1. 匿名@ガールズちゃんねる
私は古い延長コードを買い替えようと思いつつそのままにしていたら、発火してボヤ起こしました。

2023/09/15(金) 14:53:21




2. 匿名@ガールズちゃんねる
エアコン代ケチって熱中症とかはよく聞くね

2023/09/15(金) 14:54:09


3. 匿名@ガールズちゃんねる
スマホの充電コード

安いの買うとすぐに使えなくなる

2023/09/15(金) 14:54:28


4. 匿名@ガールズちゃんねる
やっすい中古車。初めから新車で買えばよかった

2023/09/15(金) 14:54:39


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
中古車はビッグモーターとか関係なく、新車買うより新車だったらかからなかったであろうちょっとした修理代で却ってお金がかかったってのは聞くね
命を預ける物だし、よっぽど詳しくない限りは買っちゃダメな物だと思う

2023/09/15(金) 14:59:22


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
別に知識はなくてもいいと思うけど、車に掘り出し物は存在しないと思っておけばいいと思うよ
それなりのお値段のものはそれなりの理由があってその価格。変に安いもの買うからそういうことになるんだよね。

2023/09/15(金) 15:57:50


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
近所に個人がやってる中古車屋さんあるけど、
軽自動車とか20万円とか30万円とかで売ってる。

2023/09/15(金) 15:02:28


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
うちの母の車30万で買ったけどたまに不具合あるけど5年以上乗ってるわ

2023/09/15(金) 15:40:21


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ディスカウントショップで安い米買ったら、ボソボソで全然美味しくなくて結局買い直したこと。

2023/09/15(金) 14:54:47


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私も安かったから古米買ったら有名な銘柄なのにパサパサして本当に美味しくなくて身も心も悲しくなった

2023/09/15(金) 15:31:30


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
あー、それでいうとそうめんか。
もう駄目だね、揖保乃糸が多少高くても安心だわ。
安いそうめんは粉っぽいのか喉越しが悪すぎて、喉詰まって死にそうになる

2023/09/15(金) 15:38:04


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
米はケチっちゃダメだよね〜
昔失業して求職活動中にやっすい米買って食べてたんだけど、本当美味しくなくてさ…
楽しいはずのご飯の時間まで楽しくなくてあの時は本当地獄だったな。

2023/09/15(金) 16:02:23


6. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにやる

2023/09/15(金) 14:54:49


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ソファ2つ買う事になった…

2023/09/15(金) 14:54:50


12. 匿名@ガールズちゃんねる
痛くないからと虫歯ほっといて、神経抜く羽目に。
初期に行っておけばちょっと削って埋めるだけで済んだ。

2023/09/15(金) 14:55:05


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ケチとか以前に歯医者さんに行くのが恐怖なんよね。人生後回しトップ3。

2023/09/15(金) 15:13:03


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
その前にケアに時間とお金かけるべきなんだよね。
予防歯科もケチらず惜しまず行きましょう!

ケチって入れ歯やらセラミックやらです…。元気に生きていけるけどさ。

2023/09/15(金) 15:17:40


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
歯は何かあったらすぐ行くべきだよね、自然に治ることはない

2023/09/15(金) 16:46:28


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
良い歯医者が見つからないんだよね
酷いと、虫歯ありますね~とか言いながら歯のクリーニングだけして出血したからまた来週♪とか言ってくるところもあった
コンビニ並みに軒数あるからピンキリ

2023/09/15(金) 18:41:50


14. 匿名@ガールズちゃんねる
20,000円のサングラスが欲しかったけど、ネットで似たデザインの5,000円のサングラス買ったら鼻メガネみたいなやつが届いた

2023/09/15(金) 14:55:14


15. 匿名@ガールズちゃんねる
スニーカー。靴擦れ起こしまくりで足が痛くなった。高いの買い替えた。

2023/09/15(金) 14:55:29


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっとずれるかもだけど、バイキングに行ってついつい食べすぎてお腹壊した

2023/09/15(金) 14:55:35


20. 匿名@ガールズちゃんねる
最近あったゆりにゃ詐欺事件かな
ポイント3万に釣られて詐欺グループに
個人情報教えて50万引き出されたってやつ

2023/09/15(金) 14:56:25


23. 匿名@ガールズちゃんねる
無職の時保険証作ってなくて結局体調崩しまくった時に貯金切り崩して実費で病院行ったからお金カツカツになった時

2023/09/15(金) 14:58:03


24. 匿名@ガールズちゃんねる
家賃ケチったら隣人がヤバい人だった。ずっと叫び声上げたり、被害妄想で暴言吐かれたり、怖くて半年で逃げて引っ越し代、新しい家の敷金、仲介手数料やらで30万程飛んだ。ちなみにその隣人私が退去した半年後くらいに事件起こして逮捕されてる。

2023/09/15(金) 14:58:22


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
こっわ!!
安いところに住むとそういうこともあるのか…
でも毎月のことだから家賃はそこそこおさえたいよね

2023/09/15(金) 17:09:43


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
これはすごくわかる。家賃ケチって、ものすごいヤバい住人が多くて騒音や道路族のせいで病んだ。逃げる様に家を買って失敗した。仕事が忙しすぎても色々失敗する。
本格的に鬱になった。

2023/09/15(金) 17:41:20


26. 匿名@ガールズちゃんねる
在宅ワーク用に椅子代をケチって低反発クッションあるからいいや、と思ったら腰痛になってしまった。
結局買い直す羽目に。最初からちゃんとしたのを買えば良かった💺

2023/09/15(金) 14:59:48


27. 匿名@ガールズちゃんねる
エアコン引越し室外機も洗浄して取り付けたら壊れた。
買い替えたほうが安かった。

2023/09/15(金) 14:59:51


28. 匿名@ガールズちゃんねる
靴は値段よりも自分の足に合うかで選ばないと、外反母趾とかになってクリニックにGO、最悪歩けなくなる

2023/09/15(金) 15:00:11


29. 匿名@ガールズちゃんねる
安物買いの銭失い。5万の中古スクーターがすぐ壊れた。もうちょい高くても、状態良いの買えばよかったわ

2023/09/15(金) 15:00:56


30. 匿名@ガールズちゃんねる
TVが壊れて買い替える時、新品じゃなくて展示品を買ったら一年チョットでダメになった、保証期間すぎてたので又買い替えるハメに…、最初から新品買えばよかった。

2023/09/15(金) 15:01:15


32. 匿名@ガールズちゃんねる
ニトリで安い遮光1級カーテン買ったら全然遮光されなくて買い直した。
1級って書いてたのに。

2023/09/15(金) 15:04:21


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
確かに、ニトリと無印のカーテンつけてるけど、無印の方が遮光されている気がする。カーテンが分厚い。ニトリのは柔らかくて薄い。

2023/09/15(金) 15:16:32


35. 匿名@ガールズちゃんねる
ドライヤー
ナノケア壊れ安いパナのイオニティにしたら
髪質違う…やはり高いだけ効果あったのね😅

2023/09/15(金) 15:05:10


37. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行のホテル、リニューアルしてないフロアにしたら、それなりだった…
またリベンジで行きたいなーって思ってるので、ケチらず高い部屋にして一回で満足する旅にすれば良かったよ

2023/09/15(金) 15:07:36


38. 匿名@ガールズちゃんねる
予備用だからこれでいっかと100均のライトニングケーブルを買ってみたんだけど、裏表があるタイプと知らずに子供が間違った向きでiPhoneに差しこんでしまい、基盤交換になった…。

2023/09/15(金) 15:08:41


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
裏表あるタイプなんて大人でも初見はわからないよね

2023/09/15(金) 16:01:11


39. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっとズレるかもしれませんが水道の修理。
数年前にマンション内で、一万円で修理できますと募集があったけど当時は問題なかったからやらなかった。
今年に入ってポタポタと水漏れするようになってしまい、結局5万円で業者に頼んで直しました…。

2023/09/15(金) 15:09:01


40. 匿名@ガールズちゃんねる
ランニングシューズ。初心者だし続くかわからないし…と適当な安いやつ買ったら膝いためた。スポーツ用品店で店員さんに相談して、ちゃんとしたの買いなおした。

2023/09/15(金) 15:09:54


41. 匿名@ガールズちゃんねる
ポイント沢山付く日に買おうと待ってたら売り切れた

2023/09/15(金) 15:12:10


44. 匿名@ガールズちゃんねる
中ライスを頼んだら結局 小ライスも頼むことになりました

2023/09/15(金) 15:14:39


46. 匿名@ガールズちゃんねる
ニ◯リのカラボ。カビはえやすいと知らずに買って、すぐだめになった。
余って未開封で置いていたカラボにすらカビがはえていた。
カラボに入れていた食品にもカビ。別の家具にも繁殖した。
捨てるのも金かかって掃除も大変だった。

2023/09/15(金) 15:15:06


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
カラーボックスじゃないけど、私はニトリのスライド式本棚を買ってちょっと夏場の湿度高い部屋に置いてたらカビだらけになった。
本棚すぐに買い替えられず古い食器棚を臨時の本棚にしてニトリの本棚は捨てた。

2023/09/15(金) 15:28:30


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
ウチにもニトリカラーボックスある!

今見たら、裏にカビ生えてたわ(泣)買い替えだけど、どこの買えばいいんじゃ?

2023/09/15(金) 15:48:55


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
なんでカビ生えるんだろ…木にカビ防止の処理してないから?

2023/09/15(金) 16:51:14


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
ニトリだからなんだ
カラーボックスは全部そんなもんだと思ってたよ

2023/09/15(金) 17:19:46


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
怖い 何年位つかいましたか?

パナソニックによると交換時期の目安は3年~5年らしいけど この頻度で交換してる家の方が少なそう

2023/09/15(金) 15:17:34


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
主です。
採用されたの今気づきました!
15年年くらいだと思います。
使い方にもよるのかな~?

2023/09/15(金) 15:38:45


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
そんなに短いことに衝撃!
とっくに5年以上経ってるよ〜、
替えなきゃなのか。

2023/09/15(金) 15:43:44


編集元: ケチったばかりに却って大変な出費になった事

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【雑談】三連休だよ!みんな集まれ~!
【教えて】鬱にならない方法
自分のやばい口癖
♥あわせて読みたい♥