1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は毎年冬には必ず風邪を引いていましたが(夫から移される事が多かったです)、マスクをしっかりするようになったからか、この4年間夫も私も一度も風邪を引いていません

皆さんもコロナ流行前と後の4年間で明らかに変わったと思う事はありますか?

2024/01/19(金) 15:05:16




2. 匿名@ガールズちゃんねる
人間関係

2024/01/19(金) 15:05:30


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
良いことだけど、親戚の集まりが減った。ありがたい。

2024/01/19(金) 15:30:28


3. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな手洗いうがいきちんとしてる気がする

2024/01/19(金) 15:05:40


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
トイレで手を洗わない人いるよ…
(視界に入る)

2024/01/19(金) 15:06:28


4. 匿名@ガールズちゃんねる
手を洗いすぎて手荒れ

2024/01/19(金) 15:06:02


6. 匿名@ガールズちゃんねる
少しの体調不良で休める

2024/01/19(金) 15:06:12


7. 匿名@ガールズちゃんねる
私の体系。

体重が確実アップしてる

2024/01/19(金) 15:06:18


8. 匿名@ガールズちゃんねる
不要不急の外出
不要不急の消費
不要不急の交際
一切しなくなった

2024/01/19(金) 15:06:19


9. 匿名@ガールズちゃんねる
お店のマスクコーナーが広くなった

2024/01/19(金) 15:06:20


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
マスクの種類が増えたのは良いよね!

2024/01/19(金) 15:06:54


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
でもまた種類減ってない?

2024/01/19(金) 15:08:15


10. 匿名@ガールズちゃんねる
意地でもマスクつけなかった老人たちがつけてくれるようになったからよかった

2024/01/19(金) 15:06:22


12. 匿名@ガールズちゃんねる
出不精になったし、誰かが咳してるのに敏感に反応するようになった。

2024/01/19(金) 15:06:32


13. 匿名@ガールズちゃんねる
無理して人と付き合う事が無くなって楽

2024/01/19(金) 15:06:34


15. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビの人がよく休むようになった

2024/01/19(金) 15:06:45


16. 匿名@ガールズちゃんねる
引きこもりが加速した

2024/01/19(金) 15:06:46


19. 匿名@ガールズちゃんねる
私の法令線の深さ。
3年間で進化していた

2024/01/19(金) 15:07:11


20. 匿名@ガールズちゃんねる
物価上昇についていけない…
なんだこの生きづらい日常。
コロナがなかったら別の世界線だった?

2024/01/19(金) 15:07:17


22. 匿名@ガールズちゃんねる
店頭にある除菌剤の使用

2024/01/19(金) 15:07:25


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
スーパーのカートが苦手でアルコールティッシュ置いてるお店をわざわざ利用してたからどこでも置いてるのが有り難い
ゴミ持って帰りたくないし

2024/01/19(金) 15:12:14


24. 匿名@ガールズちゃんねる
クリスマスケーキの繁忙期にニュースで取材してるとこ見たら
職人さんマスクせずにクリーム盛っててなんか嫌だなと思ってしまった
自分の中でマスクが定着しすぎたな〜

2024/01/19(金) 15:07:31


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
食べ物扱ってる人にはコロナ以前からもマスクしててほしい

2024/01/19(金) 15:50:12


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>152
火を扱う厨房なんかは夏場は地獄だろうから仕方ないにしても、パティシエとかはマスクしてほしいよね。ケーキにツバ飛んだら嫌だ。

2024/01/19(金) 15:52:41


26. 匿名@ガールズちゃんねる
無理して人と繋がろうとしなくなった

2024/01/19(金) 15:07:36


27. 匿名@ガールズちゃんねる
体調悪くてもすぐに診てもらえない病院が増えた

2024/01/19(金) 15:07:48


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
熱出てしんどいのにまずは電話して自宅待機
2時間くらい待たされて診察とかあったわ

2024/01/19(金) 15:12:31


29. 匿名@ガールズちゃんねる
衛生観念かな
今まで手洗いうがいマスク一切しなかった旦那がしてくれるようになった
最近はサボりがちだからいちいち「手洗った?うがいした?」とか聞くの面倒くさい

2024/01/19(金) 15:08:13


32. 匿名@ガールズちゃんねる
黒マスクきもいって風潮がなくなった。

2024/01/19(金) 15:08:17


35. 匿名@ガールズちゃんねる
友達へった

2024/01/19(金) 15:09:01


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
風邪引かなくなったはよく聞くねー

2024/01/19(金) 15:09:12


37. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーでまとめ買いが定着してあまり行かなくなった

2024/01/19(金) 15:09:13


39. 匿名@ガールズちゃんねる
鬼滅和柄に紐くっつけた手作り布マスクを見なくなった

2024/01/19(金) 15:09:38


40. 匿名@ガールズちゃんねる
休みの日に遊びに出かける頻度が下がって、体力も免疫も落ちた
歳もとって外見も老けたから色々気力も落ちてる

2024/01/19(金) 15:09:56


44. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/01/19(金) 15:10:42


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
好き

2024/01/19(金) 15:34:26


47. 匿名@ガールズちゃんねる
ファンデは、全体に塗らない。
カバーしたい箇所だけで、あとはクリアパウダー。

そもそもスッピン率高くなってしまった

2024/01/19(金) 15:12:11


50. 匿名@ガールズちゃんねる
見かけなくなったけど剥き出しで提供されている食品に抵抗感を抱くようになった

2024/01/19(金) 15:12:21


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
色んな施設の人数制限制度が快適過ぎて、無くさないでほしかった

2024/01/19(金) 15:12:30


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
おしゃれなマスク増えて嬉しい
コロナ前はカラーマスクは肩身が狭かった

2024/01/19(金) 15:12:45


55. 匿名@ガールズちゃんねる
飲食に関する仕事の人たちにはマスク継続して欲しいと思った
作る人はもちろん、運ぶ人も

別に素顔晒して笑顔とかいらない

2024/01/19(金) 15:12:53


76. 匿名@ガールズちゃんねる
マスクをつけやすくなった。
職場でコロナ前から年中マスクつけてる人が軽く陰口言われて不思議がられてたから、良かったなと思う。

2024/01/19(金) 15:17:32


151. 匿名@ガールズちゃんねる
衛生面。コロナ前にも消毒液が入り口にあったショッピングモールは昔はほぼ利用しなかったけどコロナのときについた癖みたいな感じで必ず手を消毒してる。あと外出後にうがいってしない時もあったけど今もしてるわ

2024/01/19(金) 15:50:06


154. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱりテレワークかなぁ。コロナ禍は毎日。でも今は週に行っても3日。特別な時期は4日。だから電車乗る時間は確実に減ったし電車も多い時はあるけど昔の満員電車よりかは少ない

2024/01/19(金) 15:52:10


編集元: コロナ流行前と後で明らかに変わった事はありますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
避難所で新型コロナ集団感染 衛生環境の悪化が課題
イーロン・マスク氏、コカインやLSDなど薬物常用か…米紙報道
〈北九州ヤンチャ成人式ルポ〉市長もド派手袴で参上!「誰かの価値観を否定しない街に」コロナ5類移行後、初の式典開催にキメキメ衣装で集う新成人たち
♥あわせて読みたい♥