3. 匿名@ガールズちゃんねる
貧乏人は来るなってことね
2023/09/10(日) 14:19:00
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ユニバ、ディズニーランドは特にそうだね。
そもそも生活に余裕が無い家庭はディズニーランドやユニバ行ってもケチケチして楽しめないでしょ。
2023/09/10(日) 14:20:42
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
混みすぎだしね
庶民は年に一回気合いいれて行くくらいでちょうどいいのでは
2023/09/10(日) 14:21:58
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ディズニーは昔から金の国だからな
2023/09/10(日) 14:22:18
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そこまで高いかな
2023/09/10(日) 14:25:56
4. 匿名@ガールズちゃんねる
キャストのクオリティ下がってるのに値上げ?
2023/09/10(日) 14:19:15
146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
この前ランド行ったんだけど閉園の21時近くなるとバイト終わりのキャストがぞろぞろ出て来たんだけど、彼氏がどうのとかキャスト同士で大笑いしながらやべー!やべー!言ってて一気に現実に戻った!
2023/09/10(日) 15:32:07
147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
数年前からかな、キャスト同士のおしゃべり
パレード始まる前の馴れ合い無駄口が気になった
2023/09/10(日) 15:33:11
155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
少子化でバイトする若者が少ないから優秀な人材が集まりにくいとかかな
2023/09/10(日) 15:46:46
164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
キャストさん皆がそうじゃないと分かってはいるけれど、全体的な雰囲気は昔と変わったなーと思う
友達と遊びに行った時、忙しくしていないキャストさん見つけて写真撮ってくださいて頼んだら、「え?はい?あ、はい」て真顔で聞き返されてなんか白けた思い出笑
2023/09/10(日) 16:01:29
5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ディズニー一回しか行ったことない
貧乏で恥ずかしい
2023/09/10(日) 14:19:37
8. 匿名@ガールズちゃんねる
今もシンデレラ城前で座り込んだりして写真撮ってる人っているの?
2023/09/10(日) 14:19:53
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
たくさんいるよ
2023/09/10(日) 14:22:04
9. 匿名@ガールズちゃんねる
人件費だけでなくすべてにおいて高騰が続いてるし高くなるのはしょうがない。
2023/09/10(日) 14:19:55
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もう信者しか行かなそう
2023/09/10(日) 14:20:03
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この前テレビでパレード見たけどなんかレベル落ちてない??あんなもんだったっけ??
2023/09/10(日) 14:20:14
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
前はもっとまわりでおどるダンサーさんがたくさんいてたけどすくないなーとは何年も前から思ってた
2023/09/10(日) 14:44:54
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
ダンサーの数はランド20周年あたりのパレードがピークかな。今やってるパレード見比べたら全然違うのがわかるんだよね
2023/09/10(日) 14:54:04
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
毎年ディズニー行ってるけどめっちゃしょぼくなってるよ。
とくにエレクトリカルは。
スポンサーがドコモじゃなくなったからかな。( 昼パレードはドコモ)
この間キラキラしたダンサーが復活ってテレビで見たけどめちゃくちゃ少ないし、10年前と比べたらかなりしょぼい。
2023/09/10(日) 14:58:46
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
パレードもだけどキャストの質の低下が驚く。
その辺のコンビニバイトの対応と変わらない。
2023/09/10(日) 15:04:12
15. 匿名@ガールズちゃんねる
地方から家族で東京見物&ディズニーランドなんて海外旅行より高くつきそう。
2023/09/10(日) 14:20:43
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
家族で年始ミラコスタ?ってホテルに宿泊で70万って見たけど本当かな…
2023/09/10(日) 14:25:07
16. 匿名@ガールズちゃんねる
昔のがよい…今はアプリで〜とかチケットも乗り物もなんかイーてなる
2023/09/10(日) 14:20:46
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
15年ぶりに行ったら紙チケじゃなくてワロタ
2023/09/10(日) 14:21:23
17. 匿名@ガールズちゃんねる
こうやって反感買わない様に上げ記事を書かせてるのね。
2023/09/10(日) 14:20:47
19. 匿名@ガールズちゃんねる
それならまずキャストの再教育から
やってくれませんかね?
ほんとに対応や態度悪い人増えてびっくり
2023/09/10(日) 14:21:12
22. 匿名@ガールズちゃんねる
ディズニー関係者ではないかもだけど、関連してるビジネス関係者がこのトピ申請するの?
2023/09/10(日) 14:21:34
28. 匿名@ガールズちゃんねる
金持ちしか夢は見せてもらえないんや
2023/09/10(日) 14:22:23
30. 匿名@ガールズちゃんねる
だから最近の修学旅行ではディズニーランドが外されるようになったのか。
保護者負担を減らすために学校側も苦渋の決断なんだろうね。
2023/09/10(日) 14:22:36
31. 匿名@ガールズちゃんねる
アトラクションの待ち時間が15分以内なら、入場料1万円以上でも全然満足だわ。
2023/09/10(日) 14:22:47
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
それもあるしさ、色んなこと全部スマホ対応だと中学生くらいの子は規則では持っていけないだろうし大変だよね、この前久しぶりに行ってびっくりした
2023/09/10(日) 14:37:04
34. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっと前に西武園ゆうえんち行ったけど楽しかったよ
2023/09/10(日) 14:23:23
36. 匿名@ガールズちゃんねる
某ブログだと今じゃ平日より土日のほうがすいてるって書いてあった
10月から休日の値段が上がるから余計にそうなるかな
オリエンタルランドの思惑通りではある
2023/09/10(日) 14:23:43
38. 匿名@ガールズちゃんねる
180分待ちとか異常だったよね
2023/09/10(日) 14:23:57
43. 匿名@ガールズちゃんねる
フードは値上げするし紙皿で安っぽくなるし、
最近は、装飾もしょぼいし最近は明らかにショーやパレードにお金かけてないよね。新エリアできても満足度は高まらない気がする。
2023/09/10(日) 14:25:51
46. 匿名@ガールズちゃんねる
高くてスムーズになればいい
そして高いと思う人は他の遊園地にバラければちょうどいい
2023/09/10(日) 14:26:00
48. 匿名@ガールズちゃんねる
2時間のコンサートで8000円とかするし、ディズニーパスポートもこれくらいなら仕方ないと思う
2023/09/10(日) 14:26:38
50. 匿名@ガールズちゃんねる
てかディズニーに限らず、遊園地自体が高くなってるのよ
2023/09/10(日) 14:29:41
108. 匿名@ガールズちゃんねる
昔から貧乏家族って近所の公園、空き地、たまに海や川や市営プールとかじゃないの~
2023/09/10(日) 14:54:18
157. 匿名@ガールズちゃんねる
どこもかしこも値上げなのに給料はずーーーっとほぼ変わらないって、何で?
物価って給料に合わせて上げていくものじゃないんだ?
2023/09/10(日) 15:48:52
編集元: ディズニーチケット「最大1万円超え」 かえって満足度が「高まりそうな」理由
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
少し高めのファミレスとかカフェとか居酒屋とかは、トラブルも無く静かで居心地も良い。
ディズニーの近所に住んでいるが、空いたら行こうと思って30年・・・未だに行っていない。
アトラクションの待ち時間が5分以下になるくらいになったら行こうと待っていたが、もう、孫も一緒に行ってくれない年齢になった。 お迎えの方が早そう。