1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は商業高校の情報処理科出身です。
先日放送されたアメトーークの商業高校芸人を見て懐かしくなり、ここでお話したいと思いました。
商業高校にまつわるあれこれを語り合いましょう。

2023/09/12(火) 21:25:09




2. 匿名@ガールズちゃんねる
全商簿記!

2023/09/12(火) 21:26:07


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
日商簿記は憧れ

2023/09/12(火) 21:26:53


3. 匿名@ガールズちゃんねる
日曜日でも簿記やら珠算やらの検定で休みがつぶれる

2023/09/12(火) 21:26:27


5. 匿名@ガールズちゃんねる
女子がほとんどだったので、体育の授業で男子が廊下やプールサイドで着替えてた。

2023/09/12(火) 21:26:48


9. 匿名@ガールズちゃんねる
部活でも珠算とか簿記とかやるガチ勢

2023/09/12(火) 21:27:32


12. 匿名@ガールズちゃんねる
プログラミングの授業があったわ
ロータス123使ってた

2023/09/12(火) 21:28:17


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
同世代かな?ワープロは一太郎だったわ。

2023/09/12(火) 21:47:33


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ベーシックとかコボルとかだった様な…

2023/09/12(火) 23:14:23


14. 匿名@ガールズちゃんねる
しーくりくりしー

2023/09/12(火) 21:28:30


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
全商簿記
プログラミング検定
秘書検定
秘書検定が何気にためになる内容学べてよかった

2023/09/12(火) 21:28:51


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
秘書検定って、ビジネスマナー全般だからね
検定持ってる就職に有利とかってことじゃないけど、この知識は働きだしてからありがたみが大きい

2023/09/12(火) 21:38:30


16. 匿名@ガールズちゃんねる
電卓ブラインドタッチ

2023/09/12(火) 21:29:00


17. 匿名@ガールズちゃんねる
商業高校卒業なのに私は簿記持ってない
本当にバカ

2023/09/12(火) 21:29:19


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
わたしは珠算4級までしか持ってない。商業高校なのに

2023/09/12(火) 21:29:58


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
簿記どころか他の検定も受けず
簿記のボの字もワケわからんだったけど
今税理士事務所で会計事務やってるよ!
今持ってる資格は車の免許だけだよ!

2023/09/12(火) 21:43:07


18. 匿名@ガールズちゃんねる
資格三冠みたいなのなかった?
わたしが通っていたところは
珠算○段(何段だったかは忘れた)
日商簿記1級
マーケティング2級
だった。
このどれか1つをとると学校から記念品がもらえて昇降口に卒業後3年間名前が掲示される

2023/09/12(火) 21:29:30


20. 匿名@ガールズちゃんねる
私の時は検定全部で8つあって、全てで1級合格したくて頑張った!
全部は叶わなかったけど🥲でも楽しかった!

2023/09/12(火) 21:29:50


23. 匿名@ガールズちゃんねる
電卓にもこだわりがある。
キーの叩き具合とか傾斜の角度とか

2023/09/12(火) 21:31:29


25. 匿名@ガールズちゃんねる
車両運搬具減価償却累計額

2023/09/12(火) 21:31:56


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
懐かしすぎて涙出そう(笑)

2023/09/12(火) 22:15:34


26. 匿名@ガールズちゃんねる
情報処理科でした。プログラマーになりました。すぐ辞めました笑

2023/09/12(火) 21:32:17


28. 匿名@ガールズちゃんねる
電卓の四捨五入機能を社会に出て使った事がない

2023/09/12(火) 21:32:25


29. 匿名@ガールズちゃんねる
簿記がなーんにもわからなかった。

2023/09/12(火) 21:32:54


31. 匿名@ガールズちゃんねる
中間とか期末の簿記の試験は1つの問題で出した答えが他のもんだいにも影響するから、1つ間違うと信じられないような悪い点を取る。

2023/09/12(火) 21:33:51


33. 匿名@ガールズちゃんねる
日商簿記2級持ってるけどもう忘れたw

2023/09/12(火) 21:34:33


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
私も。
せっかく朝や放課後の課外授業に出て頑張って取ったのに、その後の人生で活かすことなく忘れてしまった。

2023/09/12(火) 21:37:45


34. 匿名@ガールズちゃんねる
同じ商業高校でも県内でランクがある

2023/09/12(火) 21:35:16


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
偏差値60くらいの商業高校もあれば、40くらいの商業高校あるよね‥

私は前者の方だけど、高校入学時点で珠算7段持ってるクラスメイトもいたし、卒業後、税理士になってるクラスメイトもいた。

2023/09/12(火) 21:43:36


35. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎の商業高校は何気に体育会系
運動会とかガチ

2023/09/12(火) 21:35:26


36. 匿名@ガールズちゃんねる
高校で全商簿記2級と日商簿記2級とりました
今は公務員で行政事務の仕事をしています
簿記を仕事に活かすことはありません

2023/09/12(火) 21:35:29


39. 匿名@ガールズちゃんねる
校章に「商」の文字が入っている確率が高い
野球部の帽子やヘルメットに書かれてるアルファベットは「C」(たぶんコマーシャルなんとかの略)

2023/09/12(火) 21:36:12


41. 匿名@ガールズちゃんねる
取れる資格って検定試験ばっかり
工業みたいに独占業務に絡む国家資格はない
男で商業来る子は将来絶対後悔してると思う

2023/09/12(火) 21:37:29


45. 匿名@ガールズちゃんねる
商業実務という授業があった。班に分かれて取引きする。帳簿も作った。貸借対照表とかも。

2023/09/12(火) 21:38:30


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
わ〜やってた!
ちゃんと実習室があって会社みたいになってた

2023/09/12(火) 22:19:27


47. 匿名@ガールズちゃんねる
高校野球で応援する優先順位
①出身校
②地元の都道府県の学校
③商業高校
古くは横浜商業や銚子商業、県立岐阜商業、福井商業や徳島商業など強豪が多かった。

2023/09/12(火) 21:39:29


48. 匿名@ガールズちゃんねる
偏差値高めの商業高校の情報システム科卒です。

自分含め、同じシス科の仲良かった友達4人が高卒公務員です。

現在アラフォー、それなりに年収も上がってきました。もちろん全員新卒からずっと辞めずに仕事続けてます。

2023/09/12(火) 21:39:41


49. 匿名@ガールズちゃんねる
電卓めちゃくちゃ早く叩けるのは仕事してて助かる
時々電卓の検定試験をネットで探して計算してる

2023/09/12(火) 21:40:08


52. 匿名@ガールズちゃんねる
情報処理は選択科目で、BASICとFORTRANって名前だったような記憶。
ワープロと英文タイプの授業が楽しかった。

ええ。Windowsが出る前の時代ですわ。

2023/09/12(火) 21:43:16


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
あとCOBOL

2023/09/12(火) 21:44:29


58. 匿名@ガールズちゃんねる
日商2級、全商1級、就職して農業簿記の資格も取りました。
高卒のまま就職し勤務25年目です。金融機関勤めなので資格を活かして今に至ると思います。

2023/09/12(火) 21:45:46


82. 匿名@ガールズちゃんねる
簿記、全商1級日商3級取ったけどもう全部忘れた…
今は経理と全然関係ない仕事してる

2023/09/12(火) 22:04:13


83. 匿名@ガールズちゃんねる
商業科出てるけどパソコン全く覚えてない
エクセル全部忘れて何もできない

2023/09/12(火) 22:04:41


94. 匿名@ガールズちゃんねる
学校サボりがちで簿記とか会計の授業とかほとんどついていけなかったんだけど、ある日突然何かが降りてきて一週間後くらいには「わかる...わかるぞ!」って日商簿記2級に受かったのが人生のピーク。
あれは勘違いしましたね、盛大に。自分のこと。
(わたし/33歳/女性)

2023/09/12(火) 22:17:11


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

中2の子供が進路決めないといけない時期で、商業高校も視野にあるのですが仲間に入れてもらって良いですかー?

私自身は商業科じゃないので色々参考にさせて頂ければ嬉しいです。

2023/09/12(火) 22:32:21


141. 匿名@ガールズちゃんねる
実践(模擬取引?)授業が楽しかった

毎月なぜか赤字

『シャチョー。今月も赤字です!』
箸が転がっても笑える年頃、赤字で爆笑してた
アホな女子高生だわー

2023/09/12(火) 23:12:04


編集元: 商業高校出身者の集い

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
遠方からでも行く価値があると思う観光地
二泊三日の九州旅行
ごっちゃになって覚えてしまっていること
♥あわせて読みたい♥