2. 匿名@ガールズちゃんねる
カラーメイクが凄い映えるよね
2023/09/14(木) 17:23:00
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
UNIQLOとかシンプルなデザインで日本人では着こなし難しい鮮やかな色が似合うよね。
モデルさん見て「綺麗な色〜素敵〜」って思うんだけど黒人モデルさんの小顔と肌の色だから映えるんだな…って思って買うのやめちゃう。
2023/09/14(木) 18:22:18
3. 匿名@ガールズちゃんねる
めちゃくちゃ演者いるのにそんな事ある?
2023/09/14(木) 17:23:50
4. 匿名@ガールズちゃんねる
持っていきなよ
白人至上主義なんだから
2023/09/14(木) 17:23:52
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
日本人だって???ってなるんだからさ
2023/09/14(木) 17:52:49
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
昔、ハル・ベリーは自分の皮膚の色に合わせた下地とファンデを特注してるという話を思い出した。
2023/09/14(木) 18:16:22
5. 匿名@ガールズちゃんねる
ショーのテーマもあるだろうから合ってないのかよく分からん
2023/09/14(木) 17:24:05
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
首と顔比べたらいいんやない?
青白いの上から塗ってるから変な色になってるとか
2023/09/14(木) 17:26:50
7. 匿名@ガールズちゃんねる
黒も100通りありそう
2023/09/14(木) 17:24:14
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
アンミカ「300」

2023/09/14(木) 17:38:21
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
白の上いっとるwww
2023/09/14(木) 18:09:06
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ファンデーションの色のバリエーションも多いと聞いた カフェオレ色の黒とか、トーンが違う
2023/09/14(木) 18:08:13
8. 匿名@ガールズちゃんねる
水色が綺麗に出そう
2023/09/14(木) 17:24:30
9. 匿名@ガールズちゃんねる
ファンデーションの色は200色あるんやで(適当)
2023/09/14(木) 17:24:34
10. 匿名@ガールズちゃんねる
たしかに難しい。黒っぽいアイシャドウ使って陰影つけるくらいしか思い浮かばない
2023/09/14(木) 17:24:35
11. 匿名@ガールズちゃんねる
このモデルさん鼻筋通ってて歯と目の白が綺麗だからアイシャドウしなくても美しいと思う
2023/09/14(木) 17:24:37
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
分かる
黒人の人って肌の黒さと歯や白目部分の白さとのコントラストがクッキリするからそれだけですでに映えがあるよね
それでいて民族衣装のカラフルさもまたすごく映えて綺麗なんだよな
2023/09/14(木) 18:11:23
12. 匿名@ガールズちゃんねる
メタリックが映える
2023/09/14(木) 17:24:45
13. 匿名@ガールズちゃんねる
キラキラゴージャス系が映えそう✨
2023/09/14(木) 17:24:47
14. 匿名@ガールズちゃんねる
でもこの色のアイシャドウ似合ってるけどなぁ。
日本人の私がしたら大事故なるわ。
2023/09/14(木) 17:24:50
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ベースメイクの問題じゃない?
頬骨の上だけ妙に白くてげっそりしてるように見える。
多分私たちや白人は黒人の顔色に無頓着なんだと思う。
2023/09/14(木) 19:49:23
165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>152
黒人も白人とアジア人の肌に無頓着だと思うわ
2023/09/14(木) 20:38:53
15. 匿名@ガールズちゃんねる
メイクアップアーティストに黒人はいないの?
そこから情報共有していけばいいのに
2023/09/14(木) 17:25:04
16. 匿名@ガールズちゃんねる
これだけカラーが出るアイシャドウすごいなぁ
もちろんシャドウベース塗ってるんだろうけど
肌の色が濃いと塗り重ねないと発色しなさそう
2023/09/14(木) 17:25:11
17. 匿名@ガールズちゃんねる
たしかに黒人の人ってファンデ選び難しそうだなーとか思ったことはある
何が差別になるかわからないから、言えないけど
2023/09/14(木) 17:25:13
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
マイケルみたいに白に寄せたいのか逆に黒を綺麗に見せたいのか個人で違いそうだよね
2023/09/14(木) 17:27:14
147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
マイケルジャクソンは白に寄せていたのではなく、尋常性白斑という病気だったので、同列に語れないかと…
2023/09/14(木) 19:28:23
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
黒人でもパーソナルカラーがあるらしいから、既製品をただ使うんじゃなくて
色んな色混ぜてオリジナルな色使わないといけないんだろうね
黒人の肌ってバリエーションすごいし
2023/09/14(木) 17:29:23
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
You Tubeで黒人のメイクアップ動画とか見ると
真っ黄色のファンデ?頬下にガバッと入れて綺麗にぼかしていったり凄く面白い
ファンデーションの色そのまま使うというより
顔上で作っている感じ
2023/09/14(木) 17:52:18
18. 匿名@ガールズちゃんねる
黒人だと、ヴァネッサウィリアムズが好き!
2023/09/14(木) 17:25:13
19. 匿名@ガールズちゃんねる
日本のヤマンバギャル参考にしたら良いよ
文化の盗用とか言わないよ
2023/09/14(木) 17:25:48
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
動画で白ポスカ使ったりマッキー使って表現してるの見たことあるけど出来上がり結構可愛いんだよね
でもインパクトでそれしてるだけで、チークは絶対オレンジ!とかリップは絶対このメーカーのこれ!ってかわいいこだわりもあって美意識感じていいなって思った
2023/09/14(木) 17:54:31
20. 匿名@ガールズちゃんねる
黒人モデルも女優もたくさんいて素敵なメイクしてるような気がするけどな
2023/09/14(木) 17:26:17
21. 匿名@ガールズちゃんねる
最初の写真、そんなにダメなのかなぁ?
キレイに見えるんだけど。
2023/09/14(木) 17:26:27
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
顔が白っぽくなってる

2023/09/14(木) 18:14:30
161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
下のメイクの方が似合ってて綺麗に見える。イエベブルベフォーシーズンがあるんだろうな
2023/09/14(木) 20:16:55
22. 匿名@ガールズちゃんねる
映画ボディーガードのときにホイットニー・ヒューストンも「黒人俳優の撮影のしかたを全然わかってない」って言ってたな
未だにそんな感じなのね
2023/09/14(木) 17:26:38
24. 匿名@ガールズちゃんねる
ビヨンセ綺麗

2023/09/14(木) 17:27:07
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
インド系入ってるからパーツが華やかだね
2023/09/14(木) 17:32:51
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
インドじゃなくてインディアン(ネイティブアメリカン)だよね
2023/09/14(木) 19:00:14
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
インドでもネイティブアメリカンでもなくルイジアナのクレオール、フランス人の血が入っています
お母さんはこんな感じ

2023/09/14(木) 19:16:47
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
中学生の時だったかな
雑誌でビヨンセを初めて見たとき衝撃を受けたんだよね。息を呑むほど美しいと思った。
2023/09/14(木) 17:37:24
26. 匿名@ガールズちゃんねる
黒人のヘアメイクアーティストはいないの?
もしいないなら第一人者として一稼ぎ出来そう
2023/09/14(木) 17:27:09
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
いるよ〜もちろんコスメも出してて人種関係なく売れてるよ
最近はRihannaとかセレブやインフルエンサーもコスメ出してたりコスメ業界も熱いよね
2023/09/14(木) 17:35:02
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
普通にたくさんいるよ
でもコレクションモデルなら白人多いだろうし、メイクさんも白人が多いんじゃないかな
黒人と言っても血の混ざり具合で、黒い人は黒いし薄めのブラウンみたいな人もいて、何色もファンデーション混ぜて色作らなきゃ合わない人が多い
黒人のメイクさんだろうと、ファンデーションの色そこまでたくさん準備できてるかは謎だよね
コレクションのメイクって、20分くらいで全顔仕上げるから多分時間足りなくて修正諦めてそう
2023/09/14(木) 17:51:42
29. 匿名@ガールズちゃんねる
黒人の人はシミが目立たず肌質もツヤがあってあまりファンデーションしなくても良さそうなイメージだけどどうなんだろ
2023/09/14(木) 17:27:49
30. 匿名@ガールズちゃんねる
黒人のっていうくだりが入ると
途端に人種差別的要素を含む話題になっちゃうけど
どんな色の肌であってもよくあることだと思う
黄色人種の私が
タッチアップでお面を被った顔になったのと同じ
2023/09/14(木) 17:27:50
31. 匿名@ガールズちゃんねる
黒人担当のメイクさんが育てばいいんじゃない?
人種を理解する人が1番手っ取り早いんじゃない?
黒人さんは文句言うだけじゃなくて全部のジャンルでトップを目指して先駆者作ったらいいと思う
2023/09/14(木) 17:27:57
33. 匿名@ガールズちゃんねる
この人達って未来永劫満足することないんだと思う
2023/09/14(木) 17:28:06
編集元: 黒人モデルが「プロでも黒人の肌に合うメイクができない」現実を明かす
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
正直、白でも黒でも黄色よりマシじゃん?と思ってる
黒人さんはハリあるようにみえるけど、超絶乾燥肌で保湿大変なんやで
髪もすごく乾燥するから毎日洗っちゃダメだし、女性で脱毛症に悩んでる人かなり多いし
詳しく知らないのにどっちがマシとか比べちゃダメだよ
映画出演業の同僚のアフロ女子達は、20代前半はファンデ無しオレンジ系口紅だけ、30歳近い子はこのモデルさん同様ターコイズブルーで上瞼を彩られフューシャ・ピンクの口紅
南米の混血女子は、肌色が黒色から赤色まで本当に個人個人違う
一般に、アフリカ系の青みがかった黒肌はファンデ無しでアイメイクがヤマンバ、スペイン系顔立ちの茶系肌は細眉&極太黒アイライン、モンゴロイドのインディオ系赤色肌は目尻に長く細い黒アイラインを描いて吊り目を作る極東アジア風…
アイメイクもチークもアーティストが各モデルごとに色を混ぜて作るけど、撮影用照明に当たると戦闘用仮面に見えてしまって助監督からやり直しが出るのはヤマンバ
いままで黒人がそういう風に「とにかく肌あかるく!」って求めてきた結果なんじゃないかと
黒人自身が自分で自分に合う独自のメイキング技術を発展させて、白人を含む万人に受け入れられる美しい黒人のメイクというものを確立させて世界に広める必要がある。
文句ばっかり垂れていても他人は所詮他人事レベルでしかできない、自分でやるしかない事ってあるんよ。
天パでくるんくるんな髪質をいいかんじに仕上げられる美容師なんてほとんどいない
美容師なんてストレートヘアのやり方しか習ってないだろうからな
スタイリング剤のCMと直毛ばかりやぞ!
自分だけが不幸みたいに言うな