1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://joshi-spa.jp/1282686
◆初対面の人と話すのにノーメイクで出てくる

マイさんは遠方にお住まいなので、相談はZOOMで受けました。

画面に登場したマイさんには、クマがあり唇もくすんでいて、「お化粧してる?」と聞いたら「眉毛は描きました」と言われました。

ノーメイクの女性たちはみんな「デートならお化粧ぐらいしますよ。今日はオンラインだから」というのです。
身だしなみのレベルが低い女性は目が肥えていなくて、化粧崩れ、肌のくすみ、たるみ、アホ毛や髪の毛のうねりは“手を加えて整える対象”にカウントしていません。

◆手抜きの目安はコンシーラーとハイライトの有無

「メイク、習った方がいいです。眉毛も形を整えた方が可愛くなれると思いますよ。クマあるけど、コンシーラーって使ってますか?」
「使ってないです。これまぶたの影ですよ」
「そこをコンシーラーで明るくして隠して整えるのが、好印象なナチュラルメイクです。コンシーラーとか、出勤する時も当たり前と思って塗っている人たちがライバルにいるんですよ」

マイさんはしぶしぶメイクを習い、写真も撮りなおすことを了承してくれました。


今の時代、多くの人が外見に関する指摘はセクハラだと認識しているので、よほど親しい関係の人でないと誰も教えてくれません。だから、世の中のルッキズムは加速しているのに、自分の手抜きに気付けない自称“普通”の人が増えているのです。

手抜きかどうかの目安ですが、例えば大人の女性ならコンシーラーやハイライトといったアイテムを使っていない場合、メイクレベルが低いと思ってはいかがでしょうか。

◆メイクを習ったら明らかな変化が

結果、マイさんは「いいね」数が500を超えました。同年代どころか年下の男性からもたくさん「いいね」が来たそうです。

◆「自分は普通以下」を受け入れて変わる勇気

結局、マイさんはアプリではなく職場で出会いを見つけました。

「清潔感がない男性ばかり寄ってくる」など不満がある方は、自分が普通なのか、振り返ってみてください。

2024/01/23(火) 14:24:47




3. 匿名@ガールズちゃんねる
普通の人なんていないよ、十人十色どれも普通でどれも普通じゃない

2024/01/23(火) 14:25:26


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
合う人と会えるかが一番大きい気がするわ

2024/01/23(火) 14:26:34


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
普通というか、平均的な人って意味では?

人間としてのチェック項目があったとして、それら全項目の最低ラインをとりあえずはクリアしてる人が普通の人以上になるんだと思う

例えば、毎日お風呂に入る
毎日歯を磨く
仕事をしている
とかね

2024/01/23(火) 14:54:58


219. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
経験上、「普通は○○でしょ!」とか「普通だったら○○よ」とか、自分の普通を振りかざす人に、まともな人がいたことがない

2024/01/23(火) 15:23:50


4. 匿名@ガールズちゃんねる
諦めな

2024/01/23(火) 14:25:31


7. 匿名@ガールズちゃんねる
コンシーラーもハイライトも使ったことなかった

2024/01/23(火) 14:25:40


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ねー。と思ったけど私が結婚したの20歳だった。てか、化粧するしないとかじゃないよね結婚出来ないのって

2024/01/23(火) 14:28:39


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
化粧くらいで結婚できるなら相談してないよ

2024/01/23(火) 14:56:05


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7

あなたみたいにお肌ピカピカなら必要ないんよ🌼

2024/01/23(火) 14:29:14


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
不要な人は別に良いのよ。ただうまく使うと何か垢抜ける!って事は多々ある。

2024/01/23(火) 14:37:05


8. 匿名@ガールズちゃんねる
また独身下げ記事が

2024/01/23(火) 14:25:55


225. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
どの辺が独身下げ?

2024/01/23(火) 15:28:38


9. 匿名@ガールズちゃんねる
つまり結局見た目

2024/01/23(火) 14:25:58


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
見た目は一番外側に出ている中身だからね
当たり前でしょう
見た目も本人の暮らし、性格、感性で作られてるんだよ

2024/01/23(火) 14:55:30


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
婚活ならそりゃ見た目大事だよね。素材もだけどそれ以前に清潔感や身だしなみが欠落していればその人の経歴にさえ興味持たないと思う。
自分が逆の立場になって考えればわかるんじゃない?

2024/01/23(火) 14:58:44


10. 匿名@ガールズちゃんねる
性格に難あり

2024/01/23(火) 14:26:06


11. 匿名@ガールズちゃんねる
アプリ使うくらい意欲的なのに「初対面の人と話すのにノーメイクで出てくる」こんな人いるの?

2024/01/23(火) 14:26:12


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
いるよ
結婚相談所に登録するのにすっぴん(眉ボサボサ)もザラにいる

2024/01/23(火) 14:28:54


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
いる。男も女も身だしなみを整えるのが恥、媚びてるって思ってる人すら一定数いる。

2024/01/23(火) 14:31:40


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
69みたいな人います。
お洒落とか身なり整える事を、媚びだと思ってる。
メイクや髪型や服装など、流行りに乗ったり友達と楽しむ人を悪く言ったり。なに気合い入れちゃってるの馬鹿みたい、男受けばかり考えてみっともないって。
いとこがそう。
婚活してて、女子アナみたいないかにも女の子ぽいのが大嫌い。いつも難癖つけてる。逆張りというのかな。

2024/01/23(火) 14:36:29


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私もまずそこにびっくりした。
よっぽど自分のすっぴんに自信があるのかな?

2024/01/23(火) 14:40:58


12. 匿名@ガールズちゃんねる
普通って、なんだろうね

2024/01/23(火) 14:26:17


13. 匿名@ガールズちゃんねる
結局、マイさんはアプリではなく職場で出会いを見つけました。

先に書いといてください

2024/01/23(火) 14:26:24


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
まあでもわかるよ
私の周りも婚活始めた人って結局近場の人と結婚してる
「婚活してる」って軽く話すと、同じく「そろそろ考えてる」って同い年くらいの相手を紹介してもらってるみたい。元々職場結婚が多く、既婚率も高いからできる感じだけどね。
今はコンプラも厳しいから結婚願望あるって意思表示してくれる方が紹介する方もやりやすいみたい

2024/01/23(火) 14:32:47


15. 匿名@ガールズちゃんねる
運だよ。運。

2024/01/23(火) 14:26:38


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
確かに、美人・不美人はあまり関係なくて運と縁があるかどうかだと思う。

2024/01/23(火) 14:38:04


16. 匿名@ガールズちゃんねる
自称普通だったらとっくに相手がいる
自分の事だから気が付かない

2024/01/23(火) 14:26:39


18. 匿名@ガールズちゃんねる
30超えてメイクもろくにできない人は本当地雷

2024/01/23(火) 14:26:48


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
服もいつの?どこで買ったの?っての着てるよね。

2024/01/23(火) 14:29:03


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
男も30超えてんのにボサボサの髪に、よれよれの服なら選ばれないもんね

2024/01/23(火) 14:33:02


19. 匿名@ガールズちゃんねる
偏差値50なら20代で普通に出会ってない?

2024/01/23(火) 14:26:49


24. 匿名@ガールズちゃんねる
でも、この子と結婚したら楽しい家庭になりそうと思える子で婚活してても結婚相手になかなかというのはあるよ。ご縁というか

2024/01/23(火) 14:27:20


25. 匿名@ガールズちゃんねる
オンラインでも初対面,知り合い関係なくすっぴんでは出ないわ

2024/01/23(火) 14:27:21


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
寧ろ普通でない人の方が早く結婚してる様な

2024/01/23(火) 14:27:27


30. 匿名@ガールズちゃんねる
コンシーラーで職場の男性と結ばれたマイさん
元から普通以上の美形だったのでは

2024/01/23(火) 14:27:41


31. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなに素直で他人の助言を聞き入れる32歳独身女性なんて稀だよ

2024/01/23(火) 14:27:43


35. 匿名@ガールズちゃんねる
目をランランと輝かせて独身フルボッコするトピか。

2024/01/23(火) 14:27:54


36. 匿名@ガールズちゃんねる
寄ってくる男=自分と同じレベル
ってことですね勉強になる

2024/01/23(火) 14:27:54


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
清潔感がない男性ばかり寄ってくる

いちおう寄って来るのがいるのがワロタ

2024/01/23(火) 14:28:04


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>今の時代、多くの人が外見に関する指摘はセクハラだと認識しているので〜自分の手抜きに気付けない自称“普通”の人が増えているのです。


これはとっても同意する

2024/01/23(火) 14:28:31


58. 匿名@ガールズちゃんねる
32歳は危険
それまでモテてきた人こそ今までで一番いい人を見つけようと思って頑張ってしまうけど、その歳で同世代のいい人はもう結婚してる。理想を下げていかなきゃいけないのに逆転現象が起きる

2024/01/23(火) 14:30:37


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
> 手抜きかどうかの目安ですが、例えば大人の女性ならコンシーラーやハイライトといったアイテムを使っていない場合、メイクレベルが低いと思ってはいかがでしょうか。

そういうもんなのか…! 知らんかったわ!

2024/01/23(火) 14:30:42


68. 匿名@ガールズちゃんねる
眉毛は描いてます これって不貞腐れた言い訳よね。
社会人とは思えない。そういうとこやぞ

2024/01/23(火) 14:31:32


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>今の時代、多くの人が外見に関する指摘は
>ハラスメントだと認識しているので
>よほど親しい関係の人でないと誰も教えてくれません。

>だから、世の中のルッキズムは加速しているのに、
>自分の手抜きに気付けない
>自称“普通”の人が増えているのです。

↑これホント、今の若い女子に増えてるよ。
若い男でもそう。
親しい家族でも「ダサいよ」って指摘しない。

2024/01/23(火) 14:42:52


199. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
記事の中に「婚活をするけれどうまくいかないと感じる女性は、“メタ認知”がバグっている方がほとんどです。」ってあるけど、男女問わず婚活って相手探しというより自分といかに向き合えるかで決まるよね。自分の現実をちゃんと認知して市場価値を知る。自分の軸をハッキリさせて挑む。それって結構苦しい作業だと思う。見たくないし。
でもそこを見ないで相手選ぼうとするからいつまでもマッチしない。

2024/01/23(火) 15:08:20


編集元: 「私は普通なのに、なぜ結婚できないの?」32歳女性のカン違い。彼女に欠けているものとは

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
結婚式でケチらない方が良いところ
KAT-TUN・中丸雄一の実母が明かした元日本テレビアナウンサー・笹崎里菜さんの寿退職後「結婚したら“専業主婦になりたい、きっぱり辞めます!”って」
中居正広、結婚に言及 療養中に「誰かいた方がいいって思うかなと考えた」
♥あわせて読みたい♥