1. 匿名@ガールズちゃんねる
政府が検討する新型コロナウイルス感染症の医療支援見直し案が分かった。現在は全額公費で賄っている高額治療薬は10月以降、9千円を基本として患者に自己負担を求める。所得に応じて6千円や3千円に軽減する。最大2万円の入院費補助は10月以降、1万円程度に減額する。関係者が6日明らかにした。
http://nordot.app/1072124749946978480

2023/09/07(木) 16:52:04




2. 匿名@ガールズちゃんねる
気合で治す!

2023/09/07(木) 16:53:01


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2って人が増えて、何食わぬ顔で社会活動し続け更に蔓延

2023/09/07(木) 16:54:12


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
同僚がゴホゴホ咳していたけどノーマスク
熱が下がったから~と言っていたけど2日休んだだけで出勤
マスクも個人の自由だから~
マスクしていたら口紅とれちゃうし
今現在私含め3人がコロナ中
勘弁してくれ~

2023/09/07(木) 17:00:21


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
私もー。
ノーマスクでゲホゲホされ、扇風機に当たり過ぎただけだから!と言い張ってた。
咳するならせめてマスクしてくれよ。
2日後、私は発熱し陽性だった。

2023/09/07(木) 17:58:11


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
うちの子も友達が咳して登校
ノーマスク。担任は換気の時間に部屋暑くなるから開けなくていい!と言ってコロナもらってきた

咳してるならせめて教室クーラーガンガンなんだしマスクつけようよって思う

2023/09/07(木) 18:14:57


3. 匿名@ガールズちゃんねる
低所得者優遇ばっかりやなあ

2023/09/07(木) 16:53:08


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
納税沢山してる人たちは所得制限とかで何の補助も貰えないのにね

2023/09/07(木) 16:55:09


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ほんとにねぇ。
納税してもしても、優遇されるのは低所得者や生活保護者ばっかり。こっちは子供手当ももらえなくなったのに。
そりゃ、あくせく仕事せずに低所得で居たほうがいいじゃんってなる奴も出てくるに決まってる。

2023/09/07(木) 17:02:15


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
本当にそう。働いたら負け。納税したら負け!

2023/09/07(木) 18:00:57


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
生活保護受給を減額する案も一時出てたけど、どうなったんだろ?

2023/09/07(木) 19:50:05


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>薬価が9万円台

高いよなぁ

2023/09/07(木) 16:53:25


5. 匿名@ガールズちゃんねる
たっか!

2023/09/07(木) 16:53:32


6. 匿名@ガールズちゃんねる
今って検査受けるのも結構高額?

2023/09/07(木) 16:53:36


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
鼻グリグリで4,000円前後ぐらいかな?

2023/09/07(木) 16:55:37


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
私5000円だった。@東京郊外。

2023/09/07(木) 17:01:17


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
今日大阪の内科で鼻ぐりぐりのコロナ検査受けたら2900円だったよ

2023/09/07(木) 17:07:03


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
私のとこはインフル検査も含めて2600円だった
良心的なお値段だったのね

2023/09/07(木) 17:11:42


7. 匿名@ガールズちゃんねる
平等に値段も安くして

2023/09/07(木) 16:53:48


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
本当だよ。なんでいっつも低所得者ばっかり優遇なの?
私もきちんと働いて高い税金納めてます!!
不公平だよ。

2023/09/07(木) 17:49:07


11. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで低所得者だけ優遇すんの?
平等の原則ってなに?

2023/09/07(木) 16:54:18


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
でもさ、受診控えでウイルス撒き散らかされるよりはいいと思う。
https://up.gc-img.net/post_img/2023/09/c6hQAjKnXUhgUzu_yxt8B_77.webp

2023/09/07(木) 17:50:29


12. 匿名@ガールズちゃんねる
風邪薬で良いよもう。

2023/09/07(木) 16:54:21


13. 匿名@ガールズちゃんねる
無職だから、お金かかるんならコロナに罹患しても入院出来ない

2023/09/07(木) 16:54:22


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
不法滞在のやつらは補助無しで

2023/09/07(木) 16:54:27


15. 匿名@ガールズちゃんねる
殆どの人はカロナールで十分なんじゃないの?それ以上の高額治療薬使う人少なそう

2023/09/07(木) 16:54:30


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
今のコロナ、熱だけで済まないことが多いよ。味覚と嗅覚に異常をきたす人が多いし、喉痛も風邪なんてレベルでなく凄まじい。
ゾコーバは使ったけど、お金払う価値がある。

2023/09/07(木) 18:08:06


16. 匿名@ガールズちゃんねる
まだコロナに感染した事ないんだけど風薬飲んで寝てたら治る?

2023/09/07(木) 16:54:33


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
今コロナ中だけど症状はインフルに近いかも
なんか喉が変だなと思ったら寒気熱がバーっと出て後から鼻水垂れてくる
風邪薬で良いけど頭痛というか目の奥の痛みが酷いから総合風邪薬だと鎮痛効果間に合わないかも

2023/09/07(木) 16:58:18


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
人による。
私は風邪薬だけ。3日で良くなった。

2023/09/07(木) 16:58:55


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
人によるのかも。
去年子供がなり、子供は小児科で薬もらって、私もうつりましたが、熱は38度1日で他は水のような鼻水で、アセトアミノフェン?の風邪薬を以前買ってたのでそれをのんでました。病院は行ってませんが、大阪府から無料で貰えた検査薬で検査して陽性でした。

2023/09/07(木) 17:03:41


17. 匿名@ガールズちゃんねる
> 感染者の約1割が、高額な治療薬を使っており、ラゲブリオやパキロビッドなどの抗ウイルス薬は1人当たりの薬価が9万円台とされる。10月以降は、1割程度を自己負担してもらう考え。

へぇ〜知らなかった

2023/09/07(木) 16:54:45


18. 匿名@ガールズちゃんねる
無料が終わってから検査する人減ってるだろうな

2023/09/07(木) 16:54:47


19. 匿名@ガールズちゃんねる
高っ!!これって、コロナの検査だけしてもらって、陽性でま薬は断れる?
あくまで個人の感想だけど、前回コロナかかったときは、、市販の風邪薬錠剤は葛根湯で十分だった

2023/09/07(木) 16:55:01


23. 匿名@ガールズちゃんねる
医療費を上げることは賛成

ただし、子供も高齢者も生保も低所得者も障害者も一律同じ負担割合にするべきだと思う

2023/09/07(木) 16:56:07


27. 匿名@ガールズちゃんねる
これが5類になるということ
政府の関わり方の違い

2023/09/07(木) 16:57:38


28. 匿名@ガールズちゃんねる
高いって言っても5類になるってそういうことだもんねえ…

2023/09/07(木) 16:57:57


34. 匿名@ガールズちゃんねる
中国に払わせろ

2023/09/07(木) 17:00:38


48. 匿名@ガールズちゃんねる
なんともない人は別に全然マスクしなくていいから、咳やくしゃみなどの症状がある人だけは一応マスクしといてくれ

うちの同僚、「マスクしててもしてなくてもコロナにはかかるんだから関係ない!マスクは息苦しいから絶対に嫌!」と言ってノーマスクでくしゃみしまくってた翌日にコロナ陽性で欠勤、その直後から見事に私含めて職場の半分がコロナ感染で欠勤になったわ
私は高熱&喉の痛みで苦しくて、咳も2週間以上止まらなかったからいい迷惑
同じことがまた起きて9000円も取られたらかなわん

2023/09/07(木) 17:10:33


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もうコロナ疑惑出ても病院行かない
市販の解熱剤でどうにかする

2023/09/07(木) 17:16:07


62. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまでして低所得者を優遇しなくてよくない?

とくに無計画な大家族で貧困とか言ってる家庭はとくに
大家族だって石田さんちや沖縄の家族だってちゃんとした家もあるんだし

2023/09/07(木) 17:32:25


104. 匿名@ガールズちゃんねる
薬の値段が高いと文句言ってる人の中で
「早く5類にしろ!」
って言ってた人はもちろんいないんだよね?

2023/09/07(木) 18:35:45


編集元: コロナ薬、患者負担9000円 10月以降、低所得者は軽減

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
新型コロナの新たな変異株「BA.2.86系統」を国内で初確認 東京都
【マスク美人】外した後の反応【マスクイケメン】
新型コロナ「感染力は『第8波』より強まっている」今の特徴は?…熱中症だと思ったら感染していたケースも
♥あわせて読みたい♥