1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は祖母のひと言です。

小さい頃から父親に嫌われていて、「本当に性格が悪い」「ガル子と話してると気分が悪くなる」などなど言われていました。それ自体がまずトラウマなのですが、母や祖母は可愛がってくれたのでなんとか自分を保てていました。

ところが先日、痴呆が進んだ祖母が私の夫に「意地の悪い子ですがよろしくお願いします」と言っているのを聞いてしまい、本当はばあちゃんも私のことそういう風に思ってたんだとかなりショックを受けています。いい年ですが思い出しては泣けてしまって。
身近な人が2人もそう言うのだからやっぱり性格悪いんですかね。

皆さんのエピソードも聞かせてください。今は明るい話より同じような気持ちでいる方のお話が聞きたいです。よろしくお願いします。

2024/01/24(水) 09:34:30




2. 匿名@ガールズちゃんねる
主、なんか辛いな

2024/01/24(水) 09:35:36


3. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/01/24(水) 09:35:37


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
なにがあったww

2024/01/24(水) 10:15:53


4. 匿名@ガールズちゃんねる
出勤前の愛犬の暴走

2024/01/24(水) 09:35:47


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
行かないで!行かないでよ!って言ってるのかな

2024/01/24(水) 09:49:46


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
急いでる時にかぎってウンチひねり出したりするよね

2024/01/24(水) 09:58:52


5. 匿名@ガールズちゃんねる
すきな人が結婚した

2024/01/24(水) 09:35:57


7. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚できてるからいいじゃん

2024/01/24(水) 09:36:19


8. 匿名@ガールズちゃんねる
きっと謙遜というか言葉のあやじゃないかな!
出来の悪い娘ですがよろしく…みたいなやつ
外面は良くなるけど身内には刺さるんだよね

2024/01/24(水) 09:36:38


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
でもせいぜいテンプレの「不束者ですが…」程度じゃない?
わざわざ「意地の悪い子」なんて言い方しないと思う。

2024/01/24(水) 09:38:47


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
そうであってほしいけど「意地の悪い」というのがやけに具体的で…むしろ祖母と父(親子?)が生来の意地悪なのかもしれん。

2024/01/24(水) 09:40:03


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
謙遜のつもりだったと私も思う。
よろしくお願いしますと頼むのに意地の悪いと言うとか意味わからん。
ボケてるか言葉の意味を間違えたかだと思う。

2024/01/24(水) 09:40:45


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
うちの父親なんか、結婚するときに旦那に「(私)は馬鹿なんですよ、なんにも知らなくて」って言ったわ。
元々不仲なうえに、まだ言うのかコイツは?!ってすごい嫌だった。

2024/01/24(水) 09:43:21


10. 匿名@ガールズちゃんねる
職場の人を敵に回したら攻撃されるようになった

2024/01/24(水) 09:37:14


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
痴呆が進んでるのなら、孫としての貴方のことではない可能性高いんじゃないのかな?

2024/01/24(水) 09:37:25


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ただ下手な謙遜しただけな気もする

2024/01/24(水) 09:37:56


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
主さんの身内の方を悪くいうのは申し訳ないけどいわせて。
祖母さんは元々語彙が足りないんだよ。謙遜する言葉より、人を蔑むような言葉しか持ってない。

2024/01/24(水) 09:44:56


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
性格が悪い、意地が悪い
というのはそれを言う人の価値観や倫理観に照らし合わせてってだけ
世の中の全員から好かれてる人はいないし、全員から嫌われてる人もいない
家族であっても気が合わない相手はいる
気にしなくていい
なるべく関わらないようにすればいい
そして、何度も思い出すと脳はその情報が重要なデータであると認識して深いとこに刻み込んでしまうので、そうならないように楽しいことをどんどん上書きしていってください

2024/01/24(水) 09:38:04


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
自分に都合の悪い人を意地悪って言う人もいる。

2024/01/24(水) 09:45:36


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
自分が図々しいクレクレ体質なのに断ってきた相手をケチとか意地悪とか言う人いるよね

2024/01/24(水) 09:59:21


17. 匿名@ガールズちゃんねる
信用していたやつに裏切られる
デマを吹聴され、私がとんでもないクソ野郎に仕立て上げられた

2024/01/24(水) 09:38:05


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なぜ母は父に言わないのかね。

2024/01/24(水) 09:38:33


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
痴呆はね、好きだった人のこと悪く言いがちだから気にしないでね
頭の中混乱して、嫌な記憶が覚えてる人に嵌め込まれちゃうの
嫌いなヤツの記憶は消しちゃう、でも嫌な記憶は残ったまま
覚えてくれてるってことは好きなんだよ、大丈夫

2024/01/24(水) 09:38:40


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
なるほど、記憶がツギハギされちゃうんだね。
人間嫌な記憶の方が強烈に残るって言うから仕方ないのかな。

2024/01/24(水) 09:50:33


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
これぞ魔法の言葉だね
やさしい気持ちになれそう
父がそろそろ怪しいから覚えておこう

2024/01/24(水) 10:31:58


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分の息子のことだよ
きっとそう

2024/01/24(水) 09:38:47


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんのお父さんは他人から見てもおかしいから悩むのはもうやめて。
おばあさんの言動は明らかに痴呆から来たものだから真面目に受け取ったらダメ。
真っ向から向き合ったら自分がおかしくなるから、ただただ流して。
通りすがりのおばさんに言われてもその通りにはできないだろうけど、ほんとに気に病まないで。
ってか性格が良くて聖母みたいな人なんかいる?見たことないで。

2024/01/24(水) 09:38:55


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「悪口は自己紹介」っていってね、事実の羅列じゃない中傷っていうのは言ってる本人の本質なんだよ。
主さんは全然意地悪くないから安心しな

2024/01/24(水) 09:38:59


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

ちょっと距離感保った方がいいかもね
気持ちめっちゃ分かるよ
私も毒母に「こいつ性格クソ!こいつほど性格根性悪い女いない!金食い女!」って言われてきたから少しの言葉でも構えるよね

2024/01/24(水) 09:39:00


30. 匿名@ガールズちゃんねる
買って3日のスマホが水没で終了

2024/01/24(水) 09:39:25


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
認知症なら意地の悪い子〜は自分の息子(主の父)だと思って言ってる可能性もありそう。

2024/01/24(水) 09:39:54


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
元気出して。私は婆さんに「私は孫の中であんたが1番ワルになると思ってた。刑務所覚悟してたよ」って言われたよ。1歳のときに学年は1つ違うけど数ヶ月差の従兄とのおもちゃの取り合いで私が勝ったことが今でも気に入らないらしい。ボケてない婆さんにこんなこと言われる人もいるんだから。

2024/01/24(水) 09:40:32


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
父親に嫌われてるんだったら老後の面倒も見なくていいし(ラッキーじゃん)、痴呆老人はトピ主を認識していない可能性大。
仮に性格が悪くてもは母親と仲良しで旦那さんが惚れてくれたのなら問題無し。
前向きに生きましょ。

2024/01/24(水) 09:41:52


42. 匿名@ガールズちゃんねる
私もばあちゃんに「こっちの孫が一番かわいい」って
じいちゃんの葬儀の時に親戚の前で言われたよw
てめえのお世話手伝ってたのワシじゃそいつじゃねえって思ってたけど
だんだん体が弱くなってるの見ると悲しい気持ちもあったし、
亡くなった時もすごく寂しくなったよ。
老人は喋った言葉に責任なくなるから

2024/01/24(水) 09:42:51


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
認知症などになると怒りっぽくなったり卑屈になったりするから気にしちゃダメだよ

私も他界した祖母から「あんたはいつも寝てばかりの怠け者」って言われてカチンときたの思い出した。
毎晩残業して仕事頑張ってたのに

2024/01/24(水) 09:43:23


57. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢の父親と、口喧嘩みたいになってしまった
翌日、電話かかってきて
「子供もいないクセに、オマエの味方は俺だけだ!!」
って怒鳴られた
それ以来、まともに相手にしてない
未婚にならざるを得なかった原因を作ったのは親たちなんだけど
そこは身勝手で都合のいい解釈しているんだから
味方なんかじゃねーよ、一生涯の敵なんだよ
味方になってくれたことなんか1回もないのに

2024/01/24(水) 09:46:29


64. 匿名@ガールズちゃんねる
納車してすぐに車庫にガン!

………。

2024/01/24(水) 09:47:50


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
父方の祖母と父親に似たようなこと言われたことあるよ。普段から私を罵ってたのは祖母で、出来ぞこないとか、男好きとか、意地が悪いなどと言われてきました。ただ、祖母が大好きな従兄弟はヤンチャで高卒だったし、男好きと言われても男性と手すら繋いだことない高校生の頃からのことだったのでスルーしてましたよ。要は私が嫌いなのねーって。
そして父親が私が結婚するときに夫に向けて「気が強くて嫌になるだろうけど付き合ってやってください」と言ったのに呆れた。父に祖母に注意して欲しいと頼んでも「仲良くやれよ」としか言わないから自分で言い返してただけなのに。父は基本的に私を可愛がってはくれてたんですけど本音は祖母に逆らって気に食わなかったのねーって。
身勝手な父方の人たちだと割り切ってます。
親族って似るものですし、こんなケースもあるので心当たりがないなら気にしない方がいいですよ。

2024/01/24(水) 09:49:21


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供を認めたり褒めたりする習慣や気遣いがない身内って、周囲に子供を悪く言う事で謎の謙遜したりするよね
うちの親もそういうところがある

2024/01/24(水) 09:55:18


152. 匿名@ガールズちゃんねる
大丈夫、呆けてるだけ
私は分譲物件担当の不動産屋が最悪だったこと

2024/01/24(水) 10:33:55


157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も母親に「意地が悪い」って小さい頃言われて傷ついたけど、自分の3〜4歳の頃のビデオ見たら、猫ひっぱたいて虐めるし、兄も奴隷のように扱うし、本当に意地悪いクソガキだった。
よくここまで更生したと思う。

2024/01/24(水) 10:38:09


編集元: 最近打ちのめされたこと

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
推しのプライベートを知りたくない人!
女性トイレの待ちが長い!
世間知らずだったなっていう話
♥あわせて読みたい♥