・LINEのようなツールでは吹き出しひとつで発言のまとまりを表現することが多いので、普通の会話ならつけないのが暗黙のルールになってる気がしますね
強く言いたい時に「!」、疑問の時に「?」と同じ理屈で、言い切りを強調したい時だけ「。」とつける人が多いので、そう捉えられるのだろうなあと
・デジタル文体では文末に「。」をつけないのが基本なんですよね。なので、あえてつける「。」は「強い声で言いきるイメージ」になり、あれ? 怒ってる? となる。
日本語には「!」もあるわけですが、デジタル文体における「!」は「語尾がちょっと弾むイメージ=はしゃいでいる」になるので。
・中学の時句点後ろにつけると「なんか冷たい」って言われたことがある。やっぱそうなのかな…
・これ息子になんでか聞いたら丁寧な書き方されると怒ってるのかなって感じるって
句読点があると丁寧な書き方と思うんだってびっくりした!!
■実は英語圏でも同じ理由でピリオドを付けない人がいる?
・これ海外の人と話しててもあったんだけど、文末に.を付けてると「そんなにかしこまらなくていいよ!」って言われた
個人的には句読点あった方が区切りはいいけど、まぁそういう流れなんだろうね
・英語でも、ピリオドをつけると
「私の言いたいことはこれだけ、異論は認めない」
みたいなニュアンスが乗ることがあるって聞きました
むしろ句点が無い方が、怒ってるように取られるのではと思ってたので驚きました!
実際、「。」を付けることでそんなニュアンスに感じる・受け取られることありますか?
2023/09/27(水) 21:05:28
2023/09/27(水) 21:06:30
2023/09/27(水) 21:20:16
2023/09/27(水) 21:06:36
2023/09/27(水) 21:06:43
2023/09/27(水) 21:07:01
2023/09/27(水) 21:08:41
2023/09/27(水) 21:22:30
2023/09/27(水) 21:07:04
2023/09/27(水) 21:07:07
2023/09/27(水) 21:07:25
2023/09/27(水) 21:25:46
2023/09/27(水) 21:30:14
2023/09/27(水) 21:07:45
2023/09/27(水) 21:07:46
2023/09/27(水) 21:07:49
2023/09/27(水) 21:07:52
2023/09/27(水) 21:08:15
2023/09/27(水) 21:21:57
2023/09/27(水) 21:27:20
2023/09/27(水) 21:08:34
2023/09/27(水) 21:08:55
2023/09/27(水) 21:09:01
2023/09/27(水) 21:09:23
2023/09/27(水) 21:10:26
2023/09/27(水) 21:11:05
2023/09/27(水) 21:11:33
2023/09/27(水) 21:14:32
2023/09/27(水) 21:15:27
2023/09/27(水) 21:55:43
2023/09/27(水) 21:59:51
編集元: LINEで「。」を使わない人が多いのはなぜ?→若い世代は句点を使うと「怒っている」と感じるから→実は海外でも同じ現象が起きていた話
大学や実習のレポートなら教授や担当者によっては怒りと殺意を込めて書いたりはしてたが。