2. 匿名@ガールズちゃんねる
大器晩成型
2024/01/20(土) 08:03:15
4. 匿名@ガールズちゃんねる
発達障害&IQ74
暗記系のテストは高得点だけど、数学や国語の成績は悪かった。
職場では厳しい人に、頭が悪く周りが見えてないと言われる。
事実だから素直に認めてるよー。
2024/01/20(土) 08:03:57
5. 匿名@ガールズちゃんねる
最終的に出来るようになれば良いのよ。
それが出来ないと困るけど。
2024/01/20(土) 08:04:38
7. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんとつくづく、勉強できる=頭いいではないよなと実感する日々
地頭いい人って努力じゃ作れないセンスを感じる
生まれつきか?
2024/01/20(土) 08:05:31
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
生まれつきなんだな
2024/01/20(土) 08:07:13
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ひらめきがめちゃくちゃ大事だよね。
頭がいい人って瞬時にひらめくから勉強も仕事も出来る。
2024/01/20(土) 08:10:18
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
その勉強する、も過程でセンスがでるんだよね。賢い人は勉強の仕方にもセンスがある。そういう人は社会に出ても(テストの結果だけではない場)に出ても強い
2024/01/20(土) 08:19:16
176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
そうは言っても
頭いい人は=勉強もできる(ことが多い)よね
ガルは学歴コンプ多いせいか、やたら地頭とかセンスとか言い出すけどw
そういうレアケースを100%みたいに話す人は、アタマ悪いなと
2024/01/20(土) 08:56:40
8. 匿名@ガールズちゃんねる
頑張り屋なんだよ
地頭は普通なのかもしれないけど、努力する才能があるんだよ。これが一番難しいし、普通できないから。
信頼できる方だと思うよ。自信持って
2024/01/20(土) 08:05:42
9. 匿名@ガールズちゃんねる
うちのお店の国立大学のアルバイトもそんな感じだよ。
頭がいい子はマルチタスク系の仕事より、1つをゆっくり突き詰めらられる仕事がむいてるんだなぁと思った。
2024/01/20(土) 08:05:57
180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9 研究者タイプだね。
2024/01/20(土) 09:00:44
10. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまでハッキリわかってるなら、得意を伸ばした方が良いと思う。
スピードを求められる民間企業とか接客業じゃなければ大丈夫なのでは。
2024/01/20(土) 08:06:22
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
専門職の公務員いいと思う
2024/01/20(土) 08:39:13
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんはおいくつぐらいの方ですか?
仕事をするということ自体にまだ慣れていない感じがするのですが
勤続20年とかだったら失礼をすみません
2024/01/20(土) 08:06:48
13. 匿名@ガールズちゃんねる
難関大学卒だけど頭の回転遅いから会話についていけない
2024/01/20(土) 08:07:05
17. 匿名@ガールズちゃんねる
深い理解が必要な職種、職場を選べばいいんだよ
所謂単純作業を数多く同時進行でこなすような職場は向いてないと思う
あと、高学歴を妬んで隠れて嫌がらせする人は意外と多いよ
高学歴だけど役に立たない!と言いたくて仕方ない人ね
そういう人らの餌食にならないよう、立ち回りも少しは必要
2024/01/20(土) 08:07:43
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
そうそう。高学歴の人に劣等感抱いてる人は、背中で(笑)教える、説明しない、そもそも説明も上手くない、ちょっと違うと馬鹿にする、高学歴=何でもできると勘違いしてる(高学歴でも例えばスポーツ苦手な人もいるよね)から、そういう人が多い仕事は向いていない。もしくは必要以上に忖度しないと生きられない。
2024/01/20(土) 08:13:11
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
次々仕事を振っててんてこ舞い状態にさせた上で
ちょっとしたミスでも大げさに騒ぎ立てたり周りに聞こえるように責めたりするんだよね。
嫉妬されない為にも、自分と同レベルの学歴や職歴の同僚先輩が多い職場を主は選ぶと良いと思う
2024/01/20(土) 08:20:47
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
融通がきかないタイプって事かな
自分の中のルールみたいなのに沿ってればできるけど
外れた瞬間思考停止するみたいな
そういう人は研究者とか、自分の範囲を突き詰める方向性が良いと思う
2024/01/20(土) 08:08:59
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
確かに研究者には向いてると思うけど、一般の職場でもそういう人はたくさんいるからなあ。
2024/01/20(土) 08:10:56
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
研究者ってそんな単純じゃないよ。これをしたらいいですよという勉強しかできない人は無理よ
2024/01/20(土) 08:21:18
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
研究者こそひらめきが必要なのよ
コツコツやるのは当たり前で
その前後にどんな課題を見出すか仮定を立てるかってことだから
2024/01/20(土) 08:24:05
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
いやいや主みたいな要領悪くて頭の回転遅い理解するのに時間かかる研究者とかまったく使い物にならないでしょ
2024/01/20(土) 08:32:11
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
職場によっては、理解が遅すぎると叱られるばかりで萎縮。
↑こういう職場はそもそもちゃんと教えてくれてないと思うよ私は。そんなんで文句言う職場なら辞めて良し。ストレスにしかならん。私は任せられた仕事はミスがないように何度も確認して完璧にするけど、それよりスピード重視!!!みたいな上司はミス多いくせに人の失敗ばかり指摘するから嫌すぎる。
2024/01/20(土) 08:09:29
26. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの母は逆かも
小学生の頃、平均的な成績だったけど知能指数がやたら高くて、そのせいで祖父母が学校に呼ばれて、やればできる子なので是非家庭でも勉強させて下さいと言われて家庭教師を付けたけど、成績はほとんど上がらず
今は編み物の先生してます
2024/01/20(土) 08:09:41
28. 匿名@ガールズちゃんねる
資格の勉強も人より時間をかけて、片手間ではなくがっつりやらないとダメなタイプです
これは勉強できるとは違わない?
2024/01/20(土) 08:10:21
29. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に全然勉強できないのに頭の回転が早いというより会話の切り返しが上手な口だけは達者な人もいるよね
話せば話すほど中身がなくて、難しい仕事させればさせるほどボロが出るタイプ
2024/01/20(土) 08:10:45
33. 匿名@ガールズちゃんねる
勉強も出来ないよりいいじゃん。
人より深く理解しようとしてるだけだよ。
適当にやろうと思えばみんな出来るんだから。
2024/01/20(土) 08:11:52
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
周りができる人だらけの職場なんじゃない?
時間かければできるようになるなら本来は普通のことだし、たぶんむしろ、一度覚えたら間違いが少なく正確にやるタイプだろうから本当は優秀なんだと思うよ
周りが優秀すぎるだけ
少し会社のレベル(というのも語弊があるかもだけど)を落とした方が楽に生きられると思う
2024/01/20(土) 08:12:14
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仕事できないのに謎理論を展開してネチネチネチネチ言ってくる奴より断然いいよ。
主さんは勉強できて資格を取る意欲もあり、メモを取って仕事を覚えようとしてる。偉い。
慣れるまで時間がかかる人を叱って萎縮させる職場が悪いよ。
2024/01/20(土) 08:13:01
50. 匿名@ガールズちゃんねる
主を貶すだけ貶して建設的な事も言えないコメントしてる人、仕事できなさそう
2024/01/20(土) 08:14:30
55. 匿名@ガールズちゃんねる
文系東大出の人、多分仕事できなくて異動してきた
期待値大きい分仕事できない感ある...同じタイプかな
2024/01/20(土) 08:15:08
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1勉強できなくても要領いい人もいるし、勉強はできるけど、仕事できない人もいる。
勉強できる=仕事できるとは限らない
東大出た舛添さんがまさしくそう
都知事になったけど、ポンコツ都知事だったよね。
2024/01/20(土) 08:16:45
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
そう、頭いいのにズレてる人っているんだよね。
それ今じゃないだろう…とか、なんでそれやった?
みたいな…言動して周りを呆れさせる。
自分を客観視出来ないからそうなるんだよね。
高学歴にアスペの人は多いと思う。
2024/01/20(土) 08:22:14
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
待ってくれる職場では評価されるならそういうところで続ければいいのでは。
この作業はこのマニュアル見てください、って渡しても
「この作業ってどのマニュアル見ればいいんでしたっけ?」
「マニュアルってどこにあるんでしたっけ?」
って毎回聞いてくる人もいるから主さんみたいにゆっくりでもちゃんと覚えてくれるならありがたい。
2024/01/20(土) 08:16:57
67. 匿名@ガールズちゃんねる
部署移動で、仕事できる人の隣になって、仲良くなったのでいろいろ観察してみたところ、こうきたらこう!みたいな先のパターンをいくつか想定しつつ今の作業を進めるみたいな思考で生きてることが判明しました。
プライベートもそうみたいで驚いた
常にその思考パターンで生きてるから、とくに仕事中だから気を張ってるわけではないらしい
先を想定しつつってやってみるとできなくもないけど、慣れないと案外難しいよね
2024/01/20(土) 08:17:02
72. 匿名@ガールズちゃんねる
勉強はできてきたけど、会議や学会などを内容をその場で把握して、ディスカッションなどやり取りをするのが苦手。頭の中で聞きたいことや話したいことをまとめるのに時間がかかる。そこまで言って委員会のアナウンサーの女性とか、うまく進行してて感心する。
2024/01/20(土) 08:19:30
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
勉強は自分のペースでじっくり覚えていけばいいけど、職場だと教えてくれる相手のペースについていかないといけないから大変だよね。
分からないと「言ってる意味分かる?」とか言われて嫌な思いをする。
2024/01/20(土) 08:20:20
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まったく同じタイプですが、発達障害です。
IQは120あり、理解すること自体が人より早いと思います。
ただ、臨機応変にできないので、あらゆるパターンを予測できるようになって初めて力を発揮できる感じです。自由に能力を使えるようになるには、入社して2年くらいかかります。
周りに申し訳ないので、とにかく謙虚さを忘れず時間が経つのを待つ感じです。
2024/01/20(土) 08:20:29
82. 匿名@ガールズちゃんねる
めちゃ仕事できる人って、思考が捻くれてないというか、物事の受け取り方がシンプルだよね
だから変な勘違いがないんだと思う
私はあらぬ方向にばかり勘違いする
2024/01/20(土) 08:20:54
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
待ってくれて理解したら信頼してくれる職場から
転職しないって手はないの?
結婚とかで転職しなきゃなのかな
仕事覚え早い人にとっても、入って職場雰囲気良いかどうかは賭けだよね
多かれ少なかれ皆そんなもんだと思うよ
2024/01/20(土) 08:20:57
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
短期記憶が苦手で長期記憶は得意なんじゃない?
集中力はあってコツコツ積み上げていくのが得意。
若いうちはバイトなんかで一つ一つの操作は難しくなくてもその場で素早く動ける人が重宝されるけど、そういうのは向いてない。
じっくり取り込んで色んなことを関連付けて応用できるようになるのは主のタイプ。
すぐ発達障害って言う人がいるけど、普通の人の範囲でただの脳の傾向の場合だって多々あるから気にしなくていいと思う。
2024/01/20(土) 08:25:06
100. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に勉強からっきしでも営業成績凄い人いる。でも報告書は誤字だらけ。
みんな違ってみんないい。
2024/01/20(土) 08:25:46
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
丸っきりそのままのワタシがいると思った
瞬発的な判断力に欠けるタイプやね
だけどじっくり腰を据えて考えるのは得意
こういう人は学者とか別の道が向いてるんだろうな
2024/01/20(土) 08:26:27
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「複雑なことをパッと口頭で説明されても理解が追いつかず、メモを何度も見て、何度もやって、理屈を理解しないと無理です。」
視覚優位タイプなのかもね。私そうだよ。
私は文章で書いてくれれば難しい内容でもサッと理解できるけど、口だけで喋られると理解できない。
中学高校の時は事前に教科書読んで全部理解してから授業に出てた。予習してあると耳で聞いても理解しやすい。
軽い発達かもなと自分では思ってる。
専門性を活かせる仕事に就いたよ。
2024/01/20(土) 08:26:30
113. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでもできるスタープレイヤーなんてそうそういないよ
みんな得意と苦手があるから、それぞれ補いあって会社は回るんだから
2024/01/20(土) 08:29:00
編集元: 勉強は出来るけど頭の回転が遅い、飲み込みが遅いタイプ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥