
メイク物でも基礎化粧品やヘアケアでも、素朴な疑問を呟いてみましょう
詳しい人が教えてくれるかも知れません
主は、美容成分入りファンデーションの美容効果は本当に肌に届くのか!?といつも疑問に思います
日焼け止めとか下地を間に挟んでしまうので
これってどうなんでしょう?
詳しい人が教えてくれるかも知れません
主は、美容成分入りファンデーションの美容効果は本当に肌に届くのか!?といつも疑問に思います
日焼け止めとか下地を間に挟んでしまうので
これってどうなんでしょう?
2023/09/08(金) 19:40:18
願えば届くはず…
2023/09/08(金) 19:41:05
顔の日焼け止めを数時間ごとに塗り直すって、、、
そんなの実際どうすればいいの?
2023/09/08(金) 19:41:13
>>3
メイクしてたら実際難しいよね。
だから私は素肌を綺麗にするように頑張って今はコントロールカラー(赤みが出やすいから緑色の)の日焼け止めのみ。ノーファンデ。
化粧直しとかないから上からまた塗り直してる。
2023/09/08(金) 19:52:21
>>3
無理。
ティッシュオフしてSPF入りのパウダーをポンポンと叩くだけが精一杯。
2023/09/08(金) 19:59:12
>>3
実際問題、無理だよね!
私は夏は
ただの日焼け止め
日焼け止め効果のある下地
日焼け止め効果のあるファンデ
でメイクして、午後は日焼け止め効果のあるプレストパウダー重ねてます。
2023/09/08(金) 20:11:02
ちょっとずれてしまいますが
人のメイクって気になりますか?
「こうしたらいいのに」
とか思いながら話しているもの?
2023/09/08(金) 19:41:53
>>5
眉毛が独特だったり、化粧過剰だったり、悪目立ちしなければ基本気にならない。
2023/09/08(金) 19:43:28
>>5
明らかにラインがズレてるとかチーク濃すぎとか瞼ギラッギラだと気にはなるし、つい見ちゃう。
こうしたら良いのに…までは思わない。その人が良ければそれで良いし。
2023/09/08(金) 19:45:01
>>5
友達の眉毛が濃すぎ形が変すぎて、気がついたら眉毛を見ながら話してしまう
2023/09/08(金) 19:45:25
>>24
友達のメンタル大丈夫?
メンタルの不調は眉メイクに現れるらしいよ
2023/09/08(金) 21:20:18
テレビに映る芸能人ってなんでお肌あんなツヤツヤなの?
2023/09/08(金) 19:41:54
>>6
お金かけてお手入れしてるからじゃない?
でもお金いっぱいあるはずなのにずっと荒れてる人もいるから、お金で解決できない肌荒れもあるんだなと思う
2023/09/08(金) 19:48:39
>>36
テレビや舞台用の化粧は実用的ではなくてかなり濃いらしいよ。、特にベースは作り込むらしい。
その上で下から斜めから上から強力なライト当ててる。
昔小林幸子が、コンサートのままの化粧でお子さんと握手しようとしたら厚化粧が怖くて泣き出したって言ってた笑
2023/09/08(金) 20:15:02
>>6
お金かけられてベースが綺麗というのもあるだろうけど、プロのメイクとプロのライティングが付いて、尚且つ画面越しだと多少の荒は伝わってこずに写るものだと思う。
2023/09/08(金) 19:56:24
>>6
実際にはそこまで綺麗ではないとよくきく。
プロのメイクの腕プラス、とにかくライトを当てまくるらしい
2023/09/08(金) 19:57:49
目の下のたるみが気になるんだけどおすすめあれば教えて下さい。
たるみで目の下に陰が出来る感じです…
2023/09/08(金) 19:43:00
>>12
エステとか色々やったけど、くまとり脱脂が一番早いよ。腫れは1週間ぐらい。大手はふっかけられるから(私は15万ぐらいの広告見て80万ぐらいかかった)気をつけてね。
やった後はめちゃくちゃストレスフリーだよ。
2023/09/08(金) 19:48:01
>>12
化粧品より、眼輪筋のトレーニングに勝るものなしだよ!
オペもいいけど一時的じゃない?また脂肪たまったらやらなきゃいけないし
習慣にしちゃえばなんてことないよ
2023/09/08(金) 20:32:30
量が多すぎる
2023/09/08(金) 19:43:11
メーカーやブランドで統一してない基礎使って大丈夫なのかな
2023/09/08(金) 19:44:27
>>19
私はずっとバラバラの使ってるよ
ラインだと化粧水は合うけど乳液(クリーム)は合わないとかあるから
2023/09/08(金) 19:50:09
石鹸で落とせるファンデやBBってありますが、そのあと眉毛描いたりチークのせたりしないんですか?
すべて石鹸で落とせるコスメを使っているのでしょうか
結局普通にクレンジングしたくならないのかな
2023/09/08(金) 19:45:09
化粧水をたくさんつけろと言う人とつけすぎると肌がふやけるからダメと言う人がいる
結局どっちなんだい!
2023/09/08(金) 19:46:01
乳液塗りたてだと顔がベタベタすぎてファンデーションが上手く乗らない。みんな適度に乾かしてから塗ってるの?
BAさんとかお試しの化粧水&乳液ベタベタの肌にパウダーとかガンガン乗せてくるけど内心ムラになってそう…と思う。
2023/09/08(金) 19:46:04
>>28
ティッシュオフしてから塗ってますよー
2023/09/08(金) 19:50:41
>>28
スキンケア後すぐにはしない
10分ほど経ってからティッシュオフで油分を取ってから塗ってる
2023/09/08(金) 19:52:23
>>28
10〜30分置いてからと言う人沢山いるけど1時間経ってもベタベタしたままなんだよな…
それが嫌だから乳液もクリームも塗らないけど化粧水、美容液にグリセリン 入ってる時点でベタベタするよね?
乾燥するからそれは仕方ないとしても日焼け止め塗ったらまたベトベトする
ティッシュオフしたら日焼け止め効果落ちるし…
もうやってること全て意味あるのかなと思いながらいつもやってる😇
2023/09/08(金) 19:57:32
>>1
届いてるかは不明だけど、クレンジングした後の肌が疲れてないしどんよりしてない。
美容液ファンデも種類がたくさんあるからたまたまかもしれんけど
2023/09/08(金) 19:53:54
全般的に明らかに量が多すぎる(特にポイントコスメ)
「目は2つしかない」「唇は1つしかない」とかよく聞くけど、使用期限考えたら
365〜550日分(1年〜1年半)×ほんの0.数g
だからミニサイズであっても使い切れるかかなり微妙
2023/09/08(金) 19:55:30
コスメ、どうしてミニサイズがあまり普及しないのかなー
割高でも良いから少なめのサイズで通常商品として出してほしい
ちゃんと使い切れるのってすごーくお気に入りの単色アイシャドウくらいでパレットだったら良くて二色、残りは全然減らない
2023/09/08(金) 20:51:19
>>1
鏡で見たらバッチリ化粧できてるのに、写真撮った時は化粧してないみたいに見える
2023/09/08(金) 21:03:02
編集元: コスメの素朴な疑問