1. 匿名@ガールズちゃんねる
皆さんどこまで準備進んでますか?

主はとりあえずまず別居で遠方の地元へ逃げたいので、別居したら住民票を移すべきかググっている所から始めています

2023/09/08(金) 17:07:13




4. 匿名@ガールズちゃんねる
別居して3年目
そこから進まない

2023/09/08(金) 17:09:19


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うちは2年経ってしまった
離婚って結婚より面倒って思ってきてる

2023/09/08(金) 17:21:28


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
確か別居3年で婚姻破綻が認められるんじゃなかった?

2023/09/08(金) 17:40:58


5. 匿名@ガールズちゃんねる
来月にも別居する予定で物件探してます。

2023/09/08(金) 17:09:36


7. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚する時の10倍のパワーが必要よね

2023/09/08(金) 17:12:01


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
すごいストレスだよね
人生の中で今が1番辛い

2023/09/08(金) 17:21:40


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
子がいると子がいない人の比較にならん位違ってきそう

2023/09/08(金) 17:54:48


8. 匿名@ガールズちゃんねる
慰謝料はたくさんほしい。
それだけのことされてるので、証拠残しコツコツしてます。

2023/09/08(金) 17:12:52


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那がどんな性格か分からないけど念の為に弁護士入れておいた方が良いよ。

2023/09/08(金) 17:14:16


13. 匿名@ガールズちゃんねる
向こうに非があるなら証拠あった方がいい。
慰謝料とか義両親の態度も変わってくる。
親戚なんて探偵雇って徹底的にやってたよ

2023/09/08(金) 17:14:44


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
うちは証拠もバリバリあって完全に夫有責だったけど、義両親はそれでも夫の味方で、私のせいにされたよ。
義両親は異次元の生き物💩

2023/09/08(金) 17:19:28


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
結局赤の他人だし、自分の息子が可愛いからさ、、。

2023/09/08(金) 17:20:37


14. 匿名@ガールズちゃんねる
婚姻中でも当然住民票は移せるよ

2023/09/08(金) 17:15:17


16. 匿名@ガールズちゃんねる
住宅ローンが残ってる。子供を転校させたくないし、住宅を手放したくなくて、住宅の査定だしてみた。ローン相殺くらいがいいなと思ってたんだけど、査定が予想以上に高くて、財産分与して家もらったら現金をほとんど夫に渡さないといけないんだなぁっと。ちょうど困ってるところです。

2023/09/08(金) 17:16:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
けど持ち家があるだけでぜんぜん違うと思う、、!

2023/09/08(金) 17:18:12


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
でもあと15年毎月15万のローンを払いながら子供二人を育ててって。養育費もらうとしてもやっていけ気はしてないです笑

2023/09/08(金) 17:30:56


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
家は維持するだけで金かかるよー。

2023/09/08(金) 17:33:14


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
固定資産税も毎年かかるしね、、、

2023/09/08(金) 17:22:59


18. 匿名@ガールズちゃんねる
友達が離婚相談の為朝一で家裁行ったら20番待ちだったて驚いてた
世の中にこんなに離婚する人いるんだ?って

2023/09/08(金) 17:16:35


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私もびっくりした。家裁で調停の申し込み行ったら最短で半年後とかだった。世の中いっぱいいるなって初めて知ったよ

2023/09/08(金) 17:24:39


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
家裁に行く人は離婚だけじゃない。
相続関係とかやら隣の敷地の人との境界線争いやら夫婦仲が悪い人が円満にするためにする調停もある。

2023/09/08(金) 17:25:12


25. 匿名@ガールズちゃんねる
怒ると物を壊す人で、別居して3ヶ月
今後1人で生活していけるか不安

2023/09/08(金) 17:20:09


27. 匿名@ガールズちゃんねる
警察の人から「郵便転送すると、万が一エアタグ(GPS)を旧住所に送られたら、一発で転送先の新住所がバレるから、逃げるなら郵便転送は使わないで。興信所の常套手段だから」と言われました
郵便転送は、1回出したら1年間取り消しは出来ないので転送届出す場合は慎重に

2023/09/08(金) 17:21:04


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
うわー!今時そんなやり方あるのか……
居場所知られたくない人は転送届出しちゃだめなんて知らなかったよ
勉強になった

2023/09/08(金) 17:48:44


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供が居るかいないかでかなり内容が変わって来ますよね

2023/09/08(金) 17:23:33


38. 匿名@ガールズちゃんねる
まずはお金だよ
とりあえず150万は内緒で貯めてる

あと住む場所に災害がないか?とか治安
そして収入の為に資格勉強中だけど、なかなか進まない

2023/09/08(金) 17:23:49


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ほぼ終わり!
もうあと1ヶ月後に家引き払って終わりです
シングルになりますが、無職で家事育児しない旦那3年も養ってたので幸せです!!
生活費が浮くぞー

2023/09/08(金) 17:23:56


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
私も無職で責任感がない稼ぎがない夫だったから離婚した方が経済的に楽になったよ。頑張れ応援しています

2023/09/08(金) 17:27:26


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
ありがとう!他にもコメントくださった方も感謝です!!
本当辛かった、信じて裏切られての繰り返し。別れると決めて話しつけてから気持ちが楽になりました
子供には申し訳ない気持ちもあるけどその分子供のために頑張っていこうと思います
離婚に向けて頑張ってる他の皆様にも幸せあれ

2023/09/08(金) 18:53:18


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
すごい!それだけがんばったなら、これから先幸せしかないよ!

2023/09/08(金) 17:42:08


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
私は婚約だったけど生活費をほとんど出さないから年内に別れます。

2023/09/08(金) 18:07:59


42. 匿名@ガールズちゃんねる
スパッと別居、即離婚!って行動できる人尊敬します。県外に嫁いだので離婚したらひとまず実家に戻るのでこの歳(30代半ば)で引越しと職探しか…って色々考えちゃって今は離婚に向けて内緒でお金貯めてます。みなさんのコメント読んで私も頑張りたいです。

2023/09/08(金) 17:24:46


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
私も行動に移して離婚できる人うらやましい。
未成年の子供のことやら、仕事を探して地固めもしなきゃいけないし、お金を分けて損したらと思ったら踏み切れない。
結局ウダウダ我慢しちゃってる。
暴力振るわれてたら即離婚一択だろうけど、うちの夫はモラハラで、私自身が相当な毒親育ちで耐える癖がついてしまってる。
でも最近夫の帰宅時間になるとリアルに吐き気がしてる。
精神が体に出始めたら駄目だよねもう。
準備しなきゃかなあ。

2023/09/08(金) 19:04:30


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うち旦那の浮気なんだけど、本当は別居したい
でもDVやモラハラじゃないし、仕事が忙しくて殆ど家にいないし、別居したら家賃とか掛かるしと思ってそのままなんだよなー
このまま離婚もしないで歳とって終わりそう
別居するって、一緒にいられない相当な理由があるって事だよね

2023/09/08(金) 17:27:05


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
わかる…
離婚の労力思うと今のままでもいいか…とズルズル
離婚って面倒だね

2023/09/08(金) 17:33:32


64. 匿名@ガールズちゃんねる
別居3か月目。
赤ちゃんと幼稚園児あり。
夫によるモラハラがひどく、子どもの言動に影響がでたので、相談も無しに勝手に別居しました。
私に身寄りがないので、万が一なにかあれば夫を頼らざるを得ない(保護施設はあまりいい評判を聞かないので気が進まない…)こと、家賃を含めた生活費はもらえていること、いまは正社員でないことから、ひとまず別居にして、離婚は基盤を整えてから…と考えました。
他のトピで書いたら「即離婚しないのは保身」「自立したくないだけでしょ」「子どもを理由に離婚しないなんて最低」「生保受ければいいだけ」など書かれました。ショックでした。甘いのかな…。

2023/09/08(金) 17:41:26


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
即離婚しないのは保身→自分の身を守ることは子どもを守ることでもあるから当たり前
生保受ければいい→何でも生保に頼る前提の方が自立していないのでは
子どもを理由に離婚をよーく考えるのは母として当たり前

どんだけのモラハラかはわかんないから、大したことないのに別居して生活費もらって、、とかなら甘えかもしれないけど、それはあなたにしか判断できないからね。
離婚を視野に入れて生活費もらいながら基盤を整えるのは普通だと思うよ。

2023/09/08(金) 18:08:29


101. 匿名@ガールズちゃんねる
いよいよ半年後の3月末っ子が進学で家を出ます
やっと私も貯めたへそくりで新生活が始まるんだけど
いつでも出ていけられると思うと、
我慢のマジ限界まで居座ってさらにヘソクリためようかなと思えてきた

2023/09/08(金) 18:56:24


132. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那に別れて欲しいって言われてる。
共働きだから私だけならどうにかなるけど、子供2人私立に通ってるから、子供のために我慢してる。
でも、高学歴モラハラ(私に対してだけ)なので些細な事でも大袈裟にして私有責にして離婚せまってくるから日々辛過ぎて逃げ出したい。
調べたら婚姻費用年250万位貰えるみたいなので別居も考えてるけど、モラハラ旦那がすんなり払ってくれるか不安で踏み切れない。離婚したいくせに家から出て行ってくれないし。
不貞の証拠は何もなくて、家族に生活費払いたくないって理由だけなのが余計に虚しい。

2023/09/08(金) 19:58:22


155. 匿名@ガールズちゃんねる
DVや浮気はない(過去に未遂はあったけど一応反省の色は見えた)、でも一緒にいても楽しくないし、お互い優しくなれなくて会話もない夫。話せば揉める。

ただ、そこそこ稼ぐし、あまり家に居ないし、基本的には穏やか。でも私への愛情はもう無いと思う。

こんな夫と別れるべきか、会話もお出かけもないけどぬるーく一緒に居るべきか悩んでます。

人生は短いし大切だから無駄にしたくない(夫と居るのは無駄)と思いつつ、稼ぎがあるのと存在がめちゃくちゃマイナスなわけではないから、、。子どもはいない。お互い40代。

2023/09/08(金) 21:28:40


編集元: 離婚準備中の人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
離婚して幸せになった人いますか?
【泥沼離婚のその後】篠田麻里子、大幅収入減と“激安”な養育費の苦境 愛娘のために奮闘する日々
坂口杏里が格闘家夫と別居、弁護士交えて離婚協議へ「2人とも気持ち切れている」
♥あわせて読みたい♥