1. 匿名@ガールズちゃんねる
今年で39歳になる主です。

ふと気付くとなんだか肌の色が悪い、、屋外競技をしているので日焼けかな?とも思ったのですが日焼けした色とも違う、、。
調べてみると加齢などが原因の「黄ぐすみ」だと判明しました。

少し前まで透明感のあるピンクがかった肌だったのに、清潔感のない黄ばんだ肌を見る度に悲しくなります。
少しでも綺麗に見える下地やファンデーション、対策や改善策はないでしょうか。

2023/09/15(金) 22:44:33




2. 匿名@ガールズちゃんねる
睡眠不足でもそうなるよ

2023/09/15(金) 22:45:13


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
化粧で誤魔化しきれないこの顔のくすみは慢性的な寝不足のせいなのかな。。

2023/09/15(金) 22:53:14


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
2年間寝不足で1日3時間とかしか寝てなかったら白くて透明感のあった肌がくすんで茶色くなったよ。今はしっかり寝れてるのに全く戻らない、、、

2023/09/15(金) 23:17:16


3. 匿名@ガールズちゃんねる
糖化じゃない?

2023/09/15(金) 22:45:52


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
今37才で去年くらいから肌が黄色くなった。甘いもの大好きだから原因はたぶん糖化だと気がついてるんだけど、お菓子やめられないんだよね…
白い肌に戻りたいのにさ

2023/09/15(金) 23:01:28


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
甘いものは絶対にやめられるよ
私も大好きだったけど今では買わなくていいかなーくらいになって自分でも驚いてる

2023/09/15(金) 23:42:48


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>86
どうやってやめられたの?私は病気で入院して一時的にやめられたけど、退院してしばらくしたら復活してしまった… 入院中はホント甘いもの無くても全然平気じゃん!と思ってたんだけどな

2023/09/16(土) 00:09:28


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35

36才あたりから黄色くなったでしょ?
本当に35才を超えたら高齢出産になるし体が変わるんじゃないかな。
35才までは20代後半と違いが分からないくらいだけど36才から何かが変わる。

2023/09/16(土) 01:27:04


4. 匿名@ガールズちゃんねる
毎晩寝る前にトマトジュースをコップ一杯飲みなさい🍅

2023/09/15(金) 22:46:33


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
朝に飲むと良いって聞いたけど、夜のが良いの?

2023/09/15(金) 22:47:41


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
絶対に朝の方がいいよ!
トマトはビタミンCよりリコピンの抗酸化作用が目的で摂取するから、夜よりも朝飲んだ方が日中に浴びる紫外線などから肌を守ってくれる。

2023/09/15(金) 22:54:46


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4

私はトマトジュースを毎日飲んで黄色くなったよ…

2023/09/15(金) 22:50:13


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
カロテン血症だね
みかんで黄色くなるのは有名だけど、トマトでも稀になるみたいよ

2023/09/15(金) 23:15:48


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
糖分取りすぎとか睡眠不足だと
なるらしい
私も黄色いです😢

2023/09/15(金) 22:46:58


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
明らかに若い頃より黄色くなったのはそういうことなのか
お菓子大好きなんだよね
今から制限してもアラフォーじゃ手遅れかな

2023/09/15(金) 23:06:17


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
アラフォーから砂糖控えてピンク肌になりましたよ
20代黄色くて悩んでたのが嘘みたいです by経験者

2023/09/15(金) 23:46:11


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
スタバやお菓子は辞められない
もう黄色くていいや

2023/09/16(土) 00:46:27


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私砂糖大好き、生活不規則で、ほんとなんかやきそばみたいな色してる。
黄色い通り越して黄土色

2023/09/15(金) 23:12:25


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

分かります。
ずっと初対面でびっくりされるくらい色白で透けるような白さだったのにアラフォー辺りから普通よりちょっと白いくらいになった。
若い子とか見たら透けるような白さの子いるからやっぱり加齢かなと。
後、タンパク質と糖質を同時に取る事による糖化も蓄積されてくるのかなと。
対策はない。

2023/09/15(金) 22:47:59


11. 匿名@ガールズちゃんねる
砂糖を控える

トマトジュースのむ

日光を避ける

2023/09/15(金) 22:49:52


13. 匿名@ガールズちゃんねる
だから年々似合う色が少なくなってゆく

2023/09/15(金) 22:50:46


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
明るい服きても老けが目立つし、
ベージュとかカーキもにあわないから、
もう、黒が一番ましに見えるわ!

2023/09/15(金) 23:13:47


14. 匿名@ガールズちゃんねる
肌がくすむから年取るほどパーソナルカラーの似合う色のありがたみが分かる
似合うはずのカテゴリ内でも似合う色がだんだん限定されていく

2023/09/15(金) 22:51:07


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ドンピシャの似合う口紅付けるだけで肌がワントーンあがる!
年取ったら口紅つけるようになる理由がわかったよ。

2023/09/15(金) 23:02:47


18. 匿名@ガールズちゃんねる
首から上が黄色っぽくなってきた。胸元から下は白いんだけど。糖化なのかな。

2023/09/15(金) 22:53:39


19. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/15(金) 22:54:05


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
同じ人に見える

2023/09/15(金) 22:55:14


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
加工でしょ

2023/09/15(金) 23:52:44


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
でも黄色人種ってこんな色やない?

2023/09/15(金) 22:58:25


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
欧米人もほとんど右だよね

2023/09/15(金) 23:28:38


25. 匿名@ガールズちゃんねる
酸化した皮脂も原因かと。
朝、普段は水だけで洗顔してるけど、
洗顔フォームで洗顔すると、その日は黄ぐすみしない。

2023/09/15(金) 22:56:58


26. 匿名@ガールズちゃんねる
主さん野菜しっかり食べてる?後、良質なタンパク質。
私、一時期(20代の頃)日にも焼けてないのに肌が浅黒くなった時期があって。
その頃は仕事が激務で、朝はスタバのフラペチーノのみ、昼は外食、夜はコンビニとお菓子っていう荒んだ食生活で更に慢性な寝不足で仕事のストレスも半端ない時だった。
今思うと食生活が一番影響してたんじゃないかと。

2023/09/15(金) 22:57:06


27. 匿名@ガールズちゃんねる
生まれつき黄色くて黒いから、加齢によるショックが少ないのが唯一のメリット…

2023/09/15(金) 22:57:49


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

35才を境に黃ぐすみが出ない?
自分もだけど友達が会う度に真っ白で発光してるみたいに綺麗だったのに35才を境にその透明感が消えた。

2023/09/15(金) 22:59:44


33. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもが出来て日に当たる機会が増えたから地肌が焼けてきたのかと思ってたけど加齢なのかぁ。糖質取り過ぎなんだろうな。

2023/09/15(金) 23:00:47


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
スキンケアですがコメントさせてください!
最近黄ぐすみが目立ってきたのですが、
一度奮発してPOLAのB.Aローションを使っていました。
結論から言うと、かなりおすすめです。

使っている時も実感できるほど肌の調子がよかったのですが、切らしてから安い化粧水に戻すと、また黄ぐすみ&肌荒れ。B.Aローションがいかに優秀だったかを実感…

2023/09/15(金) 23:01:02


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
20年ポーラサロンに通ってる
BA黒を初販からずっと使って
ラグジュアリーエステ3週毎で
中古マンション買えたわ
おかげで老後資金ZERO
いまでもやめられないから
貯金したいならお勧めしない

2023/09/15(金) 23:37:05


41. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんより年下だけど、1年くらい病的に黄色くなった時があったよ。過労とストレスもあったし、朝食は惣菜パンや菓子パンで麺類も大好きだった。
体から異臭もして働ける状態じゃなくなって引きこもるようになったけど、砂糖控えめにして小麦製品をたまにしか食べなくなったらいつの間にか元の肌の色に戻ってた。生活を見直せば改善される可能性もあると思います。

2023/09/15(金) 23:03:32


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

手っ取り早くラベンダーベースの日焼け止めを塗ってる。
真っ白になれるよw

2023/09/15(金) 23:03:41


46. 匿名@ガールズちゃんねる
黄色というより黄土色になってきた

2023/09/15(金) 23:04:48


49. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。
皆さんコメントありがとうございます!

三食分の献立は悪くないと思います。お野菜も大好きでたっぷり摂っています。
しかし皆さんおっしゃる通り、お菓子やパン、甘い物が大好きでちょくちょくつまんでいます、、。
フォトフェイシャルも1年ぐらい月1でやってたのですが金銭的に辛く断念してしまいました。

やはり手っ取り早いのは食生活の改善ですね。

2023/09/15(金) 23:06:29


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
宮沢りえも20代くらいまでは真っ白だったのに今は普通だよね。
若さって凄いわ。


2023/09/15(金) 23:09:29


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
色黒だったらここまで売れてなかっただろうね
透き通る白さだね、これは

2023/09/15(金) 23:20:11


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まじでアラフォーって
老化を痛感するよね

私もタルミが酷くなって
目の周りの黒っぽい感じが汚いのなんのって…
年寄りって、目が小さくなってるじゃん?
今、そのスタートラインに立ったと感じてる
昔より目が小さくなってきた…

一気に老けてきたよほんと
同年代でもキレイな人はたくさんいるのに…
私は貧乏だからエステもいけない、化粧品も買えないから
キレイに維持できないんだろなーと思ってる

2023/09/15(金) 23:12:06


61. 匿名@ガールズちゃんねる
運動して汗を流すと幾分マシだから続けてるよー

2023/09/15(金) 23:13:33


72. 匿名@ガールズちゃんねる
他のトピで色白だったのにクスミや茶色いって書き込んでた人がイエベのスプリングの人が多かったんですが、関係あるのかな?
そんな私もスプリングで若い頃は色白と言われてたのに…

2023/09/15(金) 23:25:59


74. 匿名@ガールズちゃんねる
黄くすみをファンデでカバーして、夕方、もう肌が土気色っていうか、灰色になっててフランケンみたいなんだよね、、、
なんなのこれ、、、

2023/09/15(金) 23:28:49


75. 匿名@ガールズちゃんねる
トマトジュースも毎朝飲むし、
日焼けする生活してないし、
ラベンダーの下地使ってるし、
プロ判断ではガチガチのブルベ冬夏なのに
黄ぐすみしてる30代が通りますよ😂

2023/09/15(金) 23:29:36


77. 匿名@ガールズちゃんねる
昔から色白で若い頃は自分をブルベ冬だと思い込んでたけど、アラフォーの今なら自信持ってイエベだと言える
これは年取って黄ぐすみしたからなのか元からイエベだったけど気づいてないだけだったのか

2023/09/15(金) 23:30:47


編集元: 加齢による黄ぐすみ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
集え!!シャンプー難民(主に香り)
黒人モデルが「プロでも黒人の肌に合うメイクができない」現実を明かす
整形して可愛くなるなら整形しますか?
♥あわせて読みたい♥