1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230917/k10014198601000.html
また、働く高齢者の数は、去年912万人で過去最多を更新し、19年連続で増加しました。

2023/09/17(日) 18:06:08




2. 匿名@ガールズちゃんねる
日本は老人の国

2023/09/17(日) 18:06:39


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
東南アジアから帰ってくるとしみじみそう思う

2023/09/17(日) 18:08:17


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
70歳以上の老人多すぎ

2023/09/17(日) 18:11:58


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
岸田はアレだけど
今の日本は誰が総理でも詰んでる状況に思える

2023/09/17(日) 18:13:50


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
70歳以上の延命治療やめて医療費負担を3割にしてほしい

2023/09/17(日) 18:25:41


4. 匿名@ガールズちゃんねる
この世の終わり

2023/09/17(日) 18:07:05


5. 匿名@ガールズちゃんねる
お祝いしてくれるの!ありがとう♡

2023/09/17(日) 18:07:12


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ガルちゃんも1000人にひとりくらい80歳以上いそう

2023/09/17(日) 18:08:38


6. 匿名@ガールズちゃんねる
そのうち自分も仲間入りするのね、あっという間だろうな。

2023/09/17(日) 18:07:16


7. 匿名@ガールズちゃんねる
10人に1人にピンとこない

2023/09/17(日) 18:07:18


8. 匿名@ガールズちゃんねる
きっつ
あまり長生きされると嫌だよね〜
母方の祖父が毒すぎて大嫌いだったわ
やっといなくなったからストレスがなくなった

2023/09/17(日) 18:07:20


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
毒すぎたから長生きされたら嫌なだけでしょう。
すごくかわいがってくれる祖父母なら長生きしてほしいと思うよ。

2023/09/17(日) 18:44:26


9. 匿名@ガールズちゃんねる
健康な人の割合は

2023/09/17(日) 18:07:24


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
完全に自立してボケてない人なんて、1割くらいじゃない?

2023/09/17(日) 18:35:29


12. 匿名@ガールズちゃんねる
10人で一人を支える社会…

2023/09/17(日) 18:07:31


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
え?今は肩車(1人が老人1人背負う)で支えてる状態だよ

2023/09/17(日) 18:10:50


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
あのー、違いますよ

2023/09/17(日) 18:25:43


14. 匿名@ガールズちゃんねる
積極的な延命治療、胃ろうの増設はやめましょう

80歳以上でがんの手術なんていらんやろ

2023/09/17(日) 18:07:45


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
これしかないよね…
人命より尊重するものはないって建前だとこれは口に出すこともはばかられる意見けど、もはや日本の高齢化は現役世代が頑張って支えられる限界は超えた。

2023/09/17(日) 18:21:02


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
私の祖母もそう

見てて思ったんだけどご飯が食べれなくて可哀想だわ
従弟が祖母にって小さなぬいぐるみを持ってきてたんよ、それを渡した時祖母がそれを食べ物だと思って食べようとしていたし、ストレスとかヤバいと思う
それならば欲しいもの食べてそのままポックリいく方が幸せなんじゃないかって思うよ

2023/09/17(日) 18:26:37


16. 匿名@ガールズちゃんねる
長生きしたくないよー

2023/09/17(日) 18:07:50


17. 匿名@ガールズちゃんねる
フィリピン人が日本人は食事が健康だから長寿でいいねって言ってたけど、フィリピンの平均年齢25歳ってめっちゃすごいよね。

2023/09/17(日) 18:07:58


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
後先考えずにポンポン子ども産んで平均引き下げてるのかな?

2023/09/17(日) 18:08:56


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
人口委員会(POPCOM)が最近実施した調査によると、フィリピン人の平均寿命はなんと66歳。 アジア各国の中でも最低という。

2023/09/17(日) 18:09:01


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
フィリピンやベトナムって旅すると地方の小さな街でもわんさか若い人がいて活気があるもんなあ
ありゃ平均年齢(平均寿命じゃないよ)20代ってのも解るわ
お年寄りもまあ見かけるけれど、日本ほど多くないかな

2023/09/17(日) 18:29:15


18. 匿名@ガールズちゃんねる
長生きしたくないなぁ

2023/09/17(日) 18:08:00


19. 匿名@ガールズちゃんねる
無理な延命はやめよ·····

2023/09/17(日) 18:08:04


20. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/17(日) 18:08:05


24. 匿名@ガールズちゃんねる
安楽●制度まだ?

2023/09/17(日) 18:08:17


27. 匿名@ガールズちゃんねる
土日祝は何処行っても人やガキが多くてウザイ

2023/09/17(日) 18:08:31


28. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーに行くと老人ばっかり見かける理由が分かった
たまに赤ちゃんを目撃すると感動する😄

2023/09/17(日) 18:08:31


32. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナ全然効いてなくて草

2023/09/17(日) 18:09:02


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
コロナは頑張ったけど、日本は高齢者の治療を無駄に頑張りすぎたのが敗因

2023/09/17(日) 18:12:42


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
不謹慎だけど思っちゃうよね
でもあの国に感謝する気は微塵もない

2023/09/17(日) 18:29:42


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
だってコロナから高齢者を守るために若者に「思いやり」を求めたのが日本じゃん
思いやりワクチン、思いやり自粛、思いやりマスク
日本は社会の主役を高齢者だと定義した、スウェーデンは社会の主役を子供と若者と定義した
その違いだよ

2023/09/17(日) 18:32:12


201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
高齢者の方々、めっちゃコロナ警戒してるよ。
さらにワクチンも6回打ってる人多いし(良いか悪いかは別として。)

2023/09/17(日) 18:53:03


34. 匿名@ガールズちゃんねる
上の世代が多いとかより
万が一自分が80まで生きるなんてあったら辛い
無理ー

2023/09/17(日) 18:09:15


35. 匿名@ガールズちゃんねる
あと5年くらいしたら2人に一人が80代以上になるんでしょうか
団塊ってまだ70代だよね?

2023/09/17(日) 18:09:16


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
団塊の世代が厄介だよね、色んな意味で

2023/09/17(日) 18:10:05


38. 匿名@ガールズちゃんねる
敬老の日を祝われる歳になる前に死にたい

2023/09/17(日) 18:09:52


39. 匿名@ガールズちゃんねる
近所のマック朝からお年寄りばかりで、高齢化社会を痛感する。

2023/09/17(日) 18:09:58


176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
高齢でマック行く貧しい生活になる前に自然消滅したい
毎朝、近所のスタバでコーヒーを楽しんでる定年後っぽい男性を見て、そちら側に行きたいと常々思ってるよ

2023/09/17(日) 18:44:50


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自民党が作った少子高齢社会

2023/09/17(日) 18:10:05


52. 匿名@ガールズちゃんねる
点滴や管で生かされてる寝たきりの高齢者がどれくらいの割合を占めてるんだろう。
本人の意思尊重関係なくどうにかして延命することが出来れば年金が貰えるから遺族は必死に延命治療を求めるけど、
その医療費の負担はほとんど若い現役世代…はぁ…

2023/09/17(日) 18:11:58


57. 匿名@ガールズちゃんねる
言っちゃ悪いけど人口の半分が50代で10人に一人が80代って
そりゃ女にも働いてもらわなきゃ日本という国を維持できないレベルにまできてるのに
頑なに政治に女を関わらせる気がないのが笑える

2023/09/17(日) 18:13:56


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どんどん長生きするのに、痴呆は治せないし、何かと支援や補助が必要で人口に対してバランス悪すぎる

2023/09/17(日) 18:14:49


67. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーでヨボヨボのじいさん、ばあさんを見たけどさ…
足腰が弱って、ズボンも下がってて、下着が見えてると思ったらオムツのゴムでさ、夫婦の会話もおかしいの。
多分、脳の病気をしたんだろうね
ばあさんは「あ、あ、あ」しか言えないみたいで。

私はそこまで生きなくて良いや。
延命もしないでって、旦那に話してる
私の治療に使うお金があるなら、子供に使って欲しい

2023/09/17(日) 18:15:12


71. 匿名@ガールズちゃんねる
昔は老人が少ないから特別扱いできたけどこれからは無理になってくね

少人数で年金稼いでくれる世代に老人が電車の席譲るくらいの気持ちでいないと若者が可哀想

2023/09/17(日) 18:17:06


209. 匿名@ガールズちゃんねる
健康ならいいんだけど、体の不調を抱えて長生きしたくないなと思う
そういう年寄りは生活の楽しみも無くなって、愚痴ばっかりになるから聞いてるこっちも気が滅入る

2023/09/17(日) 18:58:26


255. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢者施設で働いています。長生きをすることが、素晴らしいことだ、高齢者を大切にしようという思いはもうありません。若者の体力、時間を奪っていく高齢者。。そう思ってしまいます。そして若者が疲れていき、振り回されてまで高齢者を敬わなければなりませんか?そして介護職は低賃金。
家族ですら手に負えない、あちこちに高齢者施設が出来ていくのに人手不足。政府は高齢者に優遇しすぎでは??
なんだか愚痴っぽくなりましたが、それほどにまでへとへとです。すみません

2023/09/17(日) 19:27:03


編集元: あす「敬老の日」 10人に1人が80歳以上に 総務省人口推計

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
2週間天気 秋の気配を感じられるのは一時的か 9月末でも最高気温30℃以上の予想
夫に先立たれた専業主婦を待ち受ける苦難 老後資金はすぐに尽きて「働きに出ようにも肉体労働しか募集がない…」
電車の4人用座席…「スーツケース」2つ置かれ、2人しか座れず 車内の荷物の置き方・持ち方、ルールは?正解は?
♥あわせて読みたい♥