4. 匿名@ガールズちゃんねる
違反いかん
2024/01/24(水) 00:12:13
5. 匿名@ガールズちゃんねる
こえーよ、歌舞伎町は
2024/01/24(水) 00:12:29
6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
氷山の一角ね
2024/01/24(水) 00:12:30
7. 匿名@ガールズちゃんねる
歌舞伎町ってなんでみんな行くの ?
2024/01/24(水) 00:13:25
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
北千住でいいよねえ
2024/01/24(水) 00:20:33
128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
場所が全然違うから北千住でいいとはならない
2024/01/24(水) 08:17:23
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
美味しいお店が多いからじゃない?!
普通に飲み食いするだけならなんの問題も起きないんだけどねぇ…
2024/01/24(水) 00:35:32
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
歌舞伎町に美味しいお店が多いとは()
あんな汚い街でよくごはん食べられるね
2024/01/24(水) 02:03:03
9. 匿名@ガールズちゃんねる
ホストクラブ自体気持ち悪い
2024/01/24(水) 00:13:35
10. 匿名@ガールズちゃんねる
ホストって、やっぱり碌なもんじゃねぇな。
2024/01/24(水) 00:14:26
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
それでもホストに吸い寄せられる人がいるのにも困ったもんだ
2024/01/24(水) 00:20:59
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
そりゃ碌でもない人がやる思考だからね
800万で買えるもんを億で売ったらいかんよ
2024/01/24(水) 02:42:14
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
マトモな職が続かないクズが
女の子からカネを巻き上げる商売
よくそんなカネで生活出来るなと
心から軽蔑している
声かけられるのもゾッとする奴ら
2024/01/24(水) 05:13:43
13. 匿名@ガールズちゃんねる
あー売り掛け出来ないからATM行かせる感じ?もうダメじゃん。なぜホストごと潰さない。
2024/01/24(水) 00:14:38
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
それとこれとはまた別の話だと思うよ。
だってこれ去年の8月の話だから。
そもそも帰るといってるのに、飲むまで帰らせない、ひきとめるっていうのが「消費者契約法」にひっかかる。
ホストに限らず、帰るといってるお客さんを「説明が終わるまで帰せない」とかいって引き留めたりするネットワークビジネスがよくあるけどそれと一緒の法律にひっかかる。
手持ちの現金だろうが、カード払いだろうが、ATM引き出しだろうがアウト。もちろん売掛もアウト。
2024/01/24(水) 03:11:42
15. 匿名@ガールズちゃんねる
店名なんで出さないの?
2024/01/24(水) 00:14:41
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
出した所で名前も場所も変えるだけだろうな...
2024/01/24(水) 02:41:15
16. 匿名@ガールズちゃんねる
全て営業停止で構わないよ
1缶100円の缶チューハイを2本セットで4000~5000円で出すのがホストクラブの相場らしいじゃん
そんなの全部ボッタクリでしょ
全部営業停止待ってます
2024/01/24(水) 00:14:56
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
有名なホストのお店ででペルフィクションとかいうお酒を1億2000万で売ってたけど、それが法治国家でまかり通る?からくりがよくわからない‥‥ロマンス詐欺や壺の教会と、なにが違うのか‥‥
2024/01/24(水) 00:24:34
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
い…いちおく?
一晩で一億出せる財力あるのがすごい
2024/01/24(水) 01:33:12
131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
それが違法かは分からないけど、資産家の人が税理士からとにかく現金使いまくれって毎度言われてるって言ってた。その人はホストじゃないけど、ハイブラのカバンとか宝石とか買いまくってる。
2024/01/24(水) 08:25:49
137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
ローランドのザ・クラブだね。
売上1位のホストの年間売上6億越え。
2024/01/24(水) 09:33:08
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
未成年のうちにホストにハマるのがよくわからん
2024/01/24(水) 00:15:00
18. 匿名@ガールズちゃんねる
大人しく金持ちマダムの相手をしててください
2024/01/24(水) 00:15:05
19. 匿名@ガールズちゃんねる
早いトコロは2週間で店の名前が変わってる。
やってる面子は代わっていない
2024/01/24(水) 00:15:07
20. 匿名@ガールズちゃんねる
いつも思うんだけど
飲まなきゃ帰れない。会計100万!
て言われたら警察呼ばないの?
素直に払う人ってアレだよね
うちの母親が着物でやられたからそう思うんだけど。
2024/01/24(水) 00:15:25
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
ホストはわかんないけど、男性がぼったくられるのは怖いお兄さん出てきて携帯も触らせてもらえない、トイレにも逃げ込む事もできない
お金渡すまで周りがっちり固められるらしい。
悪質な所だと、免許証とか見られたりするから
報復も怖いんじゃないかな。
お金は痛いけど、身の安全が何よりだし高い勉強代と思って払って泣き寝入りする人が多いんだと思う。
2024/01/24(水) 12:19:15
21. 匿名@ガールズちゃんねる
ホストなのに善人キャラの人もいるよね
マジであれは何なんだろ
2024/01/24(水) 00:15:55
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
洗脳の始まりの手口だよ。
2024/01/24(水) 00:53:41
22. 匿名@ガールズちゃんねる
行かなきゃいいのに
2024/01/24(水) 00:16:34
26. 匿名@ガールズちゃんねる
売掛って仕組みもおかしいし、客が払わなかったらホスト本人が建て替えるって仕組みもおかしい
2024/01/24(水) 00:16:55
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
低リスクで経営者が丸儲け
2024/01/24(水) 00:18:08
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どんどん取り締まって欲しい。
女の子は目を覚まして!
2024/01/24(水) 00:16:57
30. 匿名@ガールズちゃんねる
ホストクラブなんて規制すればいいのに。反社と繋がってそう。
2024/01/24(水) 00:17:33
31. 匿名@ガールズちゃんねる
こう言っちゃなんだが、歌舞伎町で2店舗だけで済むんだ?
2024/01/24(水) 00:17:39
32. 匿名@ガールズちゃんねる
また店の名前変えて出すイタチごっこ
2024/01/24(水) 00:18:06
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
数年前の通報したら営業停止なるかな?
2024/01/24(水) 00:18:41
37. 匿名@ガールズちゃんねる
ホストタレントもテレビに出しちゃ駄目
2024/01/24(水) 00:18:50
38. 匿名@ガールズちゃんねる
着物は知らんけどホストクラブは色恋営業という名のデート商法だから
客を恋愛感情で縛って「〇〇くんに迷惑かけられない!」「〇〇くんをナンバー1にするために二人三脚で頑張らないと!」って思わせるみたいよ
ホストでしか稼げないバカな男がさらにバカな女を洗脳してるのが今のホストクラブ
2024/01/24(水) 00:18:52
49. 匿名@ガールズちゃんねる
よく学生時代に覚醒剤の危険性のビデオ見せられたり飲酒運転の危険性のビデオ見せられるじゃない。あんな感じでホストや宗教の危険性のビデオ見せて教えれば良い
2024/01/24(水) 00:24:50
87. 匿名@ガールズちゃんねる
YouTubeに出てくるホス狂いって見てて知的グレーな人多い印象
2024/01/24(水) 02:03:14
編集元: 歌舞伎町のホスト2店、営業停止へ 都公安委、法令違反を確認
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥