1. 匿名@ガールズちゃんねる
カード払いから抜け出せません
毎月カードの支払いで給料がほぼ消えてしまいます
貯金も出来ていません

現金がほとんどないためカード払いしないと生活がままならないのですがどうにか現状から抜け出したいです

どうしたら毎月のカード払いの料金を抑えることが出来ますか?
皆さんの毎月のカードの支払いは給料のどれくらいですか?

2024/01/24(水) 00:22:31




2. 匿名@ガールズちゃんねる
もうカード払い止めなさい
一回現金のみの生活にしてみよう

2024/01/24(水) 00:23:39


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
一ヶ月分の生活費をしのぐ現金があれば良いけどそれもない状況なのでは?

2024/01/24(水) 00:26:44


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
現金調達出来てもこの先もカード持ったらアカン人やと思うわ

2024/01/24(水) 00:29:58


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
それしか無いよね

生活必需品以外の物は一切買わない
ボーナス払いの物を買わない
今ある物を売り払う
食費を抑える
光熱費を抑える

カード払いは借金です
しっかり考えて立て直すしかない

2024/01/24(水) 00:50:24


4. 匿名@ガールズちゃんねる
使うな

2024/01/24(水) 00:23:52


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
カード解約
家賃とかも現金払いにして給料の中だけでやりくりできるように目に見える形にしたほうがいいよ

2024/01/24(水) 00:23:55


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ありのままを親御さんに話し頭を下げてお金を借り全返済

2024/01/24(水) 00:24:03


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
この手の平気で借金するタイプはそれやると「また親が払ってくれる」ってなるからダメかも

2024/01/24(水) 00:28:12


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
親がカード裁断しないとダメだね

2024/01/24(水) 00:29:29


126. 匿名@ガールズちゃんねる
みんないろんなアドバイスしてるけど、
結局今、給料が全部カードの支払いで持ってかれて
スタート時点で現金がないからカードから抜け出せないわけで
まずは
>>7
の言ってることをまずやってリスタートするしかないのでは
そのあとは、みんなのアドバイスに従って生活する

2024/01/24(水) 00:55:07


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
恥ずかしながら、私はそうやってカード払いから脱した。
親から借りた額は、自分の口座から親の口座へ自動振替でお金が送金されるように銀行で手続きして、何か月かかけて全額きちんと親に返済しました。

その出来事からはかなりの年数経つけど、以降はずっと現金払いを基本として生活してるよ。
クレジットカードは持ってるけどね。

2024/01/24(水) 00:58:21


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ほぼカードだけど主に使うのはデビットカードだよ

2024/01/24(水) 00:24:12


11. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニには行かない
Amazonは見ない
街に出ない
家から出ない

2024/01/24(水) 00:24:36


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
どんどん引きこもってるw

2024/01/24(水) 00:43:43


13. 匿名@ガールズちゃんねる
私は出来る限りの支払いはクレカでしてるけど、アプリで管理できるからかえって良かったタイプ。
それが難しいなら現金払いに切り換えた方がよさそう。
節約に関しては、足るを知るが一番!

2024/01/24(水) 00:24:56


15. 匿名@ガールズちゃんねる
カードもスマホ決済も無しで暮らしてみると、何が無駄かよく分かるかも

2024/01/24(水) 00:25:11


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょうどいま「火車」読んでたわ…

2024/01/24(水) 00:25:33


18. 匿名@ガールズちゃんねる
先取り貯金すれば

2024/01/24(水) 00:25:52


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
現金がほとんどないからカード払いにしないと生活がままならないって所がよく分からんわ
給料の範疇でやりくりするもんだよ普通は

2024/01/24(水) 00:25:59


21. 匿名@ガールズちゃんねる
魔法のカードじゃないよ

2024/01/24(水) 00:26:19


22. 匿名@ガールズちゃんねる
財布には現金を最低2万円くらい入れといた方がいいよ。いくら普段カード払いでも飲食店や美容院の端末の調子が悪くて「すみません。現金でお願いします」って言われることもあるからね。

そういうリスクを考えて少しずつ買い物や交際費を減らすなどして現金を残せるようにしていかなあかんと思うよ。

2024/01/24(水) 00:26:36


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
カードで払っても現金で払っても結局払う金額は同じでは?

2024/01/24(水) 00:27:04


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
カードで一ヶ月先延ばしにしてると考えると、現金で払うようにしたらどこかで二ヶ月分の生活費を工面しないとね
それをどうするかって相談じゃなあかな

2024/01/24(水) 00:28:59


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
これ

2024/01/24(水) 00:45:16


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
例えば25日に30万の給料が入って、27日にカードの支払い28万が引き落とされて2万しか残らないとまた次の給料日までカード払いを強いられることになる

こんなこと続けてたらいつか底をついてリボ払いに手を出してさらに大変なことになってしまうかもしれないよ

一度なんとか(親に借りるとか)カードのほうを清算させて、もらった給料(現金)を次の給料日まで計画的に使うようにしたほうが良い

2024/01/24(水) 01:02:41


27. 匿名@ガールズちゃんねる
あのー
カードが悪いんじゃなく買い物しすぎるのが悪いので

何をどう買ってるのかとか書かないと意味ないよ
服とかバッグとかなの?
デブトピみたいに批判してもらった方が良さそうかい?

2024/01/24(水) 00:27:18


28. 匿名@ガールズちゃんねる
1ヶ月支払いが先送りになるからある意味借金よね

一旦強い意志を持ってカード払いをやめてリセットしてみよう

2024/01/24(水) 00:27:20


29. 匿名@ガールズちゃんねる
もうそれ自転車じゃん。
負債整理の段階なんじゃ…

2024/01/24(水) 00:27:32


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
とりあえず1ヶ月間節約して、買い物を減らす。
持ってる現金内でしか、買い物をしないこと。

それからずっと現金払いにすれば、自然と節約できるようになるし、節約が身につけば、クレジット使っても貯金できる日がそのうち来るよ。

2024/01/24(水) 00:27:38


51. 匿名@ガールズちゃんねる
どうにかして一ヶ月だけ節約する 外食ゼロで安い食材のみにする
売れそうなものは売る
副業OKなら単発バイトする

2024/01/24(水) 00:31:04


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>毎月カードの支払いで給料がほぼ消えてしまいます

単純に使いすぎですわね

2024/01/24(水) 00:31:06


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>皆さんの毎月のカードの支払いは給料のどれくらいですか?

そこ気にしてどうすんの?
家賃は給料の1/3みたいな話?

2024/01/24(水) 00:31:40


90. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に必要なものだけ買ってる?
ちゃんと使ってる?
そこから見直さないとダメだよ
寂しさをモノで埋めてるだけかも知れないし

2024/01/24(水) 00:42:41


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
残念ながら主さんは給料の何割とかの問題ではなく、カードを持ってはいけない人です。
カードのキャッシングまでしてる人は、その利息すら具体的に考えてない人多いし、リボとかもってのほか。

お金をなんとか使わず節約することができないなら、親兄弟に借りて払い切って、その後カード退会する!

2024/01/24(水) 00:46:37


105. 匿名@ガールズちゃんねる
私はカードと現金を両方使っていた時期があり、とにかく毎月すっからかんになり、ひどいとキャッシングまで使っていました。
このままじゃいけないと思い、私は逆にカードのみを使うようにしました。
(ネットで明細が見られるから)
分割はもう絶対に使わないと決めて、まずはカードの目標額を18万(家賃6万、電気、ガス、携帯、Wi-Fi、食費その他)にしました。
なかなか20万を切れずに苦労しましたが、毎日明細を見て無駄遣いを反省し、今では15万前後まで抑えることができて、貯金もできるようになりました。

私の場合は、現金の方が管理が難しいです。

2024/01/24(水) 00:47:31


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も主さんと同じでした‼︎
このままではダメだ、堅実な人生を送ろうとカードを使うのを一切やめました
今でもカードはほとんど使わず現金払いにしています
貯金も少ないですが出来るようになりました
毎月のカード払いの料金を抑えることが出来る方法はやはりカードを使わないことです
主さんも大変だとは思いますがなんとかがんばってほしいです

2024/01/24(水) 00:48:48


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ほとぼりが覚めるまでうどん、納豆、もやしみたいな食材で生きる
そして布団の中で生活する

2024/01/24(水) 00:49:03


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もそうなったことあるからめちゃくちゃわかるよ
月々の支払額にもよるけど、4ヶ月くらいかけて段階的にカードの利用を減らしていこ
とりあえず明日から、買わないと生きていけなくなるもの以外は絶対買わない
2ヶ月徹底したら手元に現金を残せるから、3ヶ月目からはカード引き落としの固定費以外はカード用の通帳には入れずに隠しとく
現物や数字を目に入れると「まだいける」って思っちゃうから、頭と視界からお金の存在を消す
そんでリセットするまででいいから、ざっくり家計簿を付ける
1ヶ月2万円くらいで生活する勢いで、自分は貧乏だと思い込んで生きる

私はこれでどうにかカード地獄から戻ってこれました

2024/01/24(水) 00:50:32


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
必要最低限のものを残し中古ショップで家にあるもの全て売る
飲み会美容院服屋には絶対に行かない
副業はストレス増えるだけだからやらない
これ半年間やったら自転車操業から抜け出せた

2024/01/24(水) 01:08:00


158. 匿名@ガールズちゃんねる
何にそんなに使ってるん?

2024/01/24(水) 01:10:54


編集元: 【助けて】カード払いから抜け出せない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
40歳代「マイホームを取得する考えはない」39.3%…改めて持ち家or賃貸のメリット・デメリットを考える
楽天ポイント貯まってますか
話し相手が夫しかいない
♥あわせて読みたい♥