2. 匿名@ガールズちゃんねる
旧日本軍みたいな習慣が残ってるのか (>_<)
2023/09/07(木) 12:19:38
205. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2軍隊で和気あいあいと教えてくれると思ってたの?
何しに行ったの?
2023/09/07(木) 13:44:22
4. 匿名@ガールズちゃんねる
確かに、防衛大学を漫画化した作品は酷かった。
「あおざくら」だったかな?
2023/09/07(木) 12:19:59
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
理不尽に慣れさせるためにわざと理不尽にふるまうルールみたいのがあるらしいからね。
他の自衛隊を描いた作品でもそうだった。
でも、退学せざるを得なくなるのならその学生の人生を潰すことになるし、優秀な人材を失うことにもなるからよろしくないと思う。
2023/09/07(木) 12:22:42
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
イジメに耐えられるのが優秀な人材だって感覚なんだろうね
職場でもこの感覚残ってるところあるけど、優秀じゃなくて次のイジメ加害者を生み出してるだけなんだけどね
2023/09/07(木) 12:41:06
5. 匿名@ガールズちゃんねる
知ってた
昔から変わらない
そしてこれからも
2023/09/07(木) 12:20:09
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ね、変わらなと思う。
夢とか希望とか抱いていてもこういうのが無理な人にはお勧めできない。私も絶対入りたいとは思えない。
現場に出てる隊員の方達には感謝しているけれど。
2023/09/07(木) 12:38:08
148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
人間が野獣化して人権が無効になる現場を想定すると、自衛隊内でのこのくらいのことは乗り越えられないと多分やっていけないんだろうね。
もちろん指導する側は根底に愛が無いといけないけど。
2023/09/07(木) 13:05:17
6. 匿名@ガールズちゃんねる
んー、でもこれはなぁ。
2023/09/07(木) 12:20:18
7. 匿名@ガールズちゃんねる
証拠有りのパワハラはとことんまで重罪化しないと駄目だろ
2023/09/07(木) 12:20:20
8. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなモンかと思ってた
2023/09/07(木) 12:20:27
9. 匿名@ガールズちゃんねる
夫が元自衛官だけどパワハラなんて日常茶飯事。今は昔よりだいぶマシになってきたけど。
2023/09/07(木) 12:20:32
11. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな組織じゃ自衛隊も人、集まらないわ
2023/09/07(木) 12:20:48
12. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/09/07(木) 12:21:05
13. 匿名@ガールズちゃんねる
パワハラといえばパワハラなのかもしれないけどそういう所だと思っている
2023/09/07(木) 12:21:05
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ぶっちゃけやる気あってもセンスがない人は無理だと思う
2023/09/07(木) 12:26:13
14. 匿名@ガールズちゃんねる
でもごめんだけど、そういう組織に生きようと思うのなら強くなきゃと思う。ぶっちゃけ理不尽な事だとしても。
それが苦痛なら逃げればいい。優しいだけでは務まらない分野もあると思う。
2023/09/07(木) 12:22:00
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
苦痛なら逃げればいいってスタンスでいたから
もう人が集まらなくなっちゃったんじゃない?
厳しさは必要でも無意味なイビリは辞めたらいいと思う
2023/09/07(木) 12:27:44
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
仕事内容的に強くなければ続けられない職種だね、体も精神力も。
過酷な業務に耐えるためにも組織内の人間関係は健全であってほしい。
厳しく叱責したり指導するのはパワハラとは違うし必要。
でも本当のパワハラや虐めを、あって当たり前という環境にしては駄目だと思う。
2023/09/07(木) 12:43:33
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
いやいや、虐めありきの職場なんて許容していいわけないじゃん笑
そんなこと言ったら虐めがあるのをわかって入ってきた新人が悪いことになっちゃう
虐められるために入隊する訳じゃないでしょ
キツい訓練や作業を乗り切ることに精神力を使うのであって、いじめを乗り切る精神力など必要ないよ
2023/09/07(木) 12:55:04
16. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃこんなことばっかりしてたら人が集まらないよね
若くでやる気があって、自衛隊に入った人こそ任期がきたら逃げるよね
2023/09/07(木) 12:22:05
18. 匿名@ガールズちゃんねる
メンタル強くないとやっていけないんだろうね
2023/09/07(木) 12:22:14
20. 匿名@ガールズちゃんねる
そしてどんどん志望者いなくなるよね。さすがに変わらないとダメだと思うけど。
2023/09/07(木) 12:22:27
25. 匿名@ガールズちゃんねる
セクハラパワハラはあってはいけないけど、それを跳ね除けてウオー!みたいなタイプじゃないと自衛隊は務まらなさそう
2023/09/07(木) 12:22:57
28. 匿名@ガールズちゃんねる
警察学校も、理不尽に慣れさせる訓練するよ
学校で耐えられないなら世の中の理不尽に耐えられないから、振り落としでしょ
2023/09/07(木) 12:23:50
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
暴対の例の動画思わず笑っちゃうけど、実際犯罪者とか反社会勢力とかを取り締まるわけだから、理不尽とか恐怖にも動じないメンタルとフィジカルを培わないといけない訳だもんね、、
自衛隊は自衛隊で、自然災害等の緊急事態にも相対するわけだから、強靭なメンタルとか耐性を付けないといけないのは分かる…
でもいじめは論外だしパワハラにはなってはいけないし…難しいね。
2023/09/07(木) 12:32:35
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
記事には、本来適性がある人も不必要なイジメでやめてるって指摘があるよ
2023/09/07(木) 12:33:44
31. 匿名@ガールズちゃんねる
現場に出たら、エリートでも理不尽に感じることがことたくさんあるようなお仕事だろうからな…
2023/09/07(木) 12:24:25
32. 匿名@ガールズちゃんねる
看護師になるための実習でも看護師が研修に来た子いじめるみたいな文化残ってるし、防大だけ、自衛隊だけの問題ではないと思う。
2023/09/07(木) 12:24:49
144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
看護師ですが学校でも新卒でも理不尽凄かったです。人の命がかかっているので厳しくなるのは当然ですが、パワハラや贔屓はたくさんありました。それで潰れていった子たくさんいます。
今の子達を見ると、積極性も向上心もないし厳しさは必要だと思います。けど、指導を超えたものは許してはいけないと思います。
2023/09/07(木) 13:02:49
202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
白衣の天使はいない
白衣の鬼なら結構いる
2023/09/07(木) 13:42:22
34. 匿名@ガールズちゃんねる
息子が4年前に卒業したんだけど学校が地獄だと思ってたら働き出してからの方が地獄とか言ってる
心配だわ
2023/09/07(木) 12:25:01
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんなんだから誰も来なくなるんだよ。
2023/09/07(木) 12:25:01
37. 匿名@ガールズちゃんねる
防衛大学ってエリート育成する大学じゃないの?
なんかこんなことで精神歪めさせる必要あるのかな?
卒業後に散らばって、その人達が部下を従えていくんでしょ?負の連鎖にしかならないような…
2023/09/07(木) 12:25:38
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
国と自衛隊が望んでる人材を育ててるんだからしょうがなくない?
2023/09/07(木) 12:34:04
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
でもそれって一人前にもなってない、ただの上級生がすることなのかな
きちんとしたプログラムの中で教官がするなら意味があることかもしれないけどさ
上級者のイビリにも耐えられないなら適性無しっておかしいよ
2023/09/07(木) 12:38:09
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
防大にパワハラを相談しても全然対応せず、仕方なく防衛省のパワハラ相談窓口に連絡したら動いたって言うんだから、問題はあったという認識だと思う
2023/09/07(木) 12:44:36
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
どっちかと言うと心のコントロールを学ぶ場と割り切るしかないかもね。
防衛大学校とか将来エリートになるわけで、場合によっては有事や災害の時で自分の判断一つで何か起こるかもしれない。そんな中でやわな心持ってたらそっちのほうが病みそう。
周りに自衛官の偉い人多い場所に住んでるけど、どこか鈍感力がある人とか、飄々としてるとか、オンオフ切り替え上手い人とか多少のことでは動じない人ばかりだよ。何かあった時心強いなーと側から見てて思う。
2023/09/07(木) 12:42:09
42. 匿名@ガールズちゃんねる
まあ多少の理不尽さに耐える訓練とかは必要なのかもしれんけど、時代は変わるしなあ。そもそもこういうのが明るみになる現状、志望者どんどん減っちゃうでしょ。じゃあやっぱ首を絞めることになるんだから変えていかないとあかんのでは?
2023/09/07(木) 12:27:56
44. 匿名@ガールズちゃんねる
このタイプの学校は最後まで残れたらラッキーと思っておいたほうがいい
2023/09/07(木) 12:29:04
47. 匿名@ガールズちゃんねる
パワハラは良くないんだけど、これに耐えられないメンタルで戦地とか理不尽な現場に派遣されたら死んじゃいそうだから辞めて良かったと思う。
2023/09/07(木) 12:29:47
52. 匿名@ガールズちゃんねる
間引きだよね
さっさと辞めてもらだた方がいいタイプはいる
みんなで仲良くなんてやる組織じゃないし
2023/09/07(木) 12:32:21
54. 匿名@ガールズちゃんねる
防衛大学校の中途退学率は高い。でも早目に自分の適性を見極めた賢明な判断だったと言える。
2023/09/07(木) 12:32:34
56. 匿名@ガールズちゃんねる
適性が合わなかっただけの可能性も…
親戚の子も警察官試験受かって学校もなんとか卒業して
勤務したけど、結局転職したよ
2023/09/07(木) 12:32:56
67. 匿名@ガールズちゃんねる
自衛隊だから厳しくというのは分からないでもないけど、いじめから学ぶ事なんてひとつも無いよ
2023/09/07(木) 12:35:49
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
記事を読んだ感じだと、パワハラ相談窓口が全然仕事してないように見える
元自衛官ですら酷いと言ってるくらいなのに、ろくに調べもせずに対応終わってるのが最低だと思う
2023/09/07(木) 12:36:00
149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
行き過ぎたものはどうかと思うが、一般的な大学とは違うし、卒業したら兵の上に立つ人材を育ててるわけだし、普通の事務官養成してる訳じゃないし、国から給料も支払われてるし、自衛隊言うても実質軍だし。正直、防衛大とか自衛隊とかそこら辺行く人は男も女も、パワハラまでいかなくとも多少の理不尽は覚悟してるんかと思うけど。たしかに行き過ぎはアレだけど、なんかモヤモヤする。
2023/09/07(木) 13:05:54
152. 匿名@ガールズちゃんねる
自衛隊もうまい事言って
ゆとり弱体化させられそう。
2023/09/07(木) 13:07:40
159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>152
なんとなくわかる。防衛大にまでこういうクレームくるか。。まぁどの程度か実際の所は知らんけども。
2023/09/07(木) 13:10:40
191. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
悪いけど、このくらいでピーピー言うならそもそも向いてなかったんだよ
2023/09/07(木) 13:37:54
204. 匿名@ガールズちゃんねる
この娘さん、一般企業でもやっていけなさそう
そこらへんの企業も理不尽なことだらけだもん
2023/09/07(木) 13:43:05
編集元: 〈防衛大・上級生パワハラの実態〉「敬礼汚ねえよ」「叫びながら10回敬礼しろ」娘を退校に追い込まれた父親が怒りの激白-2か月放置された末に「パワハラはなかった」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥