならなかった
2023/09/06(水) 21:02:47
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ね、これだけ食品に関する値上げが毎月あって、エネルギー価格もずーっと上がり続けてるのに価格の上昇分を一企業だけに転嫁してたら潰れてしまうに決まってるよ。契約書も「世界情勢の影響でやむを得ず委託価格内で役務の提供が難しい場合は早急に契約価格の変更も検討するとのとする」とか一文入れてあるんじゃないのかしら。
物には適切な価格があるよね。今まで安く買い叩きすぎてたんだよ。食事って成長期の子供達にいちばん大切なものなのに。
2023/09/06(水) 21:35:39
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
【ホーユー・山浦芳樹社長】
「広島の落札金額は他の府県と比べると半分以下。全国で一番安い。運営できない金額で平然と落札される」
岸田の威を借りて、誰か悪さしてるみたいだね。
2023/09/06(水) 21:02:53
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
おーこわ
ヤクザかよ
2023/09/06(水) 21:06:06
22. 匿名@ガールズちゃんねる
国民は光熱費やガソリン
色んなもので苦しめられてるのに
自分は外遊してお金ばらまいてる
こんな人が総理大臣とかおかしい
2023/09/06(水) 21:03:09
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
おフランス旅行行ってる馬鹿どもも
2023/09/06(水) 21:16:34
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
国民から預かったお金をまるで自分の財布ように使うよね。
2023/09/06(水) 21:28:26
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
子分の議員達も負けずにフランスに家族旅行してるし。議員まだ辞職してないんだって。おかしい。
2023/09/06(水) 21:33:13
24. 匿名@ガールズちゃんねる
これから日本はバタバタと瓦解してくよ
その引き金がインボイス
エッセンシャルワーカーで良かった
2023/09/06(水) 21:03:28
26. 匿名@ガールズちゃんねる
それが入札制度
入札しといて無理だからは無理だろ
2023/09/06(水) 21:04:04
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
インフレ時の公共入札はババ抜きみたいなもんじゃない?
先のことはわからないんだよ
2023/09/06(水) 21:05:28
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
無理してまで入札するのは売り上げのためなんだろうか
2023/09/06(水) 21:08:24
29. 匿名@ガールズちゃんねる
外国人実習生を月給1万円で働かせていた会社?

2023/09/06(水) 21:04:41
159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
うぅわっホンマや!クソ会社やん!
うちも毎年のように学校給食に卸すのに入札してるけどさ本当に低価格で請け負わないとなんだよね。
なのに要求は細かいわけ。やってらんないぜ?正直。
うち外国人いないけど退職した嘱託のお爺ばっかだわ。お給料半分以下って言ってたわ。
2023/09/06(水) 21:45:47
233. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
実習生を安くこき使わないとやっていけないくらい低い価格なんだろう
そんな価格では他の会社も受けないだろうし、受注した以上仕方なしで続けていたのかもね
このやり方に賛成はできないが、同情の余地は大いにあると感じる
2023/09/06(水) 22:49:10
31. 匿名@ガールズちゃんねる
ビッグモーターは食堂やろうぜ
まずいとかいう学生には
車を突き止めてゴルフボールだ
除草剤だ
2023/09/06(水) 21:05:09
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ここ最近、ある日突然倒産って店とか会社とか多い気がする。
自分の身の回りでも10件くらいは聞いた…
本当に物価高不景気がひっ迫しててこわいね…
そういう自分の働いてる会社もかなり経営不振でまずい状況って話を耳にして毎日不安でいっぱい(泣)
2023/09/06(水) 21:05:17
34. 匿名@ガールズちゃんねる
これって県がダメなんじゃないの?
2023/09/06(水) 21:05:47
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
さすが岸田生誕の地!
2023/09/06(水) 21:05:51
39. 匿名@ガールズちゃんねる
急にやめて業者さんひどいなって思って今朝はニュース見てたけど実情知るとこの会社がかわいそうに思えてきた。
給食っていつもすごい安いなと思ってたけどしわ寄せがこういう会社に行ってたんだと納得した。
2023/09/06(水) 21:06:13
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
これからこういう事が増えないように、児童手当廃止して、給食費その他にした方がいいと思う。
払ってない家庭のせいでどんどん生徒にも業者さんにもしわ寄せいってるんでしょう?
2023/09/06(水) 21:22:28
243. 匿名@ガールズちゃんねる
>>98
給食費免除家庭が多すぎる
母子家庭とか知らんがな
2023/09/06(水) 22:56:13
44. 匿名@ガールズちゃんねる
もう会社がこれなんだから辞め方の流儀なんて関係ないな
夜逃げする社員もあちこち出てきそう
2023/09/06(水) 21:07:31
221. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
お給料貰えてないだろうに。社員さんが一番可哀想。
2023/09/06(水) 22:39:28
45. 匿名@ガールズちゃんねる
岸田は庶民のことなんか兵隊ありとしか思ってないからなんもしてくんないよ。苦しめるだけで
2023/09/06(水) 21:07:34
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ショック療法みたいでいいんじゃないの
業者を奴隷か何かと勘違いしている国と自治体
首相のお膝元の自治体ってのも大草原
2023/09/06(水) 21:07:57
51. 匿名@ガールズちゃんねる
食堂ならまだなんとかなるかもしれないけど、寮生の食事が用意できないのは困るよね。 三次中高一貫校は田舎だし、近くに簡単に買いに行けないし。
そして広島の学校側とのやり取り。
会社が杜撰なのは確かだけど、三次中高一貫校だっけ、安い金額で質の高い食事を求めるなんてこんなに物価が上昇してるにあり得ない。 広島の学校も対応をちゃんとしてほしいわ。
2023/09/06(水) 21:08:54
53. 匿名@ガールズちゃんねる
大手派遣会社とか公共の入札に無理して参加しないように対応変わってきた感じがする
2023/09/06(水) 21:09:24
58. 匿名@ガールズちゃんねる
よほど追い詰められていたのが分かる
学校側にはきちんとした説明を全国に向けて発信して欲しい
2023/09/06(水) 21:11:08
60. 匿名@ガールズちゃんねる
給食の質を下げて出すと今度は学生側から「改善してください」といわれる”苦しい状況”にあったといいます。
値上げしたらしたで保護者から文句出てきて大変だろうしの質を下げて出すと学生から文句だし学校も対応してくれないし大変だね。
2023/09/06(水) 21:11:50
68. 匿名@ガールズちゃんねる
私も給食委託会社に勤めてるけど、ほんとに赤字なんだよ。値上げ交渉してもうまいこといかないみたいで、委託先には質がどーのこーの言われてるみたい。よそ事と思えない。
2023/09/06(水) 21:13:43
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
下請けイジメだよね
本当気の毒
2023/09/06(水) 21:19:12
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
光熱費食料費が上がる中、どうやって量を減らさないかって工夫に工夫を重ねてるだろうに
ああだこうだ言われたらもういいです撤退しますって言いたくもなるかも
2023/09/06(水) 21:21:18
編集元: 食堂運営会社「ホーユー」破産申請へ 全国で事業ストップし混乱 社長「物価高騰で給食、寮食は破綻する」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
社長さんや従業員の方はお疲れ様でした
>全国で一番安い。運営できない金額で平然と落札される
これが意味分かんないんだけど、企業として商売できないなら落札しなきゃいいんじゃないのか?
10年契約とかじゃないんだろうし、落札しといて出来ませんはないだろう
落札する会社がなければ発注側は予定金額上げて再入札せざるを得ないし
>「いいからそれでやって」
こういうの出ちゃった時点でもう行政側の負けよね
少しでも歩み寄りがあった事実があればいいけど、昨今の事情を鑑みずこれはアウト