1. 匿名@ガールズちゃんねる
今度一人でホテルに泊まる予定があるのですが、朝食無しを選びました。

朝からお化粧して会場にいくのもめんどくさいし、前日の夜にデパ地下などで美味しいパンやケーキを買って朝ホテルの部屋で食べたいなと思います

皆さんは朝食あり、なし、どちらを選びますか??

2023/09/18(月) 12:36:53




2. 匿名@ガールズちゃんねる
あり

2023/09/18(月) 12:37:39


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ああ食べたーい😋
朝から贅沢三昧で天国

2023/09/18(月) 12:39:14


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ドーミーイン?

2023/09/18(月) 13:11:01


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>113
ドーミーインの朝食、値上げを重ねて2000円越えだしたね。
楽しいけどちょっと迷うのよね

2023/09/18(月) 13:16:53


4. 匿名@ガールズちゃんねる
内容による

2023/09/18(月) 12:37:54


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ホテルのホームページの写真でさえイマイチのやつあるよね
なのに2000円上乗せとか、絶対いらないw
だったら近隣のモーニング探す

2023/09/18(月) 12:43:43


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
旅館の素晴らしい和食とかだと食べたくなるけど、ホテルのどうということないビュッフェだといらないね

2023/09/18(月) 12:47:44


5. 匿名@ガールズちゃんねる
なし

2023/09/18(月) 12:38:08


6. 匿名@ガールズちゃんねる
一人なら無しにするかも
家族や友達となら有りがいいなー!

2023/09/18(月) 12:38:09


7. 匿名@ガールズちゃんねる
朝食が美味しい有名なホテルの時だけ頼むかな

2023/09/18(月) 12:38:12


8. 匿名@ガールズちゃんねる
だいたいナシにしてる
朝からそんなに食べられない…

2023/09/18(月) 12:38:20


9. 匿名@ガールズちゃんねる
好きな物を部屋で食べるのもいいよね。
朝食に力を入れてるホテルなら朝食付きにする。
普段まともな朝食食べてないからテンション上がるー!

2023/09/18(月) 12:38:32


10. 匿名@ガールズちゃんねる
身も蓋もないけど観光ホテルや旅館かビジネスホテルか、その朝食がどんなものかによる。
北海道にある日本一の朝食バイキングと言われるようなものだったら食べてみたい。

2023/09/18(月) 12:38:33


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私は北海道でそういうホテル泊まったけど、そこで食べ過ぎてその後全然食べれなくなるからちょっと後悔した
バイキングだから海鮮の質もそこまで良い訳じゃないから市場で朝ご飯食べるのが正解だと思う

2023/09/18(月) 14:23:33


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
日頃から朝食は食べないから無し選んでる。
パン、コーヒーくらいの簡素なやつなら大して値段変わらないけど、バリエーション豊かなタイプだとプラス3000円くらいするよね

2023/09/18(月) 12:38:33


12. 匿名@ガールズちゃんねる
地元の名物とか食べたい朝食があれば付ける

2023/09/18(月) 12:38:49


13. 匿名@ガールズちゃんねる
近くに美味しいパン屋さんあったりする時は、前日に好きなの買って食べたりするよー。
ホテルの朝食で気になるのがあったらホテルの朝食にするし、その時の状況によるな。

2023/09/18(月) 12:38:51


14. 匿名@ガールズちゃんねる
ホテルによる、美味しそうな時は朝食ありにするし
そうでもないなら前日に何か買って部屋でゆっくりもすき。

2023/09/18(月) 12:39:05


15. 匿名@ガールズちゃんねる
1人ならつけない、早起き大嫌いだから。
人とならつける!

2023/09/18(月) 12:39:06


16. 匿名@ガールズちゃんねる
出張ならあり
観光ならホテルの内容次第であり

2023/09/18(月) 12:39:06


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ホテル朝食好き。
コーヒーやパンが美味しいとなお嬉しい

2023/09/18(月) 12:39:09


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高級ホテルだったらありにする

2023/09/18(月) 12:39:16


25. 匿名@ガールズちゃんねる
化粧なんてしていかない

2023/09/18(月) 12:39:27


27. 匿名@ガールズちゃんねる
必ずありです。
普段食べない物が出てくるので必ず食べます!

2023/09/18(月) 12:39:33


29. 匿名@ガールズちゃんねる
ホテルの朝食好きだからアリにするかな。
そんなに食べられないけど。

2023/09/18(月) 12:39:35


30. 匿名@ガールズちゃんねる
ホテルにもよるな。
ビジホでしょぼいバイキングなら食べない。

2023/09/18(月) 12:39:40


33. 匿名@ガールズちゃんねる
すっぴんでバイキング行く。

2023/09/18(月) 12:39:57


34. 匿名@ガールズちゃんねる
結局ホテルから出るのは変わらないからお化粧するし、ホテルの部屋で食べるのも侘しいから、
必ず朝食はアリにしてる。

2023/09/18(月) 12:40:13


35. 匿名@ガールズちゃんねる
断然あり
温かいもの食べたいし、朝食向きのおかずが好きだから

2023/09/18(月) 12:40:44


36. 匿名@ガールズちゃんねる
ビジホでも絶対つける!
日頃一人暮らしでろくな食生活してないから朝から温かいもの食べられるのありがたいし、宿の周りに朝から食べにいくのも大変なので…

2023/09/18(月) 12:40:57


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その日の予定による。
午前中何かのイベントに参加するとかなら、朝食アリにする。

2023/09/18(月) 12:41:00


38. 匿名@ガールズちゃんねる
朝食ビュッフェなら絶対行く
一人だと人の目を気にせずもりもり食べられるから最高に幸せ

2023/09/18(月) 12:41:16


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なし。
素泊まり派。

朝ごはんは朝市で海鮮丼や人気のパン屋やカフェなど
その土地の人気のお店で食べる。

2023/09/18(月) 12:42:24


45. 匿名@ガールズちゃんねる
最近は観光地の朝食バイキングはアジア系外国人でごった返してることもあって、ゆったり食べられない。無しでいいかな。

2023/09/18(月) 12:42:35


56. 匿名@ガールズちゃんねる
ぜ〜ったいあり!
朝からわくわくするじゃん!
絶対朝食ビュッフェあるホテル選ぶよ〜

2023/09/18(月) 12:45:45


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
絶対に、あり。
楽しみのひとつだから。

私、朝食に化粧して行ったことないかも笑

2023/09/18(月) 12:46:28


62. 匿名@ガールズちゃんねる
いつも朝食あり
ホテルのバイキングってランチやディナーでは行けるけど、朝はやってないから宿泊者のみで特別感ありませんか

2023/09/18(月) 12:47:27


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
絶対アリ!
無しはあり得ない
朝食も宿泊の楽しみなので

2023/09/18(月) 12:56:45


95. 匿名@ガールズちゃんねる
朝食も楽しみのひとつだから付ける
ハイクラスホテルのお洒落な洋朝食とか落ち着いた和食も勿論いいけど、ビジホのビュッフェも好き
いい感じの盛り付けにできると何か嬉しいし
ビジホの朝食ビュッフェですごい量少ないとか、出来合いしかないって所に当たったことないので、悪趣味かもだけど見てみたい

2023/09/18(月) 12:59:51


116. 匿名@ガールズちゃんねる
朝食つきが好き!
ビッフェや旅館の豪華な朝食も好きだし
東横インとかの無料朝食(パンとコーヒー)もそれはそれで好き
ビジネスホテルで近くのパン屋さんがあったら無しにしてそこで買うかな

2023/09/18(月) 13:11:53


157. 匿名@ガールズちゃんねる
月の半分は出張だから朝食美味しそうなビジホにして絶対につける。
朝早く食べに行く時にわざわざ化粧しない。

2023/09/18(月) 14:11:31


編集元: ホテル、朝食あり?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
無料のものやサービスにケチをつける心理
【家具・家電】これは買うのを避けようと決めたもの
記憶から消えかけている去年のできごと
♥あわせて読みたい♥