1. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/01/16(火) 18:52:30




2. 匿名@ガールズちゃんねる
被災地は高齢者も多いし地元に残りたい気持ちはわかるけど、とりあえず1人でも多くの人が早急に離れた方が良いと思う

2024/01/16(火) 18:52:43


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
命無ければ何も出来ないからね

2024/01/16(火) 18:53:47


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ど素人ボランティアとかね
何かしてあげたい気持ちはいい事だけれども、時期は考えなきゃダメよと思う

2024/01/16(火) 18:55:32


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
でもまあ他所に移るよりはここで死んだほうがいいって人もいるし
それは尊重されてもいいかな

2024/01/16(火) 18:57:27


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
医療や介護は?

2024/01/16(火) 19:11:07


3. 匿名@ガールズちゃんねる
また余震?

2024/01/16(火) 18:52:54


4. 匿名@ガールズちゃんねる
もういい加減にして!

2024/01/16(火) 18:52:56


5. 匿名@ガールズちゃんねる
大丈夫ですか?

2024/01/16(火) 18:53:03


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
大丈夫です!
体感的に震度3くらいでしたよ。
最初は地震計の不具合じゃないかと思いました。

2024/01/16(火) 18:56:42


7. 匿名@ガールズちゃんねる
地盤緩んでるだろうし震度5でも余計被害出るんじゃないの?💦

2024/01/16(火) 18:53:19


210. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
家屋も構造が歪んでる所が多そうだし、これだけ大きな余震が何度もあったらこれから倒壊する建物も出てきそうだよね。

2024/01/16(火) 19:25:36


231. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
今日は落雪も危ないってニュースでいってた
もう本当に被害が大きくなりませんように

2024/01/16(火) 19:31:16


8. 匿名@ガールズちゃんねる
余震多すぎ

2024/01/16(火) 18:53:21


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
東日本のときもそうだったけど、余震って気が休まらないんだよね。
安全な場所にいたとしても、直近の出来事がトラウマになって息が詰まる。

2024/01/16(火) 18:55:49


9. 匿名@ガールズちゃんねる
揺れたー怖いよ!!

2024/01/16(火) 18:53:21


10. 匿名@ガールズちゃんねる
富山も揺れたよ。

2024/01/16(火) 18:53:28


11. 匿名@ガールズちゃんねる
もうやめてあげて。

2024/01/16(火) 18:53:29


13. 匿名@ガールズちゃんねる
いつ止むのだろうか

2024/01/16(火) 18:53:32


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ほんといつ止むんだろう

2024/01/16(火) 18:54:18


15. 匿名@ガールズちゃんねる
知事がなぁ…

2024/01/16(火) 18:54:03


16. 匿名@ガールズちゃんねる
今日は地震少なくて落ち着いてきたと思ったらこれだもの…

2024/01/16(火) 18:54:04


18. 匿名@ガールズちゃんねる
石川の人は不安ですよね。なんでいつも災害は寒い時期なんだ。暖冬だったのに地震きてすぐ寒くなったイメージ

2024/01/16(火) 18:54:23


20. 匿名@ガールズちゃんねる
1日は
最強開運日で強風だった
今日も
大安・一粒万倍日・神吉日・天恩日
強風

2024/01/16(火) 18:54:34


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
なにが最強開運日でなにが大安やねん。ほんと占いなんて何の信憑性もねえなってつくづく思う

2024/01/16(火) 19:12:50


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>151
その日に宝くじ買う人多いけど当たってないじゃんって毎回思う

2024/01/16(火) 19:14:41


172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
一粒万倍日は危険

良いことも悪いことも倍になる

2024/01/16(火) 19:16:05


196. 匿名@ガールズちゃんねる
>>172
一粒万倍日って、いつから知ってましたか? 宝くじ売場のプロモーションですよ?
あなたが子供の頃には一粒万倍日なんて、きかなかったでしょ?

2024/01/16(火) 19:21:35


22. 匿名@ガールズちゃんねる
他人事じゃないからローリングストックや電池やモバイルバッテリーなど防災グッズを万端にしとこ

2024/01/16(火) 18:54:51


24. 匿名@ガールズちゃんねる
いまうちの職場の職員が医師含め、DMATとして被災地に行ってる。心配だよ…

2024/01/16(火) 18:54:57


27. 匿名@ガールズちゃんねる
二週間たってもまだ震度5の余震とかくるんだ
怖いよね

2024/01/16(火) 18:55:04


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
余震て何十年も後にも来たりするんだって
もう日本に住んでる以上しょうがないよ

2024/01/16(火) 19:00:37


167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
東日本大震災のときは「震災から今日で1か月です」ってニュースの最中に大きな余震があった気がする
確か東京でも緊急地震速報ながれたんじゃなかったかな

2024/01/16(火) 19:14:50


30. 匿名@ガールズちゃんねる
携帯の音トラウマ

2024/01/16(火) 18:55:11


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
危険認定された建物多いのにどんどんトドメを刺してくるね。雪も凄いし

2024/01/16(火) 18:55:14


34. 匿名@ガールズちゃんねる
怖かった、2回揺れました。

2024/01/16(火) 18:55:22


39. 匿名@ガールズちゃんねる
昼間にゴゴスマ観てたけど
阪神・淡路大震災の時も断水して困ってたのに
今回の地震も断水して、その対策がなされてないみたいなこと語ってた人いたわ

2024/01/16(火) 18:55:50


40. 匿名@ガールズちゃんねる
寒いのにやめてくれ!

2024/01/16(火) 18:55:51


41. 匿名@ガールズちゃんねる
なぜ縁起の良い日に限って

2024/01/16(火) 18:55:55


45. 匿名@ガールズちゃんねる
NHKの緊急地震速報の音が恐い。
たまたま見ていてびっくりした。

2024/01/16(火) 18:56:18


46. 匿名@ガールズちゃんねる
余震で震度5って勘弁してほしい

2024/01/16(火) 18:56:25


48. 匿名@ガールズちゃんねる
この寒い中
余震にも怯えながら
本当に不安だと思う

2024/01/16(火) 18:56:38


52. 匿名@ガールズちゃんねる
備えよう、それしかない。

2024/01/16(火) 18:56:42


53. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日くらいにここ2週間くらいは震度5〜の大きな余震に気をつける様にとニュースあったけど、早速ですか…
被災者の方も心身共に参ってるだろうし、救援に行ってる方達も怖くて堪らないだろうし何でこんな嫌な予想ばっか当たるんだ。
自然相手に怒っても仕方ないけど本当にいい加減にして欲しい

2024/01/16(火) 18:56:51


57. 匿名@ガールズちゃんねる
東北の時は3.11から一ヶ月後にまた大地震あったよ。
石川もまだまだ油断できない。

2024/01/16(火) 18:57:08


60. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなに何度も地震がきて気の毒でならない。

2024/01/16(火) 18:57:16


228. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
しかも雪まで降って、暖冬だったはずなのに。
年末に金沢行った時「雪降ってないんですね」って言ったら「今年はいい冬ですよ~」なんで嬉しそうだったのに。早くどっちもおさまってほしい。

2024/01/16(火) 19:30:54


66. 匿名@ガールズちゃんねる
奥さんとお子さん3人一度に無くされた警官の方が本当に気の毒すぎる
遺影見たけど心がしんどい

2024/01/16(火) 18:57:53


71. 匿名@ガールズちゃんねる
津波の心配なしってのが救いだわ。

2024/01/16(火) 18:58:53


78. 匿名@ガールズちゃんねる
羽咋だけど録画番組観てたら地鳴りがしたからすぐニュース番組に変えたら揺れて地震速報出た
今回の地震の震源地、志賀町が多いよね…
人間もだけど動物もストレス溜まりまくりでうちの猫達もまたビビリまくってるよ
1匹腎臓悪いからこれ以上ストレスかかる生活はさせたくない

2024/01/16(火) 18:59:52


105. 匿名@ガールズちゃんねる
震度5ってなかなかだよね

2024/01/16(火) 19:03:23


133. 匿名@ガールズちゃんねる
自衛隊が2時間かけて急斜面ロープ使って限界集落に支援物資運んでたけど、老人が避難しないってハッキリ言ってました
いつまでも自衛隊が2時間かけて限界集落まで物資運ぶとでも勘違いしてない?わがまますぎる

2024/01/16(火) 19:08:47


224. 匿名@ガールズちゃんねる
>>133
避難せず寒いから灯油持って来いとか言ってるみたいね
避難所に行ってくれたらわざわざ歩いて届ける必要もないのに、、

2024/01/16(火) 19:29:12


152. 匿名@ガールズちゃんねる
今年何なん?地震→飛行機事故の流れ2回目だよ?

2024/01/16(火) 19:12:52


192. 匿名@ガールズちゃんねる
新千歳空港でも衝突事故かよ
地震と飛行機事故の繰り返し…

2024/01/16(火) 19:20:15


204. 匿名@ガールズちゃんねる
スマホのサイレンがトラウマレベルでコワイ⊙⁠﹏⁠⊙

2024/01/16(火) 19:23:18


205. 匿名@ガールズちゃんねる
ビニールハウスに寝泊まりしてる、数名の高齢者の方大丈夫だったかな?よく中継されてるけど早く仮設住宅建ててあげてほしいよ。

2024/01/16(火) 19:23:24


258. 匿名@ガールズちゃんねる
関東も今日は凄く寒いです、なのに地震
被災地の方はもの凄く寒いだろうなと思い
ます、どうか暖かい所で体調に気を付け
ください、

2024/01/16(火) 19:43:17


編集元: 【地震速報】石川県能登地方で震度5弱 津波の心配なし

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
能登半島地震「被災地に本を送らないで」 日本図書館協会が異例の呼びかけ…本が「ゴミ」になった大震災の教訓から
雑貨専門店「ロフト」買い物袋 一枚5円のポリエチレン製から一枚33円の紙製に切替え
「性的欲求を満たすため…」入浴施設の男湯で男性に性的暴行か 警察が駆けつけ現行犯逮捕 千葉・柏市
♥あわせて読みたい♥