1. 匿名@ガールズちゃんねる
某100均なんですが、前に並んでる親子(子ども2人と母)がそれぞれ別会計してました。
レジは二つしかないし、子供は慣れてないのでスムーズではなく…こんな時に有人レジがあればなぁと思ってしまいました。

2023/11/21(火) 21:43:26




3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
別途で迷惑子連れゾーン作って欲しい

2023/11/21(火) 21:44:09


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
しかしそういう親子は迷惑親子レジには並ばないという…w

2023/11/21(火) 22:07:18


4. 匿名@ガールズちゃんねる
結局人にやってもらった方が早い

2023/11/21(火) 21:44:18


5. 匿名@ガールズちゃんねる
バーコード読み取れない。
何回も横からスッてやってる

2023/11/21(火) 21:44:21


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
二回も読み込む馬鹿な機械がたまにある、いちいち店員呼ぶのもだるい、しかもその時に限って店員離れてるし

2023/11/21(火) 21:57:09


6. 匿名@ガールズちゃんねる
お年寄りとか慣れてないから結局店員さんがやっててセルフレジの意味、、ってなる

2023/11/21(火) 21:44:47


7. 匿名@ガールズちゃんねる
係員を呼んでくださいってやつ

2023/11/21(火) 21:44:53


8. 匿名@ガールズちゃんねる
「ピーピー!お釣りをお取りください。お釣りをお取りくださいください」

うるさい!今取るわー!

2023/11/21(火) 21:44:55


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
凄く急かされるよね

2023/11/21(火) 21:52:45


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
バーコード通してすぐ、商品を袋に入れてください!
うまく入れてたら、袋台から手を離してください!
めっちゃ言われる笑

2023/11/21(火) 21:55:39


10. 匿名@ガールズちゃんねる
ピッピって連打しちゃった後に取り消ししようと思ったら取り消しボタンがない

2023/11/21(火) 21:45:27


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
店員を呼んでレジに鍵差して取り消しの作業してもらわないといけないんだな

2023/11/21(火) 21:54:03


11. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/11/21(火) 21:45:32


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
セリアだっけな。こっちのセルフレジ空いてると思って行くと現金☓ってやつ。現金で払いたいんだよ。

2023/11/21(火) 22:07:06


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ケンタッキーのセルフはやりにくくてお年寄りはみんな困ってたよ

2023/11/21(火) 21:45:39


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
最近行ってないけれど、ここもセルフレジになったの?

2023/11/21(火) 21:49:08


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
こないだ久々に行ったら何これ!?ってなった
空いてる時だったからテンパリながらもゆっくり落ち着いて会計できたけど初見じゃかなり分かりづらい
あれはお年寄りには酷だと思うわ

2023/11/21(火) 22:00:12


14. 匿名@ガールズちゃんねる
何気に店員さんに監視されてる感

2023/11/21(火) 21:46:00


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
何台ものセルフレジを1人で見てるから、凄い必死で監視してるの分かるよね
仕事終わり物凄い疲れてそう

2023/11/21(火) 21:48:20


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
監視されてるんじゃなく、してるんだよ

2023/11/21(火) 21:50:13


15. 匿名@ガールズちゃんねる
レジ袋かけるやつ絶妙にタゲ足りなくて袋がつんつんるてんだったり、逆にマイバックは紐が突っ張らなくてくたって入れずらい。もうちょいどうにかならんかな、と思うている。

2023/11/21(火) 21:46:01


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ピンポーン
『係員による確認が必要な商品です』



来ない

2023/11/21(火) 21:46:37


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
アルコール類買うといちいち店員の確認してもらわないといけないの面倒くさい 誰が未成年に見えるんだっつーの笑

2023/11/21(火) 21:54:13


18. 匿名@ガールズちゃんねる
カゴ放置していくな
後ろに沢山並んでるのチラッと見てから空いたカゴ放置して立ち去った女、頭に被せてやろうかと思た

2023/11/21(火) 21:46:37


20. 匿名@ガールズちゃんねる
セブンのセルフレジは逆に店員の仕事増えてそう

2023/11/21(火) 21:47:06


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ダイソーって今はどこでもセルフレジしかないの?大量買いする人も多いし、セルフしかなくて操作に困ってるお年寄りに付き添って教えてる様子もよく見るけど、手間増えてる気がするのは気のせい?

2023/11/21(火) 21:48:22


25. 匿名@ガールズちゃんねる
ダイソーで一点だけなのに、わりと急いでるのに、4台全てご老人…つっかえて店員呼んで、また別のご老人がその店員呼んで、、、ピンポン玉みたいに店員が指導に入り、、、
なんかセルフレジ教え方講座みたいなのをずーっと眺めてる…みたいなことあったw

誰も悪くないんだけどさ、タイミングが悪いんだよね、わたしの

2023/11/21(火) 21:48:56


28. 匿名@ガールズちゃんねる
電波が悪い建物はペイの表示が遅いのか支払いのスマホを操作してから凄い遅い人がいる

2023/11/21(火) 21:49:09


29. 匿名@ガールズちゃんねる
セルフレジやってるとき周りの視線感じるよね

2023/11/21(火) 21:49:25


31. 匿名@ガールズちゃんねる
混雑時に子供にやらせてるのは 鬱陶しい。
あと、旦那と子供と大人数で場所取ってるのも邪魔。

2023/11/21(火) 21:49:28


34. 匿名@ガールズちゃんねる
あの場では袋に綺麗に詰められない
量が多い時は後でゆっくり詰めたいから店員さんのいる方へ行く

2023/11/21(火) 21:50:00


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
順番だから仕様がない。見ないで待つのが一番よ。

2023/11/21(火) 21:50:26


44. 匿名@ガールズちゃんねる
ピッてやってカゴに入れてるのに次の商品を読み取ろうとすると、商品を元に戻してくださいだの、カゴに入れろだのうるさくて先に進めないのイラつく。店員さんの承認がないとだめなやつとかもめんどくさい。一つ二つならセルフ行くけど、結局有人レジの方が早いからそっちに行ってしまう。

2023/11/21(火) 21:51:12


52. 匿名@ガールズちゃんねる
『同じ商品が、読み込まれました』
うるさい!甘栗好きでいっぱい買うんだよ!アイス家族のぶんもまとめ買いすんだよ!納豆6パック買ってなにが悪い!
大事な機能なんだろうけど毎回言われると恥ずかしい…

2023/11/21(火) 21:52:36


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親が子供にレジやらせたかったのか、子供がレジやりたいって言ったのか知らんけど
少ないセルフレジで後ろが並んでる時は親子どちらかが妥協するべきだと思うわ

2023/11/21(火) 21:52:56


56. 匿名@ガールズちゃんねる
有人レジとセルフレジで決済方法が統一されてないの面倒くさいわ
セルフだと現金不可、電子決済のみとか覚えたり確認するのが、ふとした時に面倒臭い

2023/11/21(火) 21:53:34


67. 匿名@ガールズちゃんねる
最近近所にできたスーパーが全部セルフレジ。高齢の地域だからいつも付きっきりで店員さんいて一緒にやってるけど1台ぐらい有人レジあってもよかったと思う。重いものを下にして袋詰め作業しながらレジするの大変

2023/11/21(火) 21:54:26


69. 匿名@ガールズちゃんねる
有人のはサッサと終わるのに
セルフもセミセルフも、とにかく時間かかるから嫌になる

2023/11/21(火) 21:54:33


71. 匿名@ガールズちゃんねる
会計後レジ前でレシート見ながらずっと突っ立ってるおっさん(昨日のトライアルであった)

2023/11/21(火) 21:54:55


75. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーのセルフレジもだけど、低くない?置く位置が低くて、スキャンする位置まで上に上げないといけないから、一回一回、下から上への作業が面倒くさい。
チェッカーさんがやるレジなら、そんなに上にあげないから、スッスッとスムーズにいける。
あと、同じ商品を10個買うときとか、まとめて打てないからめちゃめちゃ時間かかる。

近所の100均はセルフレジしかないから本当面倒だから、セルフレジじゃない100均に行く。
スーパーも、人のレジの方に並ぶ。

2023/11/21(火) 21:55:29


113. 匿名@ガールズちゃんねる
魚とかお肉をピって読み取ってからビニール袋に入れながら袋詰めするのも面倒。お会計済みのカゴ用意してくれたらまとめてちゃちゃっと入れてサッカー台でゆっくり袋詰めしたい

2023/11/21(火) 22:01:42


編集元: セルフレジのイライラ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
一人暮らしで給料が少ない人
10年前には考えられなかったこと
最近会ってない人から相談があると連絡が来たら
♥あわせて読みたい♥