1. 匿名@ガールズちゃんねる
色白、色素薄い、童顔...
主の周りはこのようなマウントが多いです。

2023/09/07(木) 17:53:06




2. 匿名@ガールズちゃんねる
リアルだとない。
がるちゃんならいっぱいあるよ。

2023/09/07(木) 17:53:54


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
悩み相談トピを見ると、
『主の悩みなんてまだマシだよ、私なんて~』をよく見かける笑
不幸のマウント。

2023/09/07(木) 17:58:50


4. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもが頭良い自慢

2023/09/07(木) 17:53:57


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
家庭訪問で先生にされて家庭訪問の意味がわからなくなった

2023/09/07(木) 18:07:35


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
おめーは?で終わりだよね。
子供はあなたのアクセサリーじゃないんだよ

2023/09/07(木) 18:08:25


196. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
居るよね。
息子の同級生の親。
うちの息子が受験した高校をバカにしてた。
ってか、お宅の上の子、その高校落ちたくせによく言うわ。

2023/09/07(木) 18:30:02


206. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
これやる人がマジで周りに何人もいる。

2023/09/07(木) 18:33:30


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
童顔自慢
日本人てほんと幼稚

2023/09/07(木) 17:54:10


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
幼く見える顔の何がいいのかわかんないわ

2023/09/07(木) 18:05:19


227. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
どちらかといえばちょっとオバさんっぽいなあ、と内心思ってた同僚が「私は童顔だから…」って言われて「!!」と思った。
ごめんなさい、意地悪だけど誰にも言えないからここにコメントします。
とてもいい人です。

2023/09/07(木) 18:39:48


8. 匿名@ガールズちゃんねる
マウント必死でしてくる人いるけど、ふーんとしか思わないです

2023/09/07(木) 17:54:47


11. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚しないなんてあり得ないというマウントをされた。
ガルちゃんで。

2023/09/07(木) 17:55:02


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ガルちゃんに限らず掲示板で言われたことを間に受けてたら精神が持たないよ…

2023/09/07(木) 17:56:14


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
顔も素性も知らない相手からのマウントは響かないな
高収入夫を持つ専業主婦を演じてる無職独身もいるだろうな、くらいの感覚で見てるから

2023/09/07(木) 17:57:55


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「こういう言い方された」とかじゃなくて、カテゴリーのみ書くってこと?

2023/09/07(木) 17:55:16


17. 匿名@ガールズちゃんねる
慶應卒の知人が野球のアレで「母校love」していて、ピキッときている別の知人がいた
まあ普通にいい学校なんでしょうね
私もピキッの「ピ」くらいは思ったけど流せましたw

2023/09/07(木) 17:55:47


295. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
母校の応援すらマウント扱いされるのか。

2023/09/07(木) 19:07:42


335. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
母校が優勝したら普通にみんな嬉しいだろうに、なんでピキッとくるの?
母校が好きなことがダメなの?
慶應だから腹立つの?

2023/09/07(木) 19:26:23


19. 匿名@ガールズちゃんねる
義父
仕事の取引先との問題で俺は偉い人と知り合いだから話が通るんだ→結果通らん

2023/09/07(木) 17:56:08


20. 匿名@ガールズちゃんねる
マウント取ってくる人って相手から、頭悪いなぁ、それしか無いんだろうなぁって思われてるのにね

2023/09/07(木) 17:56:12


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
「私頭悪いけど、その分要領良くて好かれてます」「私頭悪いけどちゃんと結婚して子供います」マウントしてる人いた。

でも同レベルの仲間や旦那や子供が集まってるだけなので、後々そのマウントが愚痴に変わる

2023/09/07(木) 18:03:48


255. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
そもそも容姿が自分以下だとどんな自慢されても一切羨ましくない

2023/09/07(木) 18:50:08


21. 匿名@ガールズちゃんねる
マウント取られたって思ったことがない

2023/09/07(木) 17:56:12


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
それなんだよねー私も

ママ友とかと話してると、〇〇さんにこんな事言われた!とか、〇〇知ってる?って言ってマウント取られた!とか聞くけど、
え?それマウントなの?って思う事ばかり

2023/09/07(木) 18:02:31


25. 匿名@ガールズちゃんねる
「私立で院まで行くと思って必死でためたのに国立から就職しちゃったわ~」
……お子さん優秀でいいですね

2023/09/07(木) 17:56:37


213. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
その言い回し、ほんとよくあるw
どこかでテンプレでも配ってんのか?

2023/09/07(木) 18:36:11


219. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
これマウントなの?ガチでわからん
私立で院まで行くことを想定して必死こいて金策考えるのもよくあることだし、国立だけ卒業したなら嬉しいけどなんか肩透かし…みたいなのって当たり前の感情じゃない?

2023/09/07(木) 18:38:02


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ママ友が子どもの医療受給者証とか児童手当を貰ってるからしきりに探ってくる...遠回しに年収わかるからなぁ、言いたくない

2023/09/07(木) 17:57:24


33. 匿名@ガールズちゃんねる
実母がずーっとずーっと太っていたんだけど年老いて最近痩せてきてから、更年期で太ってきた私に「あなたサイズM? L?私今は L大きいから」今までずっと3 Lぐらいだったくせに。
こんな年になってまで母親と闘わなくてはいけないのか…と思った。

2023/09/07(木) 17:58:01


35. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子、凄く少食で背が低いままになりそうなんだけど、その話をしてる途中で「自分とこの息子は、もぅやめたら?って言うくらいめちゃくちゃ食べて、背が高い。最近も急に背が伸びてきてて…凄くない?」って言われた。

2023/09/07(木) 17:58:19


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
この話の流れでよく自分の子どもが身長伸びて〜なんて言えるよね。
人間としてなにかが欠落してんだろうな。

2023/09/07(木) 18:11:32


37. 匿名@ガールズちゃんねる
職場の人が、新しくオープンした高級なレストランに夫婦で行ったって話で、この職場の中で通えるのはうちくらいしかないでしょ?一番安いやつならガル子さんとかがる美さんでも行けるよ〜ってナチュラルに言ってくるから苦笑いするしかない

2023/09/07(木) 17:58:27


222. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
それはもう、ぶっ飛びすぎててウケる😂

2023/09/07(木) 18:38:50


44. 匿名@ガールズちゃんねる
所得制限の話になるとすぐ「ほんと、意外とすぐ引っ掛かっちゃう」って言う人はいる
うちもひっかかったことはあるけど黙っときゃいいのになぁと思う

2023/09/07(木) 17:59:29


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何でもマウントや自慢に聞こえるような人間にだけはなりたくない。

2023/09/07(木) 17:59:52


269. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
マウントって受け取り方次第なところもあるもんね。何でもかんでもマウントに感じてしまう人は、いつも心の奥底で妬みとか嫉妬心が渦巻いてるのかな?と思ってしまうわ

2023/09/07(木) 18:56:11


319. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
羨ましいって思ってる人の言動は全て自慢に聞こえるらしい。自己肯定感が低い人は特にそうなんだって。

2023/09/07(木) 19:18:54


53. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が有名なサッカークラブの小学生とかが入るチームに入ったことを毎日のように自慢してくる人がいる。例えば熱中症気をつけないといけないよねーって話してても「うちの子〇〇のチームに入ってるでしょ?そこでー」とか、全部にその〇〇チーム入ってるんだけどーとか前置きしてから話してくる。

2023/09/07(木) 18:01:14


54. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行行きまくった自慢してきて、挙句に
「うちの子どもたちって贅沢だなー」だって

2023/09/07(木) 18:01:20


55. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんするまで人の自慢話をマウントだと思ってなかったから、毎回純粋に「へー、凄いですねぇ!」って返してたら嫌な顔されること多くて不思議に思ってた。
マウントする側は自分のマウントで私に不快になって欲しかったんだね。

2023/09/07(木) 18:01:56


182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
私も
マウントって概念知らなくて普通にしてたらムッとした顔された
羨ましがって欲しいんだよね
でも純粋に羨ましくないから気づかなかった

2023/09/07(木) 18:26:28


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
よくんからん。
周りが色白なの?
主が色白なの?
マウント取られることが多いって一体どんな環境?

2023/09/07(木) 18:01:57


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マウントする人より「マウントされた」とすぐ言う人が苦手

マウントする人って本当に少ないし、目立つから避けやすい

でも「マウントされた」と言う人ってかなり面倒くさい

2023/09/07(木) 18:03:06


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何で色素薄いがマウントなんですか?
眼病になる確率が普通より高くて、病気によっては失明のリスクもあるのに

母親、祖父が緑内障で私も色素が薄いから自分で気にしていないとどんどん進行しますよと言われています

2023/09/07(木) 18:06:48


83. 匿名@ガールズちゃんねる
社会人になってから表側矯正し始めたんだけど目立つからなのか「矯正してるのー?大変だねー歯並び良くて良かったーor学生の頃やってたんだけど本当親に感謝!大人になってからとか考えられないもん〜時間もお金も違うとこにかけたいよね」と。
確かにその通りで羨ましいことなんだけど…いちいち言わんくてよくない?と思ってしまう。

2023/09/07(木) 18:06:54


118. 匿名@ガールズちゃんねる
これ思い出した。。

2023/09/07(木) 18:14:37


137. 匿名@ガールズちゃんねる
父が早くに亡くなってて母が去年亡くなり、アラフォーの姉まで大病を患って落ち込んでたら、学生時代の友人から「〇〇の家ってみんな病弱だよね、うちはまだひいばあちゃんまでピンピンしてて風邪もひかないよ」って健康自慢されて腹が立ったからLINEブロックしました。

2023/09/07(木) 18:17:26


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>137
それは確かに、マウント以前に思いやりのカケラもなくてヤバい。

2023/09/07(木) 18:19:35


編集元: 最近他人からされた自慢、マウント

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
既婚の同期(男性)が映画に誘ってきます。
最近流行ってるけど、意味がよく分からない用語
ゲームで老化を感じた時
♥あわせて読みたい♥