1. 匿名@ガールズちゃんねる
星の砂

2024/01/24(水) 13:02:28




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/01/24(水) 13:02:48


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
よこしな

2024/01/24(水) 13:03:20


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
喜ぶよ

2024/01/24(水) 13:02:55


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
今中学生の子供だけど、3.4年前に沖縄のお土産で星の砂の小瓶をもらった時はかわいいーきれいーって喜んでたけど机にしまってた。使い道がわからなかったみたい。
ストラップみたいな普段使えるお土産はランドセルとかに付けてたよ。

2024/01/24(水) 13:35:03


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>134
私がそれを貰ったのはもう30年前だけど、あの頃も使い方がわからなかった。使い道があるのかな?

2024/01/24(水) 13:36:34


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>138
横、飾って見て楽しむだけじゃない?
星の砂うちにもあるー

2024/01/24(水) 13:38:59


4. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/01/24(水) 13:03:04


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それをガルで聞く?

2024/01/24(水) 13:03:17


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
子持ちに聞いてるんじゃない?

2024/01/24(水) 13:05:28


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ちいかわのグッズとか喜びそう

2024/01/24(水) 13:03:22


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
小学生のお子さんがいるお母さんにすみっコが強い学年とちいかわにシフトする学年があると聞いて驚いたわ

2024/01/24(水) 13:27:49


12. 匿名@ガールズちゃんねる
珍しいから嬉しいんじゃないかな?
小ビンに入ったにおい玉?も喜びそう。

2024/01/24(水) 13:03:55


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
せいぜい3年生までじゃない?

2024/01/24(水) 13:04:21


15. 匿名@ガールズちゃんねる
星の砂なつかしいなー

2024/01/24(水) 13:04:36


16. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生って括りが広すぎる
低学年と高学年じゃ嗜好が全く違う

2024/01/24(水) 13:04:37


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
6年生は星の砂とかじゃ喜んだフリとかはしてくれるけど、心の内では使い道ないやつwwwとか思ってる可能性あるね。
2年生くらいまではキラキラで可愛い〜(灬ºωº灬)って反応をくれるとは思う。

2024/01/24(水) 13:46:55


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
女の子ならすみっコぐらし

2024/01/24(水) 13:04:54


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
『エモーーい!』

とか言いそう

2024/01/24(水) 13:04:59


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なぜ令和の小学生女子にそれを渡そうとしてるんですか?

2024/01/24(水) 13:05:46


34. 匿名@ガールズちゃんねる
今どきは、
Nintendoカードが喜ぶんじゃない?

2024/01/24(水) 13:06:41


35. 匿名@ガールズちゃんねる
まとまるくん

2024/01/24(水) 13:07:00


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
こんな蛍光のあるの!?
私が欲しいわ

2024/01/24(水) 13:08:32


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
アラフォーだけどときめいた笑
早速Amazonで探すわ。

2024/01/24(水) 13:13:26


37. 匿名@ガールズちゃんねる
いま子どもが小3女子だけど、平成初期の私の小学生時代と好きなもの喜ぶもの大して変わんないよ

この3年間で(子どもの間で)匂い玉も流行ったし、ねり消しも流行った
星の砂はわかんないけど、水族館で砂と綺麗な石で作るオブジェみたいなワークショップに喜んで参加してたし好きだと思う!

ゲームも好きだけど、それは私が子どもの頃もファミコンやゲームボーイで遊んでたから同じだなぁ

2024/01/24(水) 13:07:10


38. 匿名@ガールズちゃんねる
低学年だけど、今でもこれ喜ぶんだってもの喜ぶよ。星の砂も絶対目をキラキラさせる。

おみくじがキーホルダーになってるやつとか、ウキウキして買ってるもん。

YouTubeも観るしSwitchも欲しがるけど子供は子供よ。

2024/01/24(水) 13:07:55


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
欲しーい!!!って色選びで盛り上がるけど家に持って帰った後は放置されるやつ

2024/01/24(水) 13:08:52


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一周まわって珍しいのか、沖縄いったときお土産に買ってきて!って頼まれた。

2024/01/24(水) 13:09:04


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
喜ぶ。いつの時代も、女子は小さくてキラキラしたものが大好き。

2024/01/24(水) 13:09:23


55. 匿名@ガールズちゃんねる
名前がよくわからん、お守り的なやつ

2024/01/24(水) 13:11:05


58. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうの

2024/01/24(水) 13:11:26


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
令和の男子の息子(小学2年生)はそれをお正月に祖父母の家で見つけて貰ってた。
ちなみに私が子供の時に集めた紙石鹸やおもしろ消しゴムにも食いついた。
紙石鹸はお湯に着けてわりばしで混ぜて本当に石鹸んだ!と大喜びしてた。

2024/01/24(水) 13:12:35


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
星形の砂が珍しいし、色合いも可愛くて凄く喜びそう。

2024/01/24(水) 13:12:44


74. 匿名@ガールズちゃんねる
その子によるのでは。
私の姪はカファレルの缶だけでも喜んだ。

2024/01/24(水) 13:15:08


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの小2は絶対よろこんで机に飾ると思う。

2024/01/24(水) 13:18:11


133. 匿名@ガールズちゃんねる
お正月に食事に行ったら、店内に屋台の出店コーナーがあっておもちゃ指輪をねだられた。

2024/01/24(水) 13:34:06


編集元: 令和の小学生女子は これをもらって喜びますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
24時間営業になって欲しい店
晴れ女、雨女はいると思いますか?
バブル時代で知ってること
♥あわせて読みたい♥