1. 匿名@ガールズちゃんねる
みなさんならどちらを選びますか
私は33歳で好きな人がいますが向こうは私に気がないようです
また別の人で私を好きだと言ってくれる人がいます
私自身年齢的にもスペック的にも選べる立場では無くなったのを自覚しており、不毛に好きな人を追うよりも私に好意持ってくれてるを私も好きになるように努めた方がいいのかなと悩んでいます

2023/09/19(火) 00:09:28




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
おっしゃる通りです

2023/09/19(火) 00:10:04


3. 匿名@ガールズちゃんねる
後者がいない

2023/09/19(火) 00:10:09


4. 匿名@ガールズちゃんねる
33歳なら好きだと言ってくれる人を選ぶかも
その人を嫌じゃないならね

2023/09/19(火) 00:10:36


186. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
好いてくれる人がスペックと人柄は良いけど男性として好きになれないってことならそっちを選んでいいと思う。
愛されたほうが精神的に安定するし。

良い人なんだけどスペックが低いってことならやめたほうがいい。
こんな人としか付き合えないのか…と思うと精神的に安定するどころか自尊心削られる。

2023/09/19(火) 00:51:32


5. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/19(火) 00:10:49


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/19(火) 00:10:54


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ただの面食いやん

2023/09/19(火) 00:12:47


235. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
ところが顔も性格も良くないモテ男っている
男はモテる雰囲気を出してるとモテる

2023/09/19(火) 01:17:13


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
どっちも選ばないっていう選択肢もあるのに何故悩むんだ

2023/09/19(火) 00:13:17


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
知り合いだったら
イラッとするタイプ

2023/09/19(火) 00:15:33


7. 匿名@ガールズちゃんねる
キスできる相手なら後者

2023/09/19(火) 00:10:55


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
大事〜

2023/09/19(火) 00:15:31


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
これだね。
いい人だけどなんか無理と思うことが多々あり、最終的に「キスできるか否か?」で考えた。

2023/09/19(火) 00:25:42


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
努力しようにも
顔が無理なら無駄な努力になるだけ

2023/09/19(火) 00:11:07


10. 匿名@ガールズちゃんねる
好きになってくれる人を好きになれればそっちの方がいいと思う

2023/09/19(火) 00:11:09


11. 匿名@ガールズちゃんねる
今好きだと言ってくれてる男性も、いつまでもそのように大切にしてくれるわけじゃないよ
他人の気持ちは変わらないわけじゃないから

2023/09/19(火) 00:11:21


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
じゃあどうすればええねん

2023/09/19(火) 00:17:03


184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
どちらを選ぶかという相談なのでその回答はトピズレです
それに、必ず大切にされなくなる時が来るとなぜ断定出来るのか
確かにそういう事もあるだろうけど、ずっと大切にしてくれる男性だって確実に存在するよ
実際私の身の周りにもいる

2023/09/19(火) 00:51:12


18. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなの相手によるだろ!ちょーーーーー仲良い相手から好意を寄せられたら好きでもないけど年齢的に考えるけど、そこらへんのおっさんに好意寄せられても困るだけ

2023/09/19(火) 00:11:56


19. 匿名@ガールズちゃんねる
でも好きな人を追わないで好かれた人と一緒になったら後で後悔しない?

2023/09/19(火) 00:12:02


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
するけど、一生追いかけ続けてそれでも実らなかったらそれはそれで後悔すると思う。
どっちを取っても選ばなかった道に思いを馳せることはあるよ。

2023/09/19(火) 00:22:39


20. 匿名@ガールズちゃんねる
その人の推しになる事が幸せになる近道。男性は惚れた女性には本当に首ったけになるからね。

2023/09/19(火) 00:12:02


21. 匿名@ガールズちゃんねる
自分に嘘がつけるタイプなのかどうかを自分で見極めてください
人の意見は参考になりません
愛が必要なタイプは妥協したり思い込もうとしたところで無理です。

2023/09/19(火) 00:12:03


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
ほんこれ
私は好きじゃない相手にどうしても優しくできなくて終わった。自分に気がなくても自分を好いてくれる人に感謝したり大事にできるかどうか。

2023/09/19(火) 00:24:55


201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>87
年をとってもピュアな部分てあるよ
それを捨てられないのは悪い事じゃないよね

2023/09/19(火) 00:55:27


22. 匿名@ガールズちゃんねる
離婚した人がみんな言ってたよ「顔がタイプならムカついても許せるけど」って。やっぱりタイプとか愛とか必要なんだと思う。

2023/09/19(火) 00:12:04


232. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
そう言う女はタイプの男と結婚しても今度は結婚は顔じゃなくて性格で選ぶべきって愚痴愚痴言う

2023/09/19(火) 01:15:02


23. 匿名@ガールズちゃんねる
好きになってくれた人を愛せるならそれが一番いいよ

2023/09/19(火) 00:12:34


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
誠実で優しい男性なら付き合うかな
非モテ拗らせモラハラなら絶対好かれても付き合えない

2023/09/19(火) 00:19:10


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
好きなほうにとことんいくほうがいい
好きでもないほうにいくと後で後悔する

2023/09/19(火) 00:15:26


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚を視野に入れてるなら後者。
結婚は気にせず恋愛を追うなら前者を気がすむまで追う。

2023/09/19(火) 00:15:30


44. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が好きになった人と一緒になりたくて頑張った。当時22.3歳。これがダメでも次がある!が大きかった。33ならこれがダメならこの先独りでも仕方ないか!って頑張るかもしれない。こればかりは性格もあるだろうけど過去の経験から、流されて付き合ってうまく行った確立0%なんだよね笑

2023/09/19(火) 00:16:10


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
好きと言ってくれる人がずっと主を好きとは限らないよ。なので主に悔いが残らない方を選んだ方が良いと思う

2023/09/19(火) 00:16:14


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そっちのが楽だし良いって意見も多いと思いますけど、そうとも言いきれないですよ〜…向こうが冷めて扱いが変わった時、マジで後悔します笑 私今全力で後悔してます…(。-∀-)

2023/09/19(火) 00:17:02


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分を好いてくれている人からのお誘いを遠回しに断ったら何でもいい人なのかと思いましたって言われたわ。
それ聞いて俺でも行ける的なバカにしてんのかなと思ったら断って良かったって改めて思った。

2023/09/19(火) 00:17:25


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
好きだって言ってくれる人と結婚した。
ガルでは言いにくいけどまじで幸せだよw

2023/09/19(火) 00:19:29


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
良かったね
男性から愛されてる女性って綺麗だよね
反対はギスギスした雰囲気が漂ってる

2023/09/19(火) 00:27:08


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
私もそう、なんだかんだ10年続いてる
追うより追われる方が精神的に楽でした

2023/09/19(火) 00:31:46


76. 匿名@ガールズちゃんねる
全然タイプじゃないけど自分を好きだと言ってくれた人と結婚したよ。
最初は断ってたけど根負けした形で付き合って、だんだんと自分も彼が好きになっていった感じ。ただ、彼には自分を好きでいてくれるあなたが好きだ、私を好きでなくなったあなたを好きでいるかは自信がないとは言っておいた。それでもいいと彼は言ってくれ、5年付き合って結婚した。
結婚20年たつけど、今も夫の私への愛は変わらないよ。

2023/09/19(火) 00:22:11


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分に好意を持ってくれない時点で好きじゃなくなるかも。

2023/09/19(火) 00:23:46


115. 匿名@ガールズちゃんねる
私は28才の時にすごく好きで自分から告白して付き合ってた人がいたんだけどいつも彼のことで不安を抱えていました
プロポーズ引き出すために駆け引きしたり

その一方で私を3年間好きだと言って追いかけてくれていただんせいがいて一度くらいは…と思い食事に行ったら私への誠意が尋常じゃなかった
無償の愛ってこのことなの?って感動したくらいだったよ

その人といると不安なんてなくて安心に包まれてるみたいで一緒にいて心地よかった
無言の時間でさえ心地よかった

結局、追いかけてくれてた男性と結婚したよ
これからは私が彼に安心できる居心地の良い家づくりをしていきたいと思います

2023/09/19(火) 00:32:05


編集元: 好きだけど振り向いてくれない男を追うより、私のことを好きだと言ってくれる男と一緒になった方が良いのか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
手のかからない彼女
友達の旦那さんの浮気
フランスみたいな結婚制度、どう思いますか?
♥あわせて読みたい♥