http://news.yahoo.co.jp/articles/e78f377a9cb657455a87e0e2cbd0fb13387185a7
出産直前の長時間移動を避けるため、事前にホテルなどに泊まって入院まで待機する場合も、14泊を上限に宿泊費を支援する。
出産直前の長時間移動を避けるため、事前にホテルなどに泊まって入院まで待機する場合も、14泊を上限に宿泊費を支援する。
2024/01/21(日) 08:25:59
それって何か少子化対策になるの?
2024/01/21(日) 08:27:28
>>3
少子化対策というよりも、妊婦と子どもの保健事業寄りな気もする。
産める病院が減ってるから。
2024/01/21(日) 08:34:39
>>3
妊婦の助けにはなるけど、少子化対策ではないね
2024/01/21(日) 08:39:36
>>3
田舎出身都市部在住で、
居住地で夫婦だけで出産・産後をすべてまかなうのは無理、
親もなかなか地元を長期では離れられない、
ただ里帰り出産するにも地元が田舎で近くに産婦人科がなく不安過ぎる
という子ども希望家庭は嬉しいと思う
2024/01/21(日) 09:03:49
それって、ズレてません?
2024/01/21(日) 08:28:05
過疎地って、住居費がめちゃめちゃ安いじゃん
2024/01/21(日) 08:28:16
>>5
仕事もない
2024/01/21(日) 08:30:46
>>5
実家のある田舎あたりは賃貸物件そのものが少ないから月7万円とかする
都会と比べると安いんだろうけど収入の低さと比べると一概に安いとは言えない
2024/01/21(日) 09:09:27
>>5
過疎地って住んだ後が大変そう
病院やスーパーまで1時間とか不便だから安いんでしょ
住居費無料でも住まないわ
2024/01/21(日) 09:26:21
それより全体の給料あげてほしいよ国と経営者の皆さん
金あれば不便な過疎地なんか住まない
2024/01/21(日) 08:30:09
過疎ってどこをさすの?
2024/01/21(日) 08:30:27
出産直前にホテル泊は辛い。金銭面じゃなくて、環境面で。
頭の良い人たちの集まりなんだからもっと良いアイディアは無いのかしら。
2024/01/21(日) 08:30:37
>>10
じゃあ泊まらなくて良いよ
2024/01/21(日) 08:33:49
>>10
そう?予定日前後なんてなんかやるわけじゃないし
ご飯はどうなるのかとかは気になるけど
清潔な部屋で何もせず寝泊まりするだけでいいのめっちゃ嬉しいけど
2024/01/21(日) 08:35:12
もっと肝心なことに使って欲しい。
2024/01/21(日) 08:30:40
それより受診の費用の負担減らして欲しいわ。
妊婦健診でさえ補助券じゃ足りないし
初期も後期も切迫体質でもう何万と払ってるわ、、
2024/01/21(日) 08:30:51
>>13
なんであんな高いんだろうね。
都内に住んでるけど、赤ちゃんファーストの事業よりも妊婦健診にかかった実費0円のがよっぽど嬉しい。
2024/01/21(日) 08:35:11
>>13
私も悪阻が毎回酷くなるので毎回入院になってしまう。
妊娠悪阻として扱われるから保険はきくんだけど、それでも何万円も飛んでいくからツライ。
2024/01/21(日) 08:39:50
>>1
> 事前にホテルなどに泊まって入院まで待機する場合も、14泊を上限に宿泊費を支援する。同年度予算案に4億7000万円を新規計上した。
抜本的な解決になってないと思う
2024/01/21(日) 08:31:18
>>1
Theやってる感のためにあるような省庁だね
こども家庭庁って
2024/01/21(日) 08:32:26
職場として農家とか、過疎地に住んでる人は出してあげるべきだが、あとは自己責任じゃない?
2024/01/21(日) 08:32:28
過疎地に住んでるのが悪い!
2024/01/21(日) 08:32:55
>>26
林業とか農業とか従事する人が少なくなってしまうから
過疎地に住んでくれる若者(若夫婦)は大事だと思う。
2024/01/21(日) 08:35:50
>>37
それは思う
都市にだけ人が住めば良いって言う人いるけど、そうなると農業や漁業やる人いなくなるし、田舎に人がいるから温泉とかにも行けるもんね
有難いよ
2024/01/21(日) 08:37:54
いつも政策がズレてる。
国民から意見募ってみたら?って感じ。
2024/01/21(日) 08:33:25
編集元: 過疎地妊婦の交通費補助 来年度、出産前の宿泊費も こども家庭庁
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥