1. 匿名@ガールズちゃんねる
エアコンを24時間つけっぱなしにしてたのである程度覚悟してたのですが、思ってたほどではなかったです
今年の1月2月の方が高かった…
ちなみに我が家は15000円弱でした

2023/09/18(月) 15:24:55




2. 匿名@ガールズちゃんねる
見てない

2023/09/18(月) 15:25:36


4. 匿名@ガールズちゃんねる
一人暮らし
2500円
クーラーは割とつけてました

2023/09/18(月) 15:25:56


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
安すぎない?
私はエアコンケチってても6000円くらいだったよ

2023/09/18(月) 15:34:32


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
同じく一人暮らし。
6畳ワンルーム在住でエアコンはドライ30度設定で毎日24時間つけっぱなしで5300円でした。

2023/09/18(月) 15:42:12


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
一人暮らし
彼氏いなくて外出しないこと多くて家にいる
3800円
夏はさほど電気代かからないよね

2023/09/18(月) 15:44:16


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
彼氏いない情報まで提供せんでええよ。

2023/09/18(月) 15:49:10


5. 匿名@ガールズちゃんねる
8,400円くらいかなぁ

2023/09/18(月) 15:26:21


6. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那と私がそれぞれの部屋でリモートワークで27000円だった。

2023/09/18(月) 15:26:25


7. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも高額なると思っていたけど6798円でした。
24時間エアコン、扇風機もつけていたのに安くて驚き。

2023/09/18(月) 15:26:26


8. 匿名@ガールズちゃんねる
オール電化で一戸建て4人暮らし、19000円でした。寝てる時に3部屋エアコンつけてる割には安いと思った。

2023/09/18(月) 15:26:40


9. 匿名@ガールズちゃんねる
めっちゃ暑くてエアコンつけっぱなしだからびくついていたけど家族3人戸建てで二万円切ってたから拍子抜けした。
ビビりながら暮らしてたけど。

2023/09/18(月) 15:26:48


10. 匿名@ガールズちゃんねる
夫婦+2歳児で8,500円くらいだった。
基本的に同じ部屋で過ごすから、エアコンの稼働もまだ1台で済んでる。

2023/09/18(月) 15:26:52


11. 匿名@ガールズちゃんねる
夫婦二人暮らし。4800円くらいでした。ちなみにガス代は1800円くらい。

2023/09/18(月) 15:27:05


12. 匿名@ガールズちゃんねる
11000円。ちなみに一人暮らし。

2023/09/18(月) 15:27:06


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同じくらいかな
とにかく暑過ぎる つらい

2023/09/18(月) 15:27:26


15. 匿名@ガールズちゃんねる
オール電化で9000円ぐらい
夫婦+赤ちゃんでエアコンはほぼつけっぱなし

2023/09/18(月) 15:27:28


17. 匿名@ガールズちゃんねる
3人家族と犬
18000円だったよ、冬の方が高くなる

2023/09/18(月) 15:27:52


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
暖房の方が高いよね?
空気温める方がエネルギー使うのかな。関西だけど
夏は外気温34→室内27度
冬は外気温12→22度くらいにするんだけど冬の方が高いわ

2023/09/18(月) 15:30:45


18. 匿名@ガールズちゃんねる
6,800円でした。
クーラー毎日付けてたのにわりと安くてびっくりしました。

2023/09/18(月) 15:27:53


19. 匿名@ガールズちゃんねる
12畳で27度基本固定で24時間つけてるけど(風呂上りとかは25度にしてる)7000円いかないぐらいだった
今年は消すって選択肢がなかったよ

2023/09/18(月) 15:27:59


21. 匿名@ガールズちゃんねる
一人暮らし在宅ワーカー
毎日11~25時エアコン稼働
5422円

2023/09/18(月) 15:28:30


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
熱帯夜にならないの?
夜はエアコンいらないなんてびっくり

2023/09/18(月) 15:36:03


22. 匿名@ガールズちゃんねる
都内一人暮らし、週5出社
きっかり5,000円

2023/09/18(月) 15:28:39


23. 匿名@ガールズちゃんねる
電化住宅
3人暮らし
エアコンつけっぱ
15000円
子供小さいから寝る時はリビング横の和室で
寝てた
補助金あるから安いだけだよね?
冬が怖い

2023/09/18(月) 15:28:48


25. 匿名@ガールズちゃんねる
一台24時間つけっぱなし
他の部屋はたまにつける程度で
24000円だった
来月は冷房つけない日もあるだろうから安くなるだろうか

2023/09/18(月) 15:28:57


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
冬の方が高いよね

2023/09/18(月) 15:29:24


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
24時間エアコンつけっぱなしで1万でした!

2023/09/18(月) 15:29:47


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家族の人数も込で教えて〜

2023/09/18(月) 15:29:49


34. 匿名@ガールズちゃんねる
オール電化で一階も2階も各部屋でエアコンほぼつけっぱなしだったけど14000円だった

2023/09/18(月) 15:30:22


35. 匿名@ガールズちゃんねる
夫婦二人暮し8000円ぐらいでした。
猫飼ってるから24時間エアコン付けてて、去年までは猫が家中ウロウロするのでエアコン付けてるリビングのドアを少し開けていたので効きも悪く電気代も高かったんだけど、勇気を出してペットドア付けたことで下がったのだと思います!

2023/09/18(月) 15:30:27


51. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな5年未満に買った新しいエアコン?
つけっぱなしの割に安い人多くてビックリ‼️

2023/09/18(月) 15:35:27


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
私も読んでて驚きの連続。
オール電化の2代つけっぱなしにしてる人と同じくらいだなんてうちの不具合起きてる?と不安になってきた。
10年になる寝室のダイキンのエアコン変えたほうがいいのかホントに迷う。

2023/09/18(月) 15:38:14


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
つけたり消したりしない方が良いらしいから今年みたいに暑過ぎて留守以外消せないなら安いのかな。
ちなみにうちは鳥がいるから24時間つけっぱなしが一部屋あって成人3人、戸建て、で22,000円

2023/09/18(月) 15:39:37


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そうそう暖房の方が高い

2023/09/18(月) 15:37:00


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
福岡住み、九州電力、4人家族オール電化
使用期間8月9日〜9月7日
毎日8時〜14時以外は常にエアコンつけっぱなし
夜はエアコン2台稼働で、まさかの6450円だった。
安すぎてびっくり。

2023/09/18(月) 15:37:29


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
冷房より暖房の方が高いからね〜

2023/09/18(月) 15:37:32


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
みんな安いね
我が家は24時間エアコン+衣類乾燥機や食洗機や除湿器を使ってるからか23000円でビックリしたよ…

2023/09/18(月) 15:50:27


121. 匿名@ガールズちゃんねる
リビング一日付けっぱなし、寝室は夜寝る時だけタイマーで。
それで1万8000円くらいだった思ったより安くて助かった、ちなみに中電管轄です。
正直冬のガス代の方が高い、家はガスファンヒーターで人がいる時しか付けないけど去年とか本当に高かった(泣)

2023/09/18(月) 16:02:02


128. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでそんなに安いの?みなさん

2023/09/18(月) 16:06:15


134. 匿名@ガールズちゃんねる
2年前まで住んでたボロアパート、エアコンが90年代のもので大家に訴えても壊れてる訳じゃないんでしょ?って言われて変えてくれず、エアコン代が5万いって泣きそうだった。だから引越しする時いくつか内見して、間取りは気に入ったけどエアコンの年式古い物件のものは、エアコン新品にしてくれるなら入居しますって交渉した。おかけで夏場も今年は3700円で済んだ。エアコンの年式大切だ。

2023/09/18(月) 16:08:37


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
4人家族16000円
先月より4千円アップ

子供達が夏休みでずっと家に居たけど、なるべく一部屋に集まって、エアコン2台以上稼働しないようにしてた

冬は各部屋にこもるから、3万5千円だったから冬が怖い

2023/09/18(月) 16:09:33


157. 匿名@ガールズちゃんねる
関東 自営業自宅で夫婦仕事していて2部屋エアコン付けっぱなし6月中~7月中28000円

次の請求みたら7月中~8月中38000円😰

2023/09/18(月) 16:23:55


編集元: 先月の電気代、いくらでした?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
時間内のゴミ捨てが苦痛
あなたのお宅の家電のなかで、一番うるさい家電を教えて下さい。
高額バカラ、大好きなフェイラーも迷わず処分!捨てて貯めた資産は3000万円に、主婦インスタグラマーが自分に問いかけた絶大な効果をもたらした言葉
♥あわせて読みたい♥