2. 匿名@ガールズちゃんねる
当たり前だ
2024/01/16(火) 18:44:11
3. 匿名@ガールズちゃんねる
気の毒だけど牡蠣ってそういうもんだよね
覚悟があって食べてるはず
2024/01/16(火) 18:44:38
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
牡蠣に当たった人全員が毎回訴えたり
問題にしてたら日本から牡蠣消えちゃう。
2024/01/16(火) 18:53:02
146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
消えてもいいわ~
ノロは感染症のなかでもトップクラスの辛さ
2024/01/16(火) 19:35:29
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
覚悟持って食べるのはいいんだけどその後ノロをばら撒く事になるから困る
勘弁して欲しい
2024/01/16(火) 18:54:26
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
食べてない人にもばら撒くからね
2024/01/16(火) 18:56:12
4. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣🦪絵文字あるのびっくり
2024/01/16(火) 18:44:41
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
なんでもあるよ、牡蠣は

2024/01/16(火) 19:35:25
212. 匿名@ガールズちゃんねる
>>145

2024/01/16(火) 20:49:01
5. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣って怖いな…
2024/01/16(火) 18:44:44
6. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣フェス
こわい
2024/01/16(火) 18:44:48
7. 匿名@ガールズちゃんねる
でもこういう場所でよく牡蠣を食べようと思うよね。リスク高すぎるわ。
2024/01/16(火) 18:44:52
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
肉フェスとか野外の食べ物フェスってちょいちょい食中毒で話題になってるのに牡蠣でやろうってなかなかチャレンジャーだよね
2024/01/16(火) 18:48:57
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
上野公園で牡蠣ってリスクしかないよねw
2024/01/16(火) 18:53:09
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
どうせ食べるなら家とかで自分の納得いくまで
加熱してから食べたい
それで食中毒になってしまったら自己責任
2024/01/16(火) 18:53:15
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
牡蠣でもお肉でもあの人数さばくのには、やっぱり火の通しが甘くなるよね。当日だけのバイトとかも使ってるのかな?
2024/01/16(火) 19:01:55
8. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣フェスは厳しいと思う
2024/01/16(火) 18:44:54
9. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣は当たり外れあるからね。
2024/01/16(火) 18:44:56
10. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣に当たったら嘔吐と下痢で痩せたし、会社も休まざるを得なかった。
あれはやばいぞ。
2024/01/16(火) 18:44:57
13. 匿名@ガールズちゃんねる
もうフェスでは食べないことにします
2024/01/16(火) 18:45:05
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そういう問題じゃない気が
牡蠣の生食自体に問題が
2024/01/16(火) 18:48:18
15. 匿名@ガールズちゃんねる
2度とやるなよ‼️
2024/01/16(火) 18:45:12
16. 匿名@ガールズちゃんねる
実はこの日、トーハクの帰りに前を通り入ろうと思ったけど混んでいたので止めたんだよね。良かった!
2024/01/16(火) 18:45:13
18. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/01/16(火) 18:45:18
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これは仕方ないのでは?
2024/01/16(火) 18:45:18
21. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣は危ないよ〜😨
2024/01/16(火) 18:45:27
22. 匿名@ガールズちゃんねる
外でお腹下したら最悪だよね
2024/01/16(火) 18:45:28
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
潜伏時間ある場合もあるよ
牡蠣食べ放題行って次の日は平気だったけど、翌々日からがやばかった
2024/01/16(火) 18:47:17
29. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣はね…
当たる率高いよ
2024/01/16(火) 18:46:19
30. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣は対策しようがないもんね
運ガチャ
2024/01/16(火) 18:47:01
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
客も学んだらいいのに。
なんでも売ってるからって……
2024/01/16(火) 18:47:02
34. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/01/16(火) 18:47:18
43. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣の恐ろしさ

2024/01/16(火) 18:48:46
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
正直、この5の経路さえ断てれば…と思ってしまう
牡蠣好きな人も牡蠣を生業にしてる人もいるのは重々承知してるけど、ノロは余りにつらいからさ
2024/01/16(火) 19:02:49
51. 匿名@ガールズちゃんねる
感染力が強いのが怖い
2024/01/16(火) 18:50:15
56. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもが生き物を生で食べる事はリスクがあるからね
冬の牡蠣は特に下水の中の大腸菌やノロウィルスを身体に溜め込む体質なのでね
2024/01/16(火) 18:51:47
65. 匿名@ガールズちゃんねる
ノロウイルスを死滅させるためには、中心温度85°Cから90°C、90秒以上の加熱が必要です。
こんなことも出来ない飲食店は倒産すればいい。
2024/01/16(火) 18:54:04
68. 匿名@ガールズちゃんねる
広島では牡蠣の生産量が多い年は牡蠣祭りがあって何回か行ったけどこんな大勢の食中毒なんて聞いたことないよ。
フェスを開いた人達は牡蠣の取り扱いちゃんとしてたのかね。
2024/01/16(火) 18:54:46
81. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣は特にノロが怖いけど、牡蠣に問わず貝ってやっぱり怖い。
貝毒は加熱しても無駄だもんね。
2024/01/16(火) 19:00:02
87. 匿名@ガールズちゃんねる
某揚げ物やさんで働いていた時
冬場は毎日カキフライ食べてたよ。
確か10分位揚げていたかな。
中心を温度計で計ってたよ。
当たった話も聞いたこと無いし、
私も当たらなかった。
やっぱり長時間高温加熱が安心だね
2024/01/16(火) 19:03:51
91. 匿名@ガールズちゃんねる
昨年、某回転寿司やさんのパートの面接いったんだけど、面接時に 働く場合は生ガキは食べないようにって言われた。ノロウイルスに感染する可能性ある人は働けないみたい。 感染力強いから、そこから店全体に移ったらやばいんだろうとおもう。
それからカキは怖くて食べてない
2024/01/16(火) 19:06:26
92. 匿名@ガールズちゃんねる
自ら牡蠣を食べてノロになる人は一切自分以外の人にうつさないでほしい。テロと同じだと思うしなんなら捕まってほしい。
2024/01/16(火) 19:06:32
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これを機に牡蠣は禁止してくれ…
ノロは風邪よりインフルより辛いんだよ…
2024/01/16(火) 19:34:40
214. 匿名@ガールズちゃんねる
>>143
本当だよ
ノロの感染力!撒き散らすなって思うわ
2024/01/16(火) 20:51:45
153. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣がおいしいのは知ってるけど、食べたい気持ちより当たってしまったらを考えると食べられない
ノロウイルスに感染したことないけど、ガルちゃんで得た情報だとかなりつらそうなので一生食べないと思う
2024/01/16(火) 19:43:53
156. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣禁止令出して欲しい。本気で。
2024/01/16(火) 19:46:23
157. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなそんなリスク負っても牡蠣食べたいもんなのか・・・わたしはもう一生食べないと思う。
2024/01/16(火) 19:47:43
159. 匿名@ガールズちゃんねる
牡蠣小屋に年に4、5回行くし、オイスターバーも行くくらい大好きなんだけど、一回も当たった事ない。
運がいいだけかな?
2024/01/16(火) 19:50:17
176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
食べた人だけが苦しむならべつに食べりゃいい。だけど、公共施設でゲロしたり下痢したら簡単に他人に感染させるからな!まじで迷惑。食べたら隔離してほしいくらい。
2024/01/16(火) 20:10:57
206. 匿名@ガールズちゃんねる
火を通してもあたる時はあたる
だから怖くて牡蠣食べられない
2024/01/16(火) 20:43:18
編集元: 上野公園・牡蠣フェス、35人が「食中毒」と判明、ノロウイルスも検出…東京都発表 実行委「来年は開催しません」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥