1. 匿名@ガールズちゃんねる
ムカつくこと・嫌なことがあった時にした大人の対応教えてください。

私はパワハラが原因で会社辞めた時、証拠取っていたから訴えることもできたけどそのままでいればいいと思って何もせず離れました。

2023/09/09(土) 17:58:16




2. 匿名@ガールズちゃんねる
きもいやつはスルー

これに限る

2023/09/09(土) 17:58:42


3. 匿名@ガールズちゃんねる
うん
めんどくさい

2023/09/09(土) 17:58:50


6. 匿名@ガールズちゃんねる
お局の悪口攻撃を完全無視。

2023/09/09(土) 17:59:28


8. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/09(土) 17:59:57


9. 匿名@ガールズちゃんねる
スルースルー、遠吠えは理解できません

2023/09/09(土) 18:00:51


10. 匿名@ガールズちゃんねる
マウントとられて、いつもそうですかー、ふーんで切り抜けてるけど実際はムカつきすぎててそれを表に出さないように頑張ってます😢

2023/09/09(土) 18:01:11


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
わかる。向こうは言いたいこといって悦に入って満足してるのに、なんでこっちはだんまり決め込まなきゃいけないのってなる。

2023/09/09(土) 18:12:38


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私も!
姉からのマウントがすごくて腹立つけどそっと距離置いてる
関わらないのが一番

2023/09/09(土) 18:13:32


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私も我慢してたけど、もう面倒くさくなったから敢えてこっちもマウント取ってるよ。
マウントっていうか、向こうのレベルが低すぎるから普通のこと言ってるだけなんだけどね。

2023/09/09(土) 18:22:29


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
マウントとってる可哀想な人と思ってる。けど、
そう思えなくなった時は、マウント返さず、ただ距離を置くよ

2023/09/09(土) 18:45:09


11. 匿名@ガールズちゃんねる
私は土俵に乗って戦う
スルーが美徳みたいな風潮は苦手

2023/09/09(土) 18:01:12


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私は言い返して相手がまたガーッと言ってきたらしれーっと無視するw

2023/09/09(土) 18:06:49


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
明らかに絡まない方がいい人間以外は言い返した方がいいよね。
黙ってると調子こいてくるし。

2023/09/09(土) 18:14:34


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私も同じ
プラス♾️押したい

2023/09/09(土) 18:24:11


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
大人しく見えるのかちょっと言い返すと驚かれる
この人相手見て挑んできたなーって思う

2023/09/09(土) 18:25:44


12. 匿名@ガールズちゃんねる
戦わないといけないこともある

2023/09/09(土) 18:01:15


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
なんかこっちが言われ損というか損してる気になる時ある。

2023/09/09(土) 20:32:32


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ダンナが浮気して別居だ離婚だって騒ぐからその通りにしてあげた
大好きな人には幸せになって欲しいもの
弁護士さんは頼んであるけどw

2023/09/09(土) 18:01:18


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そうですよね♪
そんなに別の女がいいなら、どんな代償を払ってでもその女と幸せになるでしょうからね。取れるものを全てこっちに渡してもらって、無一文でも幸せになってくれることを祈りましょう。
頑張ってね💪💪

2023/09/09(土) 18:16:59


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
なんて優しい人なの
大好きな男の幸せの為に慰謝料って名目の手切金で身を引いてあげる奥ゆかしさと優しさ
そして妻を捨ててまで一緒になりたい2人の愛の深さを弁護士さんに頼んで公的な記録に残してあげるなんて
マジ女神降臨かと

2023/09/09(土) 18:28:36


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
辞めてから訴えるが、
正解だったんじゃね?(´・ω・`)

余計なお世話だが、起訴魔の私はそう思う

2023/09/09(土) 18:01:23


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
起訴魔w
キス魔とかはよく聞くけども

2023/09/09(土) 18:10:25


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
うん、簡易裁判ばかりだけど、
いまのとこ、6勝0敗の勝率10割(*^^*)

2023/09/09(土) 18:13:40


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
だね。
旦那の会社の上司もパワハラ問題起こしたらしく、上から注意されて、今は言い方とか少し優しくなってるらしい。
怒るとまだ片鱗が出るらしいけど。
パワハラはきちんと対処した方がいいよ、今の時代は。

2023/09/09(土) 18:39:41


15. 匿名@ガールズちゃんねる
がるで一々反論してくるやつはうぜえからブロックしてる
あw馬鹿が噛みついてきたって思う

2023/09/09(土) 18:01:30


16. 匿名@ガールズちゃんねる
挨拶しても返さない人
わざと元気よく挨拶してる

2023/09/09(土) 18:01:40


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
私も、嫌いな人にも挨拶はする。こっちが最低限の礼儀はちゃんと保っていれば同じ土俵上ではないから。

2023/09/09(土) 18:21:34


17. 匿名@ガールズちゃんねる
避けられるトラブルは極力避ける。
ヤバい場所、ヤバい人からは回れ右して全力でダッシュ!
ストレス溜まるだけだからね。時間の無駄

2023/09/09(土) 18:01:45


18. 匿名@ガールズちゃんねる
毎回自分が退く立場って嫌だな
相手のヤバさ度合いにもよるけどただの受け身は損

2023/09/09(土) 18:01:50


20. 匿名@ガールズちゃんねる
手を出されたらさすがにやり返すけどね
職場で陰湿な嫌がらせされてて、でも無視していたけどエスカレートして呼び出されて髪の毛引っ張られたり肩どつかれたからやり返してやったよ
やられっぱなしだと舐められるから時と場合による

2023/09/09(土) 18:02:20


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
そんな修羅のような職場ある?信じられない、、

2023/09/09(土) 20:38:49


21. 匿名@ガールズちゃんねる
お局に一方的に言われてたけど言い返さず退職
後任はブチギレたらしく上司を巻き込み
お局に謝罪させたらしい
私もそれくらいできればよかったのだろうかと時々思う

2023/09/09(土) 18:02:24


23. 匿名@ガールズちゃんねる
人と喧嘩ばかりしている人って、何か元気だなぁって思う。

2023/09/09(土) 18:03:39


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
報酬も何ももらえないのにね
時間と気力のムダ
そんなに悪と戦いたいなら警察か自衛隊入ればいいのにさ

2023/09/09(土) 18:41:31


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
その根性を仕事に活かしてほしいですね。

2023/09/09(土) 20:42:45


24. 匿名@ガールズちゃんねる
訴えても訴えられてもはどっち側にしても同じ土俵に立つことだからね
どうしても譲れない時はこれも有だと思うけど
まあ面倒臭いが先にたつよね

2023/09/09(土) 18:03:42


28. 匿名@ガールズちゃんねる
悪口言われても、私は悪口は言わない

2023/09/09(土) 18:07:37


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
舐められたらおしまい
ってこともあるよ(´・ω・`)

出るとこで出ないと、
その力関係は、ずっとそのままだよ

2023/09/09(土) 18:07:58


37. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/09(土) 18:11:27


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
関わらないのが一番

2023/09/09(土) 18:12:45


41. 匿名@ガールズちゃんねる
職場の嫌いな女に関しては話しかけられた時のみ話す、を徹底している

2023/09/09(土) 18:12:47


47. 匿名@ガールズちゃんねる
同じ土俵に立たないって、戦えないやつの言い訳に聞こえる。
私は二度と土俵に上がれなくしてやるわ。

2023/09/09(土) 18:15:13


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どっちかと言えば証拠取って毅然と訴える方が大人だと思う。

2023/09/09(土) 18:17:46


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
訴えるのは主張する以上
証拠集めとかとにかくエネルギーと時間を要する
そんな相手はこちらから捨ててしまえばいい

主さんは離れて正解だと私は思うよ

2023/09/09(土) 18:19:32


76. 匿名@ガールズちゃんねる
やられてもやり返さない
陰で悪口を言われてもこちらはそれを完全スルー
それでも最低限の挨拶はきちんとする
これを貫いてると見ていてくれる人は必ずいるから大丈夫

2023/09/09(土) 18:38:50


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主ですが、パワハラに関して言いたいことは本人・会社にメールや書面で全て言いました。
それでも埒が明かないので辞めて訴えようと思ってたけど、訴えて勝ったとしてもそのお金はいらないし、辞めたのにそこに時間と労力かける価値ある?と思ってやりませんでした。
今回経験した結果から思ったことだったので、徹底的に戦うこともいいと思います。

2023/09/09(土) 18:39:44


81. 匿名@ガールズちゃんねる
相手が白旗上げるまで執着してきそうなタイプは絶対に同じ土俵にたっちゃいけないと思う

職場だと意地の張りあいで空気悪くしたり周りに迷惑かけるだけ
自分が正しかろうが途中から「相手を折れさせる」事が目的の言い合いに発展してしまうと、第三者からみたらどっちも等しくヤバい奴になる

2023/09/09(土) 18:41:18


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
この意見に同意かな
残念ながら、世の中には本当頭おかしい人は割といる

自分が間違えていると薄々気がついているのかもしれませんが
頭おかしい人たちは
「勝ち負け」
にこだわるんですよ
自分が勝つ事に執着する

自分がおかしいかもしれないと頭の片隅でチラついていても
本人はそれを認めてしまうと
自分が負ける、
そんな屈辱は絶対許さない、
となって
相手に対して粘着しまくりとことん追い詰めようと必死になります
必死だから余計周りを巻き込む
周りの迷惑など考えてもいない

そういう自己愛性もしくは境界性人格障害からは逃げた方が良いです

2023/09/09(土) 19:53:06


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
訴えないことが大人の対応だとは思わない

2023/09/09(土) 18:53:04


編集元: 同じ土俵に立たない・戦わない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
なぜこんなにもルッキズム信仰が増えているのか?
鼻くそほじる人だけ集まって下さい
鼻が残念な人あるある
♥あわせて読みたい♥