
もうすぐ臨月を迎えます。
なにからお産がスタートしても慌てないように物品と気持ちの準備をしておきたいです。
みなさんはどんな兆候からお産がスタートしましたか?
なにからお産がスタートしても慌てないように物品と気持ちの準備をしておきたいです。
みなさんはどんな兆候からお産がスタートしましたか?
2023/09/11(月) 10:06:33
陣痛
腰とお腹に鈍痛が来た
2023/09/11(月) 10:07:45
>>1
陣痛
おしるしはなかった。破水もなかった。
タクシー登録、荷物の準備(入院用と出産用を分けておいた方がいい)、古タオル(破水用)
色々気をもむと思うけど、なんとかなる!
頑張って!!
2023/09/11(月) 10:08:31
1人目は陣痛から
2人目はおしるしから
2人とも破水は生まれる直前までしませんでした
2023/09/11(月) 10:08:32
お昼寝してたら突然破水したよ。
赤ちゃん降りてこなくて陣痛も未経験のまま緊急帝王切開になったし、妊娠中たまに出血はしたけどおしるしでもなさそうだった。
2023/09/11(月) 10:08:47
おしるし
2023/09/11(月) 10:09:00
>>1
破水。
パシャっていいました。
2023/09/11(月) 10:09:12
>>10
ふたりとも破水から
チョロって感じだったから分かりにくかった
2023/09/11(月) 11:08:34
>>10
私は早朝6時にピューだった。
令和1年11月11日の出来事でこれは5本ポッキーあるかもと思ったけど、その後全く陣痛こず病室で過ごして夜もう寝ようと思ったら陣痛きて翌日生まれた。
2023/09/11(月) 11:20:32
破水から始まりました。夜中3時頃に、尾てい骨あたりにコンッと軽い衝撃を感じた次の瞬間、バシャーと破水
病院に着く頃にはだいぶお腹が小さくなってて不安だったけど無事に産まれた。
母も破水から始まったそうだから、遺伝するのかな?
2023/09/11(月) 10:09:38
私の場合は、夜中に
トイレに行ったら小さな緑色のものがナプキンについていて
「これは…破水?」と思って病院に行きました。
先生に「これは破水です、よく気が付いたね」と言われました!
2023/09/11(月) 10:09:47
陣痛から始まって破水は人工的に
2023/09/11(月) 10:09:53
>>1
おしるしからきました。
あ!血!って思ったら陣痛が始まり、感覚がどんどん狭まり、
血が出てから出産まで1時間とあっという間でした。
まぁ、これは2人目ってのもあるんだけど。
1人目はただただ陣痛地味に始まって3日苦しんだ。
(なかなか感覚が狭まらなくて)
なので個人差や何人目かにもよる。
2023/09/11(月) 10:09:55
何もなくて予定日過ぎて入院
バルーン入れて促進剤使って陣痛を誘発させました
予定日付近ずっとソワソワしてたなぁ
2023/09/11(月) 10:10:47
寝てたらチョロっと漏らしてて、
おしるしかなと思ったら破水してた
促進剤打って5時間で産まれたよ
頑張れー!
2023/09/11(月) 10:10:48
破水
おむつ用意しとくと安心だよ
2023/09/11(月) 10:11:20
3人いるけど全員2日前くらいにおしるしがあって陣痛スタートで出産
毎回最後の方は先生に人工的に破水させてもらわないとお産が進まないくらい膜が強い
破水からってどんなのだったのか経験してみたかったな
2023/09/11(月) 10:11:25
高位破水?ていうのかな
最初尿漏れだと思ったけど、なんか変だな?と思って病院行ったらそのまま入院と言われ
そのあと数時間後に陣痛始まりました
2023/09/11(月) 10:16:28
何も始まらなかったので入院した
2023/09/11(月) 10:17:24
>>1
何故こんなにマイナスがつくのか。
ひねくれ者達め。
2023/09/11(月) 10:26:29
マイナスつけまくってる人いるけど、
メンタル大丈夫?
お産か子どもにまつわる何かトラウマだったり悩みがあるんだろうね。
2023/09/11(月) 11:03:45
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥