
1年前に結婚して本当に良かったです。
独身時代はわざとキツい言い方して来たり独身をからかってきたりする人が本当に多かった。既婚者からだけじゃなく、独身からもあったから「性格のきつい人たち」からのターゲットになってたんだと思います。
職場は都内だから独身は多い方だし、そもそも昔より独身にも市民権があると言っても、私には感じられなかった。既婚者ってこんなに丁寧に扱ってもらえるんだと感動しています。私自身も独身の時より穏やかになったと思います。
既婚者でも性格最悪な人たちもいたので、結婚が全てとは思いませんが、独身の立場の弱さを実感しました。
もう独身の時には戻りたくないです。
独身時代はわざとキツい言い方して来たり独身をからかってきたりする人が本当に多かった。既婚者からだけじゃなく、独身からもあったから「性格のきつい人たち」からのターゲットになってたんだと思います。
職場は都内だから独身は多い方だし、そもそも昔より独身にも市民権があると言っても、私には感じられなかった。既婚者ってこんなに丁寧に扱ってもらえるんだと感動しています。私自身も独身の時より穏やかになったと思います。
既婚者でも性格最悪な人たちもいたので、結婚が全てとは思いませんが、独身の立場の弱さを実感しました。
もう独身の時には戻りたくないです。
2024/01/18(木) 11:16:33
軽蔑されそうで言えやしないよ…
2024/01/18(木) 11:17:04
だから何や
小学生の作文か
2024/01/18(木) 11:17:33
>>5
せめてこのタイトル見て来た人に、「みなさんはどうですか?」みたいな一文が欲しいよねw
主のチラ裏読まされただけだったw
2024/01/18(木) 11:46:44
なんだかんだ20後半で結婚してる人多いよね。
周りも8割結婚した
2024/01/18(木) 11:17:46
>>1
既婚独身云々関係なくクセありで丁寧に扱って貰えなさそうな雰囲気
2024/01/18(木) 11:18:12
>>7
良くも悪くも無害な人はそういう扱いもされないよね
どこか鼻持ちならない癖があるんだろうな
自覚ないだけで
2024/01/18(木) 11:21:32
>>7
うん。結構独特な方だよね。
2024/01/18(木) 11:23:46
>>7
うん。相手の言い方がキツくて意地悪だったって主は思ってるみたいだけど、単純に振る舞いや言動が癪に障るから拒否されてただけだと思う。
2024/01/18(木) 11:24:18
>>7
思った
文章のクセが強い
2024/01/18(木) 11:29:12
刺激はないけどしみじみ幸せですね〜
旦那とは仲良い方だと思うし
子どもは勿論めちゃくちゃ可愛い
2024/01/18(木) 11:18:29
よかったねー!
私も旦那がメンタル安定してる人だから自分も落ち着いた気がする
自分でも丸くなったなあと思う笑
2024/01/18(木) 11:18:50
>>1
都会は他人のこと気にしない〜は嘘だね
肩書き気にしまくり、マウントありまくり
2024/01/18(木) 11:19:00
自分にはあってたかな、他人からどうこうは無かったけど自分自身結婚して良かった。それだけ。
2024/01/18(木) 11:19:05
>>1
最近この手のお気持ち表明トピ多いよね
こんなこと言うと「性格きつい独身」認定されそうだけど笑
2024/01/18(木) 11:19:07
結婚すると、絶対的な見方がいるという、安心感がある。
だから同じ扱いされても、流すことが上手になったかな。
2024/01/18(木) 11:19:09
結婚して子供うんだから、自分の年齢が気にならなくなった。まぁ話題として「もうアラフォーになっちゃったー!」とかの話はするけど、別に自分としては気にならない
2024/01/18(木) 11:19:14
結婚したいタイミングに付き合っていた彼氏だったから
10年早く付き合っていたら結婚していないし、付き合ってもいないと思う
2024/01/18(木) 11:19:30
ズバリお金のためですよ
みんな濁して偉いね
2024/01/18(木) 11:19:49
>>1
周りのレベルひっくいね
2024/01/18(木) 11:20:12
私もそれが理由で結婚したけど1年で離婚した。
家帰っても全く幸せじゃなくてひと時の世間の目や扱いより毎日の自分の生活が大事だと心の底から思った。
今は独身最高としか思えない。
2024/01/18(木) 11:20:13
主さんどんな環境にいたのよ
2024/01/18(木) 11:20:20
プロポーズされたから流れで結婚した
本音なんてない
2024/01/18(木) 11:20:27
>>1
性格悪そうwwwこりゃ嫌われるわって感じする。
既婚だけど別に自分は自分だし何も変わらない、あなたは自意識過剰だよ。
2024/01/18(木) 11:20:55
>>1
独身だった事だけが理由じゃない事に1年経っても気付いてないのがすごいけど、気付かぬ幸せもあるからね。
もう少し客観的に自分を見れるようになれるといいと思うよ。
2024/01/18(木) 11:21:17
32歳で結婚した
上京してひとり暮らし長く、このまま中年までひとり暮らしする気持ちの強さがなかった
孤独が寂しかった
家庭を築くことが自分の思い描いてた人生の当たり前だった
もう恋愛して別れるっていうルートを経験するのに疲れた
世間の目も気になった
自己肯定感もブレる原因だったけど選んでもらって既婚者のカテゴリになり、そこは安定した
夫はチームメイトのような感じで何事も分かち合えるし仲もよく、結婚してよかったと思ってる
2024/01/18(木) 11:21:47
>>1
結婚って相手のことが好きだからするものだと思ってるので、社会的な立場のためとか自分の都合だけで他人と共同生活始める人の気が知れない。
2024/01/18(木) 11:22:27
37歳で結婚したけど、それまで派遣社だったから、将来不安だったけど、結婚して心は安定した。結婚しないの?って言われるのももう聞き飽きるくらい言われた。
2024/01/18(木) 11:22:32
結婚は私もやってよかった。
夫と家族になれたのもそうだけど、もう出会いを求めたり男性に「趣味は?」とか「仕事は?年収は?」とか気にしなくて良くなり楽になった。
子供は正直、わからない。子育てしたいと思う人が産めば良い話なので、=ではないと思う。
2024/01/18(木) 11:23:43
>>1
独身、既婚者でそんな態度変える人いる?笑
みたことないんだけど笑
2024/01/18(木) 11:56:33
編集元: 結婚した本音
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥