1. 匿名@ガールズちゃんねる
以前は1人でどこでも行けました
なのに最近、どこにも行く気になりません
飲み屋もカフェも映画館もラーメン屋も、なんならランチすらも行けないです
人生を損してる気がしてなりません
また1人でどこでも行けるようになりたいです

2023/09/08(金) 19:32:22




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
行きたければ行くだけじゃない?

2023/09/08(金) 19:33:11


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
頑張れ👍

2023/09/08(金) 19:33:11


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
年齢いくつくらいだろう。
私若い時はどこでも1人平気だったけどおばさんと呼ばれる歳になって1人が寂しくなってきた。

2023/09/08(金) 19:33:14


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私もです!
今年35になりますが
流行りのオシャレなカフェとかも
1人で行くのが行きにくくなりました。
周りに若いお客さんが多いと落ち着かずw

2023/09/08(金) 19:37:10


202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
これから高齢化社会が加速するんだから周り若いお客さんじゃなくて年配や高齢者ばかりになるよ
たぶん

2023/09/08(金) 20:39:50


206. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32

35才はまだおばさんではない。

ミドサーくらいまでなら、客層20代中心のカフェでも全然馴染んでるよ。

2023/09/08(金) 20:42:05


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
1人は寂しいけど、かと言って気楽に付き合える人もいないんだよなー。
唯一のママ友1人と、旦那しか気楽にご飯行ったりブラブラする人いない。
仲のいい姉妹とか母とかいればまた違ったのかな。

2023/09/08(金) 19:42:26


5. 匿名@ガールズちゃんねる
わしも最近1人行動に飽きてきたよ
友達が欲しい

2023/09/08(金) 19:33:20


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
友達になろ😭
私も誰かとお茶したい

2023/09/08(金) 19:34:40


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
じゃ、初めてのガルちゃんオフ会やろうか!

2023/09/08(金) 20:29:51


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
わかる
話し相手が欲しい

2023/09/08(金) 19:34:47


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
帰ってからブロックしたりしない?🥺

2023/09/08(金) 19:35:45


6. 匿名@ガールズちゃんねる
行きたくなったら行けば良いと思います。

2023/09/08(金) 19:33:21


7. 匿名@ガールズちゃんねる
カフェが駄目になった。若い頃は一人でも行けたけど、40過ぎたらお洒落なカフェは一人でははいりづらくなったわ、、。
ドトールならいける

2023/09/08(金) 19:34:08


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
おばちゃん居てごめんねー映えないよねー、と思いながらも行ってるw

2023/09/08(金) 19:35:42


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
羨ましい。誰も見てないよー!何だけどキラキラ若い子たちに混じるのがおっくう😅

2023/09/08(金) 19:36:39


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
一人で行けないおしゃれなカフェがどんなとこか思いつかない

2023/09/08(金) 20:23:17


171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
おしゃれカフェほどおひとり様マダムみたいな人いっぱいいるが

2023/09/08(金) 20:24:19


8. 匿名@ガールズちゃんねる
うつとかの症状は大丈夫?
メンタルが悪くなると人の目線が気になるよ。

2023/09/08(金) 19:34:09


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
更年期のメンタル不調もそうなるかな
見た目が老けてきてこんなおばさんが一人でカフェにいても絵面悪いよな~迷惑かな~とか思ってしまう

2023/09/08(金) 20:02:05


9. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/08(金) 19:34:23


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9 レベル9🙋‍♀️

2023/09/08(金) 19:35:33


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
いやぁ、、1人プリクラはレベル10でしょ!

2023/09/08(金) 19:35:49


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
まだまだだったLevel 5

2023/09/08(金) 19:38:01


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
プリクラやキャンプに関してはつまんないとか興味無いからやらないってだけで、べつに出来なくはないわw

2023/09/08(金) 19:39:06


12. 匿名@ガールズちゃんねる
自分もそうかも。でも、人生損してるとは思わないかな。

2023/09/08(金) 19:35:03


13. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚して子供出来てから1人行動出来なくなった。それまでは1人映画にランチ、喫茶店巡ったり温泉行ったりしてたのに。いつも誰かと居るのが通常になってからいざ1人時間!ってなってもなんかそわそわして、店員さんとかと接するだけでオドオドしてしまう。

2023/09/08(金) 19:35:04


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
外食一人で行く気にはならないな
それで人生損してるとも思わない

2023/09/08(金) 19:35:10


15. 匿名@ガールズちゃんねる
若いときは一人でいろんな土地へ行ってたけどパニック障害が酷くなってからは無理になったなぁ
もう公共の乗り物も乗れないし、自分の車も手放して無職だよ
髪はどんどん伸びるし、自分でカットできるような髪質と量じゃないし、どうしたものか・・

2023/09/08(金) 19:35:12


16. 匿名@ガールズちゃんねる
私も
年取って臆病になってきたのかちっとも行けなくなった
ショッピングモールに1人で行ったんだけど、お店で食べる勇気がなくてモール内のスーパーで弁当買って車の後部座席で1人ひっそり食べて虚しかった
本当はラーメン食べたかったのよ…

2023/09/08(金) 19:35:14


174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
なんで?1人でラーメン食ってるおばさん、ばあさんいっぱいいるよ?ましてやモールでしょ?
埋没するから誰も気にしちゃいないよ?

2023/09/08(金) 20:26:08


182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
大丈夫よ
ラーメン屋の客とか誰も気にしてないよー

2023/09/08(金) 20:29:22


22. 匿名@ガールズちゃんねる
無理になったというか、楽しめなくなった
必要な一人行動は平気だけど
どうせなら誰かといた方が楽しいし、
一人でお出かけしても結局スマホ見てるだけだなあ、、、って

2023/09/08(金) 19:35:56


26. 匿名@ガールズちゃんねる
東京で暮らしてる頃は周りもお一人様たくさん居て余裕だったけど、地元の田舎戻ってきたら一人ラーメン女子とかいなくて浮くのでひるむようになった

2023/09/08(金) 19:36:26


30. 匿名@ガールズちゃんねる
行けるっちゃ行けるんだけど
寂しくて楽しめなくなって来た
家でのんびりご飯食べてる方がリラックス出来る

2023/09/08(金) 19:36:48


31. 匿名@ガールズちゃんねる
1人で海外行ってたけど、コロナで数年行けずでイザ行こうと思ったら無理になったけど、これじゃいかんと思って行ったらやっぱり楽しくて来て良かった〜と思った。
主も大丈夫よ

2023/09/08(金) 19:36:57


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
行けば?
なんで行けないの?
今日一人ランチしてきたけど右も左も女性一人だったよ
たまたまだけど

2023/09/08(金) 19:38:03


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
私もこないだ肉屋がやってるお店の3800円のランチを一人でウキウキして食べに行ったら両隣若い女性のお一人様でどっちの人も1万円くらいするすき焼きのランチコースを食べていた
両隣がすき焼き作る係の人にお世話してもらいながら食べてる真ん中で私は一人寂しく見劣りするランチ食べたよ
隣とは程よく距離とってあって仕切りもあったのがまだ救いだった

2023/09/08(金) 19:48:42


48. 匿名@ガールズちゃんねる
無理になったというほどではないんだけど、今の彼氏が予約とか全部やってくれる人で、しかも私の好みにどんぴしゃなので、一人で行動するのがすっかり億劫になってしまった。
全部自分で決めないといけないってのも、それはそれで大変なんだよね。

2023/09/08(金) 19:39:34


50. 匿名@ガールズちゃんねる
1人だと入りづらいおしゃれなカフェとかレストランはお一人様オンリーの日作ってみて欲しい
意外とお客さん来るかもよ

2023/09/08(金) 19:39:43


51. 匿名@ガールズちゃんねる
昔は1人カラオケとか1人カフェやってたけど今はそんな時間あるならさっさと帰りたい
誰か居てくれるなら行くけどね
1人で外で何かやっても楽しくなくなった

2023/09/08(金) 19:39:56


52. 匿名@ガールズちゃんねる
1人でホテル巡りが好きだけど
今日泊まってるところが外国人が多くて変に気疲れ。
大浴場の脱衣所でなぜかバスタオル貸してくれ(部屋に置き忘れ?)と英語とジェスチャーで話し掛けられるわ、洗面台も裸でずっと女の子4人組が占領してるし、、。
さっきコンビニ行ったけど、外国人客多い。

すごく良い事なんだけど、なんかちょっと心細くなってしまった。
かといって友達いないので自分のペースで楽しみます。
朝食バイキング不安だなーー、、

2023/09/08(金) 19:40:08


66. 匿名@ガールズちゃんねる
私もアラフィフになったら1人行動が楽しくなくなってきた。おばあちゃん同士でワイワイやってるのみると私はあんな老後はないだろうなぁと。

2023/09/08(金) 19:44:08


73. 匿名@ガールズちゃんねる
おしゃれ系カフェは行かなくなった
そのかわり
紅茶専門店、落ち着いた茶房、ホテルのカフェとかに行くようになった。

2023/09/08(金) 19:45:33


77. 匿名@ガールズちゃんねる
一人で行けるところがだんだん増えてきた
海外旅行も一人で参加した
ツアーだけどね
他にもお一人様が二人いて私入れて3人だった

2023/09/08(金) 19:46:32


79. 匿名@ガールズちゃんねる
1人行動が無理になったんでなく外出とか出かけるのが面倒になっただけじゃない?私もコロナ禍になってから全然外出とか行かなくなった。もっぱら仕事と家の往復だけで必要な物帰りに買ったり休みの前の日にショッピングモールとかちょっと寄って休みの日は家から出ない日々…3年くらいずっとこんな感じ。

2023/09/08(金) 19:47:16


80. 匿名@ガールズちゃんねる
「できる、できない」と「楽しめるか」はまた別次元の話だよね

2023/09/08(金) 19:47:38


81. 匿名@ガールズちゃんねる
20代の頃はどこでも行けた
家族といるのが当たり前みたいな年齢になって
一人で行動するのが変に浮く年齢になってくると
場所をかなり選ぶようになった

2023/09/08(金) 19:47:49


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お一人様ってだいぶ浸透してるかと思ってたけど
この前出張で名古屋行った時にひとりで外食したら隣のカップルの女性が「ひとりでご飯とか絶対ムリー」って言い出して気分悪かったなぁ

2023/09/08(金) 20:01:48


133. 匿名@ガールズちゃんねる
知り合いがいそうな町に1人は無理
逆に遠くの町なら全然平気
だから1人で日帰りで遠出してる
広島住みだから
博多、尾道、岡山、道後
今度は1人旅デビューに東京に行くよ
子供はもう大きいし、旦那は旅行嫌いだし
1人で楽しんでくるね

2023/09/08(金) 20:03:06


編集元: 1人行動余裕!→1人無理になった人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【昭和】実家あるあるを語りたい【平成】
こうなっちゃおしまいだ…と思ったこと
人生が順調な方に質問したい
♥あわせて読みたい♥