1. 匿名@ガールズちゃんねる
消費税がなかった

2023/11/20(月) 21:37:22




4. 匿名@ガールズちゃんねる
64年もあった

2023/11/20(月) 21:37:48


5. 匿名@ガールズちゃんねる
昭和64年1月7日

2023/11/20(月) 21:37:50


7. 匿名@ガールズちゃんねる
どこでもタバコが吸えた。

電車でも。

2023/11/20(月) 21:38:05


8. 匿名@ガールズちゃんねる
彼氏からの電話は家電
そして親に聞かれている

2023/11/20(月) 21:38:11


9. 匿名@ガールズちゃんねる
土曜日まで授業があった
週6で学校

2023/11/20(月) 21:38:31


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
給食の残しは御法度だった

2023/11/20(月) 21:49:54


14. 匿名@ガールズちゃんねる
ガムテープをビローンとぶら下げたみたいなやつが虫取りグッズにあった。

2023/11/20(月) 21:38:46


16. 匿名@ガールズちゃんねる
涙のtake a chance

2023/11/20(月) 21:39:06


17. 匿名@ガールズちゃんねる
カツアゲと言う名の強盗

2023/11/20(月) 21:39:08


18. 匿名@ガールズちゃんねる
缶詰には缶切りが必要だった

2023/11/20(月) 21:39:10


26. 匿名@ガールズちゃんねる
映画俳優や歌手など、芸能人の住所が雑誌や新聞に普通に載っていた
なんなら芸能人名鑑みたいな本があって住所がズラリと……

2023/11/20(月) 21:39:39


27. 匿名@ガールズちゃんねる
ペットボトルはなく瓶入りのジュースが売られてた

2023/11/20(月) 21:39:58


32. 匿名@ガールズちゃんねる
ガル民の7割は昭和生まれ

2023/11/20(月) 21:40:07


34. 匿名@ガールズちゃんねる
子供にタバコを買わせてた。
遠くの自販機までよく行ったもんだ。

2023/11/20(月) 21:40:30


36. 匿名@ガールズちゃんねる
TVが今より自由すぎた。胸も下ネタもジャンジャン出てた。

2023/11/20(月) 21:40:42


37. 匿名@ガールズちゃんねる
黒電話だった

どこぞの将軍様ではないです

2023/11/20(月) 21:40:53


39. 匿名@ガールズちゃんねる
体罰が当たり前に行われてた

2023/11/20(月) 21:41:05


40. 匿名@ガールズちゃんねる
昭和前期と中期と後期では文化が全く違う

2023/11/20(月) 21:41:14


42. 匿名@ガールズちゃんねる
日曜日だけ学校休み
土曜日は3時間授業

2023/11/20(月) 21:41:28


52. 匿名@ガールズちゃんねる
1ドル360円だった頃がある

2023/11/20(月) 21:42:39


55. 匿名@ガールズちゃんねる
アルミのアニメキャラが蓋に描かれた弁当箱があったなぁ
キュキュっとなる子供用サンダルとか

2023/11/20(月) 21:43:27


61. 匿名@ガールズちゃんねる
昔はメンタルの病など通用せず、不調を訴えても
病は気からとか、怠け病言われたっけ

2023/11/20(月) 21:43:59


63. 匿名@ガールズちゃんねる
電車に乗るときは駅員さんが切符切る

2023/11/20(月) 21:44:07


68. 匿名@ガールズちゃんねる
500円札があった

2023/11/20(月) 21:44:38


71. 匿名@ガールズちゃんねる
ダイエーとデパートの屋上遊園地が賑わってた

2023/11/20(月) 21:44:58


72. 匿名@ガールズちゃんねる
差別がハンパなかった
今とは比べ物にならない
みんな露骨だしね

2023/11/20(月) 21:45:06


83. 匿名@ガールズちゃんねる
国会議員がくせ者だらけで活気があった
田中角栄
亀井静香
浜田幸一
中曽根康弘
金丸信

2023/11/20(月) 21:45:52


93. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校のひとクラスの人数が多い

2023/11/20(月) 21:47:26


102. 匿名@ガールズちゃんねる
年金20万
金利は9だったっけ
昭和15ぐらいに生まれた者が一番日本の美味しいとこを味わった

2023/11/20(月) 21:48:03


104. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニがなかった!

2023/11/20(月) 21:48:12


116. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビにリモコンなくて、チャンネルだった。ガチャガチャ回すやつ。

2023/11/20(月) 21:49:35


138. 匿名@ガールズちゃんねる
夜のヒットスタジオでは
バトンタッチで次の歌手の人の歌を歌っていた
今思えば豪華

2023/11/20(月) 21:51:28


143. 匿名@ガールズちゃんねる
お湯のポットを魔法瓶と呼んでた

中がガラスで落とすと割れるのよ

2023/11/20(月) 21:52:11


144. 匿名@ガールズちゃんねる
授業参観で着物着てくる母親が一部いた。
父親は日曜開催の学校行事(運動会など)じゃないと殆んど来ない。入学式・卒業式の保護者席はほぼ母親だけ。

2023/11/20(月) 21:52:12


209. 匿名@ガールズちゃんねる
卒業アルバムに卒業生の住所と電話番号が載ってた。

2023/11/20(月) 22:02:37


編集元: 昭和時代について知っていること

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
女性向けRPGでオススメ作品
美術館を語りたい!
ブスだけど人生楽しんでる方
♥あわせて読みたい♥