1. 匿名@ガールズちゃんねる
園のママ友さんに誘われて公園に行くと、
たまたま同じクラスの別の子も来ていました。
すると、自分だけ誘われてないと思ったのか、
挨拶をしても無視したり、軽く睨んでくるようになりました。
もし自分なら、特に子ども関係だとその場の流れで誘われたり、誘われなかったりするので全く気にならないのですが、
仲間外れにされてるように思うものですか?
なんだか幼稚だなぁと思います。

2023/09/21(木) 13:50:04




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ママ友関係なくそんな人いるよね。攻撃力も高いし

2023/09/21(木) 13:51:08


3. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚だね
めんどくさいね
わかる〜

2023/09/21(木) 13:51:15


4. 匿名@ガールズちゃんねる
そのママ友さん
がるみんだと思うよ

仲間外れにされましたトピが立つと思う

2023/09/21(木) 13:51:22


7. 匿名@ガールズちゃんねる
子供っぽいな。めんどくさいから関わりたくない。

2023/09/21(木) 13:51:36


8. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が仲間はずれにされた!って騒ぐならともかく親かよ

2023/09/21(木) 13:51:42


9. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/21(木) 13:51:43


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
至言
すぐ不機嫌になる人っていいご身分だなと思う

2023/09/21(木) 14:04:08


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
甘やかされて育ったんだなって思う

2023/09/21(木) 14:17:10


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
周りに甘えてるよね、不機嫌になる人って
よくもまあそんなに自由に感情出せるよねって呆れちゃうw

2023/09/21(木) 14:17:21


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
他人に対してもそういう態度取れる人って、前頭葉に問題ある人が多いよ。
関わらないのが1番だと思う。

2023/09/21(木) 14:22:27


10. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が逆だったら気になるんじゃない?

2023/09/21(木) 13:51:58


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
気になるのと
無視、睨むは別次元でしょう

2023/09/21(木) 13:54:09


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
本当に睨んでまでいるかは分からないけどね

2023/09/21(木) 13:55:34


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
全く。
ママ友に過剰な期待など一切していないので。

2023/09/21(木) 14:30:24


178. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
気にならない。
たかが公園に行くのに友達全員に声掛けなきゃいけない小学生の女子みたいな付き合いできない。その時の流れで流動的なメンバーで一緒に行動するくらいの距離感で良い

2023/09/21(木) 14:38:08


13. 匿名@ガールズちゃんねる
その不機嫌の理由は誘われてなかったからじゃないかもしれないわよ

2023/09/21(木) 13:52:00


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
おっと
それもあるかな

2023/09/21(木) 13:54:54


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そうかもね。
ガルで他人に叩かせるためにトピ立ててるわけだし。

2023/09/21(木) 13:56:23


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
嫌な人ですね。って回答待ちっぽいよね

2023/09/21(木) 14:00:24


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
そもそも嫌いだからちょうど良いネタがあったとでも思ってるんじゃないのかね。
元々仲良かったり当たり障りなく上手くやってる関係性があったのなら「何か勘違いでもさせてしまったんだろうか?」と考えるし。
自分はまともな母親だと思ってるのかもしれないけどこんなところで陰口叩くなんて感じ悪い。
あんな母親と私は違うのよ。なんて思ってるなら子どもにも悪影響だよ。

2023/09/21(木) 14:10:13


14. 匿名@ガールズちゃんねる
本当にそれが原因かな?

2023/09/21(木) 13:52:17


16. 匿名@ガールズちゃんねる
学生の頃はモヤッとしたかもしれないけどもう全然気にならないなぁ

2023/09/21(木) 13:52:30


18. 匿名@ガールズちゃんねる
公園ってそんな恐ろしい場所なのか

2023/09/21(木) 13:52:49


22. 匿名@ガールズちゃんねる
自分以外の親子が複数で集まってるとこに出会したら凹むかもな…

2023/09/21(木) 13:53:07


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
自分が仲良いと思ってるママ友が複数いたら寂しい気持ちにはなるやも。無視はしないけど

2023/09/21(木) 14:18:34


180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
凹むけど無視はしないな
挨拶はきちんとして子どもに悟られないように普通でいるように努めるかな

2023/09/21(木) 14:39:12


25. 匿名@ガールズちゃんねる
誘われないほうが楽だわ。
ママ友付き合い面倒

2023/09/21(木) 13:53:14


29. 匿名@ガールズちゃんねる
こうやってガルちゃんでトピにまでするママ友のがイヤ

2023/09/21(木) 13:53:59


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は気にする
何もしないけど。。

嫌われているのかな、と落ち込みます

そういう人もいるんです

2023/09/21(木) 13:54:03


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
何もしないなら別にいいじゃん
主が言ってるようなガン無視したりメンチ切ってくるとかやったら屑だけど

2023/09/21(木) 14:08:19


41. 匿名@ガールズちゃんねる
何で誘われてない事に怒ってるって決めつけてるの?

2023/09/21(木) 13:55:28


45. 匿名@ガールズちゃんねる
その人の連絡先を知っているのかとか、いつもは遊ぶ時に誘っているのかとか、子ども同士が仲良くていつも遊んでいるのかとか、それによってもだいぶ違うと思う。
いつも遊ぶ時のメンバーで誘われなかったらそりゃ不快でしょう。

2023/09/21(木) 13:56:13


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>仲間外れにされてるように思うものですか?
なんだか幼稚だなぁと思います

そういう風に主さんが思うんであれば、その人とは距離をとったらいい
逆に主さんがその立場でも「全く気にならない」っていうんだから
あなたに言える事なんて無い

2023/09/21(木) 13:56:47


52. 匿名@ガールズちゃんねる
無視とかはしないけど公園で出くわした時は距離感が分からず戸惑う。
後日は今まで通り普通に接する

2023/09/21(木) 13:57:08


56. 匿名@ガールズちゃんねる
いや普通に誘われてないと思って無視してるのか分からなくない?
逆に何か子供同士でトラブルあったのか?の心配が先立つから、誘う誘わないが先に来るあたり主が誘う誘わないをめっちゃ気にしてそう

2023/09/21(木) 13:58:11


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
え?
自分が主誘わず先に公園来てるのに?
自分誘われてない!って拗ねるの⁈
意味わからん。

2023/09/21(木) 13:58:55


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さん以外のママ友さんと何かあったのかもしれないし、あまり余計なこと考えない方がいいし
できたら深く関わらない方がいい
これ該当者がみたらわかるような文章だし、その人から見たら「後から誘われたママさん」というシチュエーションからトピ主もわかってしまう
次の日からみんなから軽く無視されたり睨まれたりしたら、このトピのせいかも
釣りだと思いたい

2023/09/21(木) 13:59:25


63. 匿名@ガールズちゃんねる
街中で見かけたよ〜声かけてくれなかったよね!って不機嫌になる人がいた
見かけたならそっちが声かけてこいや…と面倒くさくなった

2023/09/21(木) 13:59:53


64. 匿名@ガールズちゃんねる
私も子供が幼稚園の時、いつも一緒に行動してたママ友たちが集まって花火してる所に出くわしたことある。
別に深く考えてなかったのに、一斉に言い訳された時は私嫌われてんの?wって思った。
細かい所気にしてたらママ友付き合いはキツイよね。

2023/09/21(木) 14:00:11


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
同じようなことがあった
みんな普段知っているメンバーが
たまたま入ったお店でお茶していた
瞬間、お店はいるのやめた すごい嫌な気分で
そなことに気にしている自分にも腹立った

2023/09/21(木) 14:04:11


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
でも人間ってかそう言うものだよね

2023/09/21(木) 14:09:35


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
わかるよ〜出くわしたら胸がきゅっとなるし、たまたま逆の立場になっちゃうこともある

2023/09/21(木) 14:16:33


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無視したりあからさまな態度はしないけど、モヤモヤはするなぁ。
いつも遊んでるグループがいて、自分だけ誘われてなかったことを知ったら、何とも思わない人いるのかな?
たまに、流れでそうなることあるし何とも思わない!って言う人いるけど、呼ばれる方に入ってるからじゃない?
本当に呼ばれてなくても平気なの?って疑う。

2023/09/21(木) 14:06:38


85. 匿名@ガールズちゃんねる
いつも5人で遊んでたのに公園行ったら残り4人がわいわい集まってたって知ったらショックだよ笑笑
全く気にしない人もいるんだね
嫌われたのかな?と、自分からはもう声掛け辛い

2023/09/21(木) 14:07:49


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うーん、子供同士や親絡みの関係によるかな。
仲良いグループの一員だと思ってたけどメンバー見て、うちだけ呼ばれてない?ってなったらモヤモヤする。

2023/09/21(木) 14:16:55


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その人が何を考えてるか、実際のところなんてわからないよねー。
何人かで来てたなら、主さんじゃない人とトラブルになってる可能性もあるし、体調不良とか悩みがあるとか別の理由も考えられる。

×無視→遠くにいて声が聞こえなかった
×睨む→主観でそう思っただけ。グループで来てるから話しかけづらかった
もあり得るかもしれないしさ。

何かあったときに自分が悪いのかな?って卑下することもないし、
相手の心情を決めつけたりすることなく、
「ただそういう日なんだ」って思うことが肝要な気がする。

2023/09/21(木) 14:31:57


172. 匿名@ガールズちゃんねる
あからさまに一人だけ誘われてなかったら落ち込むよ
睨んだり無視したりはしないけど

2023/09/21(木) 14:36:29


177. 匿名@ガールズちゃんねる
でもこのまま公園ママは仲間に入れないつもりでは?それで肯定して欲しいトピ

2023/09/21(木) 14:37:55


184. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう時ってその場で〇〇さんも来てたのね。子供達一緒に遊ぼうってなったのかな?

それだとモヤモヤしないと思う

2023/09/21(木) 14:41:18


189. 匿名@ガールズちゃんねる
距離を置こうと、疎遠にされてるのも全く気にしなければいいのに
わざわざトピ立てて幼稚だな
私なら挨拶が返ってこない位全く気にしないのに

て相手に言われたらどんな気持ち

2023/09/21(木) 14:46:01


216. 匿名@ガールズちゃんねる
公園で会って、そのママ友親子と会話はしなかったのかな
○ちゃんもいたんだね!やったーいっしょに遊ぼう♪みたいな感じでさ
さらに、さっき帰りに公園行きたいねってなってきたんだよーと言い訳(笑)みたいなこと言う
事実だし

2023/09/21(木) 15:31:21


217. 匿名@ガールズちゃんねる
>>216
うわ、会っちゃった、気まずい…みたいなリアクションしちゃったとか?わかるからなー

2023/09/21(木) 15:35:49


221. 匿名@ガールズちゃんねる
園が振替休日の時、少し遠くの公園に子供と行ったら、10人くらいの同じ幼稚園のお友達+ママたちがレジャーシート広げてお弁当食べてるとこに遭遇してしまった。その中には私にとっては一番仲良しなママ友もいたので、やっぱり落ち込んだよ。

2023/09/21(木) 15:41:14


222. 匿名@ガールズちゃんねる
無視したり睨んだりはしないけど、
内心めっっっちゃ落ち込む
今、子供小6の男児。
表には出さずサラッと挨拶するけど

2023/09/21(木) 15:42:59


編集元: 誘われてないと不機嫌になるママ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「母親が子供より先に食事するな」「うるさい。回転寿司来んな」 ファミリーYouTuberにまさかの批判...真意説明に同情相次ぐ
同居のお義母さんから食費をもらってますか?
愛知県の子育てしやすい市町
♥あわせて読みたい♥