2. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌…かな
2023/09/12(火) 20:11:15
4. 匿名@ガールズちゃんねる
向こうが諦めるまで何度でも旦那に断らせる
2023/09/12(火) 20:11:33
5. 匿名@ガールズちゃんねる
トイレが壊れました
でいいんじゃないか
2023/09/12(火) 20:11:41
6. 匿名@ガールズちゃんねる
ハムスター飼いました!ハムが怖がるといけないのでごめんなさい!むりです!!
2023/09/12(火) 20:11:45
8. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもがまだ小さいから
2023/09/12(火) 20:11:50
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
これ
人見知りするし、人が大勢いると怖がって泣き止まないからって言おう!
もちろん旦那さんに言ってもらう
2023/09/12(火) 20:14:15
10. 匿名@ガールズちゃんねる
3密を避けたいのでと伝える
2023/09/12(火) 20:11:54
11. 匿名@ガールズちゃんねる
チャンスじゃないか!

2023/09/12(火) 20:11:55
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
新築の我が家で○なれたら敵わんわ。
自宅でたらふく食っていただければ幸い。
2023/09/12(火) 20:23:07
12. 匿名@ガールズちゃんねる
「コロナ陽性でした」
2023/09/12(火) 20:11:57
14. 匿名@ガールズちゃんねる
何言っても来るだろうから「来ないでください!」を押し通す
子供の世話だってあるのに何言ってんだよ
今頑張って断らないと延々とあてにされますよ
2023/09/12(火) 20:12:19
15. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那を残して実家で過ごす
2023/09/12(火) 20:12:21
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
そんな事したら何されるか分かったもんじゃない、
お風呂入られたり、あらゆる所を見られて散々な目にあうよ。
2023/09/12(火) 20:16:03
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
自分がいない時に義親やその他大勢が家にあがるなんて耐えられないよね
2023/09/12(火) 20:19:18
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
義両親や旦那の友達とか、嫌な客が来ると相談があると『妻は出掛ければいい』みたいに言う人いるけどさ。
そんな信用できない人達が家に来るのに、家を空けるって怖くない?
引き出しや棚の中を勝手に見られそうだし、眠くなった~ってベッドで寝られるかもしれないし。
なにされるかわかんないじゃん。
2023/09/12(火) 20:19:52
151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
自分のものとか勝手に触られるかもしれないし、トイレとか汚く使う男性もいるよ。むしろ家にいて監視の目を光らせたい。
2023/09/12(火) 20:24:03
16. 匿名@ガールズちゃんねる
無理なものは無理
義両親だけならまだしも、外野多すぎない?
それを人の家でしろって異常だよ。
その人数ならお店予約するべき。
2023/09/12(火) 20:12:22
158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
お店賛成!誰も気を使う事なくていいじゃん!
2023/09/12(火) 20:24:59
248. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
自分の家でできないくせにね
できない事やりたがるな
2023/09/12(火) 20:34:52
17. 匿名@ガールズちゃんねる
うわぁ図々しいね
旦那さんに何とかして断ってもらうしかないよ
一度OKしたらことあるごとに来られるようになるよ
2023/09/12(火) 20:12:24
18. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那は、絶対に手伝わない!絶対に!
2023/09/12(火) 20:12:26
19. 匿名@ガールズちゃんねる
ぜーーーーったいに断らないと!
毎年になるよ
2023/09/12(火) 20:12:28
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
これ
一回やったら終わりだと思う
2023/09/12(火) 20:16:44
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まだ子供小さくて準備大変だからうちは無理と旦那に言ってもらう
2023/09/12(火) 20:12:28
21. 匿名@ガールズちゃんねる
義おじおば、義従姉妹夫婦
なんで来るん?完全部外者だろ
こういう人が来る地域ってあるよね
2023/09/12(火) 20:12:33
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
そこまでになるともはや他人だよね
2023/09/12(火) 20:15:27
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
凄いよね。
自分がその従姉妹の立場だったとして絶対に行きたくないわ。
冠婚葬祭以外で集まりたくない。
2023/09/12(火) 20:16:10
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
そういうので集まるのって、祖父母や曽祖父母みたいな直系の年長者に会いに行くのが目的だよね普通。
赤ちゃんいる甥っ子の家に正月早々上がり込むとか無理だわ、恥ずかしくて。変な義おじおば。
2023/09/12(火) 20:20:46
270. 匿名@ガールズちゃんねる
>>119
てかそんだけいい大人が揃って、1人くらい「赤ちゃんいるし、申し訳ないからお店にしましょう」とか言わないのか不思議。
揃いにも揃ってまともな人いないのか?
2023/09/12(火) 20:38:19
22. 匿名@ガールズちゃんねる
広い場所がいいなら地域の公民館貸し切りましょう!!
2023/09/12(火) 20:12:38
23. 匿名@ガールズちゃんねる
断固拒否
最初が肝心だよ。自分の家に人招くの嫌なんですとか嫌われる覚悟ではっきり言った方がいい
2023/09/12(火) 20:12:45
24. 匿名@ガールズちゃんねる
最初が肝心
一度呼ぶと毎年主さん家になるよ
旦那さんに言い続けてもらうしかない
2023/09/12(火) 20:12:47
25. 匿名@ガールズちゃんねる
まじで無理すぎる。うざすぎ。
2023/09/12(火) 20:12:47
27. 匿名@ガールズちゃんねる
義おじおばは勘弁!
2023/09/12(火) 20:13:01
31. 匿名@ガールズちゃんねる
1歳児いるところに親戚一同で集まるの?
キモいね義実家一同
2023/09/12(火) 20:13:07
33. 匿名@ガールズちゃんねる
子供も小さくて負担なので無理です
みんな大変だと思うのでお店で会いましょう!
と提案
無理は無理で通す!
2023/09/12(火) 20:13:17
34. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那の実家ですればいいのに
2023/09/12(火) 20:13:26
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
みんなで集まるには実家だと手狭だなーと思ってたところに、息子夫婦が家を建てて、なかなかの広さだから「今度からは息子夫婦の家で集まればいいか!」と思ったんでしょうよ。
2023/09/12(火) 20:24:07
398. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
というかお店でごはん食べて終わりで良くない?
家である必要ない
2023/09/12(火) 20:57:18
36. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなでお金出し合ってお店でやるのが一番!
2023/09/12(火) 20:13:33
37. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌だから無理です。とにかく嫌です。嫌われ上等で断ろうよ。毎年恒例にされちゃうよ。
2023/09/12(火) 20:13:40
39. 匿名@ガールズちゃんねる
義兄夫婦、義妹、義おじおば、義従姉妹夫婦
この中に集まりに行きたくない人いそう
2023/09/12(火) 20:13:43
246. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
このメンバーの中で誰1人として「いやちょっとそれはガル子さんがかわいそうじゃん。その家の主婦が大変に決まってるじゃん。なんで集まらないといけないの?そんなに集まりたいならファミレスで集まろうよ」って言う人がいないのかな?
みんな異常者すぎん?
2023/09/12(火) 20:34:46
40. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那は伝書鳩か
持ってくる前に断れや
2023/09/12(火) 20:13:44
42. 匿名@ガールズちゃんねる
10人近くが来るって厚かましいね。
義理のおじおば、従姉妹夫婦とかって本当赤の他人じゃん。
2023/09/12(火) 20:13:46
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
メンバー多すぎない!?
旦那は?なんて言ってるの?主に直接連絡来てるわけじゃないなら妻が嫌がってるって正直に言って断ってもらいな
2023/09/12(火) 20:13:46
309. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
主です。やっぱり多すぎですよね。
旦那は最初、大変だよね!断るよと言ってくれましたが中々義母が引き下がらないらしく、うちの親何言っても聞かないから1日だけ我慢してくれないかな?と頼まれました。
無理と言うと、じゃあ何て断れば良い?と。
産後も大勢で押しかけて来て中々帰ってくれなかったのでもう懲り懲りです。
2023/09/12(火) 20:44:58
323. 匿名@ガールズちゃんねる
>>309
旦那頼りねーな
2023/09/12(火) 20:46:34
325. 匿名@ガールズちゃんねる
>>309
義母図々しいね。旦那もどうやって断ればいい?じゃないわ。ねじ伏せろって。
2023/09/12(火) 20:46:40
345. 匿名@ガールズちゃんねる
>>325
ちょっと義母呼んで説教したいね
2023/09/12(火) 20:49:29
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
とんでもない義実家だね
やっぱり結婚て面倒だわ
2023/09/12(火) 20:14:05
46. 匿名@ガールズちゃんねる
うちはそろそろ、実家に集まるの辞めたい
大晦日くらい家族でまったり過ごしたい
集まりに行かなくなった人いますか?
2023/09/12(火) 20:14:08
51. 匿名@ガールズちゃんねる
「家が広いからあなたの家でやりたい」って言えるのすごいなw
2023/09/12(火) 20:14:18
411. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
家が広いって言ってもさー?
この人数が座って飲み食い出来るだけのテーブルと椅子が主の家にはあるの?ダイニングテーブルとリビングのソファーに分かれて座るとか?絶対酔ってソファーにビールとか溢すやん?断固拒否だよね。
てかまさか泊まってくつもりで家が広いからって言ってるわけじゃないよね…?
主、旦那に離婚案件レベルだ!って強気に言って断った方が良いよ。
2023/09/12(火) 20:59:14
440. 匿名@ガールズちゃんねる
>>411
主です。
そうなんですよね!広いと言っても義実家よりはってだけで、多分皆さんが想像してるような広さでは無くてリビングも18畳ぐらいの普通の戸建てです。
ちなみにベビーのお披露目で来た時にソファーに醤油こぼされました怒
2023/09/12(火) 21:04:57
461. 匿名@ガールズちゃんねる
>>440
新築ってめちゃくちゃ気を使うよね?
うち子供小学生だったけど、お呼ばれした時「子供連れってて本当に大丈夫?なんなら学校に行ってる時がよくない?暴れたりはしないようにはしっかり言いつけておくね」って言って義妹宅にお邪魔した。
義家族ガサツすぎる。いやがらせ??
2023/09/12(火) 21:11:18
486. 匿名@ガールズちゃんねる
>>461
わかる!
うちの義母なんか、新築に正月犬連れてきたよ
犬だよ、犬
ほんとガサツすぎる
2023/09/12(火) 21:17:47
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
地獄だなあ
義実家と後々どういう付き合い方したいのかにもよるけどストレートに断ったら?
今回その場しのぎの理由づけしても今後毎回言い訳考えなきゃならなくなるよね。
2023/09/12(火) 20:14:30
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まだ子育てになれてなくて、家事にまで手が回らないから無理!!!
と旦那にはっきり断ってもらう。
義父母だけならまだしも、
義兄夫婦、義妹、義おじおば、義従姉妹夫婦なんてありえない。
誰一人おかしいって言わないの?
2023/09/12(火) 20:15:12
63. 匿名@ガールズちゃんねる
つーか旦那も伝書鳩してねーで聞かれた時点でむりだよーて普通に断れよ。嫁がだめだってーじゃ角が立つだろうが
2023/09/12(火) 20:15:43
186. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
これよねー持ち帰った時点で、断ったら嫁NGって分かるじゃんね。いい顔すんな最初からお前が断れと思う。
2023/09/12(火) 20:27:32
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1回OKすると毎年恒例になるやつじゃん。
旦那さんの意見は?
会食に行こうで話進めてもらう。
2023/09/12(火) 20:16:17
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那さんの意見も「我が家は嫌だ」ということでいいのかな?
そうなら旦那さんに悪者になってもらって「うちなんて嫌だよ。今まで通りそっちでいいじゃん。マジ無理、ありえん」と言い続けてもらう。
義母が「ガル子ちゃんはどう思う?」と言われても「私も無理です。」と断る。
2023/09/12(火) 20:16:32
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちは正直に、勝手ですが私は神経質で自宅で大勢の人が出入りするの嫌なんですって伝えたら、潔癖症なの?って言われて、はいそうなんですすみませんって謝ったら、わかったわって理解してくれました。
2023/09/12(火) 20:18:32
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>そんなの一緒にするから大丈夫よ
向こうは良かれと思って言ってるんだろうけど、キッチン入れたくもないよね。新築ならなおさら…
2023/09/12(火) 20:18:43
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
義実家からしたら息子一家の家で親戚呼んで正月過ごしたいってことでしょう?
なんじゃそりゃ
実家とか祖父母の家とか思い出のある家でやるもんじゃないの
義おじおばからしたら主の家に何の思い入れも無いだろうに
ただ広さが適してるってだけならどっかレンタルルームでも借りれば?
2023/09/12(火) 20:18:58
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
絶対に嫌。
一度やると毎年そのパターンになりかねない。
旦那も身内だからっていい顔すんなよ。
準備や片付けも「一緒にやるから」じゃなくて、全部ひとりでやるつもりで呼べよなww
2023/09/12(火) 20:19:57
218. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同じ理由で私も言われました。
義父母と義理の妹家族と、義理弟。
私は、仕事もあってなかなか掃除もできず、料理もして、おもてなしして、片付けなんて無理だと旦那に言いました。
そんなに掃除はしなくていいし、お寿司でもとればいいと義母に言われましたが、ごめんなさいと旦那に何度も言って逃れました。その年は、義理の妹の家になり、翌年、今年は‥と勝手に順番をくまれたしたが、断り、それからは外食になりました。
2023/09/12(火) 20:31:41
360. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も同じ状況になったことがあります。
一度受けたら毎年になると思うし、大勢を家にあげるのも嫌だし、断固拒否しました。
義母が気を遣わないで大丈夫、何か食べるものは買っていくから!と言われましたが…。。。
気を遣わない事が私は無理ですし、片付けや掃除に私が大変で疲れるので我が家は難しいです。ごめんなさい。集まるのであれば、みんなでお金を出し合って、個室の外食などにしましょう。
とハッキリ言いました。自分が嫌ならハッキリ伝えた方が楽かな…と。私の場合は、ハッキリ伝えたら、義母も分かってくれたようでした!(本心はわからないけど、その後も当たり障りなくうまくいってます)
2023/09/12(火) 20:52:07
編集元: 義家族の正月の集まりをうちでしたいと言われた
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥