3. 匿名@ガールズちゃんねる
良かった良かった
2024/01/23(火) 15:20:55
6. 匿名@ガールズちゃんねる
都会は車なくていいとか言うけど満員電車がクソだからな
2024/01/23(火) 15:21:17
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
そうなんだよね。
都会は楽しいけど、以外と地方の方が「困りごと」は少ない気がする。
2024/01/23(火) 15:25:44
10. 匿名@ガールズちゃんねる
正直満員電車に小さい子が乗ってると困る
避けられるなら安全のためにも混む時間帯避けてほしい
2024/01/23(火) 15:21:25
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
乗ってる人もどうにも出来ないからね
みんな押されてるし
2024/01/23(火) 15:25:36
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
小学生の遠足で通勤ラッシュの電車を使われるのも困るわ
ただでさえ混んでるし、騒がしいし、時間ずらすかバスチャーターしなよと思う
2024/01/23(火) 15:27:56
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
わかる
私井の頭線ユーザーだったけど、明大前以降の急行渋谷行きの先頭車両がとくに混むのね
後方車両だったらそこまで混まないからそっち乗るなり各駅停車乗るなり(あんまり時間変わらないから)すればいいのに、
ラッシュの時間帯にベビーカーとか小さい子供とか朝から一緒に一番混むところに乗せるのは子供に良くないと常々思ってた
2024/01/23(火) 15:33:37
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
一見空間が空いてそうでも進めないからバランス崩して危ないんだよね。足元に荷物置く人も同様。
2024/01/23(火) 15:34:39
11. 匿名@ガールズちゃんねる
それは可哀想だけど乗ってる人も押したくて押してるんじゃないと思う。
2024/01/23(火) 15:21:27
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
そうなんだよね。一応出来るだけ耐えるようにしたり掴める場所があれば掴んで踏ん張るけど、人の波が重すぎて耐えられない時も全然ある。
小さい子は可哀そうだけど、不可抗力で圧力が伝わってしまうことも全然あるから、余裕持って乗せてあげられる隙間がない時間帯は避けてもらったほうがいいかも。
2024/01/23(火) 15:24:05
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
うん!
押さないで下さいって言われてもね。
わざと押してるわけではないもんね。
本当に危ないから時間帯早めるとか遅れさせて満員電車は避けた方が良いよね。
何かあってからじゃ遅いもん。
2024/01/23(火) 15:26:26
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
うん
どんどん人が乗ってくるからぎゅうぎゅうにつめざるを得ないんだよね
小さい子だと人に埋もれてしまって、そこに人がいるように見えないから「詰められる」と思って詰めてしまう
2024/01/23(火) 15:31:22
139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
本当にそれなんだよね
都内のひどい満員電車に乗ったことある人なら分かるけど自分の力ではどうにもならない力で押されて流されていくんだよね
大人でも危ない時があるから、この親子も安全のために今後は満員電車に乗っちゃいけないって学んでくれてるといいけど
本当に危ないから、下手したら圧死しちゃう
でもきっと理由があったり、本当に分からなくて乗ってしまったりって事情があるかもしれないんだし、小さな子に直面したときはできるだけ助けてあげたいと思うけどね
ここで自己中な母親と言われても、この状況で子どもを守るにはそれしかないし、こっちはそれを助けてあげるしかできない
でも次は乗らない方がいいよと伝えたい
2024/01/23(火) 15:37:27
15. 匿名@ガールズちゃんねる
満員電車でこれ以上押さないでは無理がある
2024/01/23(火) 15:21:36
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
みんな押したくて押してるんじゃないのに
なぜか悪者扱い
2024/01/23(火) 15:23:56
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
すごい分かる。
旅行客みたいな子連れが都内の満員電車に乗ってて、
「危ないから押さないでください!」
って言ってたけど、押さないでとか無理あると思った。
2024/01/23(火) 15:33:56
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ホント 仕事や学校行くためにしんどくても乗ってるのに、押さないで下さいなんて言われたらじゃあ乗せないで下さい、って言いたくなるかも
2024/01/23(火) 15:34:35
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
乗らないでって言ってるようなもんだよね
2024/01/23(火) 15:37:59
17. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも乗せないよ。
都内の満員電車とか、大人でも窒息しそうなときあるもん。
2024/01/23(火) 15:21:44
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
まぁ満員電車の時間帯なんて分かるしね。
他の交通手段にするかな。
2024/01/23(火) 15:22:33
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
浮く時あるよね
大袈裟に思われそうだけど挟まれてそのまま
2024/01/23(火) 15:24:08
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
本当だよ、乗せるべきじゃないよ。タクシーとか他に移動手段あるじゃん。周りに迷惑かけるのもあるけど、何より子ども守る為だよ。大人だって東京の満員電車はきっついんだから。もっと早く出て、出先で待つことだってできるし。
2024/01/23(火) 15:30:18
18. 匿名@ガールズちゃんねる
この前朝の満員電車でスーツケース引いたおばあちゃん集団が
「怖いわ~」「潰される~!!!」「ぎゃ~!!」って
大騒ぎしながら乗ってたわ
2024/01/23(火) 15:21:59
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
婆さんは基本自己中だからね。
周囲の迷惑とかを認知できない。迷惑とも思っていない。
2024/01/23(火) 15:23:26
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
旅行の飛行機か新幹線の為に普段乗らない時間の電車に乗ったんだろうね。あの年齢の人って思った事を口に出し過ぎてうざいよね。つい最近も満員電車で文句ばっかり言ってる人いたわ。そんなに嫌ならタクシー乗れよってね。
2024/01/23(火) 15:27:54
20. 匿名@ガールズちゃんねる
大きな声で呼び掛けなくても、周りの人に聞こえるくらいでいい
突然大声出されると事件かと思うし怖いよ
2024/01/23(火) 15:22:13
21. 匿名@ガールズちゃんねる
押したくて押してるわけじゃないのよ。
できればわたしも押したくないし押されたくないのよ。
2024/01/23(火) 15:22:14
23. 匿名@ガールズちゃんねる
毎度こんなに良い人と巡り会える訳では無いから気を付けないといけないね。
2024/01/23(火) 15:22:35
24. 匿名@ガールズちゃんねる
押さないでと言われても、次から次から乗ってくるから、そうなると誰かが堰き止めなきゃいけないけど…
そんな屈強な人いないよ
2024/01/23(火) 15:22:35
26. 匿名@ガールズちゃんねる
押してるわけじゃなくて電車揺れてるだけなんじゃないのか
2024/01/23(火) 15:22:54
27. 匿名@ガールズちゃんねる
親切はいいことだけど、満員電車の圧迫って自分ではどうしようもないしなぁ…押さないでください、って言われても、私も押されてるんだし…ってとかもあるし。
2024/01/23(火) 15:23:07
29. 匿名@ガールズちゃんねる
私なら時間を早めるなり、すいてる普通電車に乗るなりする。
いくらでも避けられた事態でしょ。
2024/01/23(火) 15:23:19
30. 匿名@ガールズちゃんねる
押すなと言われて踏ん張ってた他の乗客には感謝してないの?
2024/01/23(火) 15:23:19
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
ほんとそれ、これ以上向こうにいけないという圧とグイグイ乗ってくる人の圧。
耐えたこの人に1番感謝しなよ。
2024/01/23(火) 15:25:27
34. 匿名@ガールズちゃんねる
満員電車にベビーカーで突っ込んできて「乗れないんですけど!?」「子どもが潰れちゃう!!押さないで!!」って騒いでる母親いたの思い出した
空いてる電車ならまだしもギュウギュウ詰めの車両に乗ってくる心理が分からない
自分が母親なら万が一考えて人が少ない時間にどうにか合わせる
それかタクシーか車で移動
2024/01/23(火) 15:23:27
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
満員なら諦めるな、ベビーカーなら。
時間に余裕もたせないとね
2024/01/23(火) 15:25:33
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
自らサウナに入って「熱いじゃない!温度下げてよ!」ってキレてる様なもんだね
2024/01/23(火) 15:34:56
158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
私は満員バスでその場面に出くわしたわ。
「ベビーカーが乗れません!もっと詰めてください!乗れません!」ってお母さんが大声出してたけど、奥まで人が詰まってるんだわ…。
そしたら、入り口付近に居た女子高生達が「どうぞ…」って言って降りて行った。
図々しさにビックリしたよ。もちろん、こんな母親ばかりじゃないって分かってるけどさ。
2024/01/23(火) 15:40:39
190. 匿名@ガールズちゃんねる
>>158
女子高生、めっちゃ優しい
2024/01/23(火) 15:46:16
38. 匿名@ガールズちゃんねる
バスじゃ駄目なの?
2024/01/23(火) 15:24:00
39. 匿名@ガールズちゃんねる
ガードしてるのなら叫ぶこともない
このオバハンうるさいなーって思う
2024/01/23(火) 15:24:02
50. 匿名@ガールズちゃんねる
え、私だったら大声でここに子供いますとか押すなとか恥ずかしいからやめてほしい
2024/01/23(火) 15:25:37
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
でもこれ本当にガチの満員電車だったら無理だと思うけどな。ショウ君囲むように立っていられないでしょ、高校生とそのお母さん。
何線か知らないけど。
2024/01/23(火) 15:26:14
63. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな押すつもりなんか一切ないんだよ。それで押されないんだったら私も押さないでって言いたいよ。
2024/01/23(火) 15:26:50
82. 匿名@ガールズちゃんねる
大声で押すなとか言っといてぐずらないようにずっと話しかけてるとか、このオバサンうるさくね?押すなと言われて周りで壁になってる人たちの気持ちは?
2024/01/23(火) 15:29:34
83. 匿名@ガールズちゃんねる
満員電車でウンザリしてる所に『押さないで!』と大声で叫ばれると余計にイライラしそう。
こっちも押したくて押してるんじゃないんだよ!って。
2024/01/23(火) 15:29:44
181. 匿名@ガールズちゃんねる
どのくらいの満員具合かわからないけど、押さないでと言われても後ろから押されるからムリだよ。乗る人は必死に突っ込んでくるし、押さないでって言われても踏ん張れないって。
2024/01/23(火) 15:44:53
253. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう、優しくされました!助けられました!
って、いかにも作り話で、
「こうだったらいいなぁ〜」が入ってる気がして仕方ない。
2024/01/23(火) 16:03:07
272. 匿名@ガールズちゃんねる
>>253
わかる。このエピソード自体、本当にMAXの乗車率だったら無理だと思われ。
2024/01/23(火) 16:07:11
255. 匿名@ガールズちゃんねる
押さないで!って言われてもな…
誰も押そうと思ってる人なんていないよ
こんな風に大声で言われたら、かなりイラっとしてしまいそう
2024/01/23(火) 16:03:22
編集元: 満員電車で…3歳の息子がまったく見えない!「これ以上押さないで!」近くにいた親子の言動に「とても助かりました」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
子供が大事じゃないのか。
?????????????????????????????^^;
「危ないから座って」とか言ってもらえそうだけど
妙だな…