1. 匿名@ガールズちゃんねる
トピタイの通りです。先日、スーパー銭湯で首肩のジェットバスに入りました。3つあるうちの端っこに座ったのに、隣に人が来ました。2つ空いているのになぜわざわざ隣に来るのか、、電車でもそうですが、、、もう昔ほどソーシャルディスタンスと言わなくなりましたが、、、

2023/11/20(月) 13:56:28




5. 匿名@ガールズちゃんねる
『詰めなきゃ』と思う人なのかもね

2023/11/20(月) 13:57:43


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
次に来た人に詰めてって指摘されるのが嫌な人かも

2023/11/20(月) 14:02:27


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
生真面目というか、端から順にって感じじゃないかな。

2023/11/20(月) 14:06:32


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
>端から順にって感じじゃないかな。


うん。
だから順に詰めなきゃと思う人じゃないかとコメしたの。

2023/11/20(月) 14:07:42


6. 匿名@ガールズちゃんねる
空いている駐車場が1番腹立つ
わざわざ空いてるちょっと遠目の所にしたのに
まぁね、停める場所は自由なので文句言えないんだけどね

2023/11/20(月) 13:57:57


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ガラガラの駐車場で、買い物した荷物を車に積んでいる時や子供やベビーカーの乗り降りしている時ですらその車の隣にわざわざ停めようとするような人もいるけど、ああいう人達の思考ってマジでどうなってるんだろうって不思議になる

2023/11/20(月) 14:10:45


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>95
な〜んも考えてないやつよね。
まじで横来んなって思う

2023/11/20(月) 14:13:06


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
駐車場は隣に車があったり、壁があった方が停めやすいと感じるから、隣に停める人の気持ちがわからなくもない。
それでも気持ち悪さ感じる方もいるだろうからやらないけどね。

2023/11/20(月) 14:16:44


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>113
壁や横に車ある方が停めにくく感じるわ
ガラガラ空きで遠くに停めたのに横に停められたら相手が車から降りる前に移動する
本当に気持ち悪い

2023/11/20(月) 14:26:20


7. 匿名@ガールズちゃんねる
トナラー怖いよね
電車とカフェでよくあるよ

2023/11/20(月) 13:57:59


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
トナラーっていうんだ,いるよね
空いてるのに隣にやってくるのってわかってきてるよね!ほんと迷惑

2023/11/20(月) 14:07:53


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
コーヒーチェーン店とかマックで度々お目にかかるわ
最初は何でこんな空いてるのに隣くるかなーって思ってたけどお一人様って見られたくない人なのかなと思うことにした

2023/11/20(月) 14:19:31


166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
駅のホームで電車待ってるとたまにいる
田舎の駅で空いてて全然立つスペースあるのに何故か近くにピタッと立たれるの。恐怖だわ
あからさまに移動したよ

2023/11/20(月) 14:31:43


217. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
自由に席を決められるファミレスで、別にドリンクバーに近いとか、トイレや出入り口からは遠いとかじゃない席でも、真横のテーブルに座る微妙いる。

2023/11/20(月) 15:49:57


8. 匿名@ガールズちゃんねる
駐車場も、だよな〜
だだっ広い駐車場なのに
わざわざ隣に停めるの何なの?
きちんと詰めて停めたいの?
ガラ空きでも?

2023/11/20(月) 13:58:11


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
隣に車がないとバックで止めることができない人がいるみたいよ〜
なんか目印にするとかなんとか

2023/11/20(月) 14:05:37


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
これ別トピでも言ってる人いたけど、他人の車ポール代わりにしてるってことだから尚更ありえないよね。
ぶつけたらちゃんと責任取ってくれるの?って思うし

2023/11/20(月) 14:16:58


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
あれホント理解できない
そして右隣に停めやがる
ドアバンして欲しいのか?

2023/11/20(月) 14:30:14


9. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう人って人が見えていない(見えてるけど距離を取るべき対象だと認識してない)か、人の存在に関わらず自分の定位置とか自分の心地よさを優先する人なんだと思う。

2023/11/20(月) 13:58:18


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
自閉症とか知的障がいの様なこだわりの強すぎる方に非常に多いそうです。自分のやり方、やりたいことに固執するあまり臨機応変な対応が出来ない、いつもと違うと対応出来ない、周りが見えない。など。

2023/11/20(月) 14:08:39


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>86
これはあるよね。
バスで乗客2人しかいないからバッグを隣の席に置いてたら、
停留所で乗ってきた恐らくダウン症の子が迷わず私のところに来て、荷物どかしてもらえますか!?!って満遍の笑みで言われた。
席ごと変わってあげたけど。

2023/11/20(月) 14:12:57


10. 匿名@ガールズちゃんねる
ほとんどの場合何も考えてない
空いてるスペースしか見えてないから隣に人がいるとかまで考えてない

2023/11/20(月) 13:58:18


12. 匿名@ガールズちゃんねる
3つだからだよ

2023/11/20(月) 13:58:25


13. 匿名@ガールズちゃんねる
トナラーって独特の気持ち悪さあるよね。
朝イチで私1人しか客がいないカフェで、わざわざ隣に来られた時はゾッとした。

2023/11/20(月) 13:58:46


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
本当、気持ち悪い

学生時代に毎朝乗るバスで席はガラガラなのに毎回隣に座って来るオジサンがいたけどクソ気持ち悪かった

2023/11/20(月) 14:03:29


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私はバスで私以外乗車客いない時に乗ってきた外国人の男性が隣りに座ってきてめちゃくちゃ怖かった。
運転手さんとミラー越しに目が合って、おかしいと思ったのか運転手さんも見張っててくれたけど
タイミング見計らって運転手さんの後ろの席に移動した

2023/11/20(月) 14:03:58


14. 匿名@ガールズちゃんねる
3つある中の隣ならあまり気にならない。10個もあるのにわざわざ隣なら嫌かも

2023/11/20(月) 13:59:01


16. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/11/20(月) 13:59:06


17. 匿名@ガールズちゃんねる
仕方ないから自分が移動する

2023/11/20(月) 13:59:10


19. 匿名@ガールズちゃんねる
何も考えてない人もいそう

2023/11/20(月) 13:59:31


20. 匿名@ガールズちゃんねる
相手は何も考えてないから嫌なら自分が移動するしかない

2023/11/20(月) 13:59:40


23. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな時は近づいて隣来るな!って察したらすぐ立ち上がって移動しよう

2023/11/20(月) 14:00:09


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ジェットバスに関しては
ソーシャル関係なくない?
同じ湯船に使ってるのにさw

2023/11/20(月) 14:00:47


29. 匿名@ガールズちゃんねる
常連さんで自分の定位置を決めちゃってる人いるよね
ロッカーとか鍵付きの傘立てで自分のラッキーナンバーなのか何なのか絶対にそこって決めてる人

2023/11/20(月) 14:00:47


30. 匿名@ガールズちゃんねる
多分、マイポジションなんだよ
私のいつもの席
だから隣はお構いなし

2023/11/20(月) 14:00:50


32. 匿名@ガールズちゃんねる
店員でもいるよね。
わざわざ奥の端っこの席から綺麗に客埋めて行こうとする店員。
奥満席なのに手前がら空きですごく違和感ある。

2023/11/20(月) 14:00:56


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
基本的には窓際から案内するんだよ
外からにぎわってる店に見えるようにね

2023/11/20(月) 14:04:50


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
客からしたら知ったことじゃないけどね。
半分以上空いてるのに中学生の打ち上げやってるグループの隣に案内された時はきつかったわ。
もう行ってないけど。

2023/11/20(月) 14:07:13


35. 匿名@ガールズちゃんねる
いつも真ん中使ってる人なんじゃない?
私もジムでトレッドミル使う場所決めてるから、そこが空いてる時は隣に人がいて他が空いててもそこ使う

2023/11/20(月) 14:01:24


37. 匿名@ガールズちゃんねる
銭湯はその人の所定の位置があるんじゃない?w
分からんけど

2023/11/20(月) 14:01:48


38. 匿名@ガールズちゃんねる
トナラーって相手が元々座りたい、停めたい場所にたまたまあなたや車がいるんじゃないかな🤔

2023/11/20(月) 14:02:00


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
トナラー問題は永遠に続くね。
昨日、私はジムのロッカーの隣を後からキープされ、
着替えがかち合って気詰まりだった。
お客が数人しか居なくてロッカーがガラ空きなのに…

2023/11/20(月) 14:02:33


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ジェットバスで考えられる理由
・真ん中がその人の定位置
・真ん中からの景色が良い
・端に入ってしまうと出入りが面倒くさい
・どうせ人は入れ替わるし真ん中でいい
・端は人が通るから嫌
・詰めて入った方が良いと思ってる人

2023/11/20(月) 14:02:35


65. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行先で乗った電車がボックス席タイプの自由席で貸切状態だったんだけど、後ろの車両から歩いてきた女性2人組が「全然人がいないねー」って言いながらわざわざ私たちの真横の席に来た。
次々席が埋まれば気にならなかったけど、その先もガラガラだったから下りるふりして他に移ったよ。周りに人が居ないと落ち着かないタイプなんだろうか。

2023/11/20(月) 14:05:51


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
3つのうち主が1つ使ってたんでしょ?選択肢2つしかないじゃん。そんなん気にならないわw

2023/11/20(月) 14:07:14


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一番端のジェットバスの力が弱いとか
トナラーというよりは何か理由があると思うよ

2023/11/20(月) 14:13:30


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
電車だと混んできたら幅広い男性が隣に座ったら嫌だから女性の隣に座ることある

2023/11/20(月) 14:27:00


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
3つしかないなら弱いよ。

10個あって隣ならいいけども。
なにがしたくてトピ申請したのか分からない。

2023/11/20(月) 14:37:31


175. 匿名@ガールズちゃんねる
スカスカのトイレで一番奥に入るのにわざわざ真横に入ってくる奴は気持ち悪い

2023/11/20(月) 14:38:43


185. 匿名@ガールズちゃんねる
サイドの座席が2席あるタイプの映画館でそのうちの1席を予約したんだけど座席に行ったら私の隣だけ人がいたことがある
1番後ろの壁際とかなら分かるんだけど中途半端な位置だったし、私なら空いてる映画館で2席のうち1つ埋まってたらその隣は選ばないので驚いてしまった
その人なりに座席のこだわりがあるんだろうけど何か気まずかったわw

2023/11/20(月) 14:52:01


202. 匿名@ガールズちゃんねる
めちゃくちゃ空いてる新幹線自由席の3人席の隣に座ってきたお婆さん。。お婆さん相手だけど警戒してしまった。

2023/11/20(月) 15:17:02


209. 匿名@ガールズちゃんねる
>>202
お婆さんでも油断は禁物。
お婆さんなら大丈夫て安心してたら、突然話しかけてきて「あなたは親切そうだかららステキなご本を差し上げるわ」と、宗教の勧誘された事あったわ。

2023/11/20(月) 15:25:17


215. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
昔レストランで一番乗りして好きな席に座ったんだけど、数分後に来た赤ちゃん連れがすぐ横の席に座った。店内ガラガラで他に客居ないし、特に景色が良い席でもないから不思議だった。
おまけに通路にベビーカー置いて、赤ちゃんが途中で泣きだすの。50㎝ぐらいの距離で泣かれたままご飯たべるハメになった。
祖母も母も普段は人の事をあれこれ言わないけど、あの時ばかりは帰り道に「あの人たちはなんですぐ横に座ったんだろうね」って言ってた

2023/11/20(月) 15:38:43


編集元: 席が空いてるのに隣に来る人の心理

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
無言の圧が嫌すぎる
自由に使えるお金が1ヶ月10万円くらいの方々
これ、どうしてる?
♥あわせて読みたい♥