1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は車を運転するのですが、乗せた友達や家族の態度にもやっとする事があります。

・ドアを勢いよく閉める(半ドアになってたのを一回注意したらバン!と)
・駐車場にとめて、運転手(=主)がエンジン切って、身の回りのものをまとめたりしているのを待たずに下車、目的地に向かってさっさと歩き出す。
・音楽をかけてたら「この曲やだー。他の曲かけて」

モヤモヤが止まらないので、ここで愚痴を言い合えたらなと思いました。

2023/09/18(月) 10:17:57




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ずいぶん非常識な人を乗せちゃったんですね
お気持ちわかりますよ

2023/09/18(月) 10:18:53


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
置き去りにして帰ってくれば?

2023/09/18(月) 10:18:56


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
昔、私の車で当時付き合ってた人と旅行した時、交代で運転したけど私が運転してる時は横から運転の口出ししてくるし、ダッシュボードに足乗っけるし、食べこぼすしで注意したけど喧嘩になったから旅行先の最寄り駅で車から叩き出して私だけで帰ってきたことある。
最寄り駅で降ろしてやっただけ親切だろうと思う笑
そのまま別れた。

2023/09/18(月) 11:04:49


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
運転できない役立たずなんで気を付けます🫡

2023/09/18(月) 10:19:05


6. 匿名@ガールズちゃんねる
交通費払う(自分から)

2023/09/18(月) 10:19:08


7. 匿名@ガールズちゃんねる
普段穏やかな子がドアバンしてビックリした思い出がある
力の加減がわからないのかも(その子は運転できない)

2023/09/18(月) 10:19:34


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
手動のスライドドアは力加減が特に分からない

2023/09/18(月) 10:21:09


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
わかる
優しく閉まるのは心掛けてるけど傾斜になってる駐車場だと何度も半ドアになってそれはそれで「ごめん」ってなる

2023/09/18(月) 10:27:00


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
わかる。これは勝手に開くのかな?それともこのボタン?引く?我が家スライドドアじゃないからわからない笑

2023/09/18(月) 10:29:16


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
自分の家の車と同じ力加減で閉めちゃうのかも?

2023/09/18(月) 10:22:21


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ドアをバン!と閉めるのは、自分の車が力を入れないとちゃんと閉まらない車なのかも?

他のは酷いね。

2023/09/18(月) 10:19:42


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
車種によって全然違うよね

2023/09/18(月) 10:38:41


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
私もこれなんだけど。
半ドアになったら運転手に失礼だと思っちゃう。

2023/09/18(月) 10:52:00


9. 匿名@ガールズちゃんねる
運転者から勧められない限り飲み物とか飴くらいにしておく
窓ガラスに触らない

2023/09/18(月) 10:19:49


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

免許ない友人「暇だし今度ドライブ行こう☆」

2023/09/18(月) 10:19:51


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
「え、無免許運転はやめなよ」

2023/09/18(月) 10:52:43


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ドアを閉める強さとか気にしたことなかった。
多分癖だから治りにくいと思う。

2023/09/18(月) 10:19:55


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
軽だと強く閉めないとすぐ半ドアになる。
セダンだとドアが重いからなのか少しの力でもしっかり閉まってくれる。
スライドタイプだと軽く引くだけで自動で閉まる。
普段乗ってる車で癖が出るよね。

2023/09/18(月) 10:23:07


13. 匿名@ガールズちゃんねる
家族には特に何も思わないけど
友達とか友達の子供乗せた時に変な行動されたらモヤモヤするかも

2023/09/18(月) 10:20:04


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
乗せない自由を行使しろ。

2023/09/18(月) 10:20:17


15. 匿名@ガールズちゃんねる
指差しする時なんかにフロントガラスを指で触らない
曇りの原因になるし拭きにくいんよ

2023/09/18(月) 10:20:18


17. 匿名@ガールズちゃんねる
車を普段から運転している人や、自分の金で買った車を持ってる人は気遣いがある。
ペーパードライバーや親の車を乗り回す人は遠慮や配慮が無い。

2023/09/18(月) 10:20:54


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
本人に注意しようよって思うし、モヤモヤして嫌ならもう乗せなきゃいいよ

2023/09/18(月) 10:21:07


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ダッシュボードに足乗せて爆睡された。縁切った

2023/09/18(月) 10:21:22


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
音楽かけたらこの曲無理!子供用にこっちにしてよって人ならいたわ…。パプリカ流行ってた頃に!自分の車でやれよって感じだよね

2023/09/18(月) 10:21:49


24. 匿名@ガールズちゃんねる
車の中でお菓子を食べない

2023/09/18(月) 10:22:09


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
私車好き 友達免許ない
2人でディズニー行く時おやつ持ってきたー♡て雷おこし出してきた時爆笑した笑
それ車で食うんかいいや久々食うと美味いな!!つって。

2023/09/18(月) 10:24:24


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
よこ
仲良しで和んだ笑

2023/09/18(月) 10:45:53


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
それで笑ってくれるなんて優しい人すぎる。
雷おこしなんてボロボロ下にこぼすやつやん。

2023/09/18(月) 10:57:33


208. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
姉と姉娘を乗せて帰省途中に道の駅に寄ったらソフトクリームを持った姪(4歳)が車に向かって歩いて来るのが見えた
暑いから既に溶け始めてるのか手が汚れてベッタベタになりながら悪戦苦闘してるのが遠目でもわかるくらい
当然のように車に乗ろうとしたから拒否したら
「クーラーきいた所で食べさせてよ!建物の中も混んでて座る場所がないのに!熱中症になっちゃう!」
ってキレられたけど、座る場所がないなら立って食べなよ、そんな短時間で熱中症にはならんからとだけ言って食べ終わるまで意地でも乗せなかった
車中でも実家でも私怒ってますアピール全開
なのにそれから3ヶ月後にはお盆に実家行くなら一緒に乗せてーと言ってきたけど無視して一人で帰省した

2023/09/18(月) 11:44:57


29. 匿名@ガールズちゃんねる
半ドアにならないように強く閉めてる可能性

2023/09/18(月) 10:22:55


33. 匿名@ガールズちゃんねる
わたし免許持ってなくて運転に協力できないから電車で行こうよって言うと車の方が楽だよーって言われるんだけど、こちらとしては気遣うし全然楽じゃないんだよね…

2023/09/18(月) 10:23:26


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
わかる。駐車場代や感謝代としてのランチとかコーヒー代とか払うより電車やバスの方が安く済むしね。
普段車乗らない人からしたらバスなんて全然苦じゃないんだけど、車の人からしたらめっちゃめんどくさいって感覚なんだろうな。

2023/09/18(月) 10:35:04


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
すごいわかる
私は免許無しだから電車とかバス提案したのに、友達が「私が運転するよ!」って一緒にレンタカーで旅行行ったら実はペーパードライバーだったらしく
車内では喋らないわ何やっても機嫌悪いわ、最終的にちょっと車停めたと思ったら吐いてしまうわで散々な旅になった

2023/09/18(月) 10:40:52


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家族だったらこの曲聴きたい!とか違うの流していい?とか平気で言うし、先に降りてスタスタ歩いて待つ感じもする。

友達の車なら
曲に口出ししない、ガソリン代払うとかの最低限のマナーはある。

2023/09/18(月) 10:24:16


44. 匿名@ガールズちゃんねる
飲んだゴミを置いていき
タバコ吸い、吸い殻捨てず
ガソリン代も出さず
駐車料は割り勘
家の下まで送迎は当然

どこ食べにいく?と聞くと
どこでもいいよー
じゃあ、イタリアは?
そんな気分じゃない、ふー(タバコを吹き出す)
じゃなににする?と聞くと
回転寿司ー

よくこんな奴と何年も遊んでたなと。

2023/09/18(月) 10:25:17


47. 匿名@ガールズちゃんねる
乗せてもらう側だから、乗るのきにペットボトルの飲み物渡して、ガソリン代支払ったり、ガソリン代をお断りされたらご飯とか何か払わせてもらうようにしてる。
ドア閉めるときとか無意識だったから気を付ける。
教えてくれてありがとう!

2023/09/18(月) 10:25:53


48. 匿名@ガールズちゃんねる
今行けたよー、とか右左折のときに言ってきたりするのは嫌だなー。運転しないのに横で煽るのは本当やめてほしい。

2023/09/18(月) 10:26:00


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
凄く分かる!
黄色で止まると「行きなよ!」とかね。
あと自転車とか歩行者とかかなり離れた所にいるのに「危ない!」とか叫ばれると焦る。
見えてるし、まだ遠くだし、脅かさないで?って。

2023/09/18(月) 10:27:54


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
勢いよく閉めるのは昭和の人
昔はそうしないと半ドアになった

2023/09/18(月) 10:26:16


62. 匿名@ガールズちゃんねる
助手席のダッシュボードに足あげる人は二度と乗せない

2023/09/18(月) 10:27:53


67. 匿名@ガールズちゃんねる
知り合いで五人家族の人がいますが、貧乏ではないのにたぶん節約のため、その一家は週末はレンタカーを借りるという生活をしてる。
だから平日は車がないため、いつも車乞食をしてるんだけど、いつも誰かの車に乗ろうと必死で、しかも「申し訳ないけど乗せてくれない?」と言わず、「ねえ、なにで来たの?」と言いながらその人についていき、「乗っていけば」と言われるの待ち。
コインパーキング代も一切払わないらしい。

そういう失礼なヤツは何かしら理由をつけて乗せなければいいよ。
主さんも。

2023/09/18(月) 10:29:01


68. 匿名@ガールズちゃんねる
往復120キロくらい運転したのにコンビニのお菓子のみ💦その子運転したことないから分からないんだろうな…

2023/09/18(月) 10:29:01


81. 匿名@ガールズちゃんねる
遠出したりするときはガソリン代や高速代はきちんと払うようにしてる(受け取って貰えないときはご飯をご馳走したり)。モヤモヤしてたらお互いに嫌なので遠慮なく色々言って貰えるほうがありがたいな。気が回らないことがあるので。

2023/09/18(月) 10:31:12


86. 匿名@ガールズちゃんねる
ドアを勢いよくバンはまだいいけど、運転手の主さんほったらかしで先に目的地に行くとか、音楽に文句言うとか、非常識だよね。
普通なら車を出してもらえば駐車場代払うとか、長距離ならガソリン代払うとかするけど、そういう人ってそこまで気が回らなそうだから余計嫌だよね。
私ならもう乗せたくなくなるかも。

2023/09/18(月) 10:33:03


113. 匿名@ガールズちゃんねる
友達に散々車乗せてもらったけど何にもしなかったな
自分が免許も持ってないからか、お金払うとかそういうの考えたこともなかったし気付けなかった申し訳ない

2023/09/18(月) 10:41:52


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自宅前に送って行ってすぐに車を降りない友人。
そこからまた1時間とか車内で話してくるの本当にきつい。
いや私これから小一時間かけて自分とこ帰るんだけど!?って感じ。夜中でも何なら台風前でもおかまいなし。

2023/09/18(月) 11:03:09


157. 匿名@ガールズちゃんねる
法事で遠い親戚の車に乗った時、
『この車は土足禁止だから!』
と強く言われたので靴脱いで大人しく乗った。

その後、親戚の飼い犬のトイプーが
スタタターっと来てそのまま車にヒョイと飛び乗った。

(え‥犬は良いんだ‥)
(俺たちって犬以下なのか‥?)

って兄と後部座席でザワついた。

2023/09/18(月) 11:03:37


183. 匿名@ガールズちゃんねる
車通勤していた頃に同じ部署の子で残業で遅くなってしまった為に会社の送迎バスも本数が少ない時間帯だったので1度乗せて帰ったら、私の仕事が終わるのを待たれたり当たり前のように乗せて貰おうとされて嫌だったな。最寄り駅から会社まで送迎バスは不便っちゃ不便だけど取り敢えず公共のバスも出てるんだし親切心出さなくても良かったよ😔

2023/09/18(月) 11:21:48


188. 匿名@ガールズちゃんねる
車持ってない友達に「コストコ連れて行って。車あるといつも行けるだろうから、ついでに会員になってよ」と言われたことがある。
「私、コストコに興味ないしわざわざ会員になりたくない」と言っても、「いいじゃない、それくらい安いでしょ!」と言われたから縁を切った。

2023/09/18(月) 11:24:18


編集元: 車に乗せてもらった時のマナー

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
記憶から消えかけている去年のできごと
【あなたの周りの】キレイな人いますか?【40代】
仲良くしてる友達の悪口を言う友達
♥あわせて読みたい♥