1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://news.yahoo.co.jp/articles/6d7c3bd6d04e5049c71f7cbabade5e2d6e72f3bd
男女同室着替えを巡り、専門家は、子どもの心と体の発達に個人差もあるため、着替えの場所は、小学校低学年くらいから分けることが望ましい―と指摘している。同室着替えの理由は、学校によってさまざまあるようだ。そもそも更衣室が存在せず、同じ教室で着替えざるを得ない学校もあった。他方、更衣室が存在しても教室から遠いなどの理由で利用していないといった事例も少なくない。

2023/09/16(土) 17:00:28




2. 匿名@ガールズちゃんねる
長野県だけ?
普通中学は別よね

2023/09/16(土) 17:01:36


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
途上国の話じゃなくて日本で?!と驚いた。
長野だけだと思うわ。

2023/09/16(土) 17:18:31


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
長野県ってあんまり悪いイメージなかったけど、田舎気質なのねえ…もう令和なんだけど…同室は死ぬほどヤバイよね。

2023/09/16(土) 17:57:03


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
中学生まで男女教室で着替えてたけど普通じゃなかったってこと!?
制服の下に運動着きてるから制服を脱ぐってだけだったしおかしいことに気が付かなかった…

2023/09/16(土) 19:50:36


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>113
うちの息子、リアル中学生だけど一緒よん
制服の下にジャージ着てオッケーの学校だから
さすがににプールの着替えは別々だから問題ない

脱ぐだけスタイルの我らと、ちゃんと着替える学校では扱い違うのは当たり前では

2023/09/16(土) 23:15:49


3. 匿名@ガールズちゃんねる
中学生なのにあまりにひどい

2023/09/16(土) 17:01:46


5. 匿名@ガールズちゃんねる
学校選ぶ時にそこ確認しなきゃなのか。
自分の学校が別だったから当然別だと思ってた。

2023/09/16(土) 17:02:27


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
田舎だから選択肢ないわ
娘がいく中学調べなきゃだわ…

2023/09/16(土) 17:26:40


8. 匿名@ガールズちゃんねる
中学校で分けないとか、教師の嫌がらせとしかおもえん。

2023/09/16(土) 17:02:39


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
何の意味で分けないんだろうね?

2023/09/16(土) 17:33:36


10. 匿名@ガールズちゃんねる
同室って終わったら交代なのかと思ったら!

2023/09/16(土) 17:03:17


11. 匿名@ガールズちゃんねる
私の学校は小学校高学年から分けられてた
中学生で同室とかありえるんだ…

2023/09/16(土) 17:03:22


13. 匿名@ガールズちゃんねる
同室が半分近くも?!
他の県はどうなんだろう

2023/09/16(土) 17:03:42


14. 匿名@ガールズちゃんねる
隣の教室で着替えてた
男子の方が早く着替え終わるから廊下で待たされてたな

2023/09/16(土) 17:03:48


15. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子の中学校も校舎に更衣室ない。プールにはある。
制服の下には常に体操服を着ている。
暑いから夏は体操服・ジャージ登校。

2023/09/16(土) 17:04:27


17. 匿名@ガールズちゃんねる
何も思わないからって着替える人いるけど、見る側が気持ち悪いって理解してほしい

2023/09/16(土) 17:04:46


18. 匿名@ガールズちゃんねる
体育は2クラス合同で着替えは男女別の教室だった

2023/09/16(土) 17:04:56


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>そこで市教委は7月20日、各校に対し、別室での着替えに「配慮」するよう求める通知を発出。教室にカーテンを設置したり、特別教室を利用したりしている取り組みも紹介した。

つまりカーテンすらなかったってことだよね

2023/09/16(土) 17:05:06


20. 匿名@ガールズちゃんねる
中学校の体育の授業は男女別だし2クラス合同だったから
着替えは男子は1組、女子は2組の教室で〜って感じでやってたよ
だから教室が足りないとか関係なかった

2023/09/16(土) 17:05:23


21. 匿名@ガールズちゃんねる
この県出身だけど、一緒だった気がする
下着や肌を見せないように上手に着替えるんだよ

2023/09/16(土) 17:05:31


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
私も長野県。
中学は制服で登校、着いたら体操服に着替えてたけど男女同室だった。
下はズボン履いたらスカート脱いで、上は体操服被ってその中でブラウス脱いでから体操服の袖を通してた。
帰りなんて部活終わりにみんな廊下で制服に着替えてたよ。

2023/09/16(土) 18:46:20


22. 匿名@ガールズちゃんねる
むかーしむかーしの長野は小学校低学年女児の水着は男児用だったからね、覚えてる人いないかなー?

2023/09/16(土) 17:05:46


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
覚えてます
35の私は小1までいわゆる海パンでした
学校に抗議をした保護者がいて2年から女児用に変わってひとつしたの子達は最初から女児用でした

2023/09/16(土) 18:57:08


25. 匿名@ガールズちゃんねる
長野ってそうなんだ。中学生にもなるとさすがに。
でもこういう問題って、女子が守られるけど
男子だって恥ずかしい子いるよねえ。
なんでも男子を雑に扱うのは可哀想だと思うわ。

2023/09/16(土) 17:06:26


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>塩尻市教委は「同室着替えに特に苦情は届いていない。(着替えの)休み時間が短く、工夫が必要」としている。

苦情はなくても内心イヤだなと思ってる人もいると思うし
別室のほうが健全よね

2023/09/16(土) 17:06:41


27. 匿名@ガールズちゃんねる
バカか?ww

2023/09/16(土) 17:06:44


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
今時、本当にバカかと思うよね

2023/09/16(土) 17:09:26


36. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの中学は、制服の下に体操服必須だった。
だから制服脱ぐだけ。誰の目も気にしない。

2023/09/16(土) 17:09:35


38. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフォーだけど小学生でも高学年では分かれてた記憶
あまりにも配慮がないね

2023/09/16(土) 17:11:47


41. 匿名@ガールズちゃんねる
ふたクラス合同で体育するから
1組に男子集合、2組に女子集合って感じで別れて着替えてた
その着替え時間に間違って男子が2組の前うろついたりすると人権失う

2023/09/16(土) 17:13:30


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
東海地方の学校だったけど、高校の体育の授業の時は男女同じ教室で着替えてた。結構イヤだったよ。

2023/09/16(土) 17:22:40


90. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒でしたね……。
でも男子が気を遣って自主的に廊下で着替えていました。
それはそれでかわいそうですよね。

2023/09/16(土) 18:30:35


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
長野県長野市民だけど、全員制服の下に半袖体操着とハーフパンツ履いてるから、脱ぐ感覚はあまりないです。水泳の着替えは男女別の更衣室だよ。

2023/09/16(土) 19:23:59


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
中学生で男女同じ教室で着替えって
頭おかしいんじゃね?

うちの子の学校、小学3年生から男女別だよ

2023/09/16(土) 19:39:40


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
学校の考えっておかしいとこあるよね。
上の子今小4だけど同じ部屋で着替えてるって言ってる。
でもプールとかの着替えでは恥ずかしくない着替え方と言ってホック付きのバスタオル巻かせて着替えさせる。
それ以前に小学生は男女部屋を分けるべきだと思う。

2023/09/16(土) 20:39:12


152. 匿名@ガールズちゃんねる
えー!びっくり!
今アラフォーで長野県ド田舎町出身だけど、男女別だった。というか女子は教室の鍵閉めて着替えて、男子は廊下だった笑
あの盛んな時期にどうやって同じ部屋で着替えるんだろう。

2023/09/17(日) 07:39:36


編集元: 男女が同室で着替え!? 中学校125校中62校 長野県内19市教委が調査

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ピーポくんが熱中症で倒れる… 東京・昭島市で交通安全を呼びかけるイベント 当時隣接する八王子市では最高気温32.4度を記録
住吉会大物ヤクザの葬儀で高田馬場が一時騒然!「黒塗りの車が100メートル占拠」「警官が大勢行き来」
【側溝からスカート覗き見】3度目の逮捕・36歳「側溝マン」の母親が語っていた“特殊な興味” 「生まれ変わったら道になりたい」
♥あわせて読みたい♥