1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://news.livedoor.com/topics/detail/24979963/
かつて「一億総中流社会」と言われた日本。戦後、日本の経済成長を支えたのは、企業で猛烈に働き、消費意欲も旺盛な中間層の人たちだった。しかし、バブル崩壊から30年が経ったいま、その形は大きく崩れている。

中間層の定義はさまざまだが、複数の専門家は、日本の全世帯の所得分布の真ん中である中央値の前後、全体の約6割から7割にあたる層を所得中間層としている。その中間層の所得がこの25年間で大幅に落ち込んでいる。2022年7月に内閣府が発表したデータでは、1994年に505万円だった中央値が2019年には374万円。25年間で実に約130万円も減っているのだ(図表2)。


多くの人が“中流”の象徴と考える「正社員」だが、その収入はこの20年あまりで大きく落ち込んでいる。労働政策研究・研修機構によると、大卒正社員の生涯賃金は1993年は男性で3億2410万円だったが、2019年には2億8780万円に、女性は1997年に2億7750万円だったのが、2億4030万円となり、男女ともにピーク時に比べて3500万円以上減少したと推計されている(図表3)。

正社員よりも、さらに「生涯年収」が低いと推測されるのが非正規労働者だ。パートタイマーや派遣労働者など非正規で働く人の数は2022年時点で2101万人。働く人の36.9%が非正規だ(厚生労働省「非正規雇用」の現状と課題より)。


「40代男性で、専業主婦の妻と小学生の子ども2人」4人世帯の可処分所得を調べてみると、1990年が576万円だったのに対して、2020年では463万円となり、年間で113万円(約20%)も減少していた。2割も使える金が減れば、個人消費が低迷するのも当然だ。

2023/09/13(水) 20:00:09




3. 匿名@ガールズちゃんねる
それで物価だけ上がるという地獄

2023/09/13(水) 20:01:11


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
税金も相当上がってる。

2023/09/13(水) 22:58:48


5. 匿名@ガールズちゃんねる
増税しすぎ

2023/09/13(水) 20:01:15


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ほんとこれ。稼いだって約半分国に持っていかれるんだから。ふざけんなって感じ💢

2023/09/13(水) 20:40:42


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
それに限るよね
いろんな方面に来るもんね
消費税から固定資産税、所得税、
ボーナス退職金まで

2023/09/13(水) 21:50:20


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
物価も高くなってるしバランスが凄く悪くなってる
安倍さんが存命の時はここまで酷く無かった
亡くなってから凄い勢いでバランス崩れまくってる
岸田がおかしすぎるんだよ

2023/09/13(水) 23:14:24


6. 匿名@ガールズちゃんねる
収入が上がらない

2023/09/13(水) 20:01:20


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっと与党だった自民党のせいだね

2023/09/13(水) 20:01:48


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
8割自公2割野党
こんな国にした責任

2023/09/13(水) 20:02:41


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
自公統一のせい

2023/09/13(水) 20:06:02


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
自民党を独り勝ちさせた野党のせいもある
自民がイヤでも投票したい野党がないんだもん

2023/09/13(水) 20:07:23


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
共謀罪だよね
絶対わかってて徒党を組んでる

2023/09/13(水) 21:12:11


8. 匿名@ガールズちゃんねる
低賃金で長時間働かせて使い潰して、自己責任論で叩いて死体蹴りして、完膚なきまでに労働不能にしておいて、人手不足、少子化やばいとか騒いでるのアホ

2023/09/13(水) 20:02:05


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
人手不足なんだから、働きたいって入ってきた人を大事にしろって。即戦力を求めるあまり、せっかく入ってきた新人をさっさか潰す。で、人手不足に戻る。
いい加減、企業も身の程を知りなさいよと思う。

2023/09/13(水) 20:44:08


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
そろそろデモなりストなり起こさないと、まだまだバカげた増税や政策するよね。

2023/09/13(水) 20:47:07


11. 匿名@ガールズちゃんねる
額面上がっても手取り減ったわ
税金と保険料のせいよ

2023/09/13(水) 20:02:36


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
税金や保険料があがっても安心が得られるのなら必要なことかと思うけど、意味わからないことに使ったり特定層にばら撒いたりするから酷い話なんだよ

2023/09/13(水) 20:07:58


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
明細見るたびショックでため息よ…
頑張って働いてるのに昇給の意味がない

2023/09/13(水) 21:00:41


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
これ、雇う側も上げてんのに従業員満足度上がらないわ納めるもの増えるわで全員不幸

2023/09/13(水) 21:21:10


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
働きもせず遊び呆けてる数多の議員と
湿布老人達に使われてるもんね

2023/09/13(水) 21:23:13


13. 匿名@ガールズちゃんねる
取りすぎなんでしょ。可処分所得が低い。

2023/09/13(水) 20:03:19


14. 匿名@ガールズちゃんねる
野原家(春日部)が消えた国

2023/09/13(水) 20:03:25


15. 匿名@ガールズちゃんねる
これだけ賃金減ってるの日本ぐらいだよ

2023/09/13(水) 20:03:43


16. 匿名@ガールズちゃんねる
プラザ合意 bis規制 消費税増税のせいで日本は
崩壊しました。

2023/09/13(水) 20:03:45


17. 匿名@ガールズちゃんねる
中央値374万!?
そんなに低いのか

2023/09/13(水) 20:03:57


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
もはや発展途上国だよねこれ。

2023/09/13(水) 22:38:21


18. 匿名@ガールズちゃんねる
え?2023年までに130万アップするんじゃなかったの!?

2023/09/13(水) 20:03:59


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
だよねぇ、自民党の党本部にコピーして着払いで送ってやりたいくらいよ。

2023/09/13(水) 20:39:38


20. 匿名@ガールズちゃんねる
野原ひろしが勝ち組扱いされてるくらいだからね

2023/09/13(水) 20:04:18


21. 匿名@ガールズちゃんねる
貧困層にやたら優遇で、何の恩恵もない中間層を貧乏に巻き込んだよね。

2023/09/13(水) 20:04:31


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
別枠で外国人が贔屓されてる

2023/09/13(水) 20:06:10


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
生活保護やめよう

2023/09/13(水) 20:18:40


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
貧困層の中でも、例えば働きたいけど事故で働けない人とか働けるようリハビリや治療のための一時的な支援などは当然で必要だとは思います。明日は我が身ではないですが、誰しもそうなる可能性はあるので…。
ですが、働けるのに働かない人らに援助なんているか?親が面倒みろよ。見れなくなったらはたらくだろうし

2023/09/13(水) 20:53:53


23. 匿名@ガールズちゃんねる
小泉、竹中、安倍政権で手遅れになってしまった

2023/09/13(水) 20:05:10


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
景気を良くするには中間層を増やさないといけないのに大企業優遇政策しかしてこなかったよね、その辺りのメンバーは。アメリカはバイデンに代わって富裕層に増税で中間層を優遇政策に舵を切ってるのに

2023/09/13(水) 20:10:46


25. 匿名@ガールズちゃんねる
今月頑張ったー!ってなっても通帳残高が全然増えない
むしろ見るたびにジリジリ減っていって焦燥感ハンパない

2023/09/13(水) 20:05:33


26. 匿名@ガールズちゃんねる
これ「全世帯」てのが問題じゃない?
94年とは高齢者のみの世帯の数が全く違うと思うんだけど

2023/09/13(水) 20:05:36


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
ほいよ。
大半は600の壁をこえられないー
https://up.gc-img.net/post_img/2023/09/G7Y2OEfoehNd2on_GvSoB_39.webp

2023/09/13(水) 20:08:45


30. 匿名@ガールズちゃんねる
自民党は日本を滅ぼす気なんだろうね

2023/09/13(水) 20:06:47


33. 匿名@ガールズちゃんねる
消費税上げよう
サラリーマン増税しようって言ってんだよこの状況で..

2023/09/13(水) 20:07:23


34. 匿名@ガールズちゃんねる
治安も悪くなったし、物価はあがって給料は下がるし、年寄り多すぎるし子供は生まれないから、働ける分は、働く気持ちもたんと生きていけんのかもね。

2023/09/13(水) 20:07:25


35. 匿名@ガールズちゃんねる
ごみ収集で、一人は日本人のおじさんで残りは若い外国人二人だった。
ごみ収集の仕事なんて、今では人気職だと聞いてたけどそういう所に日本人入れないで外国人入れるの?と疑問になったわ。

2023/09/13(水) 20:07:42


38. 匿名@ガールズちゃんねる
子供持ちたい!って思えない世の中

2023/09/13(水) 20:08:15


41. 匿名@ガールズちゃんねる
年金があてにならないのに毎月ガンガン引かれるし、賃金も全然上がらないのに税金保険料ばっかり上がって、最近の光熱費生活用品値上げがとどめ
無駄遣いできないし将来の希望もないから結婚せず子供も増えない
この国をダメにしたのは団塊までの勝ち逃げの老人層と大企業幹部の富裕層

2023/09/13(水) 20:09:37


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
日本の平均年齢50超えてる時点でもう終わりだよ
税金、年金払ってきたとは言え年寄り支えきれない

他の先進国は60超えたら医療費自己負担とかにしてるのに日本は本当に年寄りに甘すぎる

薬漬けにして長生きさせすぎ

2023/09/13(水) 21:00:44


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>103
私もそう思う
だからあなたの両親とおじいちゃんおばあちゃんにも長生きして税金を無駄遣いしないように言っておいてもらえると助かる

2023/09/13(水) 21:25:46


45. 匿名@ガールズちゃんねる
非正規労働者を増やして不景気に追い込んだからね
アホな国だよ

2023/09/13(水) 20:10:24


50. 匿名@ガールズちゃんねる
この先もさらなる増税に進んでいくと思うよ
よくなる未来は全く見えない

2023/09/13(水) 20:14:07


51. 匿名@ガールズちゃんねる
給料上げまくれば物がどんどん売れて好景気になるのにね
人件費を抑えまくったせいで自滅してしまった

2023/09/13(水) 20:14:16


編集元: 25年で世帯所得130万円減…稼げなくなった中間層のリアルとは

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「子どもが連れていかれそうになった」母親が通報 女の子にわいせつ行為の疑いで東北医科薬科大52歳教授の男を逮捕 女の子に抵抗されその場を立ち去るも防犯カメラで特定 仙台
岸田首相が命名「変化を力にする内閣」内閣改造受けて会見
福岡の保育園で3歳児が「抜け出し」園、30分不在気付かず
♥あわせて読みたい♥