1. 匿名@ガールズちゃんねる
トピタイ通り、退職を申し出た時に言われた言葉を書いてください
ちなみに私は 仕事とは何かを我慢しなくてはいけないんですよ と言われました

2023/09/08(金) 18:26:27




2. 匿名@ガールズちゃんねる
どこで働いても一緒

全然そんなことなかった

2023/09/08(金) 18:27:12


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そんなことない罠

2023/09/08(金) 18:31:25


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
今思い出してもその言葉を言われた会社が最悪だったよ。
おかげさまでそれからはどこで働いてもイージーモード。
あれより辛い職場なんて滅多に無いと思う。

2023/09/08(金) 19:36:49


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「ちょっと待って!」って言われた

2023/09/08(金) 18:27:16


4. 匿名@ガールズちゃんねる
どこ行っても同じだよ、この程度で辞めてたら通用しないよ。

2023/09/08(金) 18:27:30


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
「もっとキツイところに行って頑張りたいんです。緩すぎて、こんなとこにいたら将来が不安です。まだ20代のうちに動かないと」

って言っちゃったことある。

嫌味じゃなくて、本当に心から不安だったから率直な気持ちを言ってしまった若い頃。

おばさん絶句してた。

2023/09/08(金) 18:46:42


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うるせーやいって感じだね
辞めて良かったよ

2023/09/08(金) 19:23:29


5. 匿名@ガールズちゃんねる
力になれなくてごめんなさい、と主任から言われた
お局のパワハラに耐えきれなくて退職を申し出たので

2023/09/08(金) 18:27:32


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
これ言われた事あるけど、出来なくて、じゃなくて
する気さらさら無かっただろ、って思ったわ
心にもないこと言うな!って思った
私は これ言われて辞めること決めて良かったと思った

2023/09/08(金) 19:36:06


7. 匿名@ガールズちゃんねる
後悔するよ?
一ミリも後悔してない

2023/09/08(金) 18:27:42


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何を我慢するかはこちらが選びます
って言ってやりたいね

2023/09/08(金) 18:27:51


11. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌な事があったらこうやって逃げて行くのか?って学生バイトの時言われた

2023/09/08(金) 18:27:55


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
バイトだからこそ嫌ならすぐ辞めていいよね

2023/09/08(金) 18:43:57


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
学生は通学や勉強が主なんだから
理由がなんであれ、辞めたくなったら辞めればいい
逃げるとか何言ってんの?!と思っちゃう

2023/09/08(金) 18:55:11


19. 匿名@ガールズちゃんねる
お金大丈夫なの?

大丈夫だよって言いかけたけど飲み込んだ

2023/09/08(金) 18:28:24


21. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで相談してくれなかったの?


辞めるのに、原因のあなたに何の相談を?バカじゃんと思った。

2023/09/08(金) 18:28:32


22. 匿名@ガールズちゃんねる
「あなたにはもっと能力を活かせるところがある」と言われたから「本当にそう思います!」って言って辞めた(笑)

2023/09/08(金) 18:28:35


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ここで勤まらないならどこいっても勤まらない

あるか、ボケ!あとから考えても最低な職場だったわ

2023/09/08(金) 18:29:06


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
ブラックほどこれ言う。
大丈夫です、辞める前も辞めた後も勤めてるんで。

2023/09/08(金) 19:01:00


25. 匿名@ガールズちゃんねる
一時の気の迷いで言うもんじゃない
って
ストレス源に言われた
ずーっと辞めたかったんだよ
ハーゲ

2023/09/08(金) 18:29:23


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「どうぞ良い人生を!」って言われました。
他に適当な言葉見つからなかったんだろうな

2023/09/08(金) 18:29:52


29. 匿名@ガールズちゃんねる
おめでとう
結婚による転居だったため

↑ちなみに、離職票には「自己都合」ではなくこう書いてもらうと、失業保険の待機期間短く済みます

2023/09/08(金) 18:29:55


31. 匿名@ガールズちゃんねる
社長に直接「辞めます」って言ったけど第一声が「金か?」だった

2023/09/08(金) 18:30:11


33. 匿名@ガールズちゃんねる
「ガル山さんを採用する為に何人が不採用になったと思ってるの?」

知らんがな

2023/09/08(金) 18:30:15


37. 匿名@ガールズちゃんねる
有休消化はいいけど繁忙期は出てきてほしい。⇒ヤダ

2023/09/08(金) 18:30:41


40. 匿名@ガールズちゃんねる
「え、介護?誰の介護?その人何歳?」
めちゃくちゃ根掘り葉掘り突っ込まれた
事実だったのでスラスラ言ったけど、今思うと「プライバシーの侵害じゃないですか?」って一言を言っても良かったなと後悔している
数年前の話なんで

2023/09/08(金) 18:31:03


42. 匿名@ガールズちゃんねる
パート勤務。職場の長に、1ヶ月後に辞めたい旨を伝えたところ、「今辞められたら困るんだけどね~」と圧たっぷりの言葉で言われた。
その一言にカチンと来て、予定より早く辞めた。

2023/09/08(金) 18:31:20


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
辞められて困るならせめて居心地のいい職場にしろやと思うよね

2023/09/08(金) 18:48:17


45. 匿名@ガールズちゃんねる
「ここで辞めるのはあなたの為にならない」

会社の為でしょ?

2023/09/08(金) 18:31:41


47. 匿名@ガールズちゃんねる
美容師してた時仕事が出来ないと言われていたいじめっ子気質のお局(アシスタント34歳)に20歳の頃「あんた仕事が出来ないのはいいけど人格に問題あるからそれだけはダメだわ!一緒に働けないわ!私の陰口言ってたんだって?それやられちゃ仕事が出来ないあなたの事庇えないわ!さよなら」って言われた。
店長や同期、先輩達みんなお局のこと使えねーって悪口言ってたのに私が悪口言ってたと何故かお局に伝えてて人間信じられなくなったし、辞めて良かった。みんな人間性に問題あったんだと辞めて分かった。

2023/09/08(金) 18:31:51


50. 匿名@ガールズちゃんねる
「急じゃない?」
2ヶ月前だからセーフです。

2023/09/08(金) 18:32:17


55. 匿名@ガールズちゃんねる
「え、やめちゃうの??じゃさ、パートは?パートならどう?」

そういう問題じゃないんだよ社長…

2023/09/08(金) 18:33:42


59. 匿名@ガールズちゃんねる
従業員に急にやめられてうちの会社が困るとか思わんの?
なんとも思いません

2023/09/08(金) 18:34:54


60. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の店愛してないの?
あなたが今辞めたらお店がつぶれるかもしれない、パートさんやアルバイトはどうなっても良いの?

→愛してないっていうか、どうでも良いから辞めたいんだよ。私が辞めたら代わりの人補充しろ。

2023/09/08(金) 18:35:14


69. 匿名@ガールズちゃんねる
辞めるって言ったら正社員にすると言われた。

でも今まで以上にこき使われる上、時給のバイトの方が収入が高いとかクソみたいな内容を偉そうに熱く語ってたのでさっさと辞めたことある。

または、「社員にする」って言われたけど、話聞いてたら「正社員」じゃなくて「契約社員」だったとかね。

バカにしてんのか。

2023/09/08(金) 18:39:44


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
恩を仇で返すのか!って言われた。雇用契約に恩とかある?笑

2023/09/08(金) 18:41:45


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その会社は辞めて正解かもね。

私は一昨日退職届を出しましたが、「私はキャリアアップを推奨してるし、去る人を止める理由はありませんし、あなたの心はもうないと思います。この環境でよくここまで持ちましたね」と上司から言われました。

2023/09/08(金) 18:43:18


87. 匿名@ガールズちゃんねる
美容室勤務でオーナーと1対1の職場だった時

箸にも棒にもかからんかった子を1人前にしたのになぁー
って言われた

お陰様で幸せに生きています

2023/09/08(金) 18:45:20


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無責任じゃないですか??
って言われた
だから、前もって申し出てるのに。いつ言えば無責任じゃないのか。死ぬまでここで働けってか?!

2023/09/08(金) 18:45:55


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「あっそ、じゃあ総務と手続きして」
10年以上勤めた会社で社長に言われた
言葉だった。

営業成績は良い方だったけど、
オーナー社長のヨイショがどうしても出来なくて、
私の心象は良くなかったみたい。

2023/09/08(金) 18:47:53


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「嫌な予感がしてた。言われると思った。もう次決まってるの?」
「決まってます」
「何するの?」
「xx(職種)します」
「うちの会社でやればいいじゃん」
「この会社、xxに職種を変えられないですよね。」
「確かに今まではそうだけど、一旦、その部の部長と話してほしい」

で、結局異動できずやめた。

2023/09/08(金) 18:49:21


107. 匿名@ガールズちゃんねる
二度と来んなバカ

青山で親族経営してるオーダーメイドの靴屋。

潰れろバカ

2023/09/08(金) 18:51:46


109. 匿名@ガールズちゃんねる
「あなたをリーダーにして これから会社を変えるグループを作る予定だったのに。裏切り者!」
って言ってきたおばちゃんいた

聞いてないし勝手にリーダー押し付けてくんなよと内心笑った

2023/09/08(金) 18:52:14


116. 匿名@ガールズちゃんねる
退職したいって言ったら「しばらく休んでまた復帰お願いします、パートでいいから」と言われたよ。
復帰とかするわけないじゃん。
会社の同僚、お局、上司みんな陰口しか言わないんだから。
こんな負のオーラのとこで働いたらおかしくなると思って辞めた

2023/09/08(金) 18:55:37


156. 匿名@ガールズちゃんねる
ブラック企業って辞める人に対して強気ね。辞められて困るなら労働者を大事に出来ないかね?

2023/09/08(金) 19:25:48


編集元: 退職を申し出た時に言われた言葉を書くトピ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ハローワークで職業訓練やったことある人!
技術職の人集まれ
仕事で落ち込んでる人が集まるトピ
♥あわせて読みたい♥