1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://mi-mollet.com/articles/-/44352
■年齢によるいい変化1:内面的に成長した


・あまり悩まなくなり、「なるようになる」と考えられるようになった。若い頃は仕事でミスをすると、何日も悩んだが、今は気持ちを切り替えられるようになった(51歳)
・攻撃性が薄れ、無駄な言い争いをしなくなった(47歳)
・自分の取扱説明書が分かるようになった。人が評価するものより、自分が本当に欲しいものが分かった(47歳)。
・人生経験の中で、怒っても意味がないなという“心の落としどころ”が分かるようになった(40歳)。
・少しのことではへこたれなくなり、職場で聞きたくない話をされたときは、自然とスルーできるようになった(57歳)。
・困難を乗り切れる強さを持てるようになり、「死ぬこと以外はかすり傷」だと思えるようになってきた(48歳)。

■年齢によるいい変化2:環境が良くなった


・失礼な態度をとられにくくなった(58歳)。
・若い頃によく被害にあっていた痴漢にあわなくなった(49歳)。
・化粧や見た目などで、“男性受け”を狙うより自分の「好き」だというものを優先するようになり、自分らしくいられるようになった(56歳)。
・仕事で親子ほど歳が離れた若手社員を指導し、その社員が育つ姿を見ていると、歳をとるのも悪くないなぁと感じる(48歳)。
・人の痛みが分かり、感謝できるようになったからか、表面上ではない人との付き合いができるようになった(53歳)。
・子育てが終わり、自分の時間が使えるようになった。これからはヨガや料理など、色々なことをチャレンジしたい(54歳)。

■年齢によるいい変化3:「経験に基づく知識と知恵」を活かす喜びがある


・経験の積み重ねによって、突発的なことが起こっても焦らなくなった。部下に対して、具体例を示して、落ち着いて対処できるようになった(57歳)。
・若い頃、たくさん失敗したことで、器が大きくなった。たくさんの経験を積んで、自分自身と向き合えたことが、仕事にも生かされている(51歳)。
・「色々な考えの人がいる」と思うようになってから、丁寧に話を聞くことに徹するようになり、うまくいくようになった(50歳)。
・知識が増えたことで、騙されにくくなった(54歳)。

「歳を重ねてよかった」と思うことは何ですか?

2023/09/16(土) 00:29:03




2. 匿名@ガールズちゃんねる
無い…

2023/09/16(土) 00:29:45


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
無いよね。40代になって失っていくものは沢山あるけど良かったことなんて、ないわー。

2023/09/16(土) 00:36:52


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
強いて言えば、私はもう若くないから関係ありませんって顔できるぐらいかな
若い時に若い女として容姿を色々見られたり比較されたり、そういうのを煩わしいと思っていたので
外れた方が楽になる人間もいる

2023/09/16(土) 04:21:50


3. 匿名@ガールズちゃんねる
何で女だけ年齢年齢の話題なのか

2023/09/16(土) 00:29:51


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
男と比べて加齢にデメリット多いからじゃない?
妊娠出産出来なくなる、更年期とか
男は40過ぎてもガッツリ稼げるし
女も年とったっていい事あるよって伝えたいんじゃない

2023/09/16(土) 00:36:28


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33男も稼げるタイムリミットあるじゃん

2023/09/16(土) 00:37:40


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
男こそプライドばかり高くなって折り合いつけるの大変だと思う。心身共に色んな意味で。

2023/09/16(土) 00:51:31


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
それ言ってたら年収年収の話題になるのも男だけだよ

2023/09/16(土) 01:16:18


4. 匿名@ガールズちゃんねる
羞恥心の低下

2023/09/16(土) 00:29:59


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
わかる
良くも悪くも人目が気にならなくなった
気楽に生きる

2023/09/16(土) 00:44:49


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
歩きながら放屁することも厭わない

2023/09/16(土) 04:35:52


7. 匿名@ガールズちゃんねる
イラスト下手すぎないか?

2023/09/16(土) 00:30:20


10. 匿名@ガールズちゃんねる
けどやっぱ歳をとるのは悲しい

2023/09/16(土) 00:31:07


11. 匿名@ガールズちゃんねる
いい意味でいい加減になった

2023/09/16(土) 00:31:09


12. 匿名@ガールズちゃんねる
私中身全然進化してない
のらりくらり暮らしてたい

2023/09/16(土) 00:31:22


13. 匿名@ガールズちゃんねる
いい意味の諦め

2023/09/16(土) 00:31:25


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>自分の取扱説明書が分かるようになった。人が評価するものより、自分が本当に欲しいものが分かった(47歳)

自分の意思を優先したり納得行く人生は満足度が高い

2023/09/16(土) 00:32:04


16. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかあっても、ま色んな人いるしなーって流せるようになった

2023/09/16(土) 00:32:10


19. 匿名@ガールズちゃんねる
短気じゃなくなったかな。怒る元気がない。

2023/09/16(土) 00:33:24


20. 匿名@ガールズちゃんねる
現在35歳

失った物と諦めたことばかりが増えていく

2023/09/16(土) 00:33:33


23. 匿名@ガールズちゃんねる
もう恋愛しなくていいこと。子ども産めたし、女の部分8割くらい放棄してる

2023/09/16(土) 00:33:41


25. 匿名@ガールズちゃんねる
年齢だけが進んで中身が伴わないからこれでいいのかと日々不安だわ

2023/09/16(土) 00:34:04


26. 匿名@ガールズちゃんねる
昔は人見知りで暗くて話せなかったけど年をとればとるほど誰とでも平気で話せるようになった

2023/09/16(土) 00:34:16


27. 匿名@ガールズちゃんねる
年取れば取るほど説教染みるの何で?
プライベートのことまでぐちぐち

張り切ってさえいりゃ仕事できてると勘違いしてる年寄り
空回り

2023/09/16(土) 00:35:34


29. 匿名@ガールズちゃんねる
人づきあいを選べるようになる。子どもは自分で環境を選べないから小学校から高校が一番大変だなって思う

2023/09/16(土) 00:35:46


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
そして自分の子供がその時期になった時の人付き合いもプラス
過去苦労したのをまた子供関係で苦労して本当にしんどい
小中の親関係嫌い

2023/09/16(土) 00:46:28


30. 匿名@ガールズちゃんねる
若い頃からナンパにも痴漢にもあうような容姿じゃなかったのでその辺りは変わらず

失礼な態度は今の方がとられる。
ババアだから

2023/09/16(土) 00:35:59


31. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に経験の積み重ねによって過去の失敗を恐れて神経質になってきた

むしろ若い頃の方が何も知らないから気にする事あんまり無かった

2023/09/16(土) 00:36:01


35. 匿名@ガールズちゃんねる
40になるけど、口にこそ出さないものの考えてること二十歳くらいとそんなに変わってないことに驚く

2023/09/16(土) 00:36:57


40. 匿名@ガールズちゃんねる
介護とか自分の身体の衰えが不安だよ
親戚も順番に亡くなっていくし、この年代きついけどなぁ

2023/09/16(土) 00:39:24


42. 匿名@ガールズちゃんねる
内容うすい毎日送ってると思ってたけど、若い頃から振り返ると人生いろいろあったなぁ、社畜時代、貧乏時代、子育て…
色んな人に会ったし、見送ってきたし。
ダテにシワ刻んでないじゃんと思う。

2023/09/16(土) 00:39:42


49. 匿名@ガールズちゃんねる
ガツガツしなくなった。ほどほどで充分なのよ。

2023/09/16(土) 00:42:38


50. 匿名@ガールズちゃんねる
歳とると尊大になって他人に攻撃的ですぐ感情的になる人いるけど、余裕のある人との違いはなんなんだろうね

2023/09/16(土) 00:42:58


59. 匿名@ガールズちゃんねる
体質面ですが脂性肌なのでずっとニキビに悩まされてきましたが40を過ぎてやっと落ち着いてきました。
脂性肌特有のシミやシワがほぼない肌です。
10代の時に全く効果のなかったクレアラシルの洗顔フォームを最近見かけて購入し使っていますが今更いい感じです。3000円の洗顔料使っていましたが500円のクレアラシルで間に合いそうです。

2023/09/16(土) 00:49:25


63. 匿名@ガールズちゃんねる
今50歳だけど今が一番幸せかなって思う。
子育てもほぼ終わって落ち着いた生活していると、日常の小さな事でも幸せだと気づける。

確かに体型も崩れてシワも出てきたけど、一緒にいると楽しいって言ってくれる夫と年を取っていける事が本当に幸せ。

2023/09/16(土) 00:53:49


65. 匿名@ガールズちゃんねる
40代って子供がいればまだ学生だから色々大変だし、子供いない、未婚とかだと世間の目が気になる人はしんどい。なんにせよまだ余裕ない人が多い年齢じゃない?

2023/09/16(土) 00:55:17


86. 匿名@ガールズちゃんねる
見た目はやっぱり崩れていって悲しくなるときはあるけどwww
中身は色んな人生があっていいんだなぁとか、こういう人も居るからしょうが無いかぁとか適当に許せてくるから心は楽になるかな

2023/09/16(土) 01:29:24


98. 匿名@ガールズちゃんねる
何だかんだ言って戻りたいとか思わない
また同じ苦しみや若さゆえの不安や葛藤を感じるなら今のままでいい、面倒くさい
もう一度やり直したいと思える人はよっぽどエネルギーがあるんだろうなと思ってしまう

2023/09/16(土) 02:11:22


101. 匿名@ガールズちゃんねる
新卒で銀行の窓口で接客が辛かったときに、私より後から配置転換で初めて窓口になったアラフォー既婚子持ちの先輩がクレーム案件も悠々とこなしていて相談したら
「私は歳をとってるからよ。がる子さんも経験積んだらなんでもなくなる」と励まされたなー
確かに今ならわかる。
素敵な先輩だった。

2023/09/16(土) 02:21:27


102. 匿名@ガールズちゃんねる
痴漢や夜道での付きまとい等の性犯罪がなくなった。
そのかわり、男性の自分への視線が、興味が一切ありませんって顕著にわかるようになった。
コンビニの兄さん、レストランの店員、仕事で接する人、、、
特に若い男性の視線からは感情がない「無」を感じる時があるw

2023/09/16(土) 02:21:53


103. 匿名@ガールズちゃんねる
オシャレが楽になった。若い頃は流行りに乗らなきゃ!とかダサいやつと思われたくなくて必死だったけど、今は年相応は意識するだけで流行りとか気にしなくなった。そんなオシャレとか他人に思われなくてもいいし、最悪ダサいと思われようがいいやくらいに開き直れるようになった感じ。自分の気持ちが上がる服でよくなった。

2023/09/16(土) 02:24:30


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あんまり悩まなくなった

いや、むしろ悩みばかりだよ
若い頃なんて、悩みって言っても、彼氏と喧嘩したとか、今考えると可愛いもんばかり
しかも未来に希望があるから、何とかなる
今の悩みって、親の介護とか、老後資金とか切実だし、体はどんどん衰えるし、人生右肩下がりな感じしかしないから、時々絶望的になる

2023/09/16(土) 05:10:26


編集元: 40代以上の女性が「歳を重ねてよかった」と思うこと。若い頃はできなかったことも!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【求む!!】迷惑電話撃退法!!
おじいちゃん・おばあちゃんちにある物あるある
呪いたい気持ちを他の気持ちに変えたい。
♥あわせて読みたい♥