1. 匿名@ガールズちゃんねる
自分で言うのもなんですが、主は交際相手から見て手のかからない彼女だと思います。
中学生で初めて彼氏ができた時から彼氏が変わっても、束縛とか嫉妬はされるのが嫌なのでしないし、ああしろこうしろこれは嫌とかわがままも言わないし、突然彼氏にブチ切れたり泣いたりすることもありません。
その時々の彼氏のことはいつも大好きですが、やっぱり思考の根底に彼氏は他人だから私の考えを押し付けることはよくないとか自分にそんな資格はないという意識があって、悪い意味で理解がありすぎる状態になってしまうのか最後は彼氏に対する私の扱いが嫌になって別れを切り出すことが多いです。
同じような方いませんか?もしくは彼氏や旦那さんに率直な気持ちを伝えられる方はどうしたらそうなれますか?

2023/09/18(月) 12:54:28




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/18(月) 12:55:08


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
あちゃー(笑)

2023/09/18(月) 12:55:57


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
猫vsネコ。

2023/09/18(月) 12:56:37


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
直せばいいだけなので怒りません

2023/09/18(月) 12:58:52


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
悪びれもせずゴロンするの、かわよいので許す☺️

2023/09/18(月) 13:02:04


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ただのええかっこしいの察してちゃんで草

2023/09/18(月) 12:55:42


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
女はお願い事という名のワガママ言って叶えさせてなんぼ。
彼女の希望叶えてやった器広い俺を味合わせてやんのよ。
ねぇ不二子ちゃん。

2023/09/18(月) 12:59:25


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
冗談ぬきでこれ。
例えば、ご飯決めるの一つでもあれ食べたいこれ食べたいって高すぎない範囲で女性側から提案するだけで評価される。それだけ、決めてもらうのが当たり前になってる女性が多いってことでもあるけど。

2023/09/18(月) 13:11:51


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
手のかからないって言葉使う時点でそうだと思う

2023/09/18(月) 13:04:34


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
お互いの生活や考え方を尊重し合う関係がダメなわけじゃなく、最終的にそういう相手の行動を「私を雑に扱う」って思うのにOK出してるのがおかしいんだよね
嫌なら嫌って言えばいい

2023/09/18(月) 13:06:04


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/18(月) 12:55:58


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
愛が重いわね・・・

2023/09/18(月) 12:58:50


7. 匿名@ガールズちゃんねる
突然彼氏にブチ切れたり泣いたりすることもありません。
殆どの人がしないと思う…

2023/09/18(月) 12:56:00


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
うん、無いね。
するやつ頭おかしいだけやw

2023/09/18(月) 12:58:14


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
彼氏がアスペだと理解力無さすぎて我慢の限界でブチ切れたりすることありそう

2023/09/18(月) 12:59:33


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
生理のたびに毎月彼氏にキレてしまうという相談トピと別のトピで同じ相談も見たことがある。
世の中は生理のたびにキレない普通の女性のほうが多いのに、彼氏さんDVされてて可哀想だなーと思ってトピ見てる。

2023/09/18(月) 13:20:08


8. 匿名@ガールズちゃんねる
それを一般的には都合のいい女と言う

2023/09/18(月) 12:56:03


9. 匿名@ガールズちゃんねる
どうせ他人なんだから言わなきゃ分からないし
どうせ他人で別れる可能性もあるならワガママくらい一つや2つ言ってみればいいんじゃない

2023/09/18(月) 12:56:07


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
恋愛向いてないんじゃない?
男友達として付き合うほうがお互いラクそう

2023/09/18(月) 12:56:25


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
かなりお若いのかな?
ほとんどの人がこれはやらない、主と同じだと思う。

>自分で言うのもなんですが、主は交際相手から見て手のかからない彼女だと思います。
中学生で初めて彼氏ができた時から彼氏が変わっても、束縛とか嫉妬はされるのが嫌なのでしないし、ああしろこうしろこれは嫌とかわがままも言わないし、突然彼氏にブチ切れたり泣いたりすることもありません。

2023/09/18(月) 12:56:43


20. 匿名@ガールズちゃんねる
これは嫌も言わないのは手のかからないってことではないと思う。まず手のかかるかからないって言葉もおかしいし。別に彼氏は親じゃない。

2023/09/18(月) 12:56:48


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌なことは嫌って言ってもいいんだよ。相手ペースであなたの主体性なくなっちゃう。
もっとわがままになってもいい。
あなたみたいな人はモラハラに捕まりがち。
いい子ちゃんでいる必要は全くない。対等なんだから。

2023/09/18(月) 12:56:49


23. 匿名@ガールズちゃんねる
何を基準に話してるかしらないけど、普通の大人はワガママ言わないし突然ブチ切れたり泣いたりしないぞ。

2023/09/18(月) 12:56:58


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>思考の根底に彼氏は他人だから私の考えを押し付けることはよくないとか自分にそんな資格はないという意識があって

めちゃくちゃわかる
だから甘えるとか何か頼むとか中々出来ないし、突然電話するとかもしない。
彼氏には俺の事本当に好きなの?不安になるとか言われるけど、いや好きだし大切だからこそなんだけど…って困る。
彼女ってどうしたらいいのか分からない。

2023/09/18(月) 12:57:01


25. 匿名@ガールズちゃんねる
程よくわがままで思ったこと言う子のほうが大事にされてる気がする。

2023/09/18(月) 12:57:03


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>突然彼氏にブチ切れたり泣いたりすることもありません。

学生くらいならまだわかるけど大人でこれやってたらそれはただの地雷

2023/09/18(月) 12:57:06


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
会社経営してるけど、男に頼る場面がないから最終的にがる子は1人でも生きていけるよねって言われて振られる。ちょっと頼りないくらいの女性の方が愛されるよ。

2023/09/18(月) 12:57:06


28. 匿名@ガールズちゃんねる
そう言う彼女はすぐ飽きられる
私がそう…(T_T)

2023/09/18(月) 12:57:11


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
私もそう
つまらないんだろうなって思う

2023/09/18(月) 13:01:15


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
つまらなくてフラれるパターン

2023/09/18(月) 12:57:11


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
別れを告げるのは主からみたいだけど、扱いが雑になるのに嫌気がさして〜とあるから、先に飽きられてるのは主っぽいもんね、、

2023/09/18(月) 13:02:12


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
そう、これなんだよね…。
私も主みたいに自分の中の「いい彼女」に無意識でいようとしてて振られる。
簡単に言うとつまらないんだと思う。

小さい頃から家庭内で常に「いい子」で居なきゃいけなかった子や、自分の感情を出せばワガママだと言われた子はそう言う風になりやすいと思う…

2023/09/18(月) 13:07:33


33. 匿名@ガールズちゃんねる
束縛したりわがまま言わなすぎて 「俺のことほんとに好きなの?」って言われたことある
可愛げのある束縛とかわがままも必要なんだなって思った

2023/09/18(月) 12:57:29


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>悪い意味で理解がありすぎる状態になってしまうのか最後は彼氏に対する私の扱いが嫌になって別れを切り出すことが多い
最初と最後で言ってること逆じゃん
理解ありすぎるなら扱いが嫌にはならないよね?
嫌なのに勝手に我慢して耐えられなくなって別れを切り出すのは理解あるとは言わないよ

2023/09/18(月) 12:57:37


36. 匿名@ガールズちゃんねる
手がかからないというか、聞き分けが良くて便利な人扱いになっちゃってない?
もう少し自分を尊重しても良い気がするけど。

2023/09/18(月) 12:57:37


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わがままな方が愛される

2023/09/18(月) 12:57:50


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
突然彼氏にブチ切れたり泣いたりすることもありません。
↑これは当たり前だけどw
男からしたらつまらない彼女っぽい。
多少のワガママ(彼氏が負担にならない程度)や多少のヤキモチはあっても良いと思う。

2023/09/18(月) 13:00:53


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
要はイエスマンってこと?
何が食べたいとかも、言わないってこと?相手に押し付けるとかではなく、自分の意見を言うくらいは別に良いのでは?

2023/09/18(月) 13:01:36


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>69
「私本当に何でもいいの!全部あなたに合わせる!」ってタイプの女性、少なくないけどぶっちゃけ疲れるよね。たとえこちらのチョイスに文句言わなくても、考える手間をぜーーんぶ丸投げなの。本人は無自覚、何なら自分の方が気を遣ってるつもりでいるから厄介なんよね。
友達でも面倒なのに、彼氏なら付き合い長くなるにつれてイライラしてきちゃうだろうなと思う。

2023/09/18(月) 13:07:26


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>117
横だけど本当だね
私もそんな彼女絶対嫌だわ
というか友達でも結構嫌だ

2023/09/18(月) 13:09:18


71. 匿名@ガールズちゃんねる
素直にいいます。
寂しかったら会いたい。
直してほしかったら言う。
ブチ切れたりしないけど言い方には気をつけてる。
よりよい関係性になるには自分の思ってることを相手にもわかってもらうこと。
私も彼の考えてることしりたい。

ワガママかなって思うときもあるけど実は相手は思ってなくてってことも結構ある。

2023/09/18(月) 13:01:50


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
> 悪い意味で理解がありすぎる状態になってしまうのか最後は彼氏に対する私の扱いが嫌になって別れを切り出すことが多いです。

↑何か彼氏と考え方に相違があったら、話し合ったり歩み寄ったりせずに別れようってなるってこと?どうせ言っても仕方ないからもういいや…みたいに。
それ、回避性何ちゃらとかいうタイプのメンヘラじゃない?

2023/09/18(月) 13:02:03


78. 匿名@ガールズちゃんねる
「物分かりがよく手のかからない女」と自分で言っちゃうくらいだから本音は隠して我慢して素を出して嫌われるのが怖いだけなんじゃ?
本当はその辺を男側に察して欲しいんだよね

2023/09/18(月) 13:02:13


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こう言う人って話しててもつまんなそう

2023/09/18(月) 13:02:31


82. 匿名@ガールズちゃんねる
別にヒステリーをおこす必要はないけど、嫌だなと思ったらきちんと言うのは大事だと思う

2023/09/18(月) 13:02:33


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結局主が我慢してるから、最終的に勝手に静かに爆発してさよならしてるだけに見える。
それは嫌だ、あれは好きだ、は言うことにしてる。
私どちらかというとわがままに近いから、呆れ顔で「手がかかる」と言われたり「こいつ金かかるわ」って言ってこられたりもしたけどそうやって言ってくる人ほど世話焼いてくれたり依存気味になってこられたりした。

2023/09/18(月) 13:02:51


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
束縛とか嫉妬はされるのが嫌なのでしないし、ああしろこうしろこれは嫌とかわがままも言わないし、突然彼氏にブチ切れたり泣いたりすることもありません。

そんなの普通じゃない?
それに手がかかるって男女関係に使う言葉かな
トピタイ見て意味わからなくて見に来ちゃったわ

2023/09/18(月) 13:03:00


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
最後は彼氏に対する私の扱いが嫌になって別れを切り出すことが多いです。

↑それまでの文脈から何の繋がりもないけど、どんな扱いをされて嫌になってるのかわからない。
イエスマンすぎて都合よく胡座をかかれちゃうとか?

2023/09/18(月) 13:06:43


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
手のかからない彼女って、恋人関係にその言葉を持ってくるのも謎だし、自分で言うのも変だよ。
意見言ってくれなさすぎて彼氏が困ってるかもしれないし、本当に楽しんでくれてるかわからないとか思われてるかもしれないのに。

2023/09/18(月) 13:09:09


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自尊心が低いのでは
「自分にそんな資格はない」って表現が気になった
自分の考えや気持ちを伝えるのは、資格があるからすることじゃないし、わがままの押し付けとも違う
そもそも「手のかからない」って、幼児やペットに対して使う言葉だよね、それでも今どきあまり使われないと思うけど
対彼氏だけじゃなく、自分が望んでることを相手に伝えられてるかとか、自分の気持ち大事に出来てるかを一回見直した方がいいのでは

2023/09/18(月) 13:20:23


編集元: 手のかからない彼女

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「実家に帰るのは負け」東京住みの彼女のプライド 周りとの比較で本当の幸せは見いだせるのか
彼女持ちを狙う女の対処
カップルYouTuber、居眠り運転で車大破 彼女は大けが...「一生消えない傷を負わせてしまった」「死んでもおかしくなかった」
♥あわせて読みたい♥