2. 匿名@ガールズちゃんねる
家族葬ホールって葬儀場だけど、焼き場ではないよね
法律的になにか問題あるの?
2024/01/15(月) 12:06:52
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
法律というよりは 近隣住民の気持ち的な問題なんだろうね
2024/01/15(月) 12:10:42
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
昔は地域の公民館とかでやってたんだし
今はちょっと遺体の管理とか気持ち的なもので
ホールが出来てるんだしね。
公民館みたいなものだけどね。
2024/01/15(月) 12:11:13
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
車の渋滞とか住民以外が多く出入りするとか
家族葬増えてそこまで大勢が来ることは少なそうだけど
2024/01/15(月) 12:15:36
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
これだと思う
毎日喪服の人が来て、少人数とはいえがやがやしてたら嫌な気持ちになるかな。
割とホール前で話してたりするし…
昔ながらの公民館なら近所の方だけだし、楽しいイベントが開催されることもあるけど、こっちはお葬式だけたからね…
2024/01/15(月) 12:21:34
3. 匿名@ガールズちゃんねる
家族葬ホール増えてるよねえ。地方だけど、銀行の支店が潰れて家族葬ホールになってた。
2024/01/15(月) 12:07:41
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
こっちはコンビニ跡地だよー
2024/01/15(月) 12:14:06
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
これからはそれが当たり前になるよ。
葬式に百万かけて、とか出来ないもん。
2024/01/15(月) 12:28:51
4. 匿名@ガールズちゃんねる
嘘をつきおった
2024/01/15(月) 12:07:46
5. 匿名@ガールズちゃんねる
焼却施設は嫌じゃが、家族葬は助かるじゃろ。
いまどきそんな大人数で冠婚葬祭したくないべ
2024/01/15(月) 12:07:51
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
常に喪服の人が往来したり、お経やお線香の香りが漏れたりするのが嫌というのはあるかも
極論では第1種低層住居専用地域に住めば良いだけなんだけど、それだと近くにコンビニやスーパーがなくて不便だったりするから一長一短
2024/01/15(月) 12:17:06
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
去年母親の葬儀でお世話になりました。小さいけど暖かいお式でした。交通の便も良く親族としては有り難かったです。住宅に隣接してたのですがそのお宅はやはり内心穏やかではないだろうなと今思いました。
2024/01/15(月) 12:29:26
7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家の近くに葬儀場あったら楽だけどね。近所の人の葬儀も歩いていけるし、祖母がなくなったとき、一晩お線香切らさないってやつも葬儀場の人がしてくれて、わたしたちは家で寝た。楽だったよ。
2024/01/15(月) 12:08:14
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
うちも最近歩いていける距離に家族葬の家みたいのできてて、えーここにしよーって思った笑
2024/01/15(月) 12:11:01
8. 匿名@ガールズちゃんねる
いずれ自分がお世話になるのに…
2024/01/15(月) 12:09:12
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
そうなんですよ。
そうなんですが目の前の空き地に家族葬ホールという名のご遺体安置所が出来るとホールの電気はご遺体が搬送されたと同時に24時間付けっぱなしとなります。
ご不幸があったのだなと気がつく度に手を合わせて「ご愁傷様でございました。どうか安らかにお眠りください」と小声で唱えています。ただ、身内が大病を患っていたり、ましてや入院で危ない時期は、正直、ベランダで洗濯物を干す度に辛かったです。
ふと自分自身の最期の時もこの建物かなとも思い暗くなる時もあります。誰もがいずれお世話になると言っても目の前に死を突き付けられる生活は、気にし過ぎと言われる程、気楽なものではありません。by 目の前にホールが出来て10年以上経つ者の実感です。
2024/01/15(月) 12:55:45
9. 匿名@ガールズちゃんねる
通常の手続き取ると、そんなに建設困難なのかな?
この場合も騙し討ちしたから反対されてるけど、最初からちゃんと説明してたら、そこまで反対されなかったのでは…。
私は火葬場は嫌だけど、こじんまりとした家族葬ホールくらいなら別にいいかな。
2024/01/15(月) 12:09:20
10. 匿名@ガールズちゃんねる
何故反対するのかわからん
火葬場が近所に出来たら嫌だけど葬儀場だし···
2024/01/15(月) 12:09:32
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
霊柩車や黒服の人間が毎日近所をうろちょろするのは愉快では無いよね
諦めないと仕方ないと思うけど
2024/01/15(月) 12:12:49
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私も全く気にならない。
静かだしね。
ヤンキーが集まって夜中も照明が煌々とついてるコンビニや焼肉屋ができる方が「うわー…」と思う。
2024/01/15(月) 12:52:22
12. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの近くにあるけど何も困ったことないよ。
2024/01/15(月) 12:09:38
13. 匿名@ガールズちゃんねる
京都だから?
家の近所もいくつかできてるけどトラブルなんて聞いた事ない。
高層マンションだと反対運動あったりするけど。
2024/01/15(月) 12:09:53
14. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニ出店もそうだけど、敢えて事前説明しないよ。
反対されるから
2024/01/15(月) 12:10:06
17. 匿名@ガールズちゃんねる
ここの店潰れたんだ、と思ったら家族葬になってる事多いよね
2024/01/15(月) 12:10:21
18. 匿名@ガールズちゃんねる
穢れとか縁起が悪いとかそういう気持ちがあるからかな。
年配の方とか気にするよね。
2024/01/15(月) 12:10:38
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ジジババなんて棺桶に片足突っ込んでる、何なら両足入っちゃうよー状態なのに何を言ってるのか?と思うけどw
2024/01/15(月) 12:18:40
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
穢れとか縁起が悪いっていう、日本の死対する考え方は改める方に向かってはいるよね。
お清めの塩が廃止されたり。
誰にでも死は訪れるんだから、日本人の死に対する考え方はもっと改めるべきかな。
死は神聖なものと考えてほしいな。
2024/01/15(月) 12:28:20
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
私は逆だわ
死ぬのは当たり前で身近なものだという認識になって欲しい
必要以上に死を神聖視したり恐れることはないと思う
2024/01/15(月) 12:39:09
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>101
よこ。日本人に必要以上に死を嫌う価値観が出来たから、老衰の時の延命治療がやり過ぎだったりする思ってる
もっと身近なものとして受け入れてもいいよね
2024/01/15(月) 12:40:57
25. 匿名@ガールズちゃんねる
自分も必ずいつか死ぬのにな
ただの縁起でもないからで反対ならおかしな話
それとも家族葬じゃなく盛大にやるでっかい会場ならいいのかな?
2024/01/15(月) 12:12:18
27. 匿名@ガールズちゃんねる
説明をちゃんとしなかったからお怒りなんだろうよ。適当に誤魔化しておけば大丈夫、建ってしまえばこっちのもんってのが透けて見える。
2024/01/15(月) 12:12:42
35. 匿名@ガールズちゃんねる
死はみんなに訪れる!
ネガティブに考えすぎてる。悲しいことなのはわかる、それも含めて人生なんだよ。
2024/01/15(月) 12:14:50
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
写真見る限り高齢者多くない?
お世話になるかもしれないんだから丁度良いじゃん
2024/01/15(月) 12:20:06
86. 匿名@ガールズちゃんねる
家族葬ホールは別に良いと思うそんなに気にならない
お通夜の時は留守番したけど近所だったから自転車で行けて便利だった
2024/01/15(月) 12:31:33
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
葬儀場作ってなんか不利益ある?自分だっていずれ死ぬのに。パチ屋よりはるかにマシだわ。
2024/01/15(月) 12:34:41
96. 匿名@ガールズちゃんねる
近所に新興宗教の施設ができるっていうのなら絶対嫌だと思うけど、家族葬のホールなんて他の施設に比べたらいいと思うけどな。
この辺でも飲食店だったところが家族葬のホールに変わったんだけど、すぐ近くに住む人の話では路駐の車もニオイも騒音もなくなったって喜んでいたよ。
2024/01/15(月) 12:36:42
143. 匿名@ガールズちゃんねる
うーん、住んでる地域にできるのは別にいいけど、向かいとか隣や数軒隣にできるのは嫌かなぁ
2024/01/15(月) 13:11:11
157. 匿名@ガールズちゃんねる
家のすぐ近くに葬儀場ができたんだけど、ドアが開いてるから、通るたびに遺影が見える。なんとも言えない気持ちになる。
2024/01/15(月) 13:44:14
174. 匿名@ガールズちゃんねる
もし、保育園(幼稚園)か家族葬ホールどちらかの隣に住まなきゃいけないのなら私は家族葬ホールの隣を選ぶわ
2024/01/15(月) 14:14:19
183. 匿名@ガールズちゃんねる
>>174
ほんとそれ
近所に葬儀場あるけど普段からめちゃくちゃ静かだし、お葬式がある時はスタッフの人が入り口に立ってるから路駐とかも一切ない
ギャーギャーうるさかったり親が違法駐車したりする保育施設なんかより何百倍もいいわ
2024/01/15(月) 14:41:12
編集元: 家族葬ホール増加で住民とのトラブル続出…京都では「事前説明なし」「威圧的態度」専門家は「要綱無視は大問題」と指摘
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥