1. 匿名@ガールズちゃんねる
シャンプートリートメント以外でどういった商品つかいますか?
頭皮ケアや洗い流さないトリートメント、このブラシがいいよなど
ヘアケアについて語りませんか

2023/09/21(木) 08:27:26




2. 匿名@ガールズちゃんねる
あんず油使ってる。

2023/09/21(木) 08:27:45


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ラサーナが良い。

2023/09/21(木) 08:28:04


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ピンクのヘアエッセンス髪サラサラになる

2023/09/21(木) 09:13:51


5. 匿名@ガールズちゃんねる
トリートメントの時にコームでとかすとサラッサラ

2023/09/21(木) 08:28:16


6. 匿名@ガールズちゃんねる
KERASTASE

2023/09/21(木) 08:28:27


7. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/21(木) 08:28:32


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
他のは知らんけど個人的にミルボンは全般合わん。
重くなり過ぎちゃうんだよね。

2023/09/21(木) 08:29:31


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ミルボンエルジューダの赤い容器のオイルタイプ使ってるけど、私は全然重くならないな。

全く合わなかったのはラサーナ。
こっちの方が重くて少量でもベタベタした。

2023/09/21(木) 11:51:05


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ミルボン値段の割には私には普通だったな。

2023/09/21(木) 08:31:22


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
エルジューダエマルジョンのピンク、私には香りが強すぎた
しっとりする仕上がりは嫌いじゃなかったんだけどな

2023/09/21(木) 08:59:59


8. 匿名@ガールズちゃんねる
あまりこだわりの商品は無いけど、ヘアパックは週2回、毎日髪乾かす前にヘアミルク塗って乾かしてその後ヘアオイル塗ってる。

2023/09/21(木) 08:28:37


15. 匿名@ガールズちゃんねる
抜け毛がヤバイんだけど、良いヘアケアないかな

2023/09/21(木) 08:31:16


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15

2023/09/21(木) 08:33:44


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
(何をやっても)ハゲる人はハゲる。

これがハゲを30年以上研究した結果ですねw ウーン、研究の意味?

2023/09/21(木) 08:53:36


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
それだって、研究しなきゃわからないことでは?

2023/09/21(木) 10:03:40


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ストレスとかだと思うから病院へ。私はモラハラと同棲してた時にガリガリに痩せて髪の毛も細くなって見るからに髪のボリュームなくなった。別れたら髪の量復活した。

2023/09/21(木) 08:33:45


17. 匿名@ガールズちゃんねる
椿油

2023/09/21(木) 08:31:33


23. 匿名@ガールズちゃんねる
47歳だけど
急に抜け毛が多くなってアホ毛が増えて来た💦

アホ毛マスカラみたいの以外トリートメントとかオイルでよくなりますかね?

2023/09/21(木) 08:32:57


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
私は亜鉛サプリを飲み始めたら抜け毛めちゃくちゃ減った

2023/09/21(木) 09:29:22


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
加齢毛だよ
髪質が変わってどんどん素直さがなくなる

2023/09/21(木) 12:09:09


25. 匿名@ガールズちゃんねる
何やっても髪がヘタるようになってきてしまった

2023/09/21(木) 08:33:42


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ナイトキャップ
アホ毛がスッキリ

2023/09/21(木) 08:34:03


36. 匿名@ガールズちゃんねる
重たい多い髪は、しっとりタイプトリートメントやらオイルやら使うとコーティングされてますます重くなる
サラサラタイプにしてあまりオイルなど付けないほうがサラサラしてマシ

2023/09/21(木) 08:39:28


41. 匿名@ガールズちゃんねる
オルビスのヘアミルク使ってる。
だいぶパサつきが無くなった。

2023/09/21(木) 08:45:40


51. 匿名@ガールズちゃんねる
カラーの色持ちを良くする為に、自分で透明ヘアマニキュアを重ねた
思ってたよりキシキシするけど、ヘアマニキュアが落ちるからトリートメントもコンディショナーも一切使わない方が良いらしく、洗い流さないトリートメントだけで、ちょっと悩ましい

2023/09/21(木) 08:55:19


73. 匿名@ガールズちゃんねる
私だけのやり方だと思うし、おすすめでは無いのを前置きに。洗顔料で顔を洗う時にそのまま頭皮を洗ってます。髪は髪の毛にだけシャンプーでその日の髪の汚れ具合で量、洗い方を調節。顔を濯いでからシャワーで頭皮と髪を濯ぐ。トリートメントを髪の毛にだけ。なるべく頭皮につけない。10年ぐらいこのやり方。シャンプーだと頭皮が痒くて始めた方法。髪の毛がサラサラになるとかツヤがでるとかはわからない。でも頭皮の痒みは治ってる。たまに乳液も頭皮につけてマッサージ。

2023/09/21(木) 09:11:18


76. 匿名@ガールズちゃんねる
リケラのエマルジョン
シャンプー後にちゃんとタオルドライしてからつけてコーミングすると素晴らしい仕上がりになる。キャップして湯船に浸かってしばらく時間置くとさらに◎インバス、アウトバスどちらでも使えるのも便利。
乾かす時にエマルジョン以外を使いたいなという時はベースコートオブヘア。
シャンプーは普段は洗浄力が優しめのPPTコラーゲン&シルクシャンプー、なんとなくたまにharuの限定のやつ。7日〜10日に一度、頭皮をすっきりさせたいのとスタイリング剤を落とすのを目的にディアテック カウンセリングプレシャンプー。

2023/09/21(木) 09:14:01


82. 匿名@ガールズちゃんねる
髪の毛が多いわけでは無い(どちらかというと少ない)のに髪の毛が広がるのが悩み。
良い方法知りたい。
オイル使ってるけど、イマイチなんだよね。

2023/09/21(木) 09:23:38


84. 匿名@ガールズちゃんねる
最近頭皮のべたつきが気になり、丁寧にシャンプーしててもベタついてニオイも気になってたのですが、こちら使ったらスッキリしました!
泡がかなり濃密で気持ちよかったです。

2023/09/21(木) 09:29:17


86. 匿名@ガールズちゃんねる
オルビスのアウトバストリートメントと最近marks&webの頭皮の美容液みたいなのを始めました!
MEGUMIの影響でウカのケンザンも気になってる…
https://up.gc-img.net/post_img/2023/09/PznxRRCfnNN49gp_I4puM_86.webp

2023/09/21(木) 09:29:48


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>86
ケンザンは旅行や出張の時はいいけど小さくて使いづらかった。自分はムコタのスキャルプマッサージャーの方が使いやすくて使用感も好み。

2023/09/21(木) 10:23:17


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>86
何で福岡だけ地名じゃなくてメンタイなんだろうw

2023/09/21(木) 10:44:10


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>86
他のは知らないけどケンザンよかったよ。リファの電動のやつを親に借りたことがあるけど頭皮が激弱でちょっと痛くて。続けてたら頭皮が柔らかくなった気がする。

2023/09/21(木) 11:36:23


99. 匿名@ガールズちゃんねる
YORUのヘアミスト気に入ってる
ミルクとかオイルより軽いし、朝の湿らす用にも使ってる
香りも良い

2023/09/21(木) 09:51:49


105. 匿名@ガールズちゃんねる
乾燥肌の人はいいけど脂っぽい人には湯シャンは向かないよ。

2023/09/21(木) 09:59:29


117. 匿名@ガールズちゃんねる
それなりに良いシャンプーしてトリートメントして
シャワーヘッドも変えて塩素除去して。
ドライヤーにも拘って、オイルつけて。
一体いくらかけたらいいのって思う。

2023/09/21(木) 10:22:12


編集元: ヘアケア

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【脱毛】あなたのVIOはどこから【どこまで】
ハンドクリーム何使ってますか?
【パーソナルカラー】ミューテッド(ソフト)の人!
♥あわせて読みたい♥