1. 匿名@ガールズちゃんねる
もともとミニマリスト傾向の主は夫の収集癖、捨てられない病にうんざりしてます。リュック、カバンが10数個、Tシャツ30枚、シャツ20枚、漫画本数100冊などです。持ち物の割合で言うと、主:夫=1:10くらいです。
まるで私が居候で、家に住まわせてもらっているような感覚です。
同じような境遇の方いますか。

2023/09/18(月) 09:19:17




3. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那ごと捨てよう

2023/09/18(月) 09:20:05


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ミニマリストにもうんざりする時ある

2023/09/18(月) 09:20:25


227. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ミニマリストに、あなたの方が私より10倍物持ってるなんて私が居候みたいねって言われたらうんざりする
ミニマリストと比較したらそりゃ10倍くらいにはなるわ

2023/09/18(月) 10:06:47


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちもそうだけどもっと多いわ
ワンピース100巻越えを電子に変えて欲しい笑

2023/09/18(月) 09:20:30


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
こういう人は「目の前に実物を揃えたい」って言う

2023/09/18(月) 09:23:01


6. 匿名@ガールズちゃんねる
夫の部屋ないの?
あるならそこに入れてリビングには置かせないっていうのは?

2023/09/18(月) 09:20:34


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
リビングには個人の物を置かないって
決まりを作る

2023/09/18(月) 09:23:23


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
これが一番の解決策だよな

2023/09/18(月) 09:25:46


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
これやってもリビングにもじわじわと自分のものを持ち出して使いっぱなしにしたりする。
なんとなく物持ちって掃除も苦手がセットなイメージ

2023/09/18(月) 09:44:36


8. 匿名@ガールズちゃんねる
夫のそれらのものがリビングとかも占領しているのか?

2023/09/18(月) 09:20:52


9. 匿名@ガールズちゃんねる
多趣味だからうちも物の比率そんな感じ。
バイク、釣り、キャンプ、最近サップも始めた
本当に物が多すぎてどうしようない…

2023/09/18(月) 09:20:55


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それはしょうがないよ
よくガルでもミニマリストは子供に強要しないであげてとか書かれてるし旦那にも同じことが言えると思う
ただ綺麗に自分で片付けて欲しいとは思うけどね

2023/09/18(月) 09:20:56


211. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
でも家の大きさ、容量は限られてるのにその大半を占領されたら困るよ

うちなんかもう終活始めるような年なのに夫が捨てられない人で困ってる
痩せたり太ったりを繰り返してるのでその時々のサイズの服(捨てようと言ってもまた太った/痩せた時に着ると言う)、古いカセットテープVHSのビデオテープ、漫画、プラモ、そして酷いのが飲まなかった持病の薬
リビングにレジ袋単位で溜まっていくんだけどまとめると日付がわからなくなるからさわれない
糖尿の注射薬や針とか箱に入ってたりしてすごく嵩張るんだよね
古い薬なんて期限もあるし取っておいても仕方ないって説得するんだけど黙り込んでしまう
どうしたら良いのかわからない

2023/09/18(月) 10:03:48


11. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒に生活するならお互い妥協しないとね
個別で部屋持って自分の部屋は好きにするとか

2023/09/18(月) 09:20:57


15. 匿名@ガールズちゃんねる
貸し倉庫に保管してもらえば?

2023/09/18(月) 09:21:11


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なんでそんな両極端な人と結婚したの?

2023/09/18(月) 09:21:31


19. 匿名@ガールズちゃんねる
夫、そこまで収集癖ひどい?平均的な量だと思うけど。

2023/09/18(月) 09:21:32


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
Tシャツ20枚って普通?
あとここには例で書かれてるだけで、靴に冬物にボトムスその他色々、同じようなボリュームで揃ってると思うよ

2023/09/18(月) 09:28:03


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
普通かなー

2023/09/18(月) 09:33:18


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
普通じゃない?
収集癖がある、多いってレベルじゃない気がする

2023/09/18(月) 09:34:48


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
普通だわ。Tシャツなんて冬物に比べたら嵩張らない。

2023/09/18(月) 09:37:38


21. 匿名@ガールズちゃんねる
私も同じく。
でも、自分のミニマリストな考えを押し付けるのは違うなと思うから我慢してる。

2023/09/18(月) 09:21:38


26. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは逆だわ。笑
こればっかりは付き合っている頃から分かってることだし、夫婦といえども強要は良くないから旦那さんの部屋とかは見なかったことにして、リビングとか共有スペースだけある程度のルールにするしかないと思う。

2023/09/18(月) 09:22:10


27. 匿名@ガールズちゃんねる
夫がウォークインクローゼットと押し入れ3つ、納屋って1人で使ってて、私は自室のクローゼット一つに物が入りきれないとお前はモノが多いって言われる。主とは違うけど居候感すごい

2023/09/18(月) 09:22:24


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
えーよく一緒にいるね
お前が言うなって思っちゃってムリだわ😭

2023/09/18(月) 09:28:22


28. 匿名@ガールズちゃんねる
勝手に旦那の趣味のプラレール捨ててしまったら旦那が鬱みたいになって別人格になった話あったよね

2023/09/18(月) 09:22:38


37. 匿名@ガールズちゃんねる
お部屋住人もクセ強だけど、ミニマリストもなかなかのクセ強。ほどほどに。

2023/09/18(月) 09:23:25


40. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの夫は趣味のキャンプや釣り道具の手入れをしない。カビたりサビててもほったらかし。

2023/09/18(月) 09:23:51


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
漫画100冊はそんなに多くないんじゃないかな。

2023/09/18(月) 09:24:13


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あなたにとってはガラクタのように思える旦那さんの荷物も本人にとっては思い出があったり大切な物だったりするからなぁ

主さんの気持ちはよーくわかる
うちも同じ感じだから
話し合いしてこれ以上はムリってラインを伝えておいた方がいいよ

2023/09/18(月) 09:24:13


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
人によって単に貧乏性で捨てられないだけってタイプもいるよ
うちの旦那がそれ
思い出の品なんかじゃないの

普段は存在すら覚えてない癖に「これ捨てていい?」って聞いたら絶対「とりあえず置いといて」って答える

2023/09/18(月) 09:27:48


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
横だけどすごいわかる
絶対使わないのにいつまでもとっておきたがるよね。

2023/09/18(月) 09:33:10


47. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さんの持ち物それほど多くない気がするよ

2023/09/18(月) 09:24:31


52. 匿名@ガールズちゃんねる
組みたててないガンダムのプラモが何箱かあって捨ててやりたい

2023/09/18(月) 09:24:59


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そもそも価値観の押しつけは嫌だ

2023/09/18(月) 09:25:30


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

うちの夫も物理的にボロボロにならない限りは捨てない
一回も使った事が無い貰い物のゴルフセット、30年前の高校時代に使ってた野球のスパイク、引っ越し何回持ち歩くんだって感じ
こっそり捨てていいんじゃないかって気がするわ

2023/09/18(月) 09:25:38


59. 匿名@ガールズちゃんねる
うちもおんなじー

夫のものは夫の自室に入れる
共同スペースには置かない
置きっぱなしにしたり侵略してこようとしたら問答無用で自室にぶん投げる
部屋が狭い、入らないと言い始めたら「捨てたら?」で終わらせる

これを繰り返したらだいぶマシになってきたよ

2023/09/18(月) 09:25:59


79. 匿名@ガールズちゃんねる
漫画100冊ってコナンやワンピースにも満たないよ
うちに来たら主死ぬかもw
コレクターレベルかと思ったけどその量じゃ一般人レベルや

2023/09/18(月) 09:30:02


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>主:夫=1:10くらいです。
まるで私が居候で、家に住まわせてもらっているような感覚です。


ミニマリストだから自分で決めた事で結果的に割合1になってるだけでしょ。

居候のような感覚になるってことは、
他人の大切なモノを、自分の感覚で『無駄』と決めつけてるからそう感じるのでは。
ミニマリストとまた違う話のような。

2023/09/18(月) 09:34:02


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
鞄はかさばるけど衣類はクローゼットに収まる量だし。
漫画もそこまで。
それぐらいで収集癖とか言われるなんてミニマリストとの生活に同情してしまった。
お子さんいないの?
子供いたら子供の玩具置くのとか耐えられなくなりそう。
与えないのかもしれないけど。

2023/09/18(月) 09:34:48


202. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の物が少なくて居候みたい…って、主さんがミニマリストで言っちゃ悪いけど、好きで所有物少なくしてるんだよね…?
ご主人の所有物、そんなに特別多いとは思わないんだけど。

2023/09/18(月) 10:00:58


221. 匿名@ガールズちゃんねる
私はミニマリストじゃないけど、旦那が物を捨てれなくてイライラする
物に執着してるんじゃなくて、捨てることがめんどくさくて放棄してる感じ
例えばハンカチタオルが50枚ぐらいあって、そのうち7枚あれば十分なんだから、残りを捨ててとお願いしても、まだ使えるって切れる
肌着やシャツやスーツもそう
引き出しパンパンで入れるのに苦労するからストレス半端ない
広い家に住んで旦那の部屋だったりデカいクローゼットあるなら好きにすればいいけど、子供もいて家族で収納を使わなきゃいけないんだからクローゼットの三分の一を超える分は捨てて欲しい
会社の書類が入ったデカいダンボール2箱分、10年前に引っ越してきてから一度も開けずに押し入れの奥で眠ってる
もういらんやろって言っても、いるの一点張り
いるいらないの判断するのがめんどくさいだけ
昔のパソコンもデータの消去しなきゃとか、物理破壊するからと放置
めんどくさいから何もやろうとしない
こっちは子供部屋作るために何とかしなきゃとやってるのに全然わかってくれない

2023/09/18(月) 10:05:21


編集元: 夫のものが多くて嫌になる。

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
医者(研修医)とお付き合い・結婚した方
付き合う前に旅行に誘われた
夫が自分の荷物を持たない。
♥あわせて読みたい♥